記録ID: 2219008
全員に公開
雪山ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良
西吾妻山 百名山No.13
2020年02月12日(水) [日帰り]
kea_n1999
その他1人
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 06:37
- 距離
- 9.8km
- 登り
- 768m
- 下り
- 1,151m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:32
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 6:35
距離 9.8km
登り 768m
下り 1,153m
15:53
ゴール地点
天候 | 快晴 山頂は風強い |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
ゴンドラは雪マジ、WEBケット使えます。普通運賃はゴンドラ往復2000円です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
トレースバッチリ。高速道路です |
その他周辺情報 | 堀商店〒969-6549 福島県河沼郡会津坂下町古町川尻446 |
写真
感想
西吾妻山っていう名前の天国。今シーズン一番じゃないかっていう天気と積雪量の好条件で登れたことに感激でした。
ゴンドラトップから、西大巓までは地味な樹林帯の登りが続きますが、西大巓直下あたりからは樹氷も見え始めてテンションアゲアゲです?︎?︎ ここまではぶっ飛ばして登っていたんですが、ここから先はあまりの美しさに写真撮りまくりでコースタイム以上の時間がかかっていたはずです笑
どこのシーン、景色を切り取っても画になるってこーゆーことを言うんだなって思いました。西吾妻山の山頂は風が強くて、非常に寒かったです。広い山頂で、どこがほんとの山頂なのか分からないので、GPSで確認しながらここらへんかな?とか思って写真だけは納めました。西吾妻山と西大巓の中間地点は風も弱く、ポカポカ陽気で皆さんシートを敷いて特等席の絶景のもとお昼にしていました。もちろん自分たちもそこで食べましたよ笑笑 この時には頭の半分は下山してからのご飯のこと考えてましたケド、、
下山は西大巓には登らずに途中から斜面をトラバースして登山道に復帰しました。最後の最後で、ゲレンデをヒップソリしてる最中に携帯無くして大騒ぎしたってのは、、、。一緒に探してくれた方、このレコを見てくださってたらこの場を借りて感謝申し上げます。ありがとうございました。結局、iCloudの携帯探す機能使って見つけました。初めてiCloudのアカウントとパスワード覚えてて良かったと思いました。今度からはちゃんとチャック閉めてから滑りたいと思います
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3792人
こんにちは!
羨ましい景色です!
数年前に行った時は爆風ホワイトアウトで見えたのはは足元と近くの樹氷だけでした!(>_<)
西吾妻山の山頂をGPSで探したけど結局見つかりませんでした!冬は埋れてるんですね(笑)
こんにちは、nekojigenさん、コメントありがとうございます。
この日は、途中で会った知り合いの毎週山に入ってるスキーヤーも今年一の天気だ!!!と言っていました。そんな日とバイトの休みが重なったので良かったです。
あそこの広い山頂はホワイトアウトになると方向感覚わからなくなって怖いですよね、、。積雪の多いここら辺の地域の広い山頂を持つ山の山頂柱は雪に埋もれちゃってることが多いですけど、会津駒ケ岳みたいにスコップで掘り出してあったりすることもありますからね!! 今年は小雪暖冬で、昨日の高温と雨で蔵王の樹氷は崩壊したとの話も聞きました。前回のリベンジで次は樹氷の大きく育ったシーズンの天気がいい日に来てみてください!!
はじめましてこんにちは。さすが東北〜!福島のお山凄いモンスターですね。一度はこんな雄大で美しい雪山に行ってみたいです〜!!
manateeさん、おはようございます!
東北の山の冬は晴れれば絶景ですよね!でも天候が悪いと遭難の怖さもあります。実際前日(2/11)に同じ西吾妻山で遭難騒ぎが起こってますから。当時の天候は吹雪だったようです。まあ、普通に判断できればまず大丈夫ですから!!ぜひ来シーズンにでも遊びに来てみてください!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する