記録ID: 2231865
全員に公開
ハイキング
近畿
【バイカオウレン咲く紀南の山旅①】法師山〜大塔山周回
2020年02月23日(日) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:41
- 距離
- 15.0km
- 登り
- 1,531m
- 下り
- 1,529m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
法師山登山口までは旧大塔村側からの林道は舗装路、旧本宮町側からの林道は未舗装。2020年3月までは本宮町側からの林道は工事中でこの日は法師山登山口〜本宮町は通行不可でした。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◾️法師山登山口〜法師山 植林地帯中腹までは明瞭な登山道、中腹以上は不明瞭な部分が多くなるが、基本的に尾根を登るルートなので、道を誤る心配はない。 バイカオウレンはチラホラと登山道沿いに咲く。 ◾️法師山〜大塔山 片側自然林、片側植林の稜線上の縦走路、小さなアップダウンが続く。ピークから下る際は地形図で方向を確認する必要がある箇所がある。 バイカオウレンはほとんどが蕾でまだ咲いていない。 ◾️大塔山〜法師山登山口 P905からは植林地帯が多い下り。林道出合からは未舗装の林道歩き。 バイカオウレンの株はほとんどない。 |
その他周辺情報 | 乙女の湯\500。内風呂しかないが、空いていて貸切状態。 |
写真
撮影機器:
感想
この週末はどこに行こうか迷いました。結局、雪が少ない雪山を諦め、春の花を見に南へと向かうことに。
法師山〜大塔山周回ルートは標高は低いものの、けっこうタフなルートでした。累積標高は1700m超え、暑い日ならバテているかもしれません。
でも、この季節なら、紀伊半島の山にはバイカオウレンが咲き、道中を楽しませてくれます。
今回のルート上にも多くのバイカオウレンが咲き、楽しませてくれました。樹林帯の稜線上は風も弱く、汗をかくこともなく、ちょうど良い気候で、時折現れるバイカオウレンを愛でつつ快適な山行でした。
山頂の展望は法師山の方が良いのですが、この日は朝はまだ雲が多く遠くまで見渡すことができませんでした。
大塔山に残る本州最南端のブナ林は防風ネットと鹿除け柵に守られて外から見ると痛々しい有様ですが、中のブナ林は笹が林床を覆う、昔よく見た大台大峰の山の雰囲気そのものでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:962人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する