ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2247217
全員に公開
雪山ハイキング
谷川・武尊

青空と白銀の谷川岳

2020年03月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:50
距離
6.6km
登り
858m
下り
860m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:08
休憩
0:42
合計
5:50
7:41
41
8:53
9:00
34
9:34
9:35
33
10:08
10:15
13
10:28
10:30
6
10:36
10:43
28
11:11
11:13
31
11:44
11:48
5
11:53
11:59
11
12:10
12:12
18
12:30
12:31
21
12:52
12:53
17
13:10
13:11
20
13:31
天候 晴れ時々高曇り
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
水上ICより20分くらいで谷川ロープウェイ、ベースプラザに着きます。
本日は、土合駅付近でトンネル内でちょっと雪があっただけでした。
6時20分くらいに到着して2Fに案内されました。
駐車場は土日は¥1000、往復ロープウェイはモンベル割引で¥2000
土日は7時から動いています。
コース状況/
危険箇所等
尾根に出るまではノートレースで先行者にラッセルしていただきました。
木曜から金曜の雪で朝はモフモフ、アイゼンのみでは結構埋まりました。
帰りは全然問題なし。
今日も青空と白銀の谷川岳。
天神平より、双耳峰の谷川岳が真っ白!
2020年03月07日 07:39撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/7 7:39
今日も青空と白銀の谷川岳。
天神平より、双耳峰の谷川岳が真っ白!
白毛門から朝日岳もいい感じです。
2020年03月07日 07:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/7 7:40
白毛門から朝日岳もいい感じです。
木曜から金曜に降った雪で、最初はノートレースです。
先行者にラッセルしていただきましょう。
2020年03月07日 08:09撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/7 8:09
木曜から金曜に降った雪で、最初はノートレースです。
先行者にラッセルしていただきましょう。
登り付いた尾根から青空と真っ白な谷川岳。
2020年03月07日 08:14撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/7 8:14
登り付いた尾根から青空と真っ白な谷川岳。
いやあ、素晴らしい!
真っ白ですよ、何度来ても谷川岳は素晴らしい!
2020年03月07日 08:14撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
3/7 8:14
いやあ、素晴らしい!
真っ白ですよ、何度来ても谷川岳は素晴らしい!
爼瑤發垢宛えて来ます。
アルプスの山の様です、かっこいい!
2020年03月07日 08:24撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/7 8:24
爼瑤發垢宛えて来ます。
アルプスの山の様です、かっこいい!
雪庇の脇を歩きます。
それにしても谷川岳、真っ白です。
2020年03月07日 08:28撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/7 8:28
雪庇の脇を歩きます。
それにしても谷川岳、真っ白です。
あらためて、白毛門〜朝日岳。
こちらも真っ白だ。
2020年03月07日 08:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/7 8:33
あらためて、白毛門〜朝日岳。
こちらも真っ白だ。
登るにつれ、爼瑤かっこよく見えて来ます。
2020年03月07日 08:45撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/7 8:45
登るにつれ、爼瑤かっこよく見えて来ます。
西黒尾根と笠ヶ岳〜朝日岳。
2020年03月07日 08:48撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/7 8:48
西黒尾根と笠ヶ岳〜朝日岳。
俎瑤肇ジカ沢の頭が綺麗に見えて来ましたよ!
2020年03月07日 08:55撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/7 8:55
俎瑤肇ジカ沢の頭が綺麗に見えて来ましたよ!
俎瑤半出俣山。
いつも見る風景だが、素晴らしい!
2020年03月07日 08:55撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/7 8:55
俎瑤半出俣山。
いつも見る風景だが、素晴らしい!
関越道の通気口と小出俣山、阿能川岳。
自分の体力では行くことは無いでしょう・・・
2020年03月07日 08:55撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/7 8:55
関越道の通気口と小出俣山、阿能川岳。
自分の体力では行くことは無いでしょう・・・
上州の山々がシルエットになっています。
2020年03月07日 08:55撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/7 8:55
上州の山々がシルエットになっています。
おお、青空と白銀の俎瑤任靴腓Δ?
綺麗な山ですね・・・
2020年03月07日 08:55撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/7 8:55
おお、青空と白銀の俎瑤任靴腓Δ?
綺麗な山ですね・・・
まだまだ先は遠い?です。
ゆっくり行きましょう。
2020年03月07日 08:58撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/7 8:58
まだまだ先は遠い?です。
ゆっくり行きましょう。
熊穴沢避難小屋着きました。
一番上の屋根が半分くらい見えてました。
雪が降ったが、全体的には少ないですね。
2020年03月07日 08:59撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/7 8:59
熊穴沢避難小屋着きました。
一番上の屋根が半分くらい見えてました。
雪が降ったが、全体的には少ないですね。
振り返って歩きて来た登山道。
後続者もどんどん登ってきます。
どんどん抜かれて行きます・・・
2020年03月07日 09:13撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/7 9:13
振り返って歩きて来た登山道。
後続者もどんどん登ってきます。
どんどん抜かれて行きます・・・
またまた俎堯Hしい!
2020年03月07日 09:16撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/7 9:16
またまた俎堯Hしい!
避難小屋を過ぎてくると急になります。
雪は締まってきて、アイゼンが良く効きます。
2020年03月07日 09:28撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/7 9:28
避難小屋を過ぎてくると急になります。
雪は締まってきて、アイゼンが良く効きます。
俎瑤半出俣山。
俎瑤目の高さになってきました。
2020年03月07日 09:38撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/7 9:38
俎瑤半出俣山。
俎瑤目の高さになってきました。
天狗の留場にて雨氷と谷川への道。
2020年03月07日 09:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/7 9:41
天狗の留場にて雨氷と谷川への道。
いやあ、気持ちいいくらいに白い雪原です。
青空がまたいいね!
2020年03月07日 09:42撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/7 9:42
いやあ、気持ちいいくらいに白い雪原です。
青空がまたいいね!
どんどん抜かれて行きます。
谷川はBCの方が多いです。
すごいね〜
2020年03月07日 09:48撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/7 9:48
どんどん抜かれて行きます。
谷川はBCの方が多いです。
すごいね〜
真っ白なオジカ沢の頭の横に苗場山が見えて来ました。
2020年03月07日 10:04撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/7 10:04
真っ白なオジカ沢の頭の横に苗場山が見えて来ました。
天神ザンゲ岩に着きました。
あともうちょっと、雪原を登れば肩の小屋が見えて来ます。
2020年03月07日 10:16撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/7 10:16
天神ザンゲ岩に着きました。
あともうちょっと、雪原を登れば肩の小屋が見えて来ます。
この雪原を登りつめれば肩の小屋です。
青空と白銀の谷川岳。
2020年03月07日 10:16撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/7 10:16
この雪原を登りつめれば肩の小屋です。
青空と白銀の谷川岳。
肩の小屋の広場に着きました。
小屋と主脈稜線。何度見ても素晴らしい!
2020年03月07日 10:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/7 10:33
肩の小屋の広場に着きました。
小屋と主脈稜線。何度見ても素晴らしい!
肩の小屋と真っ白な主脈稜線、そして苗場山。
2020年03月07日 10:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/7 10:33
肩の小屋と真っ白な主脈稜線、そして苗場山。
ケルンもエビの尻尾が着いています。
2020年03月07日 10:34撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/7 10:34
ケルンもエビの尻尾が着いています。
いやあ、国境稜線は本当に素晴らしいね。
オジカ沢、万太郎山、真っ白ですよ!
2020年03月07日 10:38撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/7 10:38
いやあ、国境稜線は本当に素晴らしいね。
オジカ沢、万太郎山、真っ白ですよ!
トマノ耳着きました。
寒い中、撮って頂きました、ありがとうございます。
2020年03月07日 10:43撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
25
3/7 10:43
トマノ耳着きました。
寒い中、撮って頂きました、ありがとうございます。
西黒尾根の稜線も雪庇がすごい!
近くによるとやばいです!
2020年03月07日 10:43撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/7 10:43
西黒尾根の稜線も雪庇がすごい!
近くによるとやばいです!
いやあ、この角度が何とも言えませんね!!!
2020年03月07日 10:44撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/7 10:44
いやあ、この角度が何とも言えませんね!!!
オキの耳から一ノ倉岳と茂倉岳。
白銀の谷川岳です!
2020年03月07日 10:44撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
15
3/7 10:44
オキの耳から一ノ倉岳と茂倉岳。
白銀の谷川岳です!
オキの耳は雪庇で尖っている。
右は巻機山でしょうか。
2020年03月07日 10:45撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
3/7 10:45
オキの耳は雪庇で尖っている。
右は巻機山でしょうか。
人がいないスキにトマノ耳の山名板をパシャリ!
2020年03月07日 10:45撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/7 10:45
人がいないスキにトマノ耳の山名板をパシャリ!
すごい雪の回廊です。
トゲトゲのエビの尻尾です。
2020年03月07日 10:46撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
3/7 10:46
すごい雪の回廊です。
トゲトゲのエビの尻尾です。
オキの耳へ向かう登山者が蟻のようです。
皆さん、早いなあ・・・
2020年03月07日 10:47撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
3/7 10:47
オキの耳へ向かう登山者が蟻のようです。
皆さん、早いなあ・・・
モコモコの珊瑚とオキの耳。
2020年03月07日 10:48撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
3/7 10:48
モコモコの珊瑚とオキの耳。
トゲトゲの雪、谷川の冬の景色ですね、
これが見たいんだよね!
2020年03月07日 10:48撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/7 10:48
トゲトゲの雪、谷川の冬の景色ですね、
これが見たいんだよね!
オキの耳の東斜面もきれいに雪がついていますね。
さて、オキの耳に向かいましょう!
2020年03月07日 10:50撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/7 10:50
オキの耳の東斜面もきれいに雪がついていますね。
さて、オキの耳に向かいましょう!
真っ白な一ノ倉岳と茂倉岳。
2020年03月07日 10:53撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/7 10:53
真っ白な一ノ倉岳と茂倉岳。
振り返ってトマを見る。
高曇りになってきたが、またそれもいい。
2020年03月07日 10:53撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/7 10:53
振り返ってトマを見る。
高曇りになってきたが、またそれもいい。
冬の谷川はこれが見たいんだよね。。。
何度来ても素晴らしい!
2020年03月07日 10:53撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/7 10:53
冬の谷川はこれが見たいんだよね。。。
何度来ても素晴らしい!
1、2歩歩いちゃパシャリ。
これじゃ抜かれるばかりです。
2020年03月07日 10:55撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/7 10:55
1、2歩歩いちゃパシャリ。
これじゃ抜かれるばかりです。
この景色が谷川の一番好きなところかな?
青空が消えてしまったのが残念!
2020年03月07日 10:56撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/7 10:56
この景色が谷川の一番好きなところかな?
青空が消えてしまったのが残念!
全てが絵になりますね、白銀の尾根、黒い登山者、
やっぱりいいですね!
2020年03月07日 10:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/7 10:57
全てが絵になりますね、白銀の尾根、黒い登山者、
やっぱりいいですね!
インディアン岩?もエビがびっしり着いています。
2020年03月07日 10:59撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/7 10:59
インディアン岩?もエビがびっしり着いています。
俎堯∪鄰の頭、かっこええ!
2020年03月07日 11:00撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/7 11:00
俎堯∪鄰の頭、かっこええ!
冬に積乱雲が出てきましたよ?
2020年03月07日 11:00撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/7 11:00
冬に積乱雲が出てきましたよ?
このポイントも素晴らしいよね!
暖冬といっても谷川岳は真っ白です!
2020年03月07日 11:01撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/7 11:01
このポイントも素晴らしいよね!
暖冬といっても谷川岳は真っ白です!
おっと、ロープウェイ乗り場から途中まで一緒だった
上三川の男性に撮っていただきました。
ありがとうございます! どこかでお会いしましょう!
2020年03月07日 11:07撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
3/7 11:07
おっと、ロープウェイ乗り場から途中まで一緒だった
上三川の男性に撮っていただきました。
ありがとうございます! どこかでお会いしましょう!
オキの耳頂上手前よりトマノ耳。
2020年03月07日 11:13撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/7 11:13
オキの耳頂上手前よりトマノ耳。
国境稜線が白く美しい!
オジカ沢、万太郎、仙ノ倉山まで真っ白ですね。
2020年03月07日 11:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
3/7 11:15
国境稜線が白く美しい!
オジカ沢、万太郎、仙ノ倉山まで真っ白ですね。
オキの耳山頂にて。
山名版は埋まっており、”谷”しか見えません。
素敵なカップルに撮っていただきました。
2020年03月07日 11:15撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
3/7 11:15
オキの耳山頂にて。
山名版は埋まっており、”谷”しか見えません。
素敵なカップルに撮っていただきました。
今日は早く帰りたいので奥の院はパスします。
ここで、戻ります。
後ろ髪引かれて・・・
2020年03月07日 11:16撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/7 11:16
今日は早く帰りたいので奥の院はパスします。
ここで、戻ります。
後ろ髪引かれて・・・
帰りも素晴らしい、トマの耳。
それにしても人がすごい!! 多すぎだね・・・
2020年03月07日 11:16撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/7 11:16
帰りも素晴らしい、トマの耳。
それにしても人がすごい!! 多すぎだね・・・
雪面はボコボコ雪の造形がすごいです。
2020年03月07日 11:17撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/7 11:17
雪面はボコボコ雪の造形がすごいです。
やっぱり綺麗なトマの耳さん。雪と影が何とも言えない美しさ。
2020年03月07日 11:20撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
3/7 11:20
やっぱり綺麗なトマの耳さん。雪と影が何とも言えない美しさ。
何度も撮っちゃうよね!!
はい、これが見たくて登ってきました!
2020年03月07日 11:23撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/7 11:23
何度も撮っちゃうよね!!
はい、これが見たくて登ってきました!
インディアン?岩の裏側からオジカ沢の頭。
2020年03月07日 11:24撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/7 11:24
インディアン?岩の裏側からオジカ沢の頭。
モコモコ雪がすごいですね!
2020年03月07日 11:25撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/7 11:25
モコモコ雪がすごいですね!
荒れた天気の時が想像できますね。
2020年03月07日 11:27撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/7 11:27
荒れた天気の時が想像できますね。
トゲトゲのハリネズミでしょうか?
2020年03月07日 11:29撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/7 11:29
トゲトゲのハリネズミでしょうか?
白い中に登山者の黒がやけに目立つ。
2020年03月07日 11:31撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/7 11:31
白い中に登山者の黒がやけに目立つ。
振り返ってオキの耳。
青空と白い雪が素晴らしいね!
2020年03月07日 11:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/7 11:33
振り返ってオキの耳。
青空と白い雪が素晴らしいね!
このポイントはなぜか何度も撮っちゃうよね〜
2020年03月07日 11:33撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/7 11:33
このポイントはなぜか何度も撮っちゃうよね〜
本当に見飽きることのない風景ですよ、
ここに来た人だけのご褒美ですね!
2020年03月07日 11:36撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/7 11:36
本当に見飽きることのない風景ですよ、
ここに来た人だけのご褒美ですね!
西側の沢と遠く苗場山方面。
2020年03月07日 11:36撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/7 11:36
西側の沢と遠く苗場山方面。
オキ、一ノ倉、茂倉、3拍子揃いました?
2020年03月07日 11:38撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/7 11:38
オキ、一ノ倉、茂倉、3拍子揃いました?
ピラミダスな山容が美しいオキの耳。
雪庇がすごい!
2020年03月07日 11:40撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/7 11:40
ピラミダスな山容が美しいオキの耳。
雪庇がすごい!
トマノ耳が近づいてきましたね。
2020年03月07日 11:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/7 11:41
トマノ耳が近づいてきましたね。
頂上直下からオキ、一ノ倉、茂倉岳。
素晴らしすぎる!!
2020年03月07日 11:48撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/7 11:48
頂上直下からオキ、一ノ倉、茂倉岳。
素晴らしすぎる!!
オキのアップ、クリームのような雪がいいねえ。
2020年03月07日 11:50撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
3/7 11:50
オキのアップ、クリームのような雪がいいねえ。
雪庇の上?を歩く登山者たち。
2020年03月07日 11:50撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
3/7 11:50
雪庇の上?を歩く登山者たち。
トマノ耳再登。
また撮って頂きました。
ありがとうございます!! 相変わらず山頂はすごい人です。
2020年03月07日 11:52撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
3/7 11:52
トマノ耳再登。
また撮って頂きました。
ありがとうございます!! 相変わらず山頂はすごい人です。
西黒尾根への稜線。シュプールが何本かありました。
2020年03月07日 11:53撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/7 11:53
西黒尾根への稜線。シュプールが何本かありました。
お昼時になりました、肩の小屋で寛ぐ登山者と
主脈稜線。
2020年03月07日 11:57撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/7 11:57
お昼時になりました、肩の小屋で寛ぐ登山者と
主脈稜線。
小屋の前の鐘とオジカ沢の頭。
2020年03月07日 11:58撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/7 11:58
小屋の前の鐘とオジカ沢の頭。
肩の小屋は冷蔵庫化しています。
2020年03月07日 11:59撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
3/7 11:59
肩の小屋は冷蔵庫化しています。
小屋前から主脈稜線を望む。
2020年03月07日 12:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/7 12:02
小屋前から主脈稜線を望む。
一ノ倉と茂倉も青空で一段と綺麗です。
2020年03月07日 12:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/7 12:02
一ノ倉と茂倉も青空で一段と綺麗です。
小屋から少し先に降りたところから冷蔵庫を望む。
2020年03月07日 12:02撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
3/7 12:02
小屋から少し先に降りたところから冷蔵庫を望む。
さて、そろそろ下山しましょう。
午後になると光が変わってくるので、またパシャリ!
2020年03月07日 12:18撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/7 12:18
さて、そろそろ下山しましょう。
午後になると光が変わってくるので、またパシャリ!
白い雪原は、思い思いのスキーヤーのシュプールだらけです。
気持ちよさそうですね〜
2020年03月07日 12:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/7 12:26
白い雪原は、思い思いのスキーヤーのシュプールだらけです。
気持ちよさそうですね〜
午後になったら至仏山がくっきり見えて来ました。
至仏山もまだ真っ白ですよ!
2020年03月07日 12:32撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/7 12:32
午後になったら至仏山がくっきり見えて来ました。
至仏山もまだ真っ白ですよ!
オジカ沢の頭と爼堯
午後の斜光でさらにかっこいい!
2020年03月07日 12:41撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
3/7 12:41
オジカ沢の頭と爼堯
午後の斜光でさらにかっこいい!
朝より真っ青な空。
白い谷川岳が映えますよ!
2020年03月07日 12:58撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
3/7 12:58
朝より真っ青な空。
白い谷川岳が映えますよ!
青と白の世界、堪能しました!「
2020年03月07日 13:08撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/7 13:08
青と白の世界、堪能しました!「
何度も振り返り見る谷川の雄姿。
2020年03月07日 13:21撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
3/7 13:21
何度も振り返り見る谷川の雄姿。
最後の尾根より。
谷川さん、今日も笑ってくれてありがとう。
2020年03月07日 13:26撮影 by  E-PM2 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
3/7 13:26
最後の尾根より。
谷川さん、今日も笑ってくれてありがとう。

感想

先週の武尊山は素晴らしい晴天に恵まれ、最高の雪山であった。
暖冬の中、これで真っ白な雪山は終わりかな?っと思ったが、
木曜から金曜にかけて山ではまた降雪があったようだ、しかも土曜日は
晴天予報。
白銀の谷川岳は今週が最後のチャンス?かもしれない・・・

途中の大穴スキー場は、2週間前に来たときは全く雪がなかったが、
今日は真っ白だ(もちろん、スキーはできそうもないが)
湯檜曽からちらちら見え始める谷川岳は青空の中で真っ白な姿で手招きしている。
7時過ぎに天神平に降りたら、やはり登山道はノートレース。
非力なおじさんは、皆さんが踏み固められたトレースをゆっくり進む。
それでも、アイゼンでは結構深く沈む。

避難小屋まではモフモフ雪、それから上部はアイゼンが気持ちよく歩ける。
いつものようにどんどん抜かれて行くが、写真を撮りながらゆっくり登る。

山頂は、エビの尻尾がたくさんできており、まだまだ厳冬期。
オキの耳の山名版はやっと”谷”がみえるだけ。
暖冬と言ってもほどほどの雪があり、あたりは真っ白の世界。

一部高曇りはあったが、まずまずの晴天で青空と白銀の谷川岳を満喫した。
これで雪山もとりあえず終わりかな・・?
花巡りにチェンジでしょうかね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:950人

コメント

青と白のコントラストが美しいですねー🤗
すてきな写真レコ、拝見できて良かったです。
ありがとうございます🤗
2020/3/8 18:16
Re: 青と白のコントラストが美しいですねー🤗
MjunjunMさん、こんばんは。
コメントありがとうございます。

青と白の世界はいいですよ〜
でもそろそろMjunjunMさんも良く行かれている花巡りの時期になりました。
残雪か花か迷うところです。
2020/3/8 19:38
白銀の谷川岳最高‼
sumakさんこんにちは😃
武尊山に続き谷川岳も、晴天で最高でしたね❗
白銀の谷川岳見たくなりました。週末にでも天候が良かったら行きたいです!
素晴らしいレコありがとうございます😊
2020/3/9 12:15
Re: 白銀の谷川岳最高‼
rizuさん、こんばんは。
コメントありがとうございます!
先週に続き、群馬の絶景雪山に行ってまいりました。
やや曇ってはいましたが、青空と白い雪が見られて良かったですよ!!
rizuさんも是非とも!!
2020/3/9 20:04
谷川岳いってきましたね!
sumakさん、こんばんは!

木曜〜金曜にかけてドカ雪が降ったみたいで、谷川岳は一気に真っ白くなりましたね!
自分が行ったときより白いように感じます!
やはり冬の谷川岳はいいですよね♪
毎年この景色を見たくなります。
来週から一気に暖かくなるみたいだし、そろそろ雪も悪くなってくる頃ですね。
自分はもう少し雪山を楽しんで、ラストはGWの立山にしようかなと考えてはいます。
春の花も咲き始めたし、雪に花に楽しみいっぱいですね♪
焼森山のミツマタを今年も見に行こうと思っているのですが、もう咲き始めたみたいですよ!
2020/3/9 23:10
Re: 谷川岳いってきましたね!
osaさん、こんばんは。
ええ、やっと谷川に行って来ました。
休みや天気が合わず、今年はダメかな?っと思ってたけど行けて良かったですわ。
丁度前日に雪が降ってくれて、山頂部は厳冬期っぽくなっていたので
良かったです。

でもこれからは残雪の山が楽しめますね。GWの立山か、想像するだけで行きたくなりますね!!
2020/3/10 19:59
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [2日]
残雪期天神平より谷川岳1泊
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら