ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2250585
全員に公開
ハイキング
奥秩父

大平山〜大ドッケ ゴ・ドーハンの山旅 見頃の福寿草と地蔵峠の現状

2020年03月07日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.7km
登り
1,243m
下り
1,239m

コースタイム

日帰り
山行
5:02
休憩
0:25
合計
5:27
8:20
8:20
168
11:08
11:23
47
12:10
12:10
5
12:15
12:15
41
12:56
12:56
10
13:06
13:16
11
13:27
0:00
0
13:27
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
駐車地からチャリ移動してスタートです。
2020年03月07日 08:00撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/7 8:00
駐車地からチャリ移動してスタートです。
先行のグループ。すぐに道を譲っていただきました。
2020年03月07日 08:00撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/7 8:00
先行のグループ。すぐに道を譲っていただきました。
下山予定の鉄塔分岐、通過します。
2020年03月07日 08:07撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3/7 8:07
下山予定の鉄塔分岐、通過します。
細久保集落跡を過ぎて、虎ロープのあたり。
2020年03月07日 08:37撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3/7 8:37
細久保集落跡を過ぎて、虎ロープのあたり。
このカラ沢を下降しました。
2020年03月07日 08:46撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3/7 8:46
このカラ沢を下降しました。
かなり崩壊が進んでいます。
2020年03月07日 08:47撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3/7 8:47
かなり崩壊が進んでいます。
本渓に降りて、ちょとした沢登り。
2020年03月07日 08:53撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3/7 8:53
本渓に降りて、ちょとした沢登り。
二俣
2020年03月07日 08:58撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3/7 8:58
二俣
レコ通り昨年より倒木が多いです。
2020年03月07日 09:04撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3/7 9:04
レコ通り昨年より倒木が多いです。
かろうじてワサビ田跡
2020年03月07日 09:10撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3/7 9:10
かろうじてワサビ田跡
古木の倒木
2020年03月07日 09:39撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3/7 9:39
古木の倒木
もうちょっと
2020年03月07日 09:44撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3/7 9:44
もうちょっと
ありました!
2020年03月07日 09:54撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
3/7 9:54
ありました!
2020年03月07日 09:54撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
3/7 9:54
2020年03月07日 09:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/7 9:57
2020年03月07日 09:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
3/7 9:57
2020年03月07日 09:58撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
3/7 9:58
2020年03月07日 10:00撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/7 10:00
2020年03月07日 10:05撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/7 10:05
樹間から武甲山、小持山、大持山
2020年03月07日 10:22撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/7 10:22
樹間から武甲山、小持山、大持山
バラモ尾根に乗ったら、左へ。向こうに
2020年03月07日 10:23撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/7 10:23
バラモ尾根に乗ったら、左へ。向こうに
大平山の丸頭が見えます。
2020年03月07日 10:23撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/7 10:23
大平山の丸頭が見えます。
なるほど七つに跳ねていますね。
2020年03月07日 10:26撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/7 10:26
なるほど七つに跳ねていますね。
1469峰。シンプルかつありがたいプレートです。
2020年03月07日 10:46撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/7 10:46
1469峰。シンプルかつありがたいプレートです。
尾根伝いは倒木や藪が少々
2020年03月07日 10:49撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/7 10:49
尾根伝いは倒木や藪が少々
林道に合流したようです。
2020年03月07日 10:51撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/7 10:51
林道に合流したようです。
再び尾根道に戻ると雪が少々、全く問題なし。
2020年03月07日 10:59撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/7 10:59
再び尾根道に戻ると雪が少々、全く問題なし。
広い尾根、赤い見出標がルートの目印です。
2020年03月07日 11:00撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/7 11:00
広い尾根、赤い見出標がルートの目印です。
丸頭にとうちゃこです。
2020年03月07日 11:08撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/7 11:08
丸頭にとうちゃこです。
大平山1603m。埼玉の寂峰言われていますが、秩父の山歩きでは必ず見ていますよ。
2020年03月07日 11:08撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
5
3/7 11:08
大平山1603m。埼玉の寂峰言われていますが、秩父の山歩きでは必ず見ていますよ。
三等です。
2020年03月07日 11:09撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/7 11:09
三等です。
天目山(三ツドッケ)
2020年03月07日 11:11撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/7 11:11
天目山(三ツドッケ)
左に目を向けると蕎麦粒山
2020年03月07日 11:11撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/7 11:11
左に目を向けると蕎麦粒山
山頂は風が冷たかったです。
2020年03月07日 11:23撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/7 11:23
山頂は風が冷たかったです。
広い尾根。登りはまあ何処を歩いてもいいですが、下りは気をつけないと左方向に行ってしまいます。
2020年03月07日 11:29撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/7 11:29
広い尾根。登りはまあ何処を歩いてもいいですが、下りは気をつけないと左方向に行ってしまいます。
谷の方から「オーイ!」と人の声。福寿草帰り?の方が道に迷われてたので、ブナの木までエスコートしました。
2020年03月07日 11:46撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3
3/7 11:46
谷の方から「オーイ!」と人の声。福寿草帰り?の方が道に迷われてたので、ブナの木までエスコートしました。
1315m
2020年03月07日 12:10撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/7 12:10
1315m
古い道標。かろうじて読めました。
2020年03月07日 12:12撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/7 12:12
古い道標。かろうじて読めました。
1235m
2020年03月07日 12:15撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/7 12:15
1235m
展望はかろうじて木々越しに武甲山。反対には両神も。
2020年03月07日 12:17撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/7 12:17
展望はかろうじて木々越しに武甲山。反対には両神も。
峰の尾根に乗り換え。本日は快適に下れました。
2020年03月07日 12:17撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/7 12:17
峰の尾根に乗り換え。本日は快適に下れました。
鹿除けネットの展望地。有間山方面、右方向に
2020年03月07日 12:34撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/7 12:34
鹿除けネットの展望地。有間山方面、右方向に
蕎麦粒、
2020年03月07日 12:35撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/7 12:35
蕎麦粒、
天目山
2020年03月07日 12:36撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/7 12:36
天目山
新秩父線61号鉄塔まで下ってきました。
2020年03月07日 12:56撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/7 12:56
新秩父線61号鉄塔まで下ってきました。
大掴山、雄山から
2020年03月07日 12:56撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/7 12:56
大掴山、雄山から
タワ尾根、高ワラビ尾根が良く見えます。
2020年03月07日 12:56撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/7 12:56
タワ尾根、高ワラビ尾根が良く見えます。
大持山
2020年03月07日 12:57撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/7 12:57
大持山
2020年03月07日 12:58撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3/7 12:58
地蔵峠、やはり巨木は無残に倒れていました。
2020年03月07日 13:06撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3/7 13:06
地蔵峠、やはり巨木は無残に倒れていました。
そう言えば、先週の地蔵峠でも大栂が途中で折れていました。
2020年03月07日 13:07撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3/7 13:07
そう言えば、先週の地蔵峠でも大栂が途中で折れていました。
ここは根こそぎです。
2020年03月07日 13:07撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/7 13:07
ここは根こそぎです。
2020年03月07日 13:07撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/7 13:07
根元にあった石祠も。
2020年03月07日 13:08撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3/7 13:08
根元にあった石祠も。
2020年03月07日 13:08撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3/7 13:08
壊れてはなさそうなので、倒木の処理が終わったら、組み直せるかな。ちなみに大正六年のものです。
2020年03月07日 13:09撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3/7 13:09
壊れてはなさそうなので、倒木の処理が終わったら、組み直せるかな。ちなみに大正六年のものです。
こちら側には影響なかったようです。二十三夜塔は
2020年03月07日 13:10撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3/7 13:10
こちら側には影響なかったようです。二十三夜塔は
「安政三辰六月吉日」1856年。「細久保女人講中」そんな時代もあったのですねぇ。
2020年03月07日 13:10撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/7 13:10
「安政三辰六月吉日」1856年。「細久保女人講中」そんな時代もあったのですねぇ。
地蔵尊には銘は見当たらず。
2020年03月07日 13:11撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3/7 13:11
地蔵尊には銘は見当たらず。
峠越しに三角頭の大掴山を見て辞します。
2020年03月07日 13:16撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3/7 13:16
峠越しに三角頭の大掴山を見て辞します。
朝の道に出ました。
2020年03月07日 13:21撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3/7 13:21
朝の道に出ました。
橋を渡って、
2020年03月07日 13:27撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3/7 13:27
橋を渡って、
ゴール。チタン君がお待ちかね、今日はランチできそうです。に、
2020年03月07日 13:28撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/7 13:28
ゴール。チタン君がお待ちかね、今日はランチできそうです。に、
「細久保林道基点」の石柱と
2020年03月07日 13:28撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3/7 13:28
「細久保林道基点」の石柱と
「川俣橋架設記念碑」昭和四年
2020年03月07日 13:29撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3/7 13:29
「川俣橋架設記念碑」昭和四年
駐車したスペースの目前の
2020年03月07日 13:40撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/7 13:40
駐車したスペースの目前の
大掴山の岩肌
2020年03月07日 13:41撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/7 13:41
大掴山の岩肌
気になっていたカレー屋さん。ランチタイムに間に合うようにと急ぎましたが、
2020年03月07日 14:16撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/7 14:16
気になっていたカレー屋さん。ランチタイムに間に合うようにと急ぎましたが、
土日は通しで営業。影森、国道140号沿いです。
2020年03月07日 14:16撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
2
3/7 14:16
土日は通しで営業。影森、国道140号沿いです。
調度品やBGMもシンプルなタブラ、シタールの演奏で◎でした。
2020年03月07日 14:21撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/7 14:21
調度品やBGMもシンプルなタブラ、シタールの演奏で◎でした。
自家製ドレのサラダ。ホットマサラティーにしました。
2020年03月07日 14:28撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/7 14:28
自家製ドレのサラダ。ホットマサラティーにしました。
石焼きのカツカレー。おこげが熱々。カツはともかくキーマがおいしかったです。
2020年03月07日 14:30撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
4
3/7 14:30
石焼きのカツカレー。おこげが熱々。カツはともかくキーマがおいしかったです。
猪狩山(両神に向かう途中)
2020年03月07日 15:07撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3/7 15:07
猪狩山(両神に向かう途中)
小鹿野町両神小森堂上。日本有数の自生地だそうですが、
2020年03月07日 15:24撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3/7 15:24
小鹿野町両神小森堂上。日本有数の自生地だそうですが、
今年はすでに見頃は過ぎていて
2020年03月07日 15:25撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3/7 15:25
今年はすでに見頃は過ぎていて
無料開放でした。
2020年03月07日 15:27撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/7 15:27
無料開放でした。
2020年03月07日 15:29撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/7 15:29
2020年03月07日 15:32撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
2
3/7 15:32
2020年03月07日 15:33撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/7 15:33
2020年03月07日 15:37撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/7 15:37
こちらはアズマイチゲ
2020年03月07日 15:41撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
1
3/7 15:41
こちらはアズマイチゲ
スカリ。思い切ってゲットしました。
2020年03月07日 15:43撮影 by  NIKON D5000, NIKON CORPORATION
3/7 15:43
スカリ。思い切ってゲットしました。
ゆったりのんびり、
2020年03月07日 17:49撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/7 17:49
ゆったりのんびり、
赤平川を眺めながら。
2020年03月07日 17:51撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
3/7 17:51
赤平川を眺めながら。
2020年03月07日 19:30撮影 by  COOLPIX W100, NIKON
1
3/7 19:30

装備

個人装備
防寒着 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 保険証 携帯 時計 ストック カメラ

感想

・秘密の花園の福寿草には昨年4月に訪ねて少し成長しすぎていたので、今年は何時頃かなと思っていたら、すでに見頃だというレコを拝見して早速行ってみました。天気も予報よりも良くなり、期待していた以上のお花見ができました。ルートはレコ通り昨年よりも途中荒れている感じでした。
・大平山も昨年より雪もぬかるみもなく、とても歩きやすかったです。ただ、山頂の風が冷たく、久しぶりに頭がキンキンしてきました。七跳も魅力的でしたが、今日はカレーランチをしようと決めていたので、小休憩の後早々に山頂を辞しました。戻る途中、何やら聞こえているような気がして、初めは鹿かなと思っていたら、谷の所に来るとはっきり人の声とわかりました。少し谷に降りてみると、年配のご婦人が道に迷われていました。まあそのまま谷をつめれば稜線に出られたと思いますが、とても不安だったみたいで、ずいぶんありたがられました。ブナの木までご一緒しました。
・もう一つの目的は、これもレコで知った地蔵峠の惨状を確認すること。いつかは朽ち果てる運命と言っても、突然で残念です。ただ、石祠は復元できそうで何よりです。
・カレーの後、もう見頃は過ぎているし、翌日は雨だろうと思って、節分草も欲張りました。先週の花よりもまだいい感じで咲いていました。おまけに土産物売り場にスカリを発見!前々から欲しいと思っていましたが、高価なので一度は諦めましたが、やはり再び戻って、これも何かの縁とゲットしてしまいました。温泉も静かでゆったりできました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1160人

コメント

おーーい!
そのご夫人は「おーーい、おーーい。」と言っていた方ですか。
たすけてーとは言わず、ずーとおーーいでしたので気にはなりましたが、そちらには向かいませんでした。
2020/3/8 23:19
Re: おーーい!
その通りです。仲間内で呼び合っているのかとも思いましたが、ちょっと様子が違うみたいだったので降りてみました。
2020/3/8 23:34
Re[2]: おーーい!
すばらしい。
パニックになれば稜線に出てもどう行動するかわかりませんから、降りて大正解でしたね。
私が言うのも変ですが、ありがとうござます。
2020/3/8 23:41
おはようございます。
登山口の川股橋でお逢いした者です。
私はストックを忘れて取りに戻りましたが、ゴ-ドーハンさんも何か取りに戻られましたか?
それにしても速い行動力ですね。
道迷いのご婦人も救助されて、凄いです?
2020/3/9 8:07
Re: 無題
こんばんは。そのせつはどうも。駐車場所探しであたふたしてしまい、何とドーハン君自身を忘れてしまいました!(笑い)そのまま行こうかとも思いましたが、やはり同伴者がいないと寂しいので戻りました。また何処かのお花見登山でお会いできたらいいですね。では。
2020/3/9 22:35
Re[2]: 無題
そうだったんですね。
ドーハン君を迎えに行かれ、忘れずに連れていって貰えて喜んだことでしょう。
いつも一緒の相棒なのですね!
2020/3/9 23:03
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら