ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 225976
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

西吾妻山(天元台から往復)

2012年09月15日(土) [日帰り]
 - 拍手
hamuo96 その他2人
GPS
05:00
距離
9.2km
登り
349m
下り
858m

コースタイム

9:00北望台 − 9:20かもしか展望台 − 10:05梵天岩10:15 − 10:40西吾妻山山頂
− 11:00天狗岩11:50 − 12:40人形石12:55 − 13:15北望台13:25 − 14:00天元台高原駅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
天元台ロープウェイ(片道750円、往復1400円)
夏山リフト(片道1050円、往復1800円)
http://www.tengendai.jp/ropeway/summer.asp
(9月22日、23日はロープウェイ無料、リフト半額)
コース状況/
危険箇所等
北望台(標高1820m)までロープウェイとリフトで行けます。

危険個所はありません。

大凹の水場は涸れてました。

白布温泉の旅館で日帰り入浴可(500円、クーポン利用で1000円/3人)
天元台ロープウェイ湯本駅。朝一番の便は年配者のグループで満員でした。
2012年09月15日 07:43撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/15 7:43
天元台ロープウェイ湯本駅。朝一番の便は年配者のグループで満員でした。
臨時の2便。
2012年09月15日 07:44撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/15 7:44
臨時の2便。
天元台高原駅。
2012年09月15日 07:54撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/15 7:54
天元台高原駅。
高原駅前にある長命水。大凹の水が涸れているのでここが最終水場。
2012年09月15日 07:54撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/15 7:54
高原駅前にある長命水。大凹の水が涸れているのでここが最終水場。
リフトに乗り継ぎます。
2012年09月15日 07:57撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/15 7:57
リフトに乗り継ぎます。
3本乗り継ぎで40分程度かかります。
2012年09月15日 08:14撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/15 8:14
3本乗り継ぎで40分程度かかります。
リフト降り口にあった案内板。
2012年09月15日 13:02撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/15 13:02
リフト降り口にあった案内板。
リフトを降りると直ぐに登山道。西吾妻山へは右に行きます。
2012年09月15日 08:42撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/15 8:42
リフトを降りると直ぐに登山道。西吾妻山へは右に行きます。
石ころだらけの道。
2012年09月15日 08:46撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/15 8:46
石ころだらけの道。
かもしか展望台から見た飯豊連峰。
2012年09月15日 09:00撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/15 9:00
かもしか展望台から見た飯豊連峰。
中大巓付近の木道。
2012年09月15日 09:08撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
9/15 9:08
中大巓付近の木道。
西吾妻山が見えてきました。
2012年09月15日 09:12撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
3
9/15 9:12
西吾妻山が見えてきました。
大凹の水場。滴り落ちる程度。
2012年09月15日 09:19撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/15 9:19
大凹の水場。滴り落ちる程度。
急登が続きます。
2012年09月15日 09:28撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/15 9:28
急登が続きます。
広々とした天狗岩。
2012年09月15日 10:05撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/15 10:05
広々とした天狗岩。
天狗岩から吾妻山直登コース入口。見落とし易いので左側に注意して。
2012年09月15日 11:37撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/15 11:37
天狗岩から吾妻山直登コース入口。見落とし易いので左側に注意して。
西吾妻山への登り。
2012年09月15日 10:18撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/15 10:18
西吾妻山への登り。
木立の中の山頂。
2012年09月15日 10:22撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/15 10:22
木立の中の山頂。
山頂直下の木道。
2012年09月15日 10:33撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/15 10:33
山頂直下の木道。
避難小屋がありました。
2012年09月15日 10:34撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/15 10:34
避難小屋がありました。
若女平コース分岐。白布温泉まで3時間弱で降りれますが熊さんの目撃情報が・・・。
2012年09月15日 10:38撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
2
9/15 10:38
若女平コース分岐。白布温泉まで3時間弱で降りれますが熊さんの目撃情報が・・・。
天狗岩にある西吾妻神社。
2012年09月15日 10:45撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/15 10:45
天狗岩にある西吾妻神社。
帰りは人形石に向かいます。
2012年09月15日 12:21撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/15 12:21
帰りは人形石に向かいます。
人形石。この先藤十郎から弥兵衛平にかけて木道が続くそうです。
2012年09月15日 12:23撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
3
9/15 12:23
人形石。この先藤十郎から弥兵衛平にかけて木道が続くそうです。
人形石に建つ高度指導標。
2012年09月15日 12:24撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/15 12:24
人形石に建つ高度指導標。
中大巓の北側を北望台に向けて下って行きます。
2012年09月15日 12:42撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/15 12:42
中大巓の北側を北望台に向けて下って行きます。
リフトの切符売場に張ってありました。
2012年09月15日 13:02撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/15 13:02
リフトの切符売場に張ってありました。
1820mまで楽させてもらいました。
2012年09月15日 13:03撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/15 13:03
1820mまで楽させてもらいました。
帰りはリフトに乗らないで、米沢市街を見下ろしながらゲレンデを下っていきました。
2012年09月15日 13:11撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
4
9/15 13:11
帰りはリフトに乗らないで、米沢市街を見下ろしながらゲレンデを下っていきました。
駆け下りていくとペンション街が見えてきました。高原駅はもう直ぐ。
2012年09月15日 13:33撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
9/15 13:33
駆け下りていくとペンション街が見えてきました。高原駅はもう直ぐ。
帰りに汗を流した中屋別館不動閣。
2012年09月15日 14:18撮影 by  DMC-FX40, Panasonic
1
9/15 14:18
帰りに汗を流した中屋別館不動閣。
撮影機器:

感想

4週続けての登山となりました。
今回は同行者の意見(険しくない、人が多くない、百名山)を反映し西吾妻山に行ってきました。

磐越道を猪苗代インターで降りて、裏磐梯から西吾妻スカイバレー経由で白布温泉にある天元台ロープウェイ湯元駅に
車を停めました。白布峠はヘアピンカーブの連続で緊張しますが、米沢経由より時間・距離ともにこちらの方が有利だ
と思います。

ここからロープウェイで天元台高原駅に向かい、標高1820mの北望台までリフト3本を乗り継いで楽して上がれます。

リフトを降りると直ぐに登山道となり、石ころだらけの道を登っていくとかもしか展望台と呼ばれる見晴らしの良い所
に着きます。天気が良かったので西側には飯豊連峰が大きく聳え、北側には朝日連峰や月山、蔵王の山々が望めました。

ここから木道が始まり、鞍部の大凹の水場に向かって下って行きます。少雨の影響か水場は涸れていました。

梵天岩までの登り返しは結構な急登ですが、程なく見晴らしの良い梵天岩の岩場に到着します。ここからは東大巓から
一切経山、東吾妻山の山々が見渡せました。素晴らしい眺望なのでコンデジから一眼デジカメに切替えて撮影しました
が、コレが失敗のもとでした。何と花火大会を撮影した夜景モードのままで撮り続けてしまったのです。撮りながら
モニタを確認すれば直ぐに間違いに気付いたわけですが、景色に見とれてシャッターを押し続けてしまったのデス。

そんなこととは知らずに風景をカメラに収めて満足し、西吾妻山山頂に向かいました。皆さんのレコどおり、百名山の
山頂にしては何とも言えない地味なところでした。避難小屋へ下り西大巓まで折り返そうかと考えましたが、出だしが
遅かったので天狗岩まで戻り、そこでゆっくりと景色を眺めながら昼食をとりました。

来た道を戻り中大巓を巻いて人形石に行き、弥兵衛平方面へ延々と続く木道と湿原を眺め、吾妻連峰の核心部へいつか
必ず歩こうと誓いました。

人形石から北望台までは中大巓の北側を巻きました。中大巓は三角点のある堂々とした山容なのですが何故か山頂へ行
く登山道が無い不思議な山です。石や木の根であまり足元の良くない巻き道を下り、出発点の北望台へ下りてきました。

登る時リフトの速度がかなり遅いと感じていたので、下りはリフトに乗らず歩いてロープウェイの高原駅まで下ること
にしました。ゲレンデの中を眼下に米沢盆地を見下ろしながら傾斜に任せて快適に下っていくと、30分程で駅について
しまいリフトで下った仲間より10分も早く下りてしまいました。

朝に白布温泉の酒屋で湯めぐりクーポンを購入しておいたので、3人で1000円で温泉旅館の風呂に入ることができました。

今度の山では景色に浮かれずに写真をモニタで確認しレコに掲載しまーす。
なお、下山時の湯本駅で気が付いたのですが、今週の土日は西吾妻山フェスティバルというお祭りでロープウェイが無料、リフトカが
半額だそうです。天気が良ければ是非皆さんお越しを!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:11678人

コメント

すれちがってますね。
hamuo96さん、初めまして

ひょっとして二回もすれちがってますね

一度目は西吾妻に登られてる時、二度目は天狗岩に戻られた時ですかね。

多分、吾妻神社に着かれる直前にすれちがったような。私はすれちがった際に飯豊の方を向いて写真を撮ってたおじさんで〜す

今後ともよろしくお願いします
2012/9/19 5:28
本当ですね
わぁー!FRESCHEZZAさんと2回すれ違ってましたね。

写真を撮っている方の後を恐る恐る通った記憶が

西吾妻山山頂で北から百名山を毎日登られていると言う元気な方にお会い
しませんでしたか?その方もデコ平から登ってこられたようです。
風のように西大巓方面へ去っていきました。

当日は好天で良かったでしたね。またどこかでお会いした時はよろしく
お願いします。
2012/9/20 11:13
それは失礼しました〜
やっぱりそうでしたか。

すれ違う際に写真なんか撮っててお邪魔しました〜

単独の方はお見かけしましたが、残念ながら、すれ違っただけでお話はしませんでした。

ではでは
2012/9/20 12:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
s西吾妻2
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
西吾妻山トレッキング リフトから微妙にピストンコース
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら