ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 226225
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

燕岳〜大天井〜常念岳 槍を見ながらのんびり尾根歩き 小屋泊まり

2012年09月15日(土) ~ 2012年09月17日(月)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
55:37
距離
25.9km
登り
2,552m
下り
2,669m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

15日 (所要時間 燕山荘まで 4時間45分、 燕岳往復 1時間15分)
7:50中房温泉登山口 -11:00合戦小屋(大休止)11:30 -12:35燕山荘(大休止)13:25 -14:00燕岳 -14:40燕山荘

16日 (所要時間 7時間28分)
7:20燕山荘 -8:30大下りの頭 -10:11喜作レリーフ -10:56大天荘(大休止)11:38 -11:51大天井岳 -12:16大天荘 -14:48常念小屋

17日 (所要時間 常念岳往復 3時間43分、下山3時間38分)
6:57常念小屋 -8:18常念岳山頂(大休止)9:33 -10:40常念小屋(大休止)11:50 -12:24最終水場 -13:11笠原沢 -14:17大滝 -15:28一の沢
天候 15日 曇り時々晴れ 夜は雨
16日 晴れのち曇り
17日 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2012年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー 自家用車
<駐車場>
しゃくなげ荘 登山者用無料駐車場
http://nan-an.sakura.ne.jp/tozan/tozan/post-11.html

<トイレ>
しゃくなげ荘前のロータリーに公衆トイレあり

<中房までのアクセス>
バスの時間に合わなかったのと、もともと曲がりくねった山道が続くためバスだと酔いそうなのでタクシーを利用
フリーで待っていることもあるが、基本的にはタクシー会社に電話して、来ていただくことになる
料金は片道確か6-7000円程度

平成24年度のバス時刻表

http://nan-an.co.jp/bus/bus/index.html

<コンビニ>
豊科IC(この秋から安曇野ICに改称)から穂高駅経由でくるとセブンイレブンが2軒。そのほかにもあり
コース状況/
危険箇所等
<登山ポスト>
中房温泉登山口にあり

<登山口のトイレ>
中房温泉登山口にあり
定期バスや団体の到着時などには混雑する

<下山後の温泉>
帰りに一の沢から乗ったタクシーの運転手さんお勧めの「しゃくなげ荘」で
400円/一人
内風呂のみだが更衣室は広く、登山者には便利
風呂は2つあるのだが、熱めの風呂、普通の風呂ともに私にはちょっと熱かった
中房温泉
2012年09月15日 07:21撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9/15 7:21
中房温泉
中房温泉 登山口
2012年09月15日 07:43撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9/15 7:43
中房温泉 登山口
うおぉっ!すごい団体!
2012年09月15日 08:26撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
9/15 8:26
うおぉっ!すごい団体!
団体渋滞?
2012年09月15日 08:44撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9/15 8:44
団体渋滞?
スイカを運ぶリフトが頭上に
2012年09月15日 09:03撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9/15 9:03
スイカを運ぶリフトが頭上に
中房温泉を見下ろし
2012年09月15日 09:49撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9/15 9:49
中房温泉を見下ろし
だんだんと道が御影石に
2012年09月15日 09:54撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9/15 9:54
だんだんと道が御影石に
アップにするとこんな感じ
2012年09月15日 09:55撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9/15 9:55
アップにするとこんな感じ
岩が大きくなり
2012年09月15日 10:44撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9/15 10:44
岩が大きくなり
もうすぐスイカ
2012年09月15日 10:49撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
9/15 10:49
もうすぐスイカ
一番色づいていたナナカマド
2012年09月15日 10:57撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9/15 10:57
一番色づいていたナナカマド
合戦小屋に到着!
2012年09月15日 10:59撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9/15 10:59
合戦小屋に到着!
ダッシュで走って
2012年09月15日 11:01撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
9/15 11:01
ダッシュで走って
スイカいただきます!
一人一つは大きかったかな。。
2012年09月15日 11:02撮影 by  DSC-TX10 , SONY
4
9/15 11:02
スイカいただきます!
一人一つは大きかったかな。。
いい空といい雲
2012年09月15日 11:51撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9/15 11:51
いい空といい雲
合戦小屋からはあと1時間だけ
2012年09月15日 12:01撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9/15 12:01
合戦小屋からはあと1時間だけ
うっすらと雲の中に小屋が見えてくるとがぜん元気が出る
2012年09月15日 12:03撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9/15 12:03
うっすらと雲の中に小屋が見えてくるとがぜん元気が出る
あと10-9-8-7-6-5-4-3-2-1歩で

見えた!感動の瞬間!
2012年09月15日 12:33撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9/15 12:33
あと10-9-8-7-6-5-4-3-2-1歩で

見えた!感動の瞬間!
右には燕岳
2012年09月15日 12:34撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
9/15 12:34
右には燕岳
左には燕山荘
2012年09月15日 12:35撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9/15 12:35
左には燕山荘
そしてチェックインするとともにビール
2012年09月15日 13:09撮影 by  NEX-5, SONY
4
9/15 13:09
そしてチェックインするとともにビール
一息ついたら山頂を目指します
2012年09月15日 13:29撮影 by  NEX-5, SONY
9/15 13:29
一息ついたら山頂を目指します
メガネ岩
2012年09月15日 13:50撮影 by  NEX-5, SONY
1
9/15 13:50
メガネ岩
燕岳山頂
2012年09月15日 14:00撮影 by  NEX-5, SONY
9/15 14:00
燕岳山頂
コマクサ
2012年09月15日 14:06撮影 by  NEX-5, SONY
9/15 14:06
コマクサ
帰りは霧が濃くなり雨の予感
2012年09月15日 14:15撮影 by  NEX-5, SONY
9/15 14:15
帰りは霧が濃くなり雨の予感
行きに見落としたイルカ岩
2012年09月15日 14:31撮影 by  NEX-5, SONY
9/15 14:31
行きに見落としたイルカ岩
小屋の前でライチョウ発見
2012年09月15日 16:06撮影 by  NEX-5, SONY
9/15 16:06
小屋の前でライチョウ発見
いつも盛況なおしゃれな燕山荘グッズショップ
2012年09月15日 16:17撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9/15 16:17
いつも盛況なおしゃれな燕山荘グッズショップ
夕飯もおいしく、オーナーの自然を守ることの大事さを説くお話と名物のホルンも堪能しました
2012年09月15日 18:01撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
9/15 18:01
夕飯もおいしく、オーナーの自然を守ることの大事さを説くお話と名物のホルンも堪能しました
夜明け前
2012年09月16日 05:00撮影 by  NEX-5, SONY
2
9/16 5:00
夜明け前
雲海
2012年09月16日 05:12撮影 by  NEX-5, SONY
2
9/16 5:12
雲海
小屋の前にもたくさんの人だかり
2012年09月16日 05:15撮影 by  NEX-5, SONY
1
9/16 5:15
小屋の前にもたくさんの人だかり
富士山
2012年09月16日 05:17撮影 by  NEX-5, SONY
2
9/16 5:17
富士山
その左に八ヶ岳
2012年09月16日 05:18撮影 by  NEX-5, SONY
9/16 5:18
その左に八ヶ岳
富士山の右には南アルプス
2012年09月16日 05:19撮影 by  NEX-5, SONY
4
9/16 5:19
富士山の右には南アルプス
左(北)を向くと鹿島槍
2012年09月16日 05:26撮影 by  NEX-5, SONY
9/16 5:26
左(北)を向くと鹿島槍
来たっ!
2012年09月16日 05:31撮影 by  NEX-5, SONY
2
9/16 5:31
来たっ!
槍にも来た!
2012年09月16日 05:32撮影 by  NEX-5, SONY
3
9/16 5:32
槍にも来た!
2012年09月16日 05:33撮影 by  NEX-5, SONY
9/16 5:33
朝焼けの燕山荘
2012年09月16日 05:34撮影 by  NEX-5, SONY
2
9/16 5:34
朝焼けの燕山荘
出発前
朝日が昇り、いい天気!
2012年09月16日 07:13撮影 by  NEX-5, SONY
3
9/16 7:13
出発前
朝日が昇り、いい天気!
では行ってくるよ
2012年09月16日 07:18撮影 by  NEX-5, SONY
9/16 7:18
では行ってくるよ
槍ヶ岳から右にパノラマ-1
2012年09月16日 07:18撮影 by  NEX-5, SONY
9/16 7:18
槍ヶ岳から右にパノラマ-1
槍ヶ岳から右にパノラマ-2
2012年09月16日 07:18撮影 by  NEX-5, SONY
9/16 7:18
槍ヶ岳から右にパノラマ-2
槍ヶ岳から右にパノラマ-3
2012年09月16日 07:18撮影 by  NEX-5, SONY
9/16 7:18
槍ヶ岳から右にパノラマ-3
槍ヶ岳から右にパノラマ-4
2012年09月16日 07:18撮影 by  NEX-5, SONY
9/16 7:18
槍ヶ岳から右にパノラマ-4
槍ヶ岳から右にパノラマ-5
2012年09月16日 07:18撮影 by  NEX-5, SONY
1
9/16 7:18
槍ヶ岳から右にパノラマ-5
槍ヶ岳から右にパノラマ-6
2012年09月16日 07:19撮影 by  NEX-5, SONY
9/16 7:19
槍ヶ岳から右にパノラマ-6
いざ出発
2012年09月16日 07:20撮影 by  NEX-5, SONY
9/16 7:20
いざ出発
ずっと槍
2012年09月16日 07:21撮影 by  NEX-5, SONY
9/16 7:21
ずっと槍
また槍
2012年09月16日 09:08撮影 by  NEX-5, SONY
9/16 9:08
また槍
2012年09月16日 09:39撮影 by  NEX-5, SONY
1
9/16 9:39
ハシゴを下りると
2012年09月16日 10:10撮影 by  NEX-5, SONY
9/16 10:10
ハシゴを下りると
喜作さんのレリーフ
2012年09月16日 10:11撮影 by  NEX-5, SONY
9/16 10:11
喜作さんのレリーフ
この分岐を右に行くと表銀座で槍ヶ岳
今回は(も?)左へ
2012年09月16日 10:18撮影 by  NEX-5, SONY
9/16 10:18
この分岐を右に行くと表銀座で槍ヶ岳
今回は(も?)左へ
大天井まではキツイ登り
東から雲が上がってます
2012年09月16日 10:21撮影 by  NEX-5, SONY
9/16 10:21
大天井まではキツイ登り
東から雲が上がってます
2012年09月16日 10:36撮影 by  NEX-5, SONY
9/16 10:36
来た道を振り返って
2012年09月16日 10:37撮影 by  NEX-5, SONY
9/16 10:37
来た道を振り返って
2012年09月16日 10:39撮影 by  NEX-5, SONY
1
9/16 10:39
2012年09月16日 10:52撮影 by  NEX-5, SONY
9/16 10:52
ようやく着いたぁ。。
2012年09月16日 10:54撮影 by  NEX-5, SONY
9/16 10:54
ようやく着いたぁ。。
2012年09月16日 10:56撮影 by  NEX-5, SONY
9/16 10:56
さっそくテント場のほうへ走って、景色をチェックに行くと!
よし!満点!
2012年09月16日 10:58撮影 by  NEX-5, SONY
2
9/16 10:58
さっそくテント場のほうへ走って、景色をチェックに行くと!
よし!満点!
穂高もばっちり!
2012年09月16日 11:00撮影 by  NEX-5, SONY
9/16 11:00
穂高もばっちり!
大天井の山頂
2012年09月16日 11:47撮影 by  NEX-5, SONY
1
9/16 11:47
大天井の山頂
山頂からの景色
2012年09月16日 11:49撮影 by  NEX-5, SONY
9/16 11:49
山頂からの景色
これから行く尾根、そして奥に常念岳
2012年09月16日 11:59撮影 by  NEX-5, SONY
9/16 11:59
これから行く尾根、そして奥に常念岳
いざ出発
2012年09月16日 12:16撮影 by  NEX-5, SONY
9/16 12:16
いざ出発
したと思ったら、いきなりサル
2012年09月16日 12:18撮影 by  NEX-5, SONY
3
9/16 12:18
したと思ったら、いきなりサル
こっちにもあっちにもサル・サル
2012年09月16日 12:19撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
9/16 12:19
こっちにもあっちにもサル・サル
2012年09月16日 12:20撮影 by  NEX-5, SONY
1
9/16 12:20
2012年09月16日 12:30撮影 by  NEX-5, SONY
1
9/16 12:30
2012年09月16日 12:31撮影 by  NEX-5, SONY
1
9/16 12:31
2012年09月16日 12:42撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
9/16 12:42
2012年09月16日 12:42撮影 by  NEX-5, SONY
9/16 12:42
2012年09月16日 12:46撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
9/16 12:46
2012年09月16日 13:01撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
9/16 13:01
2012年09月16日 13:05撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9/16 13:05
2012年09月16日 13:10撮影 by  NEX-5, SONY
9/16 13:10
2012年09月16日 14:05撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9/16 14:05
見下ろすとそこに常念小屋が
2012年09月16日 14:17撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9/16 14:17
見下ろすとそこに常念小屋が
2012年09月16日 14:48撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9/16 14:48
今日は無理して登らなくていいかな。。

とおもっていたら、直後に雨が。。正解!
2012年09月17日 06:34撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9/17 6:34
今日は無理して登らなくていいかな。。

とおもっていたら、直後に雨が。。正解!
翌朝、ほんとに遅くに出発
2012年09月17日 06:57撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9/17 6:57
翌朝、ほんとに遅くに出発
いざ山頂へ
2012年09月17日 06:57撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9/17 6:57
いざ山頂へ
とはいえ小屋から見上げた通りの霧の中
で、ライチョウたちに遭遇
2012年09月17日 07:58撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9/17 7:58
とはいえ小屋から見上げた通りの霧の中
で、ライチョウたちに遭遇
ようやく山頂が見えた
2012年09月17日 08:14撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9/17 8:14
ようやく山頂が見えた
先行して同行者が山頂へ
2012年09月17日 08:17撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9/17 8:17
先行して同行者が山頂へ
この真っ白な山頂で粘ること1時間以上
2012年09月17日 08:18撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
9/17 8:18
この真っ白な山頂で粘ること1時間以上
ブロッケンがはっきりと
2012年09月17日 08:24撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
9/17 8:24
ブロッケンがはっきりと
それも何度も
2012年09月17日 08:46撮影 by  DSC-TX10 , SONY
2
9/17 8:46
それも何度も
2012年09月17日 08:50撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9/17 8:50
虹!
2012年09月17日 08:52撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
9/17 8:52
虹!
2012年09月17日 08:58撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9/17 8:58
大キレットのあたりが見えてきて
2012年09月17日 09:30撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9/17 9:30
大キレットのあたりが見えてきて
槍もうっすらと

よし、良く粘った
2012年09月17日 10:11撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9/17 10:11
槍もうっすらと

よし、良く粘った
帰ろうと思って宿を出たら
2012年09月17日 11:41撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9/17 11:41
帰ろうと思って宿を出たら
この絶景!
2012年09月17日 11:42撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
9/17 11:42
この絶景!
まだ、帰りたくない。。。
2012年09月17日 11:49撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
9/17 11:49
まだ、帰りたくない。。。
仕方ない。。また来よう
2012年09月17日 11:49撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9/17 11:49
仕方ない。。また来よう
最終水場
2012年09月17日 12:26撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9/17 12:26
最終水場
小屋の少年たちの捕まえたサンショウウオ
場所は秘密で、彼らはちゃんと逃がしてあげています
2012年09月17日 13:14撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
9/17 13:14
小屋の少年たちの捕まえたサンショウウオ
場所は秘密で、彼らはちゃんと逃がしてあげています
2012年09月17日 13:15撮影 by  DSC-TX10 , SONY
1
9/17 13:15
一の沢 ヒエ平
2012年09月17日 15:28撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9/17 15:28
一の沢 ヒエ平
安曇野 大王わさび牧場からの稜線
2012年09月17日 17:24撮影 by  DSC-TX10 , SONY
9/17 17:24
安曇野 大王わさび牧場からの稜線
名物わさびアイスで締めっ!
2012年09月17日 17:28撮影 by  DSC-TX10 , SONY
3
9/17 17:28
名物わさびアイスで締めっ!
撮影機器:

感想

昨年の7月に歩いたこのルート
槍を見ながらの素晴らしい尾根歩きだった

この素敵な景色を見せてあげたくて、今回は北アルプス初挑戦の後輩とともに挑戦!
三連休だったので山小屋の大混雑は覚悟の上!


<中房温泉〜燕山荘>
タクシーで中房に向かう途中、何台もの大型バスとすれ違ったので、いやな予感はしたのだが、やはり登山開始直後から渋滞が始まる
予想以上の混雑に、夜の宿の心配が。。

団体さんたちはこまめに休憩をとるので、それを休憩中に追い越して、先で休憩。そしてその団体さんが来る前に出発。。を繰り返して、後半は順調に歩くことができた

よくいえば団体さんたちのおかげでゆっくりペースを保てて、同行者には楽だったかも。。

<そして燕山荘>
燕山荘がちらほらと霧の中から見えてくると、どうしてもうれしくなって足は早くなる。。
そして稜線に出た瞬間の!どっかーん!裏銀座の山々!
今回は多少雲の中ではあったが、やはりこの山行で一番感動する瞬間の一つである

先にチェックインしてから燕岳を目指すのだが、あれ?去年と様子が違う。。
フロントから階段を上った談話コーナーとトイレの前の談話コーナー
なんと!布団が敷いてある
去年よりも混雑することを見越しての対応だろう。。

スタッフの方々は前回同様気持ちよく、楽しい時間を過ごせた


<今回の夕陽、朝焼け>
やはり天気が変わりやすく、今回の山行で夕陽・朝焼けが見えたのは燕山荘での朝焼けだけだった
とはいえ、この一回だけでも十分と思えるような素敵な朝焼け
八ヶ岳から富士山、そして南アルプスが太陽をバックに浮き上がり感動だった!


<燕山荘〜常念小屋>
午前中は雲もほとんどなく素晴らしい稜線歩き
ずっと槍が見えている
ずっと裏銀座が見えている
振り返ると今歩いてきた稜線が見えている
写真を撮ってもとっても飽き足らない

実は私は大天井岳からの景色がお気に入り
今回もいい天候に恵まれて感動だった!

そして午後は東(安曇野方面)からあがってくる雲で稜線の片方は雲、片方は山。。。という都会にいては絶対に見ることのできない幻想的な景色の中、尾根歩きを楽しんだ

とくに危険な個所もなく 天候さえよければ最高に感動的な山歩きが楽しめることをあらためて確認したのでした


<常念岳>
この日はあいにくの霧の中
早朝からヘッドランプをつけて登っていく人たちの列が100人以上見られたが、きっと何も見れなかっただろう
というわけで朝は寝坊を決め込む
ギリギリまで寝てのんびり朝食
そして頂上を目指す
天候は回復せず、頂上についても向かいの穂高も何も見えない。。。。。
ので、粘ることに

あと10分 あと10分。。。を繰り返し、山頂に1時間15分

おかげで 1.ブロッケン現象多発 2.虹出現 3.蝶ヶ岳への稜線が見え 4.穂高から槍がちょっと見えました

下山し、早めの昼食をとり、外に出てみると あれ?あんなに粘っても見れなかった穂高から槍ヶ岳がびしー!っと見えている!

というわけで、また下山が遅れてしまうのでした


<常念小屋からの下山>
ちょうど、この3連休、山小屋にはオーナーのご家族と思うのだが、子供たちがお手伝いに来ていた
特に下の二人の男の子たちは笑顔が満点で愛想もよく、言葉づかいもしっかりしていてる
ちょうど、この子たちと下山のタイミングが重なった
休憩では一緒に「秘密のポイント」でサンショウウオを探して遊んだりした

おかげでツライはずの下山も楽しみながら下りることができた

とはいえ、途中からはすっかり置き去られてしまいましたが。。


<まとめ>
とにかくいい山行でした
このルートは晴れていれば最高なのは間違いない!

メンバーや同宿の部屋の方、それに宿の子供たちとも楽しい時間を過ごすことができいい思い出になりました

また、ぜひ行きたいと思います

ありがとうございました

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1205人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [4日]
燕岳から蝶ケ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕岳〜大天井岳〜常念岳〜蝶ヶ岳、常念山脈縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
燕岳ー常念岳 縦走
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
燕〜常念の縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら