ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2264266
全員に公開
ハイキング
甲信越

角田山でユキワリソウ、カタクリなど

2020年03月19日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:58
距離
6.8km
登り
579m
下り
577m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:17
休憩
0:41
合計
5:58
距離 6.8km 登り 579m 下り 580m
10:46
16
角田浜海水浴場 駐車場
11:02
181
14:03
14:25
9
14:34
14:38
15
14:53
14:58
87
16:44
角田浜海水浴場 駐車場
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年03月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
その他周辺情報 角田山山頂トイレ(やや東に下ったところ)は故障で使用不可
観音堂のトイレは使用可(角田山山頂から東に数分下ったところ)
角田浜海水浴場 駐車場
ここから出発
左側の岬に灯台があるが、ここに降りてくる予定
2020年03月19日 10:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
3/19 10:46
角田浜海水浴場 駐車場
ここから出発
左側の岬に灯台があるが、ここに降りてくる予定
砂浜にに咲いていたラッパスイセン
2020年03月19日 10:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
3/19 10:48
砂浜にに咲いていたラッパスイセン
桜尾根から登山開始
直ぐにユキワリソウ(ミスミソウ)の群生に出る。
以下の写真は花弁の色別にまとめてみた。
27
桜尾根から登山開始
直ぐにユキワリソウ(ミスミソウ)の群生に出る。
以下の写真は花弁の色別にまとめてみた。
ユキワリソウ
ユキワリソウ

ユキワリソウ
ユキワリソウ
ユキワリソウ
ユキワリソウ
ユキワリソウ
ユキワリソウ
ショウジョウバカマ
2020年03月19日 11:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
20
3/19 11:16
ショウジョウバカマ
アオキ
2020年03月19日 10:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
19
3/19 10:54
アオキ
コツクバネウツギに似ているが不明

2020/03/22記載
アラゲヒョウタンボクと分かりました。
2020年03月19日 11:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/19 11:29
コツクバネウツギに似ているが不明

2020/03/22記載
アラゲヒョウタンボクと分かりました。
キクバオウレン
両性花
2020年03月19日 11:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
47
3/19 11:29
キクバオウレン
両性花
キクバオウレン
雄花
2020年03月19日 11:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
21
3/19 11:29
キクバオウレン
雄花
カタクリ
ユキワリソウの群生が終わるとカタクリの群生が出てくる
15
カタクリ
ユキワリソウの群生が終わるとカタクリの群生が出てくる
キクザキイチゲ
2020年03月19日 11:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
39
3/19 11:55
キクザキイチゲ
ジロボウエンゴグサ
2020年03月19日 11:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
21
3/19 11:56
ジロボウエンゴグサ
トキワイカリソウ
2020年03月19日 12:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
20
3/19 12:22
トキワイカリソウ
キクザキイチゲの群生
2020年03月19日 12:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
3/19 12:28
キクザキイチゲの群生
スミレサイシン
2020年03月19日 12:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/19 12:32
スミレサイシン
ヒメカンスゲ
2020年03月19日 12:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/19 12:41
ヒメカンスゲ
キクザキイチゲ
(水色)
2020年03月19日 12:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
21
3/19 12:46
キクザキイチゲ
(水色)
ミチノクエンゴグサ
2020年03月19日 13:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
3/19 13:00
ミチノクエンゴグサ
シロキツネノサカズキモドキ
何だかわからず困っていたところ、climbj 様のログを拝見させて頂き分かりました。
2020年03月19日 13:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
44
3/19 13:04
シロキツネノサカズキモドキ
何だかわからず困っていたところ、climbj 様のログを拝見させて頂き分かりました。
シロキツネノサカズキモドキ
横側から
2020年03月19日 13:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
23
3/19 13:04
シロキツネノサカズキモドキ
横側から
キクバオウレン
キクザキイチゲ
2020年03月19日 13:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
3/19 13:09
キクザキイチゲ
ヤマネコノメソウ
2020年03月19日 13:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
14
3/19 13:10
ヤマネコノメソウ
エンレイソウ
2020年03月19日 13:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
3/19 13:14
エンレイソウ
ショウジョウバカマ
2020年03月19日 13:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
3/19 13:22
ショウジョウバカマ
アオイスミレ
2020年03月19日 13:31撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/19 13:31
アオイスミレ
アブラチャン
2020年03月19日 13:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
20
3/19 13:35
アブラチャン
振り返ると海が見えた。
この尾根はあまり展望が良くない
標高400m付近
2020年03月19日 13:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/19 13:43
振り返ると海が見えた。
この尾根はあまり展望が良くない
標高400m付近
キクバオウレンの群生
2020年03月19日 13:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
3/19 13:48
キクバオウレンの群生
キクバオウレン
両性花
2020年03月19日 13:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/19 13:49
キクバオウレン
両性花
キクバオウレン
雄花
17
キクバオウレン
雄花
角田山山頂
2020年03月19日 14:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
3/19 14:05
角田山山頂
角田山の三角点(二等三角点)
2020年03月19日 14:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/19 14:05
角田山の三角点(二等三角点)
広い角田山山頂
2020年03月19日 14:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/19 14:48
広い角田山山頂
角田山の避難小屋
2020年03月19日 14:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/19 14:05
角田山の避難小屋
避難小屋の内部
2020年03月19日 14:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/19 14:06
避難小屋の内部
避難小屋内の達磨ストーブ
いかにも暖かそう
2020年03月19日 14:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
3/19 14:49
避難小屋内の達磨ストーブ
いかにも暖かそう
観音堂
(角田山の山頂から東へ数分下ったところ)
新潟平野が一望できる
2020年03月19日 14:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/19 14:38
観音堂
(角田山の山頂から東へ数分下ったところ)
新潟平野が一望できる
帰りは灯台コースで下山
桜尾根コース程、花は多くないがカタクリは結構見かける。
19
帰りは灯台コースで下山
桜尾根コース程、花は多くないがカタクリは結構見かける。
キクザキイチゲの群生
2020年03月19日 15:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
3/19 15:26
キクザキイチゲの群生
キクザキイチゲ
2020年03月19日 15:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
3/19 15:26
キクザキイチゲ
太陽光が海に反射して眩しい。
海を見ながらの下山はあまり経験がないので、新鮮だ。
2020年03月19日 15:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/19 15:38
太陽光が海に反射して眩しい。
海を見ながらの下山はあまり経験がないので、新鮮だ。
尾根の右に灯台が見えてくる。
2020年03月19日 15:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
3/19 15:38
尾根の右に灯台が見えてくる。
白い灯台が目立つ
白が引き立つ世界は、東山魁夷の作品に現れる白馬のような世界と感じた。
2020年03月19日 15:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
21
3/19 15:48
白い灯台が目立つ
白が引き立つ世界は、東山魁夷の作品に現れる白馬のような世界と感じた。
雷岩
トンネルのように穴が開いているのが見える
2020年03月19日 15:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
17
3/19 15:54
雷岩
トンネルのように穴が開いているのが見える
桜尾根の岩峰
2020年03月19日 15:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/19 15:58
桜尾根の岩峰
ハマダイコン
2020年03月19日 16:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
3/19 16:03
ハマダイコン
陽が大分傾いてきた。
2020年03月19日 16:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
3/19 16:05
陽が大分傾いてきた。
地図を見ると、尾根の途中に三角点があるので、探してみた。
なんと、四等三角点!
2020年03月19日 16:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
3/19 16:13
地図を見ると、尾根の途中に三角点があるので、探してみた。
なんと、四等三角点!
あともう少し(標高120m)
灯台のあるところまで降りる
2020年03月19日 16:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
3/19 16:16
あともう少し(標高120m)
灯台のあるところまで降りる
太陽と、海面に反射する光
2020年03月19日 16:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
31
3/19 16:17
太陽と、海面に反射する光
角田岬灯台
2020年03月19日 16:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
3/19 16:22
角田岬灯台
灯台の周辺は切り立った崖で、波が白いしぶきを上げていた。
2020年03月19日 16:29撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
16
3/19 16:29
灯台の周辺は切り立った崖で、波が白いしぶきを上げていた。
尾根の反対側に抜けるためのトンネル
中はひんやりしている
2020年03月19日 16:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
15
3/19 16:35
尾根の反対側に抜けるためのトンネル
中はひんやりしている
せっかく海辺まで来たので波打ち際まで行ってみる。
陽がだいぶ傾いてきている。
日本海はにいると実感できる。
2020年03月19日 16:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
32
3/19 16:43
せっかく海辺まで来たので波打ち際まで行ってみる。
陽がだいぶ傾いてきている。
日本海はにいると実感できる。
朝の出発地点に戻ってきた。
いかにも夕暮れという景色。
2020年03月19日 16:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
3/19 16:39
朝の出発地点に戻ってきた。
いかにも夕暮れという景色。
撮影機器:

感想

コロナウィルスの騒ぎで山行を控えていたが、このままでは春が終わってしまうと思い、出かけることにした。
久しぶりの角田山(新潟県)へ、ユキワリソウとカタクリを目的として出発した。

期待通り春満開の尾根。春の野草で尾根は爆発状態といってもいいくらい、勢いよく咲き乱れていた。

海の近くの山は、景色も良い。角田山周辺は海岸もあるが断崖絶壁もあり、角田岬には灯台もある。歩いていて一日中飽きることない山行であった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1498人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら