ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 228920
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山

白山 登り砂防新道・下り観光新道 御前峰・大汝峰周遊登山

2010年07月18日(日) ~ 2010年07月19日(月)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
13.5km
登り
1,558m
下り
1,554m

コースタイム

1日目
山行
6:50
休憩
2:52
合計
9:42
5:08
49
5:57
6:02
94
7:36
7:42
68
8:50
8:58
17
9:15
11:30
60
12:30
12:38
17
12:55
12:59
48
13:47
13:53
57
14:50
2日目
山行
5:18
休憩
2:42
合計
8:00
1:40
41
2:21
4:50
30
白山(剣ヶ峰)
5:20
5:30
20
白山室堂
5:50
5:53
147
8:20
8:20
80
9:40
別当出合
昭文社コースタイム
1日目:5時間50分  2日目:4時間30分
天候 1日目 晴れのち曇り  2日目 晴れ
過去天気図(気象庁) 2010年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
福井北ICから国道416号線で勝山へ向かい、その後国道157線を北上します。白峰温泉で国道を外れ、別当出合へ向けてきつくはない山道を走ります。
コース状況/
危険箇所等
別当出合〜黒ボコ岩(砂防新道)
標高が1400mあり、傾斜も急めですが、相当によく整備されていて階段も多いので、スイスイ登れます。階段以外は一般的な土と石の登山道です。

黒ボコ岩〜室堂
草原の中の道をゆったりと登っていきます。一部は木道になっています。

室堂〜剣ヶ峰
石の多い坂道に沿って斜面を直登していきます。階段もあります。

剣ヶ峰〜大汝山〜室堂(山頂週回)
剣ヶ峰を出ると、まずは残雪に映える池に向けて石の多い道を下ります。その後は軽いアップダウンの丘を何度か越えて大汝山の取り付きに向かいます。
大汝山へは石の登山道を登るとすぐに到着します。
室堂への帰り道は、軽いアップダウンのある道に沿って渡っていきます。

全体的に道はしっかりしているので迷うことはないでしょう。

黒ボコ岩〜別当出合(観光新道)
傾斜のきつめの踏み跡のしっかりした尾根筋を延々と下っていきます。市ノ瀬への分岐点は看板でしっかり示されており、バスへ向かって下りますが、一部道が崩落した部分がありました。
その他周辺情報 駐車場の真横に永井旅館があります。今回は早い時間だったので、越前大野の方まで走りました。
市ノ瀬の駐車場横の永田旅館です。立ち寄り湯もやっていたようです。
2010年07月18日 04:44撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 4:44
市ノ瀬の駐車場横の永田旅館です。立ち寄り湯もやっていたようです。
もうすでに長蛇のバス待ち列になっています。
我々は1本目でした。
2010年07月18日 04:45撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 4:45
もうすでに長蛇のバス待ち列になっています。
我々は1本目でした。
別当出合から登山開始です。
2010年07月18日 05:07撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 5:07
別当出合から登山開始です。
中飯場に着きました。
2010年07月18日 05:57撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 5:57
中飯場に着きました。
ちょうどいい頃合いの休憩ポイントです。
2010年07月18日 05:57撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 5:57
ちょうどいい頃合いの休憩ポイントです。
2010年07月18日 05:57撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 5:57
階段の多い砂防新道を登っていきます。
2010年07月18日 05:57撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 5:57
階段の多い砂防新道を登っていきます。
不動滝が近づいてきました。
2010年07月18日 05:58撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 5:58
不動滝が近づいてきました。
段々に落ちています。
2010年07月18日 05:59撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 5:59
段々に落ちています。
きれいなみどりの尾根筋が近づいてきます。
2010年07月18日 07:21撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 7:21
きれいなみどりの尾根筋が近づいてきます。
観光新道が見えています。
2010年07月18日 07:22撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 7:22
観光新道が見えています。
2010年07月18日 07:22撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 7:22
観光新道にたくさんの登山者が見えます。
2010年07月18日 07:25撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 7:25
観光新道にたくさんの登山者が見えます。
勝山かどこか、下界の街が見えています。
2010年07月18日 07:26撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 7:26
勝山かどこか、下界の街が見えています。
甚ノ助避難小屋に着きました。
2010年07月18日 07:36撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 7:36
甚ノ助避難小屋に着きました。
前が広場になっているので、たくさんの登山者が休憩しています。
2010年07月18日 07:37撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 7:37
前が広場になっているので、たくさんの登山者が休憩しています。
南竜方面の雄大な山体です。
2010年07月18日 07:48撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 7:48
南竜方面の雄大な山体です。
2010年07月18日 07:49撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 7:49
黒ぼこ岩に着きました。
2010年07月18日 08:50撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 8:50
黒ぼこ岩に着きました。
大きな岩が立っています。
2010年07月18日 08:50撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 8:50
大きな岩が立っています。
2010年07月18日 08:52撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 8:52
2010年07月18日 08:53撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 8:53
岩には登ることができます。
2010年07月18日 08:53撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 8:53
岩には登ることができます。
ここは砂防新道と観光新道の分岐点になっています。
2010年07月18日 08:54撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 8:54
ここは砂防新道と観光新道の分岐点になっています。
室堂へは細い小道を登っていきます。
2010年07月18日 08:54撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 8:54
室堂へは細い小道を登っていきます。
2010年07月18日 08:55撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 8:55
2010年07月18日 08:58撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 8:58
室堂付近は広い平原になっています。
2010年07月18日 09:09撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 9:09
室堂付近は広い平原になっています。
残雪もありました。
2010年07月18日 09:09撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 9:09
残雪もありました。
2010年07月18日 09:09撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 9:09
この付近は木道中心です。
2010年07月18日 09:10撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 9:10
この付近は木道中心です。
室堂山荘から、御前ヶ峰へ登り始めます。
2010年07月18日 11:42撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 11:42
室堂山荘から、御前ヶ峰へ登り始めます。
金沢の方向です。さわやかな高原風景です。
2010年07月18日 11:44撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 11:44
金沢の方向です。さわやかな高原風景です。
福井方向です。
2010年07月18日 11:44撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 11:44
福井方向です。
山頂付近の斜面にはたくさんの雪渓があります。
2010年07月18日 12:25撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 12:25
山頂付近の斜面にはたくさんの雪渓があります。
池に入り込んだ残雪がきれいなブルーを生み出しています。
2010年07月18日 12:26撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 12:26
池に入り込んだ残雪がきれいなブルーを生み出しています。
山頂に着きました。
2010年07月18日 12:34撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 12:34
山頂に着きました。
室堂山荘はだいぶ下に見えています。
2010年07月18日 12:30撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 12:30
室堂山荘はだいぶ下に見えています。
石の積まれた広い山頂です。
2010年07月18日 12:30撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 12:30
石の積まれた広い山頂です。
青い空と残雪と池が美しい山頂の小ピークの眺めです。
2010年07月18日 12:32撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 12:32
青い空と残雪と池が美しい山頂の小ピークの眺めです。
山頂を広く捉えました。
2010年07月18日 12:35撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 12:35
山頂を広く捉えました。
池に下りました。
2010年07月18日 12:53撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 12:53
池に下りました。
御前ヶ峰を振り返ります。
2010年07月18日 12:55撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 12:55
御前ヶ峰を振り返ります。
2010年07月18日 12:58撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 12:58
大きな残雪を渡りました。
2010年07月18日 13:05撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 13:05
大きな残雪を渡りました。
2010年07月18日 13:12撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 13:12
大汝山への斜面からの御前ヶ峰たちです。
2010年07月18日 13:40撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 13:40
大汝山への斜面からの御前ヶ峰たちです。
2010年07月18日 13:41撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 13:41
大汝山に着きました。
2010年07月18日 13:47撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 13:47
大汝山に着きました。
3本並んで標識が立っています。
2010年07月18日 13:51撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 13:51
3本並んで標識が立っています。
室堂に帰ってきました。
2010年07月18日 14:50撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 14:50
室堂に帰ってきました。
山の上としては立派な建物の祈祷殿です。
2010年07月18日 14:50撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 14:50
山の上としては立派な建物の祈祷殿です。
室堂に日が落ちていきます。
2010年07月18日 19:00撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 19:00
室堂に日が落ちていきます。
南竜方面の峰が色づきます。
2010年07月18日 19:01撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 19:01
南竜方面の峰が色づきます。
御嶽山に向けて影白山が伸びていきます。
2010年07月18日 19:02撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/18 19:02
御嶽山に向けて影白山が伸びていきます。
御前ヶ峰の稜線に星がきらめいています。
2010年07月19日 02:23撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/19 2:23
御前ヶ峰の稜線に星がきらめいています。
流してみました。
2010年07月19日 02:25撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/19 2:25
流してみました。
山頂からは金沢方面の灯りが見えます。
2010年07月19日 04:03撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/19 4:03
山頂からは金沢方面の灯りが見えます。
槍穂高連峰が朝焼けに染まってきました。
2010年07月19日 04:21撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/19 4:21
槍穂高連峰が朝焼けに染まってきました。
2010年07月19日 04:27撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/19 4:27
もうすぐです。
2010年07月19日 04:38撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/19 4:38
もうすぐです。
神社の方も寒い中身じろぎもせずご来光を待ちます。
2010年07月19日 04:39撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/19 4:39
神社の方も寒い中身じろぎもせずご来光を待ちます。
爆発が起こったような空になりました。
2010年07月19日 04:48撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/19 4:48
爆発が起こったような空になりました。
ついに昇ってきました。
2010年07月19日 04:52撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/19 4:52
ついに昇ってきました。
観光新道を下っています。
2010年07月19日 06:01撮影 by  PENTAX K-7 , PENTAX
7/19 6:01
観光新道を下っています。

感想

別当出合からの白山登山は交通規制+バスですので、アクセスが大変です。
実際夜中に到着して駐車場に駐めましたが、朝早くからバス待ちの人の列がものすごかったです。

 砂防新道からの登りは標高差は1400mほどありますが、よく整備されていて会談が多いので、テンポよくどんどん標高が上がっていきました。
 観光新道との分岐となる黒ぼこ岩を過ぎると、高原の中をゆったりと進んでいくと室堂に着きます。

 室堂山荘で宿泊手続きをして休憩後、山頂へ一旦登頂し、大汝まで池と雪渓を見ながら周遊しました。7月なので残雪は少しありますが、6月ぐらいに来た方がもう少し雪が多めでおもしろいかもしれないと思いました。

 翌朝3時前から山頂へもう一度登り、寒風に震えながらご来光を待つとこれが大当たりで、槍穂高連峰が朝日に燃えていて、雄大な雲海とともに見事な景色を見せてくれました。

 下山は観光新道からですがこっちは距離が長く足に堪えます。お風呂のために大野まで移動しましたが、山頂の夜明け前との温度差は優に30度はあるくらい下界は暑かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:637人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
白山(砂防新道〜十二曲り〜御前峰〜エコーライン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
キャンプ等、その他 北陸 [2日]
砂防新道〜トンビ岩コース〜お池めぐり
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5
積雪期ピークハント/縦走 白山 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら