燧ケ岳 紅葉の見頃は間もなくです(御池〜尾瀬沼〜沼山峠)
- GPS
- 25:09
- 距離
- 13.7km
- 登り
- 1,095m
- 下り
- 898m
コースタイム
11:33俎11:44→12:08ナデッ窪分岐→14:12朝湖湿原→14:30尾瀬沼ヒュッテ テント設営後は付近を散策
9/30 6:11尾瀬沼ヒュッテ→7:47沼山峠8:00===バス===8:16駐車場
天候 | 9/29 晴のち曇 9/30 曇(車で移動中は晴れ、帰宅後は台風) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
■駐車場 御池駐車場は450台駐車可能。1000円/回なので、駐車券はありません。トイレ有り。 ■沼山峠からのバス 御池〜沼山峠はマイカー規制があるので、バスでの移動となります。 乗車時間 約20分 400円 30分間隔で運行しています。始発は4時半(9月以降は5時半) |
コース状況/ 危険箇所等 |
■御池から山頂までは、岩の急登などがありますが、湿原を眺めながら木道を歩ける良いルートです。 ■燧ケ岳からは尾瀬ヶ原、至仏山、平ヶ岳、会津駒ヶ岳、武尊山、日光白根山などの100名山を眺めることが出来ます。 ■長英新道は、なだらかな道。泥濘がひどいという話を良く聞きますが、雪解けからかなり経っているこの時期は 雨でも降らない限り、それほど酷くはありません。気になる方はスパッツを付けることをお勧めします。 ■尾瀬沼から沼山峠までの道は木道歩き。危険な箇所はありません。 ■テント場 尾瀬沼ヒュッテが受付。800円/人 受付は13時〜 予約制なので事前にお電話を! ■売店 西那須野塩原ICを下りて暫く進み「関谷北」という交差点にセブンイレブンがありました。 そのずっと先にはヤマザキ系列のコンビニがありましたが、夜中は閉まってました。 他には山の駅御池、長蔵小屋、尾瀬沼ヒュッテ、沼山峠にあります。 営業時間は、それぞれ違うようなので、要確認です。 ■トイレ 山の駅御池、尾瀬沼ビジターセンター近く、沼山峠、どれも水洗で綺麗です。 ■水場 御池、尾瀬沼東岸、沼山峠 ■紅葉の見ごろ、生物や山の情報など詳細については 尾瀬保護財団の「すいすい尾瀬なび」を参照してみてください。 http://ozenavi.blog85.fc2.com/page-0.html |
写真
感想
今回は尾瀬に出掛けてきました〜。
金峰山&瑞牆山が有力候補だったのですが、尾瀬も捨てがたく…ちょうどお天気を調べていると尾瀬の天気は良さそう…
以前ozesaiさんが、お気に入りの「御池〜燧ケ岳」「御池〜燧裏林道〜三条ノ滝」のコースを教えてくださいました。
この2箇所は、以前から私の行きたいコースでもありました。もし行くなら尾瀬沼のテント場で一泊したいところ。
山行2日前、ダメ元でヒュッテに電話をしてみると「3張分空いています」。即決で予約を入れてしまいました(^^;)
旦那さんには、すぐに事後報告(^^;;) OKを貰いましたが、日曜日は仕事の準備があって早く帰宅したいとのこと。
上記のコースをセットでと考えていましたが、今回は御池から入って、早朝に沼山峠に抜けるという計画にしました。
台風が接近していることもあったので、早め下山が吉のようです。
金曜日は午後から仮眠をして運転に備えます。23時半過ぎに出発。西那須野塩原ICを下りて国道をひたすら走ります。
噂のとおりICからは長い道のり…でも白馬岳の時も下道が長かったので何とか最後まで運転は出来ました。
御池には4時過ぎ到着。仮眠をして6時半に出発です。
テント装備で御池の急登を登れるか心配でしたが、1歩1歩ペースを乱さずに足を進めることが出来ました。
急登を過ぎると景色が開けて湿原が現れます。池塘の数は少ないですが、水が澄んでいて、空を映し出す鏡のようです。
熊沢田代は湿原の中に木道がずっと延びていて、絵画の中に自分が入っていくよう。とても好きな場所です。
以前このコースを使った時も感動して、再訪を心に決めていました。それが叶ってとても幸せな気持ちに。
田代が終わると再び急登、ガレ場になりますが、山頂はもうすぐ!と自分を励まして登ります。
俎瑤肪紊と沢山の人!皆さん遠望を楽しんでいました。前回はガスで尾瀬沼さえも見えなかったので感動も一入です。
ここでyoutaroさんの真似っこでドーナツを頂きました。5個あったので「どれを食べようかな〜」選ぶのも楽しかった(^^)
ご褒美を頂いた後は燧ケ岳山頂(柴安)へ。こちらも賑わっていました。
目の前に広がる尾瀬ヶ原の湿原、その先には至仏山。そこの景色だけ時間が止まっているような不思議な感覚でした。
天気予報では曇でしたが、思った以上に好天となり、みなさん笑顔で休憩をされていたのが印象的でした。
また俎瑤砲發匹蝓∈E戮歪恒竸憩擦鮖箸辰堂嫉海任后
泥濘が多い、長すぎるという話を聞きますが、展望のない樹林帯の急坂をただただ無言で下りた見晴新道を思い出すと、
こちらの方が歩きやすかったです。
尾瀬沼ヒュッテには14時半に着きましたが、他のテント泊者の人たちよりも早く到着したらしく、良い場所を選べました。
デッキの上にテントを張れるし、他の人たちとほどほどな距離なので、とても快適ですね。お気に入りになりました。
テントを設営後、旦那さんは待ってましたとばかりにビールをグビグビ。私は飲まないので、近くを散策しました。
夕食はすきやき!市販のストレートタイプのつゆを使いましたが、思った以上に濃い味となり薄めました(^^;)
昨年の尾瀬の寄せ鍋といい、必ず小失敗をします(^^;)次回には生かせるようにしたいですね…
ご飯を食べた後はテントへ。二人ともシュラフの中に潜ったとたんに寝てしまいました(笑)
翌朝は4時半起床。6時過ぎにテント場を離れました。
湿原を見渡し、何度も振り返り、名残惜しい気持ちいっぱいで、沼山峠までの木道を歩きました。
先を歩いていた旦那さんがオコジョを見たとのこと。私は見ることが出来なかったので、それだけは心残りです(^^;)
大江湿原〜沼山峠間で目撃情報が多いみたいです。
沼山峠からは8時半のバスに乗る予定でしたが、思ったよりも早く到着したので、8時の便に乗ることが出来ました。
帰りは旦那さんの運転で渋滞もなく、予定より早くに帰宅出来ました。
全体的に紅葉は始まっていますが、見頃はもう少しという感じでした。
ただ1週間経つとだいぶ進みますので、見頃に入るかもしれません。
「すいすい尾瀬なび」でビジターセンターの職員の方の直近の情報を仕入れるのが良い方法だと思います(^^)
◇確認できた鳥たち◇
メボソムシクイ、ハクセキレイ、コガラ、ケラ類
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人