ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2301334
全員に公開
ハイキング
甲信越

お花見に近場の大峰山へ🌸ついでに櫛形山脈を縦走

2020年04月15日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
06:20
距離
21.7km
登り
1,030m
下り
1,038m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:03
休憩
0:17
合計
6:20
7:57
39
桜公園駐車場
8:36
8:36
27
9:03
9:03
67
10:10
10:24
73
11:37
11:37
29
12:06
12:09
28
12:37
12:37
100
14:17
桜公園駐車場
今年から『山と高原地図 飯豊山』に収録されているコースなんですが……。コースタイム比が表示されません。50%は切っているはず
天候 晴れ☀️微風🍃登山日和でした
過去天気図(気象庁) 2020年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
最寄り駅は羽越本線の金塚駅もしくは中条駅。新潟県では貴重な公共交通機関で登山できる山域です。
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特にありません。
エスケープルートとその表示も豊富です。
おはようございます。大峰山桜公園駐車場です。この先にもクルマは停められますが、長時間の駐車になるので混雑しないであろうこちらにしました。
2020年04月15日 07:57撮影 by  SO-02L, Sony
1
4/15 7:57
おはようございます。大峰山桜公園駐車場です。この先にもクルマは停められますが、長時間の駐車になるので混雑しないであろうこちらにしました。
登山口の大峰山桜公園です。
桜と共にミズバショウも見ごろを迎えておりまする〜。
2020年04月15日 08:04撮影 by  SO-02L, Sony
4/15 8:04
登山口の大峰山桜公園です。
桜と共にミズバショウも見ごろを迎えておりまする〜。
先ほどの駐車場からここまでは走って5分です。歩くと10分少々かな
2020年04月15日 08:04撮影 by  SO-02L, Sony
1
4/15 8:04
先ほどの駐車場からここまでは走って5分です。歩くと10分少々かな
再び桜とミズバショウ
2020年04月15日 08:05撮影 by  SO-02L, Sony
4/15 8:05
再び桜とミズバショウ
登山道を上がり、小高い丘に上がると様々な種類の桜が楽しめます
2020年04月15日 08:06撮影 by  SO-02L, Sony
1
4/15 8:06
登山道を上がり、小高い丘に上がると様々な種類の桜が楽しめます
これは満開のソメイヨシノ
2020年04月15日 08:07撮影 by  SO-02L, Sony
1
4/15 8:07
これは満開のソメイヨシノ
ひと口に桜と言っても、いろんな品種と色がありますね〜。
2020年04月15日 08:07撮影 by  SO-02L, Sony
1
4/15 8:07
ひと口に桜と言っても、いろんな品種と色がありますね〜。
これは八重紅大島という品種
2020年04月15日 08:10撮影 by  SO-02L, Sony
1
4/15 8:10
これは八重紅大島という品種
八重紅大島2
2020年04月15日 08:10撮影 by  SO-02L, Sony
1
4/15 8:10
八重紅大島2
小松乙女
2020年04月15日 08:11撮影 by  SO-02L, Sony
1
4/15 8:11
小松乙女
アメリカ(という品種)
2020年04月15日 08:11撮影 by  SO-02L, Sony
1
4/15 8:11
アメリカ(という品種)
紅豊🌸
2020年04月15日 08:12撮影 by  SO-02L, Sony
1
4/15 8:12
紅豊🌸
紅豊2🌸
2020年04月15日 08:12撮影 by  SO-02L, Sony
6
4/15 8:12
紅豊2🌸
コロナウイルスで外出自粛ムードですが、ここは田舎かつ平日の朝なので誰もいません。ゆっくり花見&山歩きできるのも田舎者の特権でしょうか
2020年04月15日 08:13撮影 by  SO-02L, Sony
4
4/15 8:13
コロナウイルスで外出自粛ムードですが、ここは田舎かつ平日の朝なので誰もいません。ゆっくり花見&山歩きできるのも田舎者の特権でしょうか
桜公園全景。まだつぼみの木も多いので、5月になっても楽しめそう
2020年04月15日 08:17撮影 by  SO-02L, Sony
4
4/15 8:17
桜公園全景。まだつぼみの木も多いので、5月になっても楽しめそう
桜公園から縦走路最初のピーク願文山へ向かいます。よく整備された歩きやすい道ですが、写真のような急登もあります
2020年04月15日 08:27撮影 by  SO-02L, Sony
4
4/15 8:27
桜公園から縦走路最初のピーク願文山へ向かいます。よく整備された歩きやすい道ですが、写真のような急登もあります
願文山山頂です。寂しいピーク。展望は若干あり
2020年04月15日 08:35撮影 by  SO-02L, Sony
4
4/15 8:35
願文山山頂です。寂しいピーク。展望は若干あり
大峰山へ向かう途中、いったん下って再び登る階段
2020年04月15日 08:42撮影 by  SO-02L, Sony
5
4/15 8:42
大峰山へ向かう途中、いったん下って再び登る階段
チェリーヒュッテ大峰前の展望スポットです
2020年04月15日 08:52撮影 by  SO-02L, Sony
5
4/15 8:52
チェリーヒュッテ大峰前の展望スポットです
今日は好天で、日本海に浮かぶ粟島までくっきり見えます。ハイキングでお弁当広げてくつろぐのに最適
2020年04月15日 08:53撮影 by  SO-02L, Sony
4
4/15 8:53
今日は好天で、日本海に浮かぶ粟島までくっきり見えます。ハイキングでお弁当広げてくつろぐのに最適
あれがチェリーヒュッテ大峰🍒新型コロナウイルスが流行っているときは、山小屋はちょっと使いづらいかな
2020年04月15日 08:54撮影 by  SO-02L, Sony
4
4/15 8:54
あれがチェリーヒュッテ大峰🍒新型コロナウイルスが流行っているときは、山小屋はちょっと使いづらいかな
中はきれいに整頓されています🍒
2020年04月15日 08:56撮影 by  SO-02L, Sony
5
4/15 8:56
中はきれいに整頓されています🍒
チェリーヒュッテ大峰から歩くこと5分、大峰山(399.5m)山頂です。樹林帯の中の展望のない地味なピークです。ここは巻き道があるので山頂通らず素通りが可能
2020年04月15日 09:03撮影 by  SO-02L, Sony
4
4/15 9:03
チェリーヒュッテ大峰から歩くこと5分、大峰山(399.5m)山頂です。樹林帯の中の展望のない地味なピークです。ここは巻き道があるので山頂通らず素通りが可能
登山道の脇には紫色の小さな花がたくさん咲いております。何だろう?花は本当にわからないんだよなあ
2020年04月15日 09:11撮影 by  SO-02L, Sony
5
4/15 9:11
登山道の脇には紫色の小さな花がたくさん咲いております。何だろう?花は本当にわからないんだよなあ
大峰山から櫛形山脈主峰の櫛形山までの道もよく踏まれて歩きやすいです。傾斜もそれほど厳しくない
2020年04月15日 09:21撮影 by  SO-02L, Sony
4
4/15 9:21
大峰山から櫛形山脈主峰の櫛形山までの道もよく踏まれて歩きやすいです。傾斜もそれほど厳しくない
わずかながらカタクリも見つけました
2020年04月15日 09:26撮影 by  SO-02L, Sony
5
4/15 9:26
わずかながらカタクリも見つけました
と思ってたらカタクリばかり。カタクリロードだねえ
2020年04月15日 09:27撮影 by  SO-02L, Sony
5
4/15 9:27
と思ってたらカタクリばかり。カタクリロードだねえ
大峰山が近づくと、黄色い小さな花がいっぱい咲いてる
2020年04月15日 09:30撮影 by  SO-02L, Sony
5
4/15 9:30
大峰山が近づくと、黄色い小さな花がいっぱい咲いてる
ここもカタクリがいっぱいだ
2020年04月15日 09:31撮影 by  SO-02L, Sony
4
4/15 9:31
ここもカタクリがいっぱいだ
山に来るとついつい花を愛でてしまいますが、何なんですかねこれは。ふだん庭先に雑草の花が咲いていても、目の敵にして引っこ抜きまくっているというのにw
2020年04月15日 09:31撮影 by  SO-02L, Sony
5
4/15 9:31
山に来るとついつい花を愛でてしまいますが、何なんですかねこれは。ふだん庭先に雑草の花が咲いていても、目の敵にして引っこ抜きまくっているというのにw
ん!?山形櫛???ああそうか、「櫛形山」のことか。右から読むっていつの時代やねん
2020年04月15日 09:41撮影 by  SO-02L, Sony
6
4/15 9:41
ん!?山形櫛???ああそうか、「櫛形山」のことか。右から読むっていつの時代やねん
大峰山から櫛形山までは思いのほか距離がある
2020年04月15日 09:51撮影 by  SO-02L, Sony
4
4/15 9:51
大峰山から櫛形山までは思いのほか距離がある
櫛形山手前にはこの花がちらほら。花は本当にわからん。見ただけで「ああ、これは◯◯だね」とすぐ答えられる人は尊敬してしまいますw
2020年04月15日 10:07撮影 by  SO-02L, Sony
6
4/15 10:07
櫛形山手前にはこの花がちらほら。花は本当にわからん。見ただけで「ああ、これは◯◯だね」とすぐ答えられる人は尊敬してしまいますw
ブナ林の中、あれが櫛形山山頂
2020年04月15日 10:09撮影 by  SO-02L, Sony
4
4/15 10:09
ブナ林の中、あれが櫛形山山頂
桜公園登山口から約2時間で、櫛形山脈主峰の櫛形山(568m)山頂です。ここでひと息つく。飯豊連峰はもちろんのこと、二王子岳もまだ真っ白だねえ
2020年04月15日 10:10撮影 by  SO-02L, Sony
6
4/15 10:10
桜公園登山口から約2時間で、櫛形山脈主峰の櫛形山(568m)山頂です。ここでひと息つく。飯豊連峰はもちろんのこと、二王子岳もまだ真っ白だねえ
若干逆光で見づらいけどえぶり差岳。今冬は平地では記録的な雪の少なさだったけど、山の白さは例年の4月半ばと遜色ないように思う
2020年04月15日 10:12撮影 by  SO-02L, Sony
5
4/15 10:12
若干逆光で見づらいけどえぶり差岳。今冬は平地では記録的な雪の少なさだったけど、山の白さは例年の4月半ばと遜色ないように思う
他の登山者無し!!平日かつマイナーな山だとこんな感じ
2020年04月15日 10:14撮影 by  SO-02L, Sony
4
4/15 10:14
他の登山者無し!!平日かつマイナーな山だとこんな感じ
遠くには朝日連峰もキレイに見えますよ〜(写真だとビミョーだが)
2020年04月15日 10:16撮影 by  SO-02L, Sony
4
4/15 10:16
遠くには朝日連峰もキレイに見えますよ〜(写真だとビミョーだが)
櫛形山山頂付近は見事なブナ林が広がっております
2020年04月15日 10:26撮影 by  SO-02L, Sony
6
4/15 10:26
櫛形山山頂付近は見事なブナ林が広がっております
こんな花も咲いてたけどよくわからん
2020年04月15日 10:38撮影 by  SO-02L, Sony
5
4/15 10:38
こんな花も咲いてたけどよくわからん
この櫛形山脈ではトレイルランの大会も開催されています。毎年5月ですが、今年はどうなるのかねえ……。
2020年04月15日 10:50撮影 by  SO-02L, Sony
5
4/15 10:50
この櫛形山脈ではトレイルランの大会も開催されています。毎年5月ですが、今年はどうなるのかねえ……。
写真じゃわかりづらいですが、めっぽう長い下り。ロープでバランス取りながら進む
2020年04月15日 10:53撮影 by  SO-02L, Sony
4
4/15 10:53
写真じゃわかりづらいですが、めっぽう長い下り。ロープでバランス取りながら進む
途中の鞍部にあるベンチでひと休み。櫛形山から北のコースは花が少なく展望もあまりないので面白味には欠けますが、アップダウン激しいので修行に最適
2020年04月15日 10:58撮影 by  SO-02L, Sony
5
4/15 10:58
途中の鞍部にあるベンチでひと休み。櫛形山から北のコースは花が少なく展望もあまりないので面白味には欠けますが、アップダウン激しいので修行に最適
次々と三角点のある小さなピークを越えてゆく
2020年04月15日 11:10撮影 by  SO-02L, Sony
4
4/15 11:10
次々と三角点のある小さなピークを越えてゆく
板入峰のピーク。この櫛形山脈は「コの字」の形をしていて、直線距離だと大したことないのに縦走するとかなり歩きごたえがあります。板入峰はその最も奥深い場所
2020年04月15日 11:27撮影 by  SO-02L, Sony
6
4/15 11:27
板入峰のピーク。この櫛形山脈は「コの字」の形をしていて、直線距離だと大したことないのに縦走するとかなり歩きごたえがあります。板入峰はその最も奥深い場所
黒中山のピーク。「黒川中学校山」の略なのね。縦走コースには分岐があり、いざというときにはエスケープできます。写真は黒川への分岐
2020年04月15日 11:36撮影 by  SO-02L, Sony
4
4/15 11:36
黒中山のピーク。「黒川中学校山」の略なのね。縦走コースには分岐があり、いざというときにはエスケープできます。写真は黒川への分岐
ササ原の中、ユズリハの峰へ向かう。こぶしが咲き始めてる
2020年04月15日 11:44撮影 by  SO-02L, Sony
5
4/15 11:44
ササ原の中、ユズリハの峰へ向かう。こぶしが咲き始めてる
ユズリハの峰
2020年04月15日 11:48撮影 by  SO-02L, Sony
4
4/15 11:48
ユズリハの峰
これがユズリハの木か。たしかに多く生えてる
2020年04月15日 11:49撮影 by  SO-02L, Sony
5
4/15 11:49
これがユズリハの木か。たしかに多く生えてる
胎内観音コースの分岐。この道は地図を見てると等高線が詰まってて斜度がエグい
2020年04月15日 12:04撮影 by  SO-02L, Sony
5
4/15 12:04
胎内観音コースの分岐。この道は地図を見てると等高線が詰まってて斜度がエグい
鳥坂山山頂(438m)です🐤ここは櫛形山脈でも数少ない展望スポット。日本海と粟島を眺めながらしばらくゆっくり
2020年04月15日 12:05撮影 by  SO-02L, Sony
5
4/15 12:05
鳥坂山山頂(438m)です🐤ここは櫛形山脈でも数少ない展望スポット。日本海と粟島を眺めながらしばらくゆっくり
ここの山頂はわりと広くてお弁当食べるのに良さそうです
2020年04月15日 12:08撮影 by  SO-02L, Sony
5
4/15 12:08
ここの山頂はわりと広くてお弁当食べるのに良さそうです
鳥坂山からの下りは岩場。けっこうな急斜面なので注意深く通過
2020年04月15日 12:19撮影 by  SO-02L, Sony
5
4/15 12:19
鳥坂山からの下りは岩場。けっこうな急斜面なので注意深く通過
白鳥山のマイクロウェーブアンテナが目の前🦢
2020年04月15日 12:24撮影 by  SO-02L, Sony
4
4/15 12:24
白鳥山のマイクロウェーブアンテナが目の前🦢
子供の頃国道7号線で麓を通るたび、「何なんだろうな〜?あれは」と思ってました
2020年04月15日 12:27撮影 by  SO-02L, Sony
5
4/15 12:27
子供の頃国道7号線で麓を通るたび、「何なんだろうな〜?あれは」と思ってました
白鳥山にはかつて山城があり、現在でも空堀など遺構が残されております。城郭マニアならそれなりに楽しめると思う
2020年04月15日 12:34撮影 by  SO-02L, Sony
5
4/15 12:34
白鳥山にはかつて山城があり、現在でも空堀など遺構が残されております。城郭マニアならそれなりに楽しめると思う
白鳥山山頂の城跡🦢
古い東屋もあります
2020年04月15日 12:36撮影 by  SO-02L, Sony
4
4/15 12:36
白鳥山山頂の城跡🦢
古い東屋もあります
ここは宮ノ入コースへ
今日は8名様の登山者と出会いました。コロナウイルスが落ちつくまでは平日を中心に、なるべく人の少なそうな山を選んで登りたいです
2020年04月15日 12:41撮影 by  SO-02L, Sony
3
4/15 12:41
ここは宮ノ入コースへ
今日は8名様の登山者と出会いました。コロナウイルスが落ちつくまでは平日を中心に、なるべく人の少なそうな山を選んで登りたいです
宮ノ入コースは広くて歩きやすいです。もう一方の白鳥コースは荒れているらしい
2020年04月15日 12:46撮影 by  SO-02L, Sony
5
4/15 12:46
宮ノ入コースは広くて歩きやすいです。もう一方の白鳥コースは荒れているらしい
下山っ!!ここから大峰山桜公園まで8kmの舗装路歩き。これがツラいんだ
2020年04月15日 12:51撮影 by  SO-02L, Sony
4
4/15 12:51
下山っ!!ここから大峰山桜公園まで8kmの舗装路歩き。これがツラいんだ
国道7号線に出てきました。お店がたくさんあるけど、マスク持ってくるの忘れたんで寄り道できないんだよねえ。自販機で飲料水補給するくらいか
2020年04月15日 13:09撮影 by  SO-02L, Sony
4
4/15 13:09
国道7号線に出てきました。お店がたくさんあるけど、マスク持ってくるの忘れたんで寄り道できないんだよねえ。自販機で飲料水補給するくらいか
うおお、ローソン寄りてええええっ!!私は昨年10kgダイエットしたのですが、そのときローソンのブランパンを筆頭に低糖質商品にはさんざん世話になりました。今もちょくちょく買ってます
2020年04月15日 13:19撮影 by  SO-02L, Sony
4
4/15 13:19
うおお、ローソン寄りてええええっ!!私は昨年10kgダイエットしたのですが、そのときローソンのブランパンを筆頭に低糖質商品にはさんざん世話になりました。今もちょくちょく買ってます
モスバーガーでひと休みしてえ〜。山道歩いた後の舗装路はマジで辛い。筋肉の張りがすごくて、走ろうと思ったけど衝撃に耐えられん
2020年04月15日 13:21撮影 by  SO-02L, Sony
4
4/15 13:21
モスバーガーでひと休みしてえ〜。山道歩いた後の舗装路はマジで辛い。筋肉の張りがすごくて、走ろうと思ったけど衝撃に耐えられん
セブンイレブンも寄りたいが泣く泣くスルー。たとえマスクしてても、今は本当に家の近所じゃないと入りづらい
2020年04月15日 13:21撮影 by  SO-02L, Sony
4
4/15 13:21
セブンイレブンも寄りたいが泣く泣くスルー。たとえマスクしてても、今は本当に家の近所じゃないと入りづらい
ここの自販機でトクホのコーラを補給。タバコのと同化している日本酒の自販機もありましたが、私は酒もタバコも一切やらんので興味なし。ただオモシロ自販機は好きなんだよなあ
2020年04月15日 13:41撮影 by  SO-02L, Sony
3
4/15 13:41
ここの自販機でトクホのコーラを補給。タバコのと同化している日本酒の自販機もありましたが、私は酒もタバコも一切やらんので興味なし。ただオモシロ自販機は好きなんだよなあ
途中から国道7号線を外れて、峠越えの旧道へ。昔は中条の街の近くまで湿地帯だったらしい
2020年04月15日 14:01撮影 by  SO-02L, Sony
4
4/15 14:01
途中から国道7号線を外れて、峠越えの旧道へ。昔は中条の街の近くまで湿地帯だったらしい
舗装路歩きで見つけた桜。まさに満開
2020年04月15日 14:08撮影 by  SO-02L, Sony
4
4/15 14:08
舗装路歩きで見つけた桜。まさに満開
こういうのを上手に撮影するのって難しい……。構図からしてイメージが湧かん
2020年04月15日 14:09撮影 by  SO-02L, Sony
4
4/15 14:09
こういうのを上手に撮影するのって難しい……。構図からしてイメージが湧かん
ふう〜、駐車場に戻ってきました。山歩いてるときよりも舗装路の方が辛かったわ
2020年04月15日 14:18撮影 by  SO-02L, Sony
4
4/15 14:18
ふう〜、駐車場に戻ってきました。山歩いてるときよりも舗装路の方が辛かったわ
駐車場に咲いていた桜。
スペシャルな満開であった
2020年04月15日 14:21撮影 by  SO-02L, Sony
9
4/15 14:21
駐車場に咲いていた桜。
スペシャルな満開であった
コロナウイルスが早く収束して、次の春は何の憂いもなく花見&山歩きに出かけたい。今はそれしかない
2020年04月15日 14:19撮影 by  SO-02L, Sony
7
4/15 14:19
コロナウイルスが早く収束して、次の春は何の憂いもなく花見&山歩きに出かけたい。今はそれしかない

感想

世間は新型コロナウイルス一色で、外出自粛を求められています。しかしながら他人と距離を取っての散歩やランニングは健康維持のためにむしろ推奨されています。

ということで、その健康維持のために近場の新発田市大峰山に出かけてみました。ええ、田舎者だからこそできることです(笑)緊急事態宣言地域内だったらこうもいかないでしょうが、新潟県は指定されていませんし、何より「山を歩きたい……。歩かせてクレメンス」と、禁断症状が出てしまったんですわwwwここはマイナーな山域で人は少ないですし、行き帰りにどこにも寄らなければ問題なかろうと。

この大峰山、新発田市でも有名な桜の名所で、登山口の桜公園でしばし桜を楽しむ。いやー、色んな種類があるねえ〜。緑色の桜があると聞いていたんですが、それは発見できず。ちょっと時期がズレていたかな?

しばらく花見をした後に、登山開始。この大峰山のある山域は知る人ぞ知る「日本一小さな山脈」と言われる櫛形山脈の一角で、その南端の願文山から大峰山、主峰の櫛形山を通って北端の白鳥山まで縦走します。標高が低いので終始樹林帯。展望はあまり期待できないコースですが、アップダウンもありけっこうな歩きごたえがあります。関東でいうと陣馬山〜景信山〜城山〜高尾山の縦走より少しきつい感じですかね。

最初のピーク願文山(248m)を皮切りに、名もない小ピークを越えて大峰山(399.5m)、そして櫛形山脈主峰の櫛形山(568m)と次々と進む。展望スポットはホントに一部しかないんだよねえ。この山域がマイナーなのがわかる気がする……。それでも足を止めて日本海に浮かぶ粟島や真っ白に輝く飯豊連峰をしばし眺める。

櫛形山を過ぎてからが長い。ここから本気のトレーニングモードへ。この櫛形山脈はトレイルランの大会が行われるのですが(今日もお一人トレイルランナーと遭遇)、今年はどうなるのかねえ……。まあそれにしても一線級のトレイルランナーは本当に凄いですよ。私もトレイルランは少しばかりかじっているので「凡庸なトレイルランナーは多少健脚な登山者と大して変わらん」ってのはわかっていますが、ガチのトレイルランナーは化け物だと思います。スピードや体力もそうですが、バランスを崩したときにすぐ次の足が出てあっという間に立て直している。あの体幹の強さが凄い。トレイルランが批判されてるのを時折目にしますが、私は羨望の眼差しを向けてしまいます。もう尊敬しかありません。

板入峰、黒中山、ユズリハ峰、その他小ピーク多数を越えていく。この櫛形山脈は「コの字」型をしていて、ラストピーク白鳥山のマイクロウェーブアンテナがすぐ近くに見えているのになかなか近づきません。展望の広がる鳥坂山で少し休憩し、ようやく櫛形山脈最北端の白鳥山へ。そして宮ノ入コース登山口へ下山しました。

ここからクルマを置いている大峰山桜公園まで約8kmの舗装路歩き。国道7号線を歩くので中条のお店がいっぱいあるとこを通りますが、マスク持ってきてないんで寄り道できん!!まあ持ってても家のごく近所のお店以外には行きづらいよねえ。自販機でコーラを補給するだけにとどめる。

山道のあとの舗装路歩きは辛い。疲れた筋肉にモロ衝撃が来る。走れば早く戻れるのですが無理でした。トボトボ歩きしかできない……。でも晴れた日に散歩するのも気持ちいいですねえ。気分転換にはじゅうぶんなりそう。

どうにか桜公園の駐車場にたどり着いてぐったり(笑)そして駐車場の桜を楽しむ。ちょうど満開のピークでした。桜公園本体は小高い丘の上にあるので、あと1週間くらい後が最高の見頃かもしれません。そしてどこにも寄り道せず帰宅しました。いつもなら温泉に寄りたいとこですが、田舎の温泉施設は高齢者ばかりだからな〜。もし万が一自分が無症状感染者だったら大変なことになるので自重。帰りに温泉寄れないってのは登山の楽しみの3割くらい失ってる気がする……。

今回歩いて思ったのは、やはり新型コロナウイルスのこと。早く収束して何の心配もなく遠出し山歩きしたい。本当にそれだけです。少なくとも夏山シーズン前には正常化してるといいなあ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1323人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら