ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 230178
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

ヤビツ峠〜蛭ヶ岳(表尾根ピストン)

2012年10月02日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
11:30
距離
25.5km
登り
2,103m
下り
2,111m

コースタイム

6:40ヤビツ峠駐車場-6:57富士見(トイレ)-7:45ニノ塔(5分休憩)-8:00三ノ塔(5分休憩・避難小屋あり)-8:30烏尾山荘(10分休憩)-8:55行者岳-9:30新大日茶屋(5分休憩)-9:45木ノ又小屋-10:10塔ノ岳(25分休憩)-11:20丹沢山(15分休憩)-12:02不動ノ峰-11:45蛭ヶ岳(35分休憩)

13:20蛭ヶ岳-14:30丹沢山-15:15塔ノ岳(10分休憩)-15:45木ノ又小屋-15:55新大日茶屋-16:42烏尾山荘-17:08三ノ塔-17:17ニノ塔-18:10ヤビツ峠
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
ヤビツ峠駐車場(バス停・トイレあり)
富士見山荘は取り壊されていました。
コース状況/
危険箇所等
富士見小屋跡から山道に入り、そこから20分くらい歩いたところに倒木が山道を塞いでいました。前日の台風で倒れた木でしょうか?

営業していた山小屋:尊仏山荘(塔ノ岳)、みやま山荘(丹沢山)、蛭ヶ岳山荘
避難小屋:三ノ塔休憩所、烏尾山荘
水場:塔ノ岳から0.3キロのところにあるみたいです(行ってません)
国道246号線からヤビツ峠の途中。
富士山が見えたので撮影しました。
2012年10月02日 06:15撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
10/2 6:15
国道246号線からヤビツ峠の途中。
富士山が見えたので撮影しました。
ヤビツ峠売店?(笑)
2012年10月02日 06:37撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/2 6:37
ヤビツ峠売店?(笑)
富士見小屋前のトイレ。
富士見小屋は取り壊されて更地になっていました。
2012年10月02日 06:57撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
10/2 6:57
富士見小屋前のトイレ。
富士見小屋は取り壊されて更地になっていました。
富士見小屋から約3分。
ここから山道です。しばらく林道が続きます。
2012年10月02日 07:01撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/2 7:01
富士見小屋から約3分。
ここから山道です。しばらく林道が続きます。
前日の台風で倒れたのか?
2012年10月04日 14:46撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/4 14:46
前日の台風で倒れたのか?
これも台風で倒れたの?
2012年10月04日 14:46撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
10/4 14:46
これも台風で倒れたの?
完全に道を塞いでるので横から登って通過。
2012年10月04日 14:47撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
10/4 14:47
完全に道を塞いでるので横から登って通過。
大山が見えた〜
2012年10月02日 07:37撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
10/2 7:37
大山が見えた〜
ニノ塔。
2012年10月04日 14:49撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
10/4 14:49
ニノ塔。
戸川への分岐。
戸川公園へ下りれるの?
2012年10月02日 08:00撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
10/2 8:00
戸川への分岐。
戸川公園へ下りれるの?
ニノ塔から約10分で三ノ塔へ到着。
ここには避難小屋があります。
2012年10月02日 08:01撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
10/2 8:01
ニノ塔から約10分で三ノ塔へ到着。
ここには避難小屋があります。
三ノ塔休憩所(避難小屋)
2012年10月02日 08:01撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
10/2 8:01
三ノ塔休憩所(避難小屋)
三ノ塔から烏尾山荘が確認できます。
2012年10月02日 08:03撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/2 8:03
三ノ塔から烏尾山荘が確認できます。
烏尾山荘
2012年10月02日 08:37撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/2 8:37
烏尾山荘
行者岳
2012年10月02日 08:57撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
10/2 8:57
行者岳
行者岳鎖場。
行きはよいよい、帰りは辛い〜
2012年10月04日 14:57撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
10/4 14:57
行者岳鎖場。
行きはよいよい、帰りは辛い〜
落ちたら死亡!?
2012年10月04日 14:58撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
1
10/4 14:58
落ちたら死亡!?
新大日茶屋。
ここは営業するんですか?
2012年10月02日 09:28撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
1
10/2 9:28
新大日茶屋。
ここは営業するんですか?
木ノ又小屋
2012年10月02日 09:45撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
1
10/2 9:45
木ノ又小屋
塔ノ岳。
先週は富士山見れたけど今回は雲が厚く富士山見れず。
2012年10月02日 10:08撮影 by  DSC-HX5V, SONY
2
10/2 10:08
塔ノ岳。
先週は富士山見れたけど今回は雲が厚く富士山見れず。
塔ノ岳でコーヒータイム。
2012年10月02日 10:16撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
10/2 10:16
塔ノ岳でコーヒータイム。
温かいコーヒーは最高です。
至福の一時。
2012年10月02日 10:17撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
3
10/2 10:17
温かいコーヒーは最高です。
至福の一時。
いざ丹沢山へ!
丹沢山まで約50分。
2012年10月02日 10:38撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
10/2 10:38
いざ丹沢山へ!
丹沢山まで約50分。
気持ち良い稜線です。
天気が良かったらな〜
2012年10月02日 10:55撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/2 10:55
気持ち良い稜線です。
天気が良かったらな〜
塔ノ岳〜丹沢山間
2012年10月02日 11:08撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
1
10/2 11:08
塔ノ岳〜丹沢山間
2012年10月02日 11:09撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/2 11:09
2012年10月04日 15:51撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/4 15:51
気持ち良いです
2012年10月04日 15:05撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
10/4 15:05
気持ち良いです
丹沢山到着。
塔ノ岳〜丹沢山間、距離も丁度良いし気持ちよく歩ける区間です!
2012年10月02日 11:21撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
10/2 11:21
丹沢山到着。
塔ノ岳〜丹沢山間、距離も丁度良いし気持ちよく歩ける区間です!
みやま山荘
ここでピンバッチ2種類を購入。1個500円也。
2012年10月02日 11:23撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
10/2 11:23
みやま山荘
ここでピンバッチ2種類を購入。1個500円也。

2012年10月02日 11:37撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/2 11:37

無謀にも蛭ヶ岳へ行くことに・・・
蛭ヶ岳が俺を呼んでいる!
2012年10月02日 11:39撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
10/2 11:39
無謀にも蛭ヶ岳へ行くことに・・・
蛭ヶ岳が俺を呼んでいる!
先は長いな〜
2012年10月04日 15:55撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
1
10/4 15:55
先は長いな〜
2012年10月04日 15:51撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/4 15:51
まだまだ・・・
2012年10月02日 11:52撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
10/2 11:52
まだまだ・・・
休憩所。
時間がないからスルー。
2012年10月02日 11:56撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
10/2 11:56
休憩所。
時間がないからスルー。
2012年10月02日 12:02撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
10/2 12:02
2012年10月02日 12:08撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
10/2 12:08
1キロ切ったぞ〜
2012年10月02日 12:19撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
10/2 12:19
1キロ切ったぞ〜
蛭ヶ岳の山荘が小さく見えます。
もう少し。
これが鬼ヶ岩?
2012年10月02日 12:19撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
1
10/2 12:19
蛭ヶ岳の山荘が小さく見えます。
もう少し。
これが鬼ヶ岩?
鬼ヶ岩?
2012年10月04日 15:51撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/4 15:51
鬼ヶ岩?
上に見えるのが鬼ヶ岩?
2012年10月04日 15:51撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/4 15:51
上に見えるのが鬼ヶ岩?
蛭ヶ岳着いたぞ〜
2012年10月02日 12:42撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/2 12:42
蛭ヶ岳着いたぞ〜
山荘の入口はこちらから?
2012年10月02日 12:43撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/2 12:43
山荘の入口はこちらから?
丹沢最高峰!
平日だったので頂上には自分を含め3人。
一人の男性と暫し談話。
その男性は5月から登山を始めて既に富士山4回登頂してるそうです。凄いな〜
2012年10月02日 12:45撮影 by  DSC-HX5V, SONY
1
10/2 12:45
丹沢最高峰!
平日だったので頂上には自分を含め3人。
一人の男性と暫し談話。
その男性は5月から登山を始めて既に富士山4回登頂してるそうです。凄いな〜
蛭ヶ岳山頂の休憩場。
ガラガラです。
2012年10月02日 13:17撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/2 13:17
蛭ヶ岳山頂の休憩場。
ガラガラです。
紅葉も始まってます♪
2012年10月02日 14:25撮影 by  DSC-HX5V, SONY
10/2 14:25
紅葉も始まってます♪
もう真っ暗。
ここからヤビツ峠の駐車場まで2キロもあるのか〜
2012年10月02日 17:43撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
10/2 17:43
もう真っ暗。
ここからヤビツ峠の駐車場まで2キロもあるのか〜
秦野市街の夜景
2012年10月02日 18:32撮影 by  SO-03D, Sony Ericsson
2
10/2 18:32
秦野市街の夜景

感想

先週に続き第2回目の登山は、今回も丹沢にしました。

前回は大倉〜塔ノ岳コース(通称バカ尾根)をピストンしたので、今回はヤビツ峠〜塔ノ岳(表尾根)をピストンする予定で愛車アドレスV125に乗り早朝5時に出発。
6:20頃にヤビツ峠の駐車場に到着。
駐車場には数台の車が駐車されていて、作業服を着た男性数名が大山方面へ登って行きました。


塔ノ岳まで行ったらヤビツ峠へ引き返す予定が、丹沢山まで足を伸ばし、最終的には蛭ヶ岳まで行ってしまいました。
予定変更をしたため、下山は日が暮れた18:10になってしまい、2回目の日帰り登山でヘッドランプを使用する羽目になってしまいました。
日帰り登山でもヘッドランプは必須だということを身をもって知りました。

天気は1日曇り模様で稜線での眺望、山頂での眺望もイマイチで残念でしたが、自分的にはいろんな意味でとても勉強になった山行でした。

ヤビツ峠〜蛭ヶ岳のピストンですが、ほぼコースタイム通りに歩きましたが、日の短くなった10月では、登山初心者には時間的に厳しいコースだと感じました。
また、体力的にも帰りの道のりがかなり辛く感じました。

丹沢山〜蛭ヶ岳は約70分の道のりでしたが、アップダウンがあり鎖場もありの結構キツイ区間。
塔ヶ岳〜丹沢山は約50分の道のりでアップダウンが緩く、稜線がとても気持ち良い区間でした。
ヤビツ峠〜蛭ヶ岳コースでは塔ヶ岳〜丹沢山が一番歩きやすいと感じました。

帰りの塔ノ岳〜三ノ塔は体力的にもキツかったですし、日が暮れて暗くなってしまうという時間的な余裕の無さから、メンタル的にも辛く感じた区間でした。
特に行者岳、三ノ塔に上がるガレ場や鎖場でテンションが下がってしましました。
前に進まないと無事に帰宅できないかも、という切迫した状況が足を前に進ませたと感じています。

ニノ塔を過ぎたあたりから日が暮れだし、林道?に入って行くにつれて足場も暗くなったためヘッドランプを点灯させました。
単独で暗い道を歩くのはとても不安を感じました。

やっと山道を抜け元富士見小屋?(取り壊されて更地になっていました)からヤビツ峠の駐車場まで登り一辺倒の舗装路を約20分間歩きます。この時間になると通る車も少なく暗く寂しい道のりでした。
ヤビツ峠に到着したら明るい照明が点いていることを願い、暗い夜道をヘッドランプの明かりを頼りに歩きました。
ヤビツ峠目前で人の会話が小さく聞こえてきました。そこから数十メートルでヤビツ峠駐車場到着しましたが、期待を裏切り明るい照明は点いていませんでした。しかし、大山でFMラジオの電波塔の工事をしていた作業員数名が駐車場へ下山して一服しながら会話をしているのを確認してホッとしました。
やっと下山できた喜びで、その作業員と少し会話をしてからヤビツ峠を後にしました。

今回の山行は初心者にしては無茶をしたと反省してます。
今後は計画的に登山を楽しみたいと思いました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:5380人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら