記録ID: 2304739
全員に公開
山滑走
十勝連峰
十勝岳 春の匂い 風温し
2020年04月18日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 07:55
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 1,467m
- 下り
- 1,460m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
白銀温泉から望岳台への道路は4月23日開通予定 |
コース状況/ 危険箇所等 |
望岳台付近は雪付きが悪かったのか、土が見えている箇所多し。 週明けには雪が切れるかも。 十勝岳避難小屋より上部はやや雪面固く、クトーが良く効く。 山頂直下は露岩多い。 |
その他周辺情報 | 白銀温泉は休業中の宿多し。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
長袖インナー
ハードシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
アウター手袋
予備手袋
防寒着
雨具
バラクラバ
日よけ帽子
毛帽子
着替え
ブーツ
ザック
ビーコン
スコップ
ゾンデ
地図(地形図)
コンパス
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
ガムテープ
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ツェルト
ストック
ナイフ
カメラ
ビンディング
スキー板
シール
|
---|
感想
先週の美瑛富士を登った時に見えていた十勝岳。
なだらかな広い裾野を広げ、
噴煙昇る勇壮なる山容に次なるターゲットが決まった。
白銀温泉からの標高差、約1400m、登りの行程時間6時間。
まずまずの登りごたえがありそうだ。
しばらくは林道のような歩道を登っていく。
望岳台でいきなりの大展望が待っていた。
激しく噴煙立ち上るその姿はやはり間近で見ると迫力満点だ。
そして目の前には広大な雪原が広がり、
これは帰りが楽しみだ。
避難小屋を過ぎると風が強くなってきたが
事前の防寒装備装着で難なくクリアだ。
なんといっても風が冷たさを感じない。
山頂が近づくころには風も弱まり、
直下の急斜面もクトーを効かせ予定通りの6時間で到着だ。
さて、お楽しみの滑降タイム〜!
山頂直下もエッジが効くほどの状態だったので、
思ったほどの苦労なく、クリア。
そのあとは極楽滑降タイムだ。
広大斜面をバックに滑り降りるこの瞬間は何事にも代え難いものだ。
今日もいい雪、北海道を満喫だ。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:672人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
tekapoさん、こんにちは。
無事に北海道入りされ、先週に続き順調に北海道の雪山堪能されてますね!!
羨ましい☆
こちらはコロナの感染拡大の影響で、やはりGWは地元で大人しくしておくほかなさそうなので、雪山シーズンは終わりかな・・・
タイミング次第では乗鞍へ行けるといいのですが(><)
私達の分まで楽しんでください!!
レポート楽しみにしてます(*^^*)
コメントありがとう〜
早速、北海道の山を楽しんでいます。
街中にいても、コロナの影響があるならばと山の方が気持ちも穏やかになりますしね。
でも、GWは私は大阪へは帰れない・・・かも。
そうなれば、北海道の山三昧か
そうですよね、街中・家の中でウイルスに怯えているよりも、体を動かして健康的に活動しているほうが免疫力も上がるようですし
ポイントは三密を避け、手洗い・消毒の徹底と、手を綺麗にするまでは顔を触らないこと、外出先で怪我をしないことでしょうか。
GWは規制はしない方が良いと思われますよ!!
よって、天から降ってきたこのチャンス、しっかりと北海道を満喫してくださいませ
先日の十勝岳避難小屋でも、最初は一人で休憩していましたが、
その後5〜6名が入ってきました。
う〜ん、これは3密だなぁ〜と思い、即退場しました。
山へ行くにしても、だれかと同じ車で移動する場合、
これまた3密、下山後の温泉も要注意。
色んなところに気を付けながらなんとか山を登っていきたいものです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する