記録ID: 2316449
全員に公開
ハイキング
甲信越
白沢山
2020年04月26日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:47
- 距離
- 11.2km
- 登り
- 920m
- 下り
- 928m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:21
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 5:39
距離 11.2km
登り 931m
下り 928m
天候 | 晴れのち曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
小渋ダムから馬原山にあがって、白沢山につなげる計画だった。
小渋ダムへの道へ進むと、なんと昨日から進入禁止の札。頭を切り替えて、逆コースとして松除橋から周回することにした。
いきなり岩場でドキドキ。1箇所だけだったのだけど、当初の予定で下りだったら無事に下りれたかなぁ、コース変更して良かったと思う。
途中に石碑あり、山腹を捲いて山麓から奥の集落へ往来していたのだろうか。
あとは穏やかな山歩きだった。白沢山の前後が一番ヤブっぽかった。
1350m今日の最高点、石祠から北へ折り返す。途中からは林道がからんだり、マツタケ山のテープやバラ線が多数ある中を下りてきた。集落からは1時間の道路歩きで終了。
今日は一本のササも見ること無し。久しぶりにダニの心配なく過ごした。
馬原山へつなぐのは次の課題に残った。小渋ダムが解禁になってからの楽しみにします。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:547人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する