ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2328748
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

丹沢山-初の山小屋泊-《ヤマレコ登録前の記録》

2012年08月03日(金) ~ 2012年08月04日(土)
 - 拍手
GPS
32:00
距離
26.5km
登り
2,500m
下り
2,082m

コースタイム

1日目
山行
5:45
休憩
1:25
合計
7:10
7:10
70
8:20
130
10:30
0
10:30
11:00
70
12:10
13:00
30
13:30
13:35
45
2日目
山行
6:45
休憩
0:35
合計
7:20
6:00
95
7:35
7:45
20
8:05
9
8:14
36
8:50
20
9:10
20
9:30
9:50
20
10:10
115
12:05
70
13:15
13:20
0
各地点の時刻はデジタルカメラによるものですので、数分の誤差があります
天候 初日:快晴のちガス(稜線だけ?)、2日目:快晴
過去天気図(気象庁) 2012年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
コース状況/
危険箇所等
よく整備されてます
大倉のバス停から出発
2012年08月03日 07:04撮影 by  GXR P10 , RICOH
1
8/3 7:04
大倉のバス停から出発
ヤマビルには遭わず、西山林道で二俣に着きました
2012年08月03日 08:18撮影 by  GXR P10 , RICOH
8/3 8:18
ヤマビルには遭わず、西山林道で二俣に着きました
沢の流れ、気持ちいいね
2012年08月03日 08:27撮影 by  GXR P10 , RICOH
8/3 8:27
沢の流れ、気持ちいいね
ヒグラシの抜け殻かな
2012年08月03日 09:08撮影 by  GXR P10 , RICOH
8/3 9:08
ヒグラシの抜け殻かな
鍋割山荘でクールダウン
2012年08月03日 10:38撮影 by  GXR P10 , RICOH
1
8/3 10:38
鍋割山荘でクールダウン
ブナの木陰を進みます
2012年08月03日 11:18撮影 by  GXR P10 , RICOH
8/3 11:18
ブナの木陰を進みます
塔ノ岳到着
ガスが出てきた
2012年08月03日 12:55撮影 by  GXR P10 , RICOH
1
8/3 12:55
塔ノ岳到着
ガスが出てきた
お昼ごはん♪
2012年08月03日 12:33撮影 by  GXR P10 , RICOH
8/3 12:33
お昼ごはん♪
稜線を一路丹沢山へ
ガスのおかげでバテずに済んだ
2012年08月03日 13:18撮影 by  GXR P10 , RICOH
8/3 13:18
稜線を一路丹沢山へ
ガスのおかげでバテずに済んだ
丹沢山到着!
2012年08月03日 14:19撮影 by  GXR P10 , RICOH
8/3 14:19
丹沢山到着!
みやま山荘の晩ごはん
美味しかったぁ
2012年08月03日 17:59撮影 by  GXR P10 , RICOH
2
8/3 17:59
みやま山荘の晩ごはん
美味しかったぁ
朝ごはん
2012年08月04日 05:25撮影 by  GXR P10 , RICOH
2
8/4 5:25
朝ごはん
ガスに煙る稜線のみち
2012年08月04日 06:47撮影 by  GXR P10 , RICOH
8/4 6:47
ガスに煙る稜線のみち
ガスが晴れたら、夏の富士山が姿を現しました
2012年08月04日 07:08撮影 by  GXR P10 , RICOH
8/4 7:08
ガスが晴れたら、夏の富士山が姿を現しました
道端のお花
山の線香花火だね
2012年08月04日 07:25撮影 by  GXR P10 , RICOH
1
8/4 7:25
道端のお花
山の線香花火だね
ガラガラの塔ノ岳山頂
2012年08月04日 07:44撮影 by  GXR P10 , RICOH
1
8/4 7:44
ガラガラの塔ノ岳山頂
避暑中の赤とんぼ
2012年08月04日 08:12撮影 by  GXR P10 , RICOH
8/4 8:12
避暑中の赤とんぼ
行者ヶ岳手前の鎖場
あっさり通過できた
2012年08月04日 08:39撮影 by  GXR P10 , RICOH
8/4 8:39
行者ヶ岳手前の鎖場
あっさり通過できた
三ノ塔から縦走路を眺める
2012年08月04日 09:29撮影 by  GXR P10 , RICOH
8/4 9:29
三ノ塔から縦走路を眺める
こんな情報があるのはありがたい
2012年08月04日 09:45撮影 by  GXR P10 , RICOH
8/4 9:45
こんな情報があるのはありがたい
焼けちゃった富士見山荘
2012年08月04日 10:52撮影 by  GXR P10 , RICOH
1
8/4 10:52
焼けちゃった富士見山荘
護摩屋敷の水でお昼
2012年08月04日 11:09撮影 by  GXR P10 , RICOH
8/4 11:09
護摩屋敷の水でお昼
阿夫利神社下社にやっと到着
2012年08月04日 14:25撮影 by  GXR P10 , RICOH
1
8/4 14:25
阿夫利神社下社にやっと到着
ケーブルカーで下山しちゃいました
2012年08月04日 14:48撮影 by  GXR P10 , RICOH
8/4 14:48
ケーブルカーで下山しちゃいました
撮影機器:

感想

丹沢・大山やまなみ登頂にチャレンジの景品である手ぬぐい、夏バージョンも欲しい。ただ、暑い中何度も登るのはしんどい。
なんとか一筆書きで回れないかと考えた結果、大倉→鍋割山→塔ノ岳→丹沢山→大山というコースが浮かんだ。
流石に1日では無理なので、丹沢山のみやま山荘泊で。

自宅から京急〜相鉄〜小田急と乗り継ぎ、大倉に着いたのは7時、まずはスタンプをゲット。ここから西山林道へ歩を進めます。この林道も夏場はヤマビルに襲われると聞いていましたが、幸運にも被害に遭いませんでした。汗だくになって後沢乗越に到着。ここからは稜線になるので風が吹けば多少涼しいかと期待しましたが、残念ながらそこまで涼しくはなりませんでした。
鍋割山荘まであと少しのところでふくらはぎに違和感が。「あ、汗をかきすぎてるから攣るかな。」と思ったら、案の定、山荘前のベンチに腰掛けた瞬間に右ふくらはぎが攣りました。予感が的中した、貴重な体験でした。
イオン飲料を飲んで直ぐに復活、スタンプを押してから山荘のかき氷でクールダウン。

ブナの木陰が続く稜線を抜け、塔ノ岳に着いたのはお昼。スタンプを押してからお昼ごはん。
ここまでは晴れていたんですが、一気にガスってきました。展望はなくなりますが、ここから丹沢山までは日陰がないので、夏の直射日光を避けられると前向きに捉えました。
アップダウンが続く稜線を歩いて行きますが、行き交う登山者は数えるほど。1時間半弱で丹沢山に到着。山頂至近のみやま山荘へチェックイン。一番乗りでした。小屋番をしていたMさんによると、予約を入れていたのはワタシだけとのこと。「飛び込みで数人は来るかな。」と言ってましたが、果たしてどうか。忘れないようにスタンプを押しました。
寝床は奥の個室をあてがわれました。相変わらず外はガスってるので、談話室で読書。昔の丹沢について知ることができました。
夕方になってきましたが、結局飛び込みの宿泊客は来ず、初の山小屋泊はなんと貸切となりました。
美味しい晩ごはんを頂いたあとはMさんと談笑。宿泊客が少ない理由を聞くと、「丹沢はね、新緑と紅葉の頃が混むんだよ。新緑の頃にトレーニングを兼ねて丹沢にきて、夏場はみんなアルプスに行っちゃうからね。で、アルプスの小屋が閉まると戻ってくる。」と。なるほど、行き交う人が少ない理由が分かりました。小屋番のMさんは2011.3.11のときも小屋に居たそうで、何日も人が来なかったと言ってました。
アルプスのオススメの山小屋は?と尋ねたら、「船窪小屋。アットホームで、ランプの灯りがいい雰囲気だよ。」と。まだ行けるほどの技量はないですが、ぜひとも行ってみようと思いました。
この日は21時に消灯。常夜灯のランプに火が入りました。

翌朝は5時前には起床。外は昨日と同じような天気で、気温は16℃。朝食を食べてから、6時に出発。夏の太陽がガスを照らし、不思議な明るさです。1時間ほどでガスが晴れ、夏姿の富士山が姿を現しました。静かな塔ノ岳を過ぎ、ヤビツ峠へ向けて表尾根を下っていきます。途中ですれ違ったファミリーハイカーからは、「もう下山ですか?」と驚かれましたが、「いやぁ、丹沢山の山小屋泊まりですよ。」と。地元の山だと、泊まるって感覚がないんでしょうね。
ガスが晴れ、夏の日差しをモロに受ける表尾根、午前中ですが体力を消耗します。脚力不足を実感しながらもなんとか県道に合流。道脇には、先日の火事で焼けてしまった富士見山荘が哀れな姿を晒していました。護摩屋敷の水場でクールダウン。お昼を食べて舗装路をヤビツ峠へ歩き、最後の阿夫利神社下社へ向けてスタート。25丁目の分岐について一思案、大山山頂まで行きたいところですが、このバテ具合と膝周りの状況では難しそう。あっさりと諦めて阿夫利神社下社へ下ります。やっと着いた下社でスタンプをもらって、女坂 or 男坂どっちにしようか?と考えていたら、下社駅に停まってしたケーブルカーが目に入りました。ガラガラだったのでつい乗ってしまいました。
昭和レトロなデザインでいい記念になりました。いやぁ、よく歩いたもんだ。
これで夏デザインの手ぬぐいをゲット。あと2つだ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:226人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
鍋割山〜塔ノ岳
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
蓑毛から丹沢表尾根&鍋割山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢主要(檜洞丸・蛭ケ岳・丹沢山・塔ノ岳・大山)縦走
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
鍋割山-塔ノ岳-大倉尾根
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら