ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 232885
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

甲相国境尾根縦走☆(平野〜菰釣山〜畦ヶ丸〜西丹沢自然教室)

2012年10月10日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
08:25
距離
21.0km
登り
1,245m
下り
1,679m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

7:36 富士山駅 7:40
8:12 平野 8:19
8:58 高指山
9:42 大棚ノ頭
11:37 菰釣山 11:45
13:07 城ヶ尾峠
14:10 モロクボ沢ノ頭
14:38 畦ヶ丸
16:36 西丹沢自然教室 17:05
18:22 新松田駅 18:29
18:49 伊勢原駅
天候 秋晴れ、これ以上ないくらい、すんばらすぅい☆
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス タクシー
行き:富士急行富士山駅から山中湖平野までタクシー(5,840円)
帰り:西丹沢自然教室より富士急湘南バスで小田急新松田駅行き
コース状況/
危険箇所等
平野からモロクボ沢ノ頭までは、踏跡を踏んでいけば問題なし
大棚ノ頭の巻き道で土砂の崩落あり
モロクボ沢ノ頭から畦ヶ丸避難小屋まででクマ3頭に遭遇
熊鈴を鳴らしていたため、接近するまでにクマが退散
畦ヶ丸から西丹沢自然教室までの沢道は丸太橋だらけ
標識が見つけにくいので、できれば夜は通りたくない
山中湖平野バスターミナル、新宿行きのバスがけっこうあるみたい
2012年10月10日 08:14撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/10 8:14
山中湖平野バスターミナル、新宿行きのバスがけっこうあるみたい
山中湖平野バスターミナルの外観、おトイレ休憩だけ済ませました
2012年10月10日 08:15撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/10 8:15
山中湖平野バスターミナルの外観、おトイレ休憩だけ済ませました
山中湖平野から明神山(鉄砲木ノ頭)
2012年10月10日 08:21撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/10 8:21
山中湖平野から明神山(鉄砲木ノ頭)
山中湖平野から明神山(鉄砲木ノ頭)
2012年10月10日 08:24撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/10 8:24
山中湖平野から明神山(鉄砲木ノ頭)
山中湖平野から石割山
2012年10月10日 08:25撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/10 8:25
山中湖平野から石割山
山中湖平野から高指山
2012年10月10日 08:32撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/10 8:32
山中湖平野から高指山
高指山から富士山
2012年10月10日 08:57撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
4
10/10 8:57
高指山から富士山
高指山から石割山
2012年10月10日 09:01撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
10/10 9:01
高指山から石割山
高指山から大平山方向、けっこう山の斜面に家建ってるのね、調べたところ別荘地でした
2012年10月10日 09:01撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/10 9:01
高指山から大平山方向、けっこう山の斜面に家建ってるのね、調べたところ別荘地でした
ブナ三昧の尾根だってさ☆手書きでの主張がナイス☆
2012年10月10日 09:17撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2
10/10 9:17
ブナ三昧の尾根だってさ☆手書きでの主張がナイス☆
西丹沢の西丸っぽい
2012年10月10日 09:18撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/10 9:18
西丹沢の西丸っぽい
大棚ノ頭への分岐、よく分からないまま巻き道に行ってしまいました
2012年10月10日 09:39撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/10 9:39
大棚ノ頭への分岐、よく分からないまま巻き道に行ってしまいました
水ノ木分岐あたり、道はこんな感じ
2012年10月10日 09:51撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
10/10 9:51
水ノ木分岐あたり、道はこんな感じ
石保土山
2012年10月10日 10:04撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/10 10:04
石保土山
空を見上げると素晴らしい秋晴れです
2012年10月10日 10:11撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
2
10/10 10:11
空を見上げると素晴らしい秋晴れです
樅ノ木沢の頭あたり、道はこんな感じ
2012年10月10日 10:40撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/10 10:40
樅ノ木沢の頭あたり、道はこんな感じ
樅ノ木沢の頭から菰釣山
2012年10月10日 10:42撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/10 10:42
樅ノ木沢の頭から菰釣山
樅ノ木沢の頭
2012年10月10日 10:45撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/10 10:45
樅ノ木沢の頭
ブナノ丸から菰釣山への道、道はこんな感じ
2012年10月10日 11:27撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/10 11:27
ブナノ丸から菰釣山への道、道はこんな感じ
菰釣山の案内板、これから行くところを確認
2012年10月10日 11:37撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/10 11:37
菰釣山の案内板、これから行くところを確認
コモティー(菰釣山)からの富士山☆
2012年10月10日 11:38撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/10 11:38
コモティー(菰釣山)からの富士山☆
菰釣山山頂、雑多な感じ
2012年10月10日 11:39撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
10/10 11:39
菰釣山山頂、雑多な感じ
菰釣避難小屋
2012年10月10日 11:57撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/10 11:57
菰釣避難小屋
菰釣避難小屋内部、やっぱり綺麗
2012年10月10日 12:01撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
10/10 12:01
菰釣避難小屋内部、やっぱり綺麗
菰釣避難小屋内部、我が別荘☆(違
2012年10月10日 12:01撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
10/10 12:01
菰釣避難小屋内部、我が別荘☆(違
菰釣避難小屋直下の水場の案内、けっこう遠いじゃん、水は確実に出ているらしい
2012年10月10日 12:07撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/10 12:07
菰釣避難小屋直下の水場の案内、けっこう遠いじゃん、水は確実に出ているらしい
中ノ丸あたり、道はこんな感じ
2012年10月10日 12:43撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/10 12:43
中ノ丸あたり、道はこんな感じ
中ノ丸と城ヶ尾山の間から屏風岩山方向かな
2012年10月10日 12:54撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/10 12:54
中ノ丸と城ヶ尾山の間から屏風岩山方向かな
城ヶ尾峠
2012年10月10日 13:09撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/10 13:09
城ヶ尾峠
モロクボ沢ノ頭、6日前もここに来ました
2012年10月10日 14:09撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/10 14:09
モロクボ沢ノ頭、6日前もここに来ました
畦ヶ丸避難小屋前の案内板、これからの道を確認
2012年10月10日 14:27撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/10 14:27
畦ヶ丸避難小屋前の案内板、これからの道を確認
畦ヶ丸避難小屋前の東海自然歩道の案内板
2012年10月10日 14:27撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/10 14:27
畦ヶ丸避難小屋前の東海自然歩道の案内板
畦ヶ丸避難小屋のウワサの標語
2012年10月10日 14:31撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
1
10/10 14:31
畦ヶ丸避難小屋のウワサの標語
畦ヶ丸避難小屋は少しすす臭い、別荘としてはイマイチ☆
2012年10月10日 14:31撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/10 14:31
畦ヶ丸避難小屋は少しすす臭い、別荘としてはイマイチ☆
畦ヶ丸
2012年10月10日 14:36撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/10 14:36
畦ヶ丸
西丹沢の西沢、水が綺麗なんだけど丸太橋多い
2012年10月10日 15:55撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/10 15:55
西丹沢の西沢、水が綺麗なんだけど丸太橋多い
西丹沢の西沢
2012年10月10日 16:25撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/10 16:25
西丹沢の西沢
西丹沢の西沢から檜洞丸、未だ登ってませんのぉ…
2012年10月10日 16:30撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/10 16:30
西丹沢の西沢から檜洞丸、未だ登ってませんのぉ…
西丹沢自然教室の吊橋
2012年10月10日 16:35撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/10 16:35
西丹沢自然教室の吊橋
西丹沢自然教室、日没までに下りられて良かったです
2012年10月10日 16:38撮影 by  COOLPIX S3100, NIKON
10/10 16:38
西丹沢自然教室、日没までに下りられて良かったです
撮影機器:

感想

山行計画のページに計画と装備。
http://www.yamareco.com/modules/yr_plan/detail-36168.html

10月20日〜21日の丹沢24時間耐久トレッキングに備えて、
夜に通る予定となっている甲相国境尾根に行ってきました。

このコース、比較的なだらかで歩いていてとっても楽しいです。
ただ、恐怖に打ち勝たないといけません。

エスケープがあまりなく、山を下りたとしても交通機関が
ほとんどありません。最終バスまでに確実に歩き切らなければ
なりません。
最終バス時刻を気にしながらのトレッキングって、
けっこう皆さんありませんか?

さらに加えて今回は、最後の方は初めてコースで日没時刻に
沢の道を通ります。
沢の道は
・石だらけで歩きにくい
・次にどこへ歩けば良いのか分からない、案内板を探すか
 丸太橋を探すか、リボンを探すかしないといけない
 渡渉を含む場合もある
 こんな場所を夜歩きたくない
・突然の雨で増水し、渡渉ができなくなるかもしれない
初めての沢道を大雨の夜に通るなんて楽に死ねます。

少し急ぎのトレッキングとなりました。

甲相国境尾根は、踏跡が分かりやすく、いまの季節は頭に
引っ掛かる枝もほとんどなくて良いです。

モロクボ沢ノ頭から、畦ヶ丸避難小屋までの道でクマ3頭に
遭遇しました。熊鈴を鳴らしての歩行だったので、
通る少し手前でクマが木から下りて退散していきました。

今回はベアフットトレランシューズを履き、
トレッキングポールなしで歩ききりました。
畦ヶ丸からの下りで脚がキツかったです。
沢道は何とか日没までに歩ききり、
バスも1本前のものに乗ることができました。

翌日11日に感想書いていますが、まだ脚のふくらはぎが
痛いです。
次は丹沢24時間耐久トレッキング本番で頑張ります。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2921人

コメント

お疲れ様でした!
情報ありがとうございます。
大変参考になりました。

クマ、怖いですね・・。
鈴を忘れないようにします。

本番頑張りましょうね
2012/10/11 22:10
BBCさま、ありがとうございます
コメントいただきありがとうございます。
いきなり夜に歩けるか心配だったので歩いてみました。
皆さんの参考になれば幸いです。

クマは意外と怖くなかったです。
あ、クマだ…鈴ちゃんとならさなきゃ…って感じでした。

本番頑張りましょう☆:D

Reynard
2012/10/13 0:51
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 丹沢 [日帰り]
甲相国境ルート
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら