ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 234124
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重

九重坊がつるキャンプ、たい焼き合戦!【動画】

2012年10月13日(土) ~ 2012年10月14日(日)
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
27:32
距離
16.0km
登り
1,034m
下り
929m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

10/13
吉部登山口10:25-12:35坊がつる
10/14
坊がつる4:45-5:35段原-6:00大船山7:00-7:20段原-7:25北大船-7:33段原-8:35坊がつる10:45-13:55長者原
天候 1日目 晴れ
2日目 くもり
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
吉部口から スタ〜ト!
2012年10月13日 10:30撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
14
10/13 10:30
吉部口から スタ〜ト!
森林浴を楽しみながら
3
森林浴を楽しみながら
heychanのザック。
積上、括りつけで重装備
2012年10月13日 10:35撮影 by  GZ-HM670 , JVC
2
10/13 10:35
heychanのザック。
積上、括りつけで重装備
宙さんのビデオリポートが始まる(^^♪
2012年10月13日 10:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
10/13 10:56
宙さんのビデオリポートが始まる(^^♪
宙さんの指導

では無く実は動画撮影
by宙 wrote20121221
2012年10月13日 10:35撮影 by  GZ-HM670 , JVC
2
10/13 10:35
宙さんの指導

では無く実は動画撮影
by宙 wrote20121221
深い森
2012年10月13日 11:57撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
10/13 11:57
深い森
わいわい登る・・
宙さんのストックに何やらカメラが付いとる
これがあの“自撮レポート”の秘密かぁ・・?
2012年10月13日 11:28撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
10/13 11:28
わいわい登る・・
宙さんのストックに何やらカメラが付いとる
これがあの“自撮レポート”の秘密かぁ・・?
ガヤガヤ登る
2012年10月13日 11:54撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
10/13 11:54
ガヤガヤ登る
solさん yukarinnkoさん ニコニコ歩く
2012年10月13日 11:55撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
10/13 11:55
solさん yukarinnkoさん ニコニコ歩く
お天気
2012年10月13日 11:56撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
10/13 11:56
お天気
三俣山があらわれる
2012年10月13日 11:59撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
10/13 11:59
三俣山があらわれる
ちょっと一休み
2012年10月13日 11:59撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
10/13 11:59
ちょっと一休み
お天気よか〜♪
2012年10月13日 12:10撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
10/13 12:10
お天気よか〜♪
自立する solさんザック
1
自立する solさんザック
宙さん、気持ちよさそ〜

トリミングでさらに良くなる写真でしょうか?
by宙wrote20121221
2
宙さん、気持ちよさそ〜

トリミングでさらに良くなる写真でしょうか?
by宙wrote20121221
ゆかりチャン 写真が楽しみ(^^♪
2012年10月13日 12:10撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
10/13 12:10
ゆかりチャン 写真が楽しみ(^^♪
秋の雲が出迎えてくれる
2012年10月13日 12:21撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8
10/13 12:21
秋の雲が出迎えてくれる
三俣山が姿を現す
2012年10月13日 12:28撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
10/13 12:28
三俣山が姿を現す
坊がつるに向けて!
2012年10月13日 12:18撮影 by  GZ-HM670 , JVC
1
10/13 12:18
坊がつるに向けて!
空が大きいですね
2012年10月13日 12:28撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9
10/13 12:28
空が大きいですね
ススキ 秋の坊がつる
2012年10月13日 12:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
10/13 12:37
ススキ 秋の坊がつる
その二
2012年10月13日 12:37撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
10/13 12:37
その二
たい焼き村
2012年10月13日 15:51撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
10/13 15:51
たい焼き村
たい焼き大会 スタート!
2012年10月13日 14:27撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
10/13 14:27
たい焼き大会 スタート!
出来るかな?
2012年10月13日 14:27撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
10/13 14:27
出来るかな?
南部鉄器のたい焼き器 宙さんよく抱えて来るな〜
2012年10月13日 14:28撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
10/13 14:28
南部鉄器のたい焼き器 宙さんよく抱えて来るな〜
途中、チラ見っ・・「できてる〜?」
2012年10月13日 14:42撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
10/13 14:42
途中、チラ見っ・・「できてる〜?」
出来た!どこから見ても“たい焼き”旨いぞぉ〜!
2012年10月13日 14:50撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
9
10/13 14:50
出来た!どこから見ても“たい焼き”旨いぞぉ〜!
びよ〜んて、ならんかんしらんし〜
どやろか〜(^.^)
にいさんこのサイズ6MBありまっせ(笑)宙wrote
2012年10月13日 14:50撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
10/13 14:50
びよ〜んて、ならんかんしらんし〜
どやろか〜(^.^)
にいさんこのサイズ6MBありまっせ(笑)宙wrote
大船山と 空
2012年10月13日 15:32撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
10/13 15:32
大船山と 空
山の地形によって こんな雲が出来るそう
2012年10月13日 15:33撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
10/13 15:33
山の地形によって こんな雲が出来るそう
ススキが風に揺れ 何とも気持ちがいい坊がつるキャンプ
2012年10月13日 15:52撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
10/13 15:52
ススキが風に揺れ 何とも気持ちがいい坊がつるキャンプ
この季節 うろこ雲が綺麗
2012年10月13日 15:22撮影 by  GZ-HM670 , JVC
5
10/13 15:22
この季節 うろこ雲が綺麗
山肌 大船
2012年10月13日 15:57撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
10/13 15:57
山肌 大船
漬け込み 旨い! ビーがぐびぐび!
2012年10月13日 17:18撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
11
10/13 17:18
漬け込み 旨い! ビーがぐびぐび!
わっ食べそこなったシチューだあ〜By113
2012年10月13日 17:39撮影 by  GZ-HM670 , JVC
5
10/13 17:39
わっ食べそこなったシチューだあ〜By113
ジン・ジン・ジンギスカーン♪
・・・ジュワ〜・・・
2012年10月13日 18:11撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
10/13 18:11
ジン・ジン・ジンギスカーン♪
・・・ジュワ〜・・・
ジンギスカンの奥に八海山
2012年10月13日 18:03撮影 by  GZ-HM670 , JVC
2
10/13 18:03
ジンギスカンの奥に八海山
大船山 日の出はちょっと残念から〜?
2012年10月14日 06:28撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
10/14 6:28
大船山 日の出はちょっと残念から〜?
ねこ
2012年10月14日 06:32撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
10/14 6:32
ねこ
“キュンッ”と成る紅葉 (^^)v
12
“キュンッ”と成る紅葉 (^^)v
御池のまわりがとっても綺麗
2012年10月14日 06:34撮影 by  GZ-HM670 , JVC
5
10/14 6:34
御池のまわりがとっても綺麗
2012年10月14日 06:26撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
10/14 6:26
早朝 大船山の北側は、紅葉真っ盛り!
2012年10月14日 06:27撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
8
10/14 6:27
早朝 大船山の北側は、紅葉真っ盛り!
ザ、三俣山 で〜ん!!
2012年10月14日 06:32撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
10/14 6:32
ザ、三俣山 で〜ん!!
坊がつるを見おろして
2012年10月14日 06:49撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
10/14 6:49
坊がつるを見おろして
大船山から段原に向かう
2012年10月14日 07:13撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
10/14 7:13
大船山から段原に向かう
北大船から
2012年10月14日 07:25撮影 by  GZ-HM670 , JVC
2
10/14 7:25
北大船から
大船山が染まる これから1週間から10日程かな?
2012年10月14日 07:34撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
10/14 7:34
大船山が染まる これから1週間から10日程かな?
坊がつるから大船山頂をアップ あっ人が居る
2012年10月14日 07:35撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
10/14 7:35
坊がつるから大船山頂をアップ あっ人が居る
アド街ック天国 in坊がつる 大型ザック編 フッフ〜♪
chengfuさん 90抱え、お疲れ様でした〜
7
アド街ック天国 in坊がつる 大型ザック編 フッフ〜♪
chengfuさん 90抱え、お疲れ様でした〜
tuneQさん 歩荷ありがとうございます
山頂コーヒー、旨かったッス!
5
tuneQさん 歩荷ありがとうございます
山頂コーヒー、旨かったッス!
titlistさん いつもこの大きさ!
5
titlistさん いつもこの大きさ!
ゆかりちゃん 初大型ザック フッフ〜♪
4
ゆかりちゃん 初大型ザック フッフ〜♪
chusakaiさん アルパイン60は背が高〜い!
4
chusakaiさん アルパイン60は背が高〜い!
solさん ここを降りてきたぞ〜!!
4
solさん ここを降りてきたぞ〜!!
何でも出てくる、heychanさんザック
5
何でも出てくる、heychanさんザック
ちと、傾いてるでぇ〜 113
4
ちと、傾いてるでぇ〜 113
みんなで“パチリ”
2012年10月14日 10:52撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
10
10/14 10:52
みんなで“パチリ”
雨ヶ池越えの途中から
2012年10月14日 11:31撮影 by  GZ-HM670 , JVC
2
10/14 11:31
雨ヶ池越えの途中から
ベンチは、あっという間に ランチテーブル
2012年10月14日 11:58撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
10/14 11:58
ベンチは、あっという間に ランチテーブル
chengfuさんがパイナップルを抱えていたぁ〜(*^^)v
2012年10月14日 12:01撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
10/14 12:01
chengfuさんがパイナップルを抱えていたぁ〜(*^^)v
甘〜い! heychanさんのナイフさばきに、「ウォ〜〜」
2012年10月14日 12:01撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
10/14 12:01
甘〜い! heychanさんのナイフさばきに、「ウォ〜〜」
ランチ
2012年10月14日 12:15撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
2
10/14 12:15
ランチ
北三俣の黄葉 その2
1
北三俣の黄葉 その2
あきです〜
2012年10月14日 13:07撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
5
10/14 13:07
あきです〜
2012年10月14日 12:35撮影 by  GZ-HM670 , JVC
10/14 12:35
雨ヶ池に、山仲間(*^_^*)
2012年10月14日 12:47撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
1
10/14 12:47
雨ヶ池に、山仲間(*^_^*)
大型ザック達
2012年10月14日 12:51撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
3
10/14 12:51
大型ザック達
短い 九州の秋
2012年10月14日 13:07撮影 by  Canon EOS 60D, Canon
4
10/14 13:07
短い 九州の秋
画質の荒い携帯撮影、センターに「ひ・こ・う・き」が白い点で何とか確認できる。
by  W61CA, KDDI-CA
画質の荒い携帯撮影、センターに「ひ・こ・う・き」が白い点で何とか確認できる。
結構な流れの川原、吉部登山口から入った沢の上流になります、冷たかった。
by  W61CA, KDDI-CA
結構な流れの川原、吉部登山口から入った沢の上流になります、冷たかった。
山〜!〜!〜♪
あっ、もう一つ山〜♫
by  W61CA, KDDI-CA
1
あっ、もう一つ山〜♫
夕食の写真はこれだけだった、食べるのに動画に専念してたみたい。
by  W61CA, KDDI-CA
3
夕食の写真はこれだけだった、食べるのに動画に専念してたみたい。
朝の根子岳付近、左が根子、てっぺんはギザギザ!
by  W61CA, KDDI-CA
3
朝の根子岳付近、左が根子、てっぺんはギザギザ!
大船山の日の出だったけど、残念と思ったその隙に、(続く)
by  W61CA, KDDI-CA
1
大船山の日の出だったけど、残念と思ったその隙に、(続く)
定番の山頂看板
山頂より池を望む1
by  W61CA, KDDI-CA
4
山頂より池を望む1
山頂より池を望む2
by  W61CA, KDDI-CA
3
山頂より池を望む2
山頂より池を望む3、何でこんなにアップするんだ同じようなアングルで。旅の恥は掻き捨て、違うか。
by  W61CA, KDDI-CA
2
山頂より池を望む3、何でこんなにアップするんだ同じようなアングルで。旅の恥は掻き捨て、違うか。
大船山から私の携帯のZOOM精一杯。たいしたこと無いけど画素数上げるともう少しよかったんだろうけど、無駄なのでこの程度にしてやろうと。。。
by  W61CA, KDDI-CA
大船山から私の携帯のZOOM精一杯。たいしたこと無いけど画素数上げるともう少しよかったんだろうけど、無駄なのでこの程度にしてやろうと。。。
続き→、雲の隙間からちらり、メールしてたらシャッターチャンスが逃げていった(爆)
by  W61CA, KDDI-CA
1
続き→、雲の隙間からちらり、メールしてたらシャッターチャンスが逃げていった(爆)
大船山〜どこみてるんだ?三俣か。
by  W61CA, KDDI-CA
4
大船山〜どこみてるんだ?三俣か。
三俣だ、下の原野は坊がつる
by  W61CA, KDDI-CA
3
三俣だ、下の原野は坊がつる
分岐から5分で着くよ。
by  W61CA, KDDI-CA
1
分岐から5分で着くよ。
あの岩、いいね〜♪
by  W61CA, KDDI-CA
あの岩、いいね〜♪
そろそろ着くよ
帰ってきた
意味不明の撮影、あるよねそんなの?
by  W61CA, KDDI-CA
1
意味不明の撮影、あるよねそんなの?
え〜〜と。
2012年10月13日 12:29撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
10/13 12:29
2012年10月13日 15:28撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/13 15:28
た、たいやき??byそる・ゆかりんこ
2012年10月13日 15:21撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/13 15:21
た、たいやき??byそる・ゆかりんこ
ミヤマキリシマ狂い咲き
2012年10月14日 07:56撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
10/14 7:56
ミヤマキリシマ狂い咲き
2012年10月13日 17:50撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
10/13 17:50
朝食は美味しい雑炊と美味しいスープ。
2012年10月14日 09:04撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
10/14 9:04
朝食は美味しい雑炊と美味しいスープ。
テント比べ!
2012年10月14日 09:59撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
10/14 9:59
テント比べ!
2012年10月14日 11:42撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
10/14 11:42
2012年10月14日 12:10撮影 by  E-M5 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
10/14 12:10
吉部からチョイ登って森を抜けたら山だ〜
2012年10月16日 22:57撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
10/16 22:57
吉部からチョイ登って森を抜けたら山だ〜
橋の上でご休憩&少々ビールで乾杯!
2012年10月16日 22:58撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
10/16 22:58
橋の上でご休憩&少々ビールで乾杯!
イーサン・ハント、任務中!
2012年10月16日 22:58撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5
10/16 22:58
イーサン・ハント、任務中!
それにつけても、ヤマが〜ル♪
2012年10月16日 22:58撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
10/16 22:58
それにつけても、ヤマが〜ル♪
三またんのよこまでくると、空がで〜ん!
2012年10月16日 22:58撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5
10/16 22:58
三またんのよこまでくると、空がで〜ん!
「おいちゃんナンボ?マケてくれひんの? 」「ネンチャン買うてや、安す〜しとくで!!」テント即売会始まる。

↑毎度、笑ろ〜てしまう(*^_^*)by113
2012年10月16日 22:59撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
10/16 22:59
「おいちゃんナンボ?マケてくれひんの? 」「ネンチャン買うてや、安す〜しとくで!!」テント即売会始まる。

↑毎度、笑ろ〜てしまう(*^_^*)by113
秋空
2012年10月16日 22:59撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
1
10/16 22:59
秋空
雲無ーし。異常なーし。
2012年10月16日 22:59撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
4
10/16 22:59
雲無ーし。異常なーし。
ぢどりじゃ
2012年10月16日 23:00撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
3
10/16 23:00
ぢどりじゃ
生ハム&カマンベール、スモークサーモンじゃ
2012年10月16日 23:00撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
4
10/16 23:00
生ハム&カマンベール、スモークサーモンじゃ
うぉージン・ジン・ジングルベル? ちがう、チンギス汗!!
2012年10月16日 23:00撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
10/16 23:00
うぉージン・ジン・ジングルベル? ちがう、チンギス汗!!
薄の原をたいやき隊は帰国の途に
2012年10月16日 23:00撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
2
10/16 23:00
薄の原をたいやき隊は帰国の途に
雨ヶ池の降りで真っ紅なかえでが
2012年10月16日 23:02撮影 by  NIKON D80, NIKON CORPORATION
5
10/16 23:02
雨ヶ池の降りで真っ紅なかえでが
今日の温泉は、筌の口(うけのくち)温泉の旅館「新清館」(入浴料500円)
2012年10月14日 16:11撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
10/14 16:11
今日の温泉は、筌の口(うけのくち)温泉の旅館「新清館」(入浴料500円)
筌の口温泉 共同浴場(入浴料200円)は、新清館の隣です。
2012年10月14日 16:11撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
10/14 16:11
筌の口温泉 共同浴場(入浴料200円)は、新清館の隣です。
新清館の露天風呂です。男性は混浴に入ります♪♪。でも女子は女性専用へ行っちゃうんでしょうね〜。
2012年10月14日 16:12撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
10/14 16:12
新清館の露天風呂です。男性は混浴に入ります♪♪。でも女子は女性専用へ行っちゃうんでしょうね〜。
森の中の露天風呂、気持ちよかった〜!!。
2012年10月14日 16:13撮影 by  FinePix F600EXR, FUJIFILM
2
10/14 16:13
森の中の露天風呂、気持ちよかった〜!!。

感想

ご一緒した皆さんお疲れ様でした〜。& 楽しい2日間有難うございました。

当初はヤマレコ・メンバで初キャンプの女子4人を誘って計10名で実施予定でしたが、残念ながら事情により2名欠席となり、テント購入思案中の女子2名のためにテント講習会兼ねて8名での坊がつるキャンプとなりました。

100キロウォークの後遺症が残る中、毎度のジンギスカン鍋とジンギスカンを運んで頂いた113さん、90リットルと65リットルザックも貸してもらい助かりました〜。足と扁桃腺がご無事で何よりでした。

剣岳クライミング後、後遺症の残るお尻をもろともせずの南部鉄器のたい焼き器と南部鉄器の小型焼肉用フライパン、使うことのないクライミングギアを持って来られた宙さん、チーム対抗たい焼き競争、楽しい企画で楽しませて頂きました。それにしてもアウトドアでのたい焼きは難しい〜!!

毎度の地元新潟の八海山を持参頂き、おまけにMSRのテントやマットを貸してもらったtitlistさん、毎度のことながら美味しく頂きました〜。ついでに2キロの地鶏まで運んで頂きめちゃ助かりました〜。

いつも楽しそうな物知りheychan、多彩な食材とアルコールを持参頂きましたが、カルヴァドスは特に美味しかった〜。

チームワークで食材を分担して調達・運んで美味しいクリームシチューを作ってくれたtuneQさん、solさん、yukarinnkoさん、お酒を飲んだ後の締めに良かったです。美味しかった〜。白ワインも美味しかった〜。


直前のくじゅうエイドステーションの情報から最低気温が0度になることも覚悟して寒さ対策も万全に準備して行きましたが、そこまで冷え込むこともなく、夜も熟睡することができました。(そのため大船山へのご来光登山は起きれませんでしたが・・・)

個人的には山登りのない楽しいただのキャンプとなりましたが、じゅうぶんに楽しめた2日間でした。またいつかみんなで集まりましょう。

※ 追伸 帰りに寄った筌の口温泉の露天風呂、良かったですよ〜。

 今回はchengfuさん、113さん以外ははじめましてだったので少し心配だったのですが、フレンドリーな皆さんでとても楽しかったです。
 坊ヶツルについてからは、たい焼き大会by南部鉄器に始まって、カマンベールの生ハム巻き、スモークサーモン、炭焼き/南部鉄器焼の地鶏、ジンギスカン、白州ウイスキーにブランデー、そしてあったかいシチューとスパムおにぎりと続き、とても豪華でおいしい宴会でした。
 翌日は山に行かなかったので、おなかは減らないかなとともったのですが、朝の雑炊、トマトスープ、お昼のフランスパン&ホテルブレッド、塩トマトにパイン、どれもおいしく頂きました。
 準備&調理していただき、皆さんどうもありがとうございました。また、計画していただいたchengfuさん、113さん、お疲れさまでした&次回も声をかけてほしいです。またお酒持参で行きたいと思います。

集合前日、荷物をまとめて朝6時起床
7時に出発する、出発して10分途中レインギアを忘れていることに気が付く。
前回の剱岳から即入院したので道具のまとめが出来ていなかったのは否めない。
ロスを考えてぎりぎりの時間、、、日赤病院前だ、取りに帰ろう。

しかし戻っても探す時間がない、ベッドの息子に聞いてみる。
「知らんよ、むにゃむにゃ」すまん
釣り用のレインギアを持って再出発、ロスは30分。
道中80kmちょっとはスムーズに進んで約1時間40分で着いた、飛ばしてないです。
7時45分家再出発、集合場所の到着は9時20分頃
皆さんが集合し、荷物分配中でした。
そこからザックに荷物を詰め始める、タープを2種類持ってきているがどちらを持って行く?行かないでご意見を聞いてみるが、使わないでしょうとのこと。
自前のテントに接続したかったのでヘキサゴンタイプの「ペンタ」タープをポール150cmと共に持って行くことにした・・・

さ〜て自己紹介とのこと、まずは自分から
「え〜シーえっちゆーえすえーけーえーあい、chusakaiです、ちゅうと呼んでください」
初めての方はすぐに覚えられず・・・ごめんなさい。

車に相乗りして他の車は長者原駐車場に置いてから吉部登山口に向かう。
距離6キロ、15分

駐車場は金額がいろいろあるようで山に近いところが300円でした。
おのおのが準備して出発です。

■20121013九州九重登山 吉部〜坊がつる(午前)



この季節暑くも無く寒くも無くいい気持ち、沢すじから「1/f」(えふ分のいち)揺らぎの沢音と共にマイナスイオンが注がれる。
これも「至福のひととき」

登山道は森の中を抜ける、歩きにくいがきつい場所はそれほど多くない、程無くして林道に出た、林道は法華院温泉まで続くのでもう「迷えない」
川に掛かる橋に出て休憩、旅客機が2機飛んでいる、こっちから見ると直線状に見えそうなところまできた、写真?間に合いませんでした。
そこから坊がつるは近くてすぐに広い原野に出た。
坊がつるだ。

さて今日の寝床を作りましょう。
それぞれがテントを張る。
さてタープの出番、久しぶりに張るタープの広さを見誤ってタープとのドッキングは諦める。
みんなのテントの真ん中に単独でタープを張ることになった。
ポール、ストックなどを使い何とか張った。
タープのロープポイントが6箇所あるがもともと3点は大地に付けるのをストックで持ち上げて設営する、ロープがもっと長ければ皆さんのストックをお借りして全てある程度の高さが出せたのですけどね。
次回には工夫して起きたいところ。

みんな一息入れてさてこれだ!
■20121013九州九重登山 南部鉄器を使って坊がつるでたい焼き



出来具合は写真、動画でチェックしてね!

今回のレシピ
ホットケーキミックス2袋300g(150g*2)、卵2つ、水200cc+α、砂糖大さじ5杯程度、つぶあん適量400gのキムチ入れに満杯、油10cc?かな、で9匹を養殖
つぶあんが多い少ないで枚数は増減するでしょう。
ガスストーブ、アルコールランプなど

宙のブログ
【久しぶりにたい焼きを!】
http://chu813.blog.so-net.ne.jp/2012-04-27
400g小麦粉、卵4つ、水200cで都合10匹、レシピでは12匹なのだが。
家庭ガスコンロ

このレクリエーションも「至福のひととき」
交流が深まったと思いますが、どうでしたか?

たい焼きコンテストも終わり、ご飯どうします?って感じ。
なんだかんだ
■20121013九州九重登山 美味しかった夕食!



ちゃんさんの鶏、heychanのおつまみ、113?Gじゃないえーと、、、11さん最近の呼び名、、、が、ジンギスカンうまかった思わず口ずさみます。



もう何も言うまい、これも「至福のひととき」

おなかもいっぱい次は温泉ですね。
こんな場所での温泉、風呂上りにつねQさんのクリームシチュー!
「至福のひととき」てんこ盛り

テントへ帰るが寒くはないようで、モンベル#1ではTシャツ、パンツで寝ました、やや暑い。

〜〜〜

で、トイレ行く/行かないで葛藤して寝ていると声がするので、
「どんな感じです?」
「いい感じです」
との返事、「お〜良かったですね」と思って見るとまだ夜が明けてなかった。
「ご来光?やっぱ行きます、5分待ってください」

ばたばたと準備をして私もご来光を見に行くことに。
昨晩は「いや〜行きませんよ、山登りは嫌いですから」
とうそぶいていたのに。。。
でこれです
■20121014九州九重登山 大船山へご来光アタック!



これも「至福のひととき」

大船山の夜道はかなり迷いやすく2〜3度戻りました。
迷いやすいけど、間違っても20mも行けば違和感でわかりますので。
例えば落ち葉が新鮮、踏み固められてないきれいな落ち葉が足場に来始めたら
「あれっ?、間違ったかな?」
坂が急になって足が滑り始めたら
「あれっ?、間違ったかな?」
となります。
夜だと道筋、分かれ分岐での目印が見難い、もしくは見えない、と言う感じですね。
戻る最中、30分前に先行させて頂いた10名ほどのパーティーが先に正しい道に行くことになり私が先行パーティの最後尾に付くことになりました。

いっしょについて行くこと5分、先行するパーティーの最後尾?、最後尾2?の女性の方ですが、この登りにくい岩、石ごろごろを2本ストックで、しかもジャケットは右腕に下げてらっしゃる(ダウンジャケットは別に着ていらっしゃる)、ザックは持っておらず左腕にはコンビニ袋、パーティーからは遅れ始めてますし、ヘッドライトは左のあさって方向を向いており、登山道の上を照らしており足元を全く照らしていない状態でしたので、私が強力ライトで照らしていました。
が、やはりパーティーには追いついてない感じです。

> 最後尾?、最後尾2?
さらに1〜2分後ろにも別の人のヘッドライトが動いていた(先行パーティーと同じなのか不明)のでそれもパーティーかも知れない。。。
まずは直前に遅れている女性を先行パーティーリーダーに気づいてもらう為に声を掛けました。
「すいませ〜ん、先行パーティーのどちら様か、こちらの女性の防寒着を持ってあげてください、そして一番後ろに誰か付いてあげてください」
「遅れてらっしゃる女性からは声掛けにくいと思いましたので私が声掛けました。。。」
すると直前の女性は
「えっ、だれ?だれ??」
とおっしゃってました。(泣・笑)
「おねえさんのことですよ」とやさしく伝えて差し上げ、
「抜くために声掛けたのではないのですが、、、すみません、先に行かせてもらいます」
と道を譲っていただきました。
すれ違う際にお顔を拝見させて頂いたら汗だくで、ヘッドライトはずれてて正しい位置の額には無くて、左のこめかみ辺りに装着されてました、これじゃ見えないよ〜〜(困)
最終的には先行パーティーリーダーに女性の状況も伝わったと思います。
こんなときにはしんがり(最後尾を守る人)が必ずいて欲しいですね。

さてそろそろ頂上だと思ったら空から「あられ」が降って来ました。
「やっべ、せっかく取りに帰ったレインギア、テントに置いてるよ〜、仕方ね〜動画でも回すか。。。」
動画を回すと止んでしまいました、一瞬だけのプレゼント。

で、肝心の「日の出」は雲が分厚く、、、見えませんでした、山頂でのコーヒーありがとうございました。
大船山の紅葉は見れましたが山頂だけでそれ以外の紅葉はまだまだでした。
紅葉は池側の東面が良かったようです。

さて下山で北大船山にもよってGPSログ残します。
帰るのはそんなにきつくもなかったですね。
歩数はテント場から山頂往復で10600歩
「もうちゃんさんがご飯作ってくれてるよ〜」
と言いながら楽しく戻って見ると、昨晩作ったシチューを頂きました。
「う〜んマンダム」
そうそうこんなときに使うんです「マンダム」

でしばらくごろっとしたのかしないのかって感じでテント撤収です。
タープは撤収してありました、ありがとうございます。

最後にテントのたたみ方講習のポイントを数点
・ポールは押して差し込む/収納する
 理由は「引き抜くとポールの節(ふし)が抜けてポール内を通るゴムロープの力で抜けた節がバチンと戻る際にテント生地をはさんで生地を切る、傷める原因になる」
・ポールを折りたたむのは中心/中心/中心を繰り返す
 理由は「ポール内のゴムロープのテンション(張力)がなるべく均一になるように収納してゴムロープの寿命を長持ちさせるため」
 試しに片方から順々に収納していくと最後のテンションがかなりきつくなるのが分かると思います。
 ゴムを伸ばしきっているとゴムもきついのでいたわってあげる。
・ペグの抜き方/収納について
 ペグは無理に抜かないで、要領よくスマートに。
 ペグも種類がある、草でふいて泥は落として、とんがりを手前にして袋に収納、とんがりを先(奥)にするととんがってるからペグ袋を傷める元

最後にテント品評会、重さ、大きさ、値段。。。

さ、坊がつる記念撮影!
あ〜個々のザック姿もリクエスト!

さて下山しますか!?
■20121014九州九重登山 坊がつる〜雨ヶ池…



雨ヶ池コースの途中にベンチ椅子のところで昼食ターイム!!!
出るは出るは、クリーム、ブルーベリーソース、、、生ハム
そしてパイナップル。。。
これも「至福のひととき」
ごちそうさまばかり言ってます。
ありがとうございました。

最後のラムサール条約の沼を横切って今回の登山終了。
ラムサール条約wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%9D%A1%E7%B4%84

駐車場についてDVDをsolさんに渡し回してもらうことに。
内容は・・・見てください!
で銀マットを引いてリラックスモードに、爆睡してませんでしたか?(笑)

で吉部に置いた車を回収していただき皆さんは温泉へ、私は帰宅となり解散!


帰り道は渋滞と言う渋滞が1度だけ、大津町下町の信号で3度待ちのみ
http://goo.gl/maps/bQyvA
それ以外の国体道路〜東バイパス交差点〜・・・自宅まで『全く混んでない』のはなぜだ!とうれしい悲鳴。
約二時間の5時丁度に帰宅

【携帯電波】auは坊がつるではNG、大船山山頂ではOK

【飲料】
吉部登山口〜坊がつる:0.5L消費(長者原駐車場のトレイにて水)
坊がつる〜大船山:0.5L消費
坊がつる〜長者原:0.5L消費
あんまり飲まなくてもこの季節暑くもなく、距離も近いので。

【テント】
コールマンツーリングテントDX

【寝袋】
モンベル;ウルトラライトスーパーストレッチダウンハガー#1
当日曇り、夜の外気温は5度程度と思われます、#1暑かったTシャツ、パンツで就寝

【マット】
サーマレスト 20年以上前の年代モノマット(2cm?)

【ウェア】
上半身:海保Tシャツ、ユニクロ;マイクロフリース、日の出アタックの山頂のみモンベル;ライトダウンジャケット、モンベルライトシェルジャケット、
下半身:モンベル;トレッキングのズボン

【装備重量】
20kg、ギアのみ

【歩数】
13;11932
14;10600(日の出アタック;坊がつる〜大船山)
14;11000(下山;坊がつる〜長者原)

【体重】
変わらずと思われる

【筋肉痛】
15;ふくらはぎ少し、右肩が少し張ってる感じ、腰痛いね

【足の状態】
左土踏まずが若干痛かった

【唇】
帰宅して今年初めて乾燥していることに気がついた。

【日焼け】
日焼け対策を全くしなかったので当日夜、次の日までちょっとひりひりした。
この季節も天気が良ければ日焼け対策が必要。

当初の参加予定メンバーから女子が2名都合により参加出来なくなったが、何とか無事にキャンプを終える事が出来、発起人の一人として胸を撫で下ろす。

1週間前の100キロ23時間40分は想像以上に体にダメージを残し、参加出来ないのではと随分悩まされながらの、坊がつるキャンプ突入だった。

今回は、heychanさんと初顔合わせも楽しみの一つ。
キャンプに慣れてる感タップリ!
手際も準備もナイフさばきも素晴らしかっ!
ハードな野営レコから、大男を想像していたが、ニコニコした優しい山男だった。
大型ザックを抱えてグングン登って行くのに、荷物を置くとフラフラ歩いてる。
「これが普通でね〜」(*_*)
また、ゴキゲンな山友が増えた(*^^)v

宴会は、何時もの様に大盛り上がり。
翌日 大船山朝駆けリーダーを控え、体も本調子でなかったので宴会は一足先に失礼して、テントに潜り込む。

朝6時、大船山山頂で、JM6BPZ局 高橋さんとアイボール
久しぶり偶然の再会に握手握手(*^_^*)
キャンプに戻りみんなで朝食を楽しんでいると、これから登ろうとする「やまびこ会」メンバーと、握手握手(*^_^*)

今回参加の皆さん
ありがとうございました〜

・・・また、次回 (*^^)v 113

初テン泊!!!!!

1日目
初テン泊で人見知りな私はウキウキ・ドキドキしながらの出発でした。
半分以上はお会いしたことがあるとはいえ、歩きの邪魔にならないか?気にしておりましたが、優しい山男さん達に恵まれ楽しく歩けました。

【テント講習会1】
テントの張り方講習
メーカーによって構造が違うのがよくわかり楽しかったです。今後の参考にさせてもらいます。

【お昼ご飯(たい焼き合戦)】
って山でたい焼き合戦??ど〜いうこと??南部鉄器のたい焼きマシーンが \(◎o◎)/!
抱えてきた宙さんのザックの中身はどうなってるんでしょーか?
そーいえばtitlistさんの持ってきたチリソースを付けて食べるお菓子・・なんでしたっけ? 食べようと思ってたのにお腹いっぱいで食べれなかった

【たい焼き合戦の結果】
ん〜yukaちゃんと女子2人チームだったのに。。。女子力なしの2人でした(笑)
おみごとtuneQさん&titlistさん

【夕ごはん】
えっもう?
みなさん食べる!飲む!
heychanさんの洋食系前菜&ちゃんさんの炭火焼きもくもく地鶏&
11さんのジン・ジン・ジン・ジン・ジンギスカ〜ン♪
titlistさんの日本酒 美味しかったですが、日本酒飲んだら
倒れちゃうので飲めませんでした。ゴメンナサイ
yukaちゃんまでワインを持参 ワァオ 今度スパムおにぎり食べさせてねー
もくもくとシチュー作りをするつねQさんゆっくりご飯食べれましたかね〜

【お風呂】
女子はお風呂に時間がかかるだろうと山男さん達が気を使ってくれ、後片付けもせずゆっくり入らせてもらいました。

【そして2次回】
つねシチューを温めて食べました。美味しかったです。夕食でお腹いっぱいだったのに ^m^

【おやすみなさい】
シュラフは持参で初使用!ISUKAのAir280Xとゴアテックスシュラフカバーウルトラライト
上半身は寒く無かったです。むしろ潜った瞬間暑いくらい・・・2時間位して足元が寒くなってきました。ちゃんふぅさんに借りてたシュラフを広げて布団変わりにさせてもらいました。ちなみにスパッツとズボンは履いたまま寝ました。

【おはよーございます】
大船山のご来光を見に行きます。
誰も起きてない!?ん〜たくさん行ってるみたいだから1人で行くかっ!って思ってたところにつねQさん登場。11さん隊長を起こし準備完了。星がキレイでした。。と、そこへ宙さん登場。4人で真っ暗な中を進みました。
雲がかかってて太陽は少ししか見れませんでしたがキレイでした。
そして思ってもなかった紅葉がキレイでした。テントに残ったみなさん残念でしたね〜
山頂コーヒー美味しかったぁ〜
つねさんに全部準備させちゃいました。
そして、宙さんのおにぎりを奪い取り、つねさんのパンを頂き、11さんに写真を撮ってもら至れり尽くせりのsolでした。

【朝ごはん】
ちゃんふうさん特製ぞうすい&heychanさんのスープ。山頂でたくさん食べたのにとても美味しかったです
そこへ「いいさ〜ん」とお姉さまの声が!
「ヒソヒソ 11さんは登山界のピースの綾部か?(爆笑)」
いいですね〜山友がたくさんいて ^m^

【テント講習会◆
テントの片づけ講習
またまたメーカーによって違いますが、内部のゴムが伸びないように!とか
支柱は押して出すなどなど、マメ知識を教えてもらいました。

※テント購入にあたって
モンベル!みなさんお勧めなので良さそうですが、周りをみるとたくさん
黄色のモンベルが〜多すぎて迷子になりそうだな〜
軽さ重視で、もう少し検討します。

【しゅっぱーつ】
ひとりひとりザックメインに写真撮影! そして出発。
重たいザックの背負い方講座もありました。

【お昼ごはん】
ちゃんふぅさん!丸ごとパイナップル\(◎o◎)/!
早く食べようって言うはずですね〜甘くておいしかったです。
フランスパンに食パンになんやら色々出てきました。
ここでも大活躍のheychanさんでしたね

【到着】
残念ながら今回の登山は終わりです。
今年はテント泊はもう出来ないよな〜さすがに冬装備するまえに
テントを買わないとだし。

次回みなさんとお会いできるのを楽しみにしています。
どこか行くとき山ンバが居ても大丈夫な場合は誘ってください。
(会社の人に山girlって歳じゃないから、山おばちゃん・・・ 山ババア・・・山ンバ と私を呼ぶんですが少し気に行ってます)
とっても楽しい2日間でした(^O^) ありがとうございました。 またお願いします!!!

ヤマレコ有志 坊がつるテン泊オフカイ

今回、テン泊が初めての女子solさん と yukarinnkoさん を伴い
これまたテン泊初めてのこのわたくしtuneQ含めて総勢8名での1泊登山

1日目
長者原の駐車場に集合! 初顔合わせが多くみなさんと自己紹介で挨拶
そこで荷物の仕分け! 私所有のザックが45Lと小さめなため
113さん(いいさん)所有の65Lを借用。荷物の詰め替えを行う。
さすが65L 私のザックでは入りきれなかったシュラフ2個、エアマット 鍋セット
がしっかりラッピングできた。
今までに経験のない重さでの登山にチャレンジ。

長者原に2台車をデポして 3台に分乗し吉部登山口へ
1日目の上りは吉部口からなだらかに坊がつるに登るコースで出発。
気持ちの良い秋晴れの中を快適に坊がつるまで登る。

テントを坊がつるに設営し、しばしの昼食(おやつタイム)を始めたが
ここで、早速cyusakaiさん持参の南部鉄タイ焼きでのタイ焼きタイムとなる。
二人一組で焼いたのですが、私とtitlistのペアは唯一タイ焼きの形のまま手に持って食べれる成功作を作る事が出来た。

タイ焼きパーティの後は間髪入れず法華院温泉に移っての大宴会開始
休憩室の一角をお借りしてまずは、heychanさん持参の生ハム+チーズで前菜
これがうまい!
chegfuさん持参の地鶏炭火焼から開始
並行でtuneQ発案のクリームシチュウにも着手。
地鶏炭火焼きで室内は煙とにおいに包まれ、他のグループの方はご迷惑をおかけすることに、そこはおすそ分けでお肉をご提供する事で「ごめんなさい」
地鶏のつぎは、113さん持参のいつものジンギスカン。
周りにおいしい匂いを漂わせまくってしまった。
酒は、titlist持参の八海山、すっごく飲みやすい! yukarinnkoさん手酌で案外ぐいぐい飲んでいた。
シチュウは途中出来上がったもののお肉でお腹がいっぱい、火からおとして保留の状態に!

そこそこ出来上がってお風呂にはいいって坊がつるテントに戻る。
戻ってから2次会のはじまり、まずは冷めていたクリームシチューを温めて食べる
こればまた大好評で、先に戻って眠っていた113さん以外のメンバーで10人前のシチュウを全部たいらげてしまった。
※113さんごめんなさ〜い
酒も入ってみんな陽気にご就寝。今日はちゃんふーさんと一緒のテントで!

2日目
 3時半に目をさまし大船山への日の出登山へ
眠っていた113さんを起こして 113さんsolさんchusakaiさん、私の4人で出発
大船山山頂に着くころは明るくなりだしていたが日の出時刻前の6時前に登頂。
山頂は風もありやはり寒かった。
ご来光は東に雲が出ていたため綺麗には見れなかったものの雲の間から
どうにか拝めまた。
山頂でコーヒーを入れてみんなで回し飲み、寒い山頂で飲む暖かいコーヒーは格別

下山は、北大船を経由して北大船から1時間ほどで坊がつる到着

到着した時には、居残り組は撤収モード。
朝ご飯は、ちゃんふーさんに作って頂いた鳥雑炊とheychanさんがアルコールバーナーで
作ってくれたトマトスープ。どちらも温かくて最高な朝食。

朝食後は撤収作業の中、テント撤収方法の講習、テント・シュラフの見本市が行われ
購入検討中の女性群と私にとって有意義な撤収作業。

撤収後、雨ヶ池越経由で長者原を目指して下山。
下山といっても雨ヶ池越えまではひたすら登り、案外長かった。

雨ヶ池越えの峠のベンチでお昼になったので朝食からあまり時間があいていないが昼食。
ここで、ちゃんふーさん持参のフランスパン・パイナップル、heychanさん持参のホテル食パンと
ベーコンでパン食昼食。みなさん食欲旺盛でペロッと完食。(ごちそうさまでした)
満腹状態で長者原に到着。 帰りに筌の口温泉によって帰宅。

今回、titlistさん heychanさんと初顔合わせでしたが
すぐに打解け大変楽しいまた有意義な坊がつるテン泊でした。

みなさん有難うございました。

おつかれさまでした〜!
それに、仲間に入れていただいて有難うございました〜

いつもは、暗〜く、雨が降って、だ〜れもいない山頂で一人ぼっちテント張っているオラにとっては、

「お、お江戸、、うんにゃ、坊ガツル”ちゅうところは、祭りばやっとるごとあったばいっ!!たまげたばい!!」

でしたが、本当に楽しかった〜っ!美味しかった〜っ!!

・普段はすれ違う人は日帰り装備なので重量ザックの並ぶ様は壮観でしたね〜
・変なもの?(こりゃ失礼)ばっかりそれこそ山”の様に詰め込んでるし…
・普段はあまり食べないのに、皆さんの用意してくれるものが美味しくてて、お腹一杯食べてしまった〜(笑)

などなど、皆さんたのしくて優しくてそれにそれぞれクセ”者で(笑) 変な?不思議な?こがわり”があってとってもGoodな「山メン・ウィーメン・ボク御池メン!!」 (ちょと、いや相等古い…(恥))

自分と言えば、
いつもはヒーコラいいながら登っているのに、結構グングン行けて、往路は水の一滴も飲まずにすみました!
夜だけしか、それもあまり食欲ないのに、山ほど食べて久しぶりにいっぱい飲んだのに、二日酔いもないし! 復路でも食べるし(笑) スタイルが気になるわっ(困)

やっぱり 「山はいい!」「山の人はいい!!」
何故かといえば、夜帰りついてPC開けたらスポット仕事のメールが…。「明日の午前にはクライアントに見せるから…」 おい!もう寝ようと薬飲んだところだぞっ!! 徹夜かよ!!

いやっ! そんなことじゃない!! とにかく 山はいいのダ!!!” (ちなみにバカボンのパパは41歳だと 帰りのラジオで行ってました)

しゃいこうっ!でした。 みなさん本当にお世話になりました。 私は全員お初にお目にかかったのですが、安心して楽しめました。
こんなやろうですが、相手にしていただいてアリガトウ。またご一緒できたらいいな とおもう、そろそろ肌寒いこの秋にほんわか思う”外戸扉男(あうとどあお)”でした。

皆さんのニックネームとお顔を心に浮かべつつ…感謝 v(__)m

初テント泊!

メンバーの皆さまの道具をお借りして、テント泊体験が出来ました。
普段使ってる28Lの倍以上の60Lのザックを初めて担ぎました。

初めて担ぐ重いザックは体にピタリと張り付いて安定はしてますが、山を登るとなるとかなりきつい(;´Д`)
普段はなんともない膝くらいの段差を上がる時も、体が後ろにひっぱられるような感じがしたのには驚きました。
下手したらひっくり返りそう(;´Д`)

そんな初めてのびっくり体験をしながらたどり着いた坊がつるは、青い空、すすきの平原でとっても気持ちが良かったです。

テントの張り方やコツなどを教わりながら、初めてのテント設営。
意外と簡単に出来てびっくりです(自分一人でやったら大変そうだけど)


テントを張り終えたら皆でたい焼き大会♪
初めてたい焼き焼きました!しかも山で(゜д゜)
重い南部鉄器のたい焼き焼き器・・・ちゅうさん有難うございました★

夕方からは法華院温泉に移動して宴会スタート!

ちゃんふーさんの地鶏の炭火焼き、駐車場のおじいちゃんから貰ったしいたけ、11さんのジンギスカン、へいちゃんさんの生ハムとチーズとスモークサーモンと美味しいブランデー、titlistさんの日本酒、締めにつねきゅーさんのシチュー(´∀`*)

何もかもが美味しすぎでした!


飲み過ぎてご来光登山に起きれなかったのが残念でしたが(;・∀・)
そるさん、せっかく起こしてくれたのにゴメンナサイ。。。
変な寝言なんか言ってなかったか、ちょっと心配です。


初めてのテント泊は山ベテランさん達の道具とテクニックのお蔭で、ぐっすり眠れて心配してた寒さも全く感じませんでした(ただの飲み過ぎという説も(笑)



朝食にちゃんふーさんの雑炊と、へいちゃんさんのトマトスープを頂いてお片付け。
テントの片づけ方も教えて頂き、たたんだテントの持ち比べなども出来て、これからテントデビューするのにとても参考になりました!


道具に、道具の使い方に、ご飯に、お酒にと何から何まで本当にお世話になりました。
テン泊デビューを夢見て(人´∀`).☆.。.:*・゜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3048人

コメント

す、すごい。
みなさんの装備のスゴいこと
いったい全部で何キロあるのか、も強力ですね

「オフ会」楽しそうで羨ましい限りです次は参加したいな〜
しかし、南部鉄器の「たい焼き器」には恐れ入りました

やっぱ強力ですね
2012/10/16 20:32
e-hayashiさん
次回、マッタリキャンプ
楽しみましょう(^^♪

113
2012/10/16 20:54
次回 ご一緒しましょう
e-hayashiさん 今回は日程が合わずご一緒できず残念でした。
今回のオフ会でやはり e-hayashiさんのものすごい健脚の話が出ましたよ
100kmウォークでの記録が半端でない時間
時速7km以上(異常)で歩き抜かれたみたいですね。

次回は是非お会いしたいです。
楽しみにしています
2012/10/16 21:26
楽しさが伝わってきましたよ
坊がツルで「たいやき」なんと素晴らしい

楽しくヤマレコ見させていただきました

しかし皆さんのあの荷物の量
軽く独り暮らし方が引越ししてるかのような
恐れいりました
2012/10/16 21:54
e-hayashiさん。
こんばんは〜
heychanさんから九千部山でのe-hayashiさんとの出会い、お聞きしました。
是非、お会いしたいですね。次回お待ちしてま〜す
2012/10/16 22:51
こんばんは、atominさん。
次回、是非たい焼き焼きに来てくださ〜い
重厚な調理器具とおいしい材料はあるものの職人がいなかった・・。

求む「たい焼き職人」
2012/10/16 22:58
たい焼き情報本文追記しました
宙のブログ
【久しぶりにたい焼きを!】
http://chu813.blog.so-net.ne.jp/2012-04-27
400g小麦粉、卵4つ、水200cで都合10匹、レシピでは12匹なのだが。
家庭ガスコンロ
2012/10/17 1:31
パワーを感じます。
chengufさん・heychanさん・皆さんの
もの凄いパワーが伝わって来ました。

みなさんのザックの重量ハンパないですね。
これがザ・テント泊と言うもんなんですね。
2012/10/17 8:46
YouTubeにコメント頂きました
地鶏を差し上げた方から「お礼」とコメントを頂きましたよ

20121013九州九重登山 吉部〜坊がつる(午前)
http://www.youtube.com/all_comments?v=SkSFR7aXLhU&feature=em-comment_received
2012/10/17 12:17
法華院でのお隣テーブルさん
みなさんこんばんは、

宙さんのYouTubeコメントをいただいた方だと思いますが
法華院談話室でお隣のテーブルだった方、
同じヤマレコ仲間でした。

その方々の記録も見てみてください。

http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-234959.html
2012/10/17 21:47
KUROCHANさん。
こんばんは~。
肩に食い込むザックが、なぜか心地よかったですね~。
う~ん、やっぱりみんなMかもです。
是非、次回ご一緒ください。

heychanさんが、若かったのにはびっくりでした~。
2012/10/17 22:25
お疲れ様でした♪
参加されたメンバー様、色々と道具を貸して頂きありがとうございました
1人テン泊が目標の私にはとても良い経験になりました

その上おいしいご飯やお酒まで
お礼言っても言い尽くせないくらいです。

先週末ってけっこうな方が九重に行ってありますね
山行記録でニアミス記録を見て楽しくなってます♪
2012/10/18 9:36
“たい焼き”症候群で
数日臥せっておりました・・・  (笑) ジンギスカンの歌のビデオみたからかな??  

kurochanさん

 >heychanさんが、若かったのにはびっくり…

chengfuさんは、私をおじいちゃんみたいに思ったいてみたいで
実際は、私のほうがちょびっと弟でした
ザックをおろすと、歩きはおじいちゃんみたいですけど
2012/10/18 12:53
ごちそうさまでした。
先日は地鶏、ごちそうさまでした。
内気なもので、皆さんのことをしっかり見られなくて
若い方の集まりかと思っていました。
失礼・・・皆さん若かったですね

ヤマレコのオフ会と知っていたらもっとお話しできたのに残念でした。

私達もネット繋がりだったんですよ。
ちなみにみなさんのHP紹介しますね。
山本隊長さんhttp://www.geocities.jp/ox100xo/index.html
気ままな山登りさんhttp://kimamawalk.web.fc2.com/index.html
そして私達
のほほん日和http://peace1108.web.fc2.com/index.html
です。
私たち以外はテント泊の常連さんです。
また、坊がつるでお会いすることがあるかも?
笑いのセンスが抜群の隊長さんと気ままさんです。
私達も九州の山は大好きで時々出かけています。
また、何方かにお会いできると良いです
2012/10/18 14:58
たい焼き
皆さん、こんにちは。

たい焼き?何のことか?と思ってましたよ。
本当に、たい焼きでしたね!!
chusakaiさんの南部鉄器でしたか〜

紅葉も良いですね!しかし、食いしん坊の私は、食べ物の写真に激しく反応します。食べ物の写真が美味しそう過ぎる〜

113さん、顔出しをプチ解禁?
2012/10/19 22:38
こんばんは、Nafさん。
南部鉄器って本当に重いですよね〜。
その重いたい焼器をザックに入れて来てまで、山でたい焼きを焼く・・なかなか真似出来ないですね〜
2012/10/21 1:37
Nafさん
チラッと出てみました
また、隠れとこっと
2012/10/21 16:50
思い出して感傷に浸るの図
九重坊がつるキャンプ、たい焼き合戦!【動画】 [山行記録] - ヤマレコ
楽しかったですね〜

南部鉄器のリンク先を探し に戻って来ました
2013/3/19 20:58
宙さん
楽しかったね〜
おかげさまでした〜(^^♪

また、すっばい!!・・(*^_^*)
2013/3/19 21:54
おっ!!
なんか、懐かしい記録に飛びましたね〜
いや〜楽しかったですね〜。

また行きましょう!!
2013/3/19 23:49
お二人凄いチェックタイミングですね
私はプレミアムじゃないのでちゃんさんの見え方が気になります
無料の利用だと「マイページ最新情報」の
 > 最新のコメント
 > (山行記録)
は「3つ」コメント履歴(他者含めて)しか見えてません。
お二人はチェック、コメントしている山行も多いと思うので「3つ」しか見えないヤマレコだと「すぐ」に見えなくなるのではと思いました。
私のコメントから
113:約1時間後
ちゃんさん:約3時間後
2013/3/20 7:45
宙さん
こんばんは〜
プレミアムプランも一緒で、コメント欄は3つですよ〜。ちなみに先週は彼岸の入りで山には行ってないので、すぐに分かりましたよ
2013/3/21 21:43
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 阿蘇・九重 [2日]
長者原発 大船山 北大船山 大戸越
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら