ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 234959
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
阿蘇・九重

九重 大船山から立中山を回って法華院へ

2012年10月13日(土) ~ 2012年10月14日(日)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
28:48
距離
20.6km
登り
1,204m
下り
1,199m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目 13日
自宅(12日21:00)・・・・ 玖珠SA(13日00:10)〜(05:15) → 長者原駐車場(6:00)〜(6:27)→ 雨ヶ池越登山口(6:36) → 雨ヶ池(7:46) → 坊がつるキャンプ場(8:40) → 段原(9:48) → 大船山山頂(10:12)〜(10:16) → 御池周辺散策(10:16)〜(11:00) → 昼食(11:10)〜(11:37) → 大船山山頂(11:41)〜(11:44) → 段原(12:00) → 立中山分岐(12:23) → 立中山山頂(13:10)〜(13:12) → 鉾立峠(13:25) → 法華院温泉山荘(13:43)〜(13:50) → 坊がつるキャンプ場(13:58)〜(14:14) → 法華院温泉山荘(14:27)
行動時間  6時間49分   休憩時間  1時間11分
2日目 14日
法華院温泉山荘(7:45) → 坊がつるキャンプ場(7:57)~(8:43) → 長者原駐車場(11:10)
行動時間  2時間29分   休憩時間  56分

天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
前日の夜は玖珠SAで仮眠して
早朝より長者原から雨ヶ池を通って坊がつるを目指しました。
コース状況/
危険箇所等
長者原のスタート地点の木道は早朝は霜がついていて滑りやすくなっています。
大船山から立中山に向かう登山道は踏み跡はありますが、谷に降りてすすきの中を歩く時に道迷いに中止です。
立中山への上りは低い立木が生い茂っているので、藪こぎ覚悟で登ってください。
その他は たくさんの登山者がいるので、なるべく登り優先のルールを守って、譲り合って気持ちよく登りましょうヽ(・∀・)ノ
長者原駐車場
朝、6時頃でほぼ満車状態です。
長者原駐車場
朝、6時頃でほぼ満車状態です。
あっという間に三俣山方面が明るくなりました。
あっという間に三俣山方面が明るくなりました。
木道が真っ白にしみついていて滑りやすくなっていました。
木道が真っ白にしみついていて滑りやすくなっていました。
雨ヶ池経由の登山口より
雨ヶ池経由の登山口より
登山道は歩きやすく整備されています。
登山道は歩きやすく整備されています。
途中の展望所から
途中の展望所から
アキノキリンソウ
3
アキノキリンソウ
展望所から眺めた長者原
展望所から眺めた長者原
マツムシソウ
ここのはお花が大きいぞ〜〜
4
マツムシソウ
ここのはお花が大きいぞ〜〜
雨ヶ池から見た、坊ガツルの上に登った太陽
3
雨ヶ池から見た、坊ガツルの上に登った太陽
坊がつるが見え始めました。
1
坊がつるが見え始めました。
下りの石畳は滑りやすいので要注意
下りの石畳は滑りやすいので要注意
坊がつるは広いですね〜
坊がつるは広いですね〜
すすきの原っぱと平治山
3
すすきの原っぱと平治山
中岳・久住山・稲星山・星生山かな?
2
中岳・久住山・稲星山・星生山かな?
あっという間に太陽が高く登りました。
3
あっという間に太陽が高く登りました。
玖珠川の源流を渡ります。
水量が多い
3
玖珠川の源流を渡ります。
水量が多い
朝のテント場はテントが4・5張りです。
前日は平日だしね。
朝のテント場はテントが4・5張りです。
前日は平日だしね。
大船山に登ります。
大船山に登ります。
アセビなど背の高い木の下をしばらく歩きます。
アセビなど背の高い木の下をしばらく歩きます。
5合目あたりから眺めた、坊がつるの風景
2
5合目あたりから眺めた、坊がつるの風景
目の前に立中山が広がり
中岳が見えます。
目の前に立中山が広がり
中岳が見えます。
段原に到着
大船山の紅葉が鮮やかに見え始めました。
段原に到着
大船山の紅葉が鮮やかに見え始めました。
春はピンクのお花
秋は赤い葉っぱ
すごくきれいです。
春はピンクのお花
秋は赤い葉っぱ
すごくきれいです。
途中、振り返ると・・・・・
途中、振り返ると・・・・・
御池の周りもきれいです。
3
御池の周りもきれいです。
大船山の山頂
御池の大岩
今年は一段ときれいだそうです。
常連さんが言ってました。
3
今年は一段ときれいだそうです。
常連さんが言ってました。
御池から見上げた山頂
御池から見上げた山頂
御池を少し降ったところ
1
御池を少し降ったところ
きれいな紅葉と記念撮影
6
きれいな紅葉と記念撮影
御池の大岩の上からの景色
御池の大岩の上からの景色
岩の上から見た池
2
岩の上から見た池
岩の上から見た景色
岩の上から見た景色
岩の上から見た景色
岩の上から見た景色
岩の上に登っている、と〜さん
みんなの邪魔になってますね。きっと・・・・(笑)
2
岩の上に登っている、と〜さん
みんなの邪魔になってますね。きっと・・・・(笑)
岩の上から見た景色
岩の上から見た景色
何度も御池の景色
1
何度も御池の景色
本日のお昼ごはん
いつもの(2度目だけど・・・)山頂から少し降りた御池の上で食べました。
1
本日のお昼ごはん
いつもの(2度目だけど・・・)山頂から少し降りた御池の上で食べました。
やたらと写真を撮っています。
やたらと写真を撮っています。
大船山山頂は賑やかです。
大船山山頂は賑やかです。
お日様のあたり具合で色が鮮やかになります。
お日様のあたり具合で色が鮮やかになります。
三俣山は遠くから見るとかっこいいですね〜
2
三俣山は遠くから見るとかっこいいですね〜
大船山を振り返ると・・・・真っ赤
1
大船山を振り返ると・・・・真っ赤
リンドウがいっぱい咲いていました。
本日のミスリンドウ
1
リンドウがいっぱい咲いていました。
本日のミスリンドウ
と〜さんが降りは立中山に行こうと言い出して・・・
と〜さんが降りは立中山に行こうと言い出して・・・
谷まで降りるとススキの原っぱ
谷まで降りるとススキの原っぱ
ここから眺める大船山も美しい
ここから眺める大船山も美しい
立中山の登りは中途半端な高さの木(何の木だろう?)がいっぱい
立中山の登りは中途半端な高さの木(何の木だろう?)がいっぱい
背の高いと〜さんはずっとかがんで歩くのに一苦労
背の高いと〜さんはずっとかがんで歩くのに一苦労
立中山の山頂
あまり景色は良くないけど
一度は登っておきたかった。
3
立中山の山頂
あまり景色は良くないけど
一度は登っておきたかった。
中岳との間の鉾立峠へ
1
中岳との間の鉾立峠へ
白骨化したミヤマキリシマ?
生け花の材料に素敵そう・・・・
白骨化したミヤマキリシマ?
生け花の材料に素敵そう・・・・
鉾立峠と中岳
紅葉がきれい
鉾立峠と中岳
紅葉がきれい
鉾立峠
ここから中岳に登れる。
鉾立峠
ここから中岳に登れる。
坊がつるへ降ります。
坊がつるへ降ります。
道は木道もあってきれいです。
道は木道もあってきれいです。
法華院山荘へ
とりあえず無事下山のお祝い
2
とりあえず無事下山のお祝い
気ままさんの居る、キャンプ場へ
気ままさんの居る、キャンプ場へ
朝よりテントがいっぱい増えています。
朝よりテントがいっぱい増えています。
居ました。気ままな旦那さん
三俣山から戻ってまったり・・・
居ました。気ままな旦那さん
三俣山から戻ってまったり・・・
預けていたリュックを持って
預けていたリュックを持って
キャンプ場のそばを流れる玖珠川の源流
つめたいお水にビールが冷やしてありました。
1
キャンプ場のそばを流れる玖珠川の源流
つめたいお水にビールが冷やしてありました。
テント場から法華院まで結構遠い
テント場から法華院まで結構遠い
本日のお宿
素泊まりの大部屋で5,000円
お布団もきれいだし、施設もお掃除が行きとどいていて快適でした。
温泉もありますしね。
1
本日のお宿
素泊まりの大部屋で5,000円
お布団もきれいだし、施設もお掃除が行きとどいていて快適でした。
温泉もありますしね。
宿泊者の人数分だけお布団がセットしてあります。
宿泊者の人数分だけお布団がセットしてあります。
300人収容の宿
本日は120人だそうです。
空いていて良かった。
300人収容の宿
本日は120人だそうです。
空いていて良かった。
談話室で夕方から宴会
約二時間でしたが、外は真っ暗になっていました。
お酒を飲んで夜空を見るのを忘れてしまった。
2
談話室で夕方から宴会
約二時間でしたが、外は真っ暗になっていました。
お酒を飲んで夜空を見るのを忘れてしまった。
朝の坊がつるテント場方面
朝の坊がつるテント場方面
前夜泊った法華院山荘の全景
前夜泊った法華院山荘の全景
テント場ではもう片付けが始まっています。
テント場ではもう片付けが始まっています。
撤収後は、雨ケ池を経由して下山します。
撤収後は、雨ケ池を経由して下山します。
ススキの原っぱ
ここから三俣山に登れるそうです。
ここから三俣山に登れるそうです。
広い広い坊がつる・・・
広い広い坊がつる・・・
三俣山の色が昨日より赤くなってるような・・・・
三俣山の色が昨日より赤くなってるような・・・・
ヤマラッキョウ
雨ケ池の湿地にいっぱい咲いています。
3
ヤマラッキョウ
雨ケ池の湿地にいっぱい咲いています。
フクオウソウ
良く見るとかわいい・・・
1
フクオウソウ
良く見るとかわいい・・・
真っ赤な落ち葉
気ままさんが見つけたハートの石
階段の一つです。
登りにあります。
見つけると幸せが増えるかも?
5
気ままさんが見つけたハートの石
階段の一つです。
登りにあります。
見つけると幸せが増えるかも?
きれいの紅葉した木
きれいの紅葉した木
ノコンギク?ヨメナ?
1
ノコンギク?ヨメナ?
ベンチで一休み
ユキササの赤い実
1
ユキササの赤い実
入山時は足の汚れをきれいに落しましょう。
2
入山時は足の汚れをきれいに落しましょう。
トリカブト
馬の顔の様
3
トリカブト
馬の顔の様
ツリフネソウ
長者原に降りて来ました。
長者原に降りて来ました。
駐車場は満車です。
駐車場は満車です。

感想

紅葉シーズン到来です。
今年は四国の山に紅葉を見に行く計画を立てていたと〜さんでしたが、せっかく行くのなら泊りがけで行きたいと思っていた私と意見が合わず、確かに我が家だけでの避難小屋泊は心配なので、気ままさんをお誘いしようと連絡したら、木曜日だと言うのに、「今夜から久住に行くよ!」とのお返事・・・・「私も行きます!」ここから、と〜さんをあの手この手で説得して、なんとか久住に行くことに金曜日の夕方、決定しました。

決定から何時間もたたないうちに出発ですから大慌てです。
テント泊はしないと言う条件ですから、まず法華院山荘に連絡して宿を予約して、手当たりしだいの物をリュックに詰め込んで、いつもの玖珠SAまで行きました。
ここはコンビニがあるので食料の調達に便利です。

翌朝は早く行かないと駐車場がいっぱいになると思い、早めにSAを出発しました。朝、Facebookで山本隊長さんが長者原に到着していることがわかったので、早速合流して、のんびりな私達は足手まといかとも思いましたが、あつかましく同行させて頂くことにしました。

長者原の木道は霜が付いていて気を付けないと滑ってしまいそうなくらい冷え込んでいました。私達は山小屋泊なので荷物もそんなにありませんが、テント泊の隊長さんの荷物は大きくて、ちょっと気の毒だけど、きっとゆっくり歩きだろうと安心していたら、意外に早くて・・・いつもグズグズ言って歩く私ですが、置いて行かれてはと思って頑張って歩きました。

坊がつるのキャンプ場に到着した時には、気ままさんたちは三俣山に向かわれた後でした。私達には是非大船山で紅葉を楽しんで来るようにとの事で・・・・山本隊長さんも前の週に大船山に登られていたので、テントを設営後に三俣山に行かれると言うので、ここで荷物を隊長さんのテントに預かってもらって、私達は二人で大船山に向かいました。

段原まで登ると真っ赤に染まった山頂が見えて、あと一息の登りが楽しみになって来ました。山頂からの景色も、御池の周りからの景色も、最高でした。
しばらく池の周りをいろいろな角度から紅葉を楽しんで、と〜さんは池の上にある大きな岩の上にまで登って写真を撮っていましたが、あの辺りを写していた人にはきっと大迷惑な存在だったのでは?

山頂から少し下がった御池の上のあたりでお昼ご飯を食べて居る時に、と〜さんが立中山を通って下山しようと言い出したので、ここからハイテク登山です(笑)タブレットで、ヤマレコの山検索をして同じコースを通って下山した人のGPXデータを地図ロイドにダウンロードし追尾で自分の位置を確かめながら歩きました。大概は踏み跡が付いていて迷うことはありませんが、谷を渡る時に少しわかりにくい場所があり、ここでデータが役に立ちました。どこかで試してみたかったのですが、今回は実戦で使えて大満足でした。

立中山への登りは踏み跡はありますが藪こぎです。山頂からは大船山と中岳の紅葉を遠くから楽しむことが出来ました。鉾立峠に向かっての道はきれいでした。坊がつるまで下山して、のどが渇いたので法華院山荘に寄って、ちょこっとだけビールを頂きました。下山してすぐのビールは美味しい・・・車の運転も無いし、泊りはやっぱり良いですね。

キャンプ場まで荷物を取りに行ってから、山荘にチェックインして温泉に入ってゆっくり・・・極楽です。その後気ままさんたちも入浴を済ませたので、山荘の談話室で大宴会です。私達はコンビニで調達したあり合わせのものですが、気ままさんは野菜まで持参で料理を作ってくれました。隊長さんはおなじみの蒸し器で蒸したふわふわのシュウマイ。お隣で宴会をしていた若者がくれた、宮崎県産の地鶏焼きなど盛りだくさんのおつまみで、あっという間に2時間近くたって、残念でしたが外も暗くなってきたのでお開きになりました。

朝、気が付いたのですが、前夜心地よく酔って、なんと12時間くらい眠ったみたいです。前日の疲れもスッキリ・・・・ 朝はラーメンを作って食べ、帰り支度を整えて、キャンプ場へ向かいました。気ままさんたちもテントを撤収していました。お天気が良い時はテント泊も楽しそうですね。ちょっとあこがれますが・・・・荷物が重くなるのはつらいし、やっぱり無理かな?

二日目は下山だけなので、ゆっくりペースで気ままさんが登りで見つけたと言う、ハートの石を探しながら、帰りました。

気ままさんを追いかけて急きょ九重に行きましたが、紅葉も最高でしたし、法華院山荘も初体験出来たし、ゆっくり宴会も出来たし、楽しい山登りになりました。
と〜さんへの同情の声もチラホラ聞きましたが、結果オーライですから・・・
気にしない気にしない・・・・(^_-)-☆

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2986人

コメント

こんばんは〜。
法華院温泉の談話室では煙と匂いで大変ご迷惑をお掛けしましたm(__)m。
にんにく醤油付け地鶏は如何だったでしょうか・・。

隣で地鶏の炭焼きやジンギスカンをやりながら騒いでおりましたが、じつは九州のヤマレコメンバのオフ会でした

是非また九州の山へお出で下さい
2012/10/16 23:20
お騒がせでした
こんばんは、私もchengfuさんと同じく
法華院温泉のお隣でモクモクと騒いでいたメンバーです

私たちの記録も見てみてください。

またの九州へのお越しをお待ちしております。
2012/10/17 0:06
テントに挑戦\(^o^)/
おはようございまーす。

紅葉mapleきれいですね。
ウチの初めてのテン泊が12年も前の坊ガつるでしたよ。
あまりに気持ちよいので一晩余計に泊りました。

今のテントは軽いし挑戦 してみても良いのでは?

ハイテク登山 おーそんな事ができるのですね。
古い頭 でGPS使いこなす自信がなくてもってないのですが道迷い防止にいいですね。
2012/10/17 10:19
びっくり!!
chengfuさん
こんにちは
地鶏ごちそうさまでした。
美味しかったですよ・・・みんなに大評判でした(^.^)/
みなさんもヤマレコ繋がりだったんですね。
私達もネット仲間だったんですよ。
とても楽しそうな若者集団かと思っていました(笑)
九州の山には時々お邪魔しています。
お友達登録させて下さいね。
では、コメントありがとうございました
2012/10/17 12:18
tuneQさん
こんにちは
驚きました・・・・
ヤマレコってこう言う出合いが出来るから楽しいですね。
私達もネット仲間でしたが、最近はヤマレコも良いなと思って登録しています。
また、九州の山にお邪魔します。
参考にさせて頂きますね。
お友達登録よろしくお願いします
2012/10/17 12:25
tomuyanさん
こんにちは
テント泊、私はワンダーフォーゲル部出身だから大好きなんですが、
と〜さんはオートキャンプ派で苦手みたいです。
でも、ちょっとづつ引きずり込んで行こうと思っています(笑)
GPSを見ても道に迷う変な私達なんですよ。
GPSは画面が小さいから無理もないですよね。
その点タブレットは良いですよ〜
大きくて邪魔ですけどね。
だんだん記憶力が低下して行くから
覚えるのも大変です・・・・
2012/10/17 12:31
動画担当です!
こんばんは&おさわがせしました。
動画担当のchusakaiこと宙です。
動画へのコメントありがとうございました。

> みんなの邪魔になってますね。きっと
じゃまだな〜と思うのは、そこまで行けないたどり着けないからうらやましさからですよ
何事も楽しんだ者勝ちです!

動画ぼちぼちやってください!

あ、GPSの日記もご覧頂いたようですね。
あれ(GPS機器)いろいろいじると楽しいんですよ。。。
知人にはパソコン画面をネットで共有しながら説明差し上げるのですけどね、遠くにいる人同士でも楽しく出来ます。。。
今度ネットで開催してみようかな〜っと。

お友達申請ありがとうございました!
2012/10/18 0:08
はじめまして
私もヤマレコからの・・・誘ってもらったお隣のチームの女子のひとりでした。

nohohonさんたちも楽しそうでしたねーー
私たちはそれ以上に騒いでご迷惑をお掛けしてたと思いますが

またどこかでお会いすると思いますので、よろしくお願いします
2012/10/18 10:47
chusakaiさん
こんにちは

かっこいい動画もNHKみたいで良いですけど
飾らない動画も楽しいですね。
自分撮りなど興味あります。
また教えて下さいね。
「おばさんのくせに辞めとき・・・」
と、子供には言われますが、
スカイプやフェイスブックなんでもかじっちゃってます。
GPSはガーミンの主人が本体担当で(当てにならん)
私はカシミールに取り込んだりデータの管理を担当しています。
分業制で頼られても面倒なので、お互いに手を出さないようにしています。
でも、最近はタブレットで山旅ロガーや地図ロイドを私がかじり出したので、GPSももしかしたら補助的立場になってしまうかも?
結局、本体を上手く使えないのが一番の問題なんですけどね。
また、チャンスがあれば使い方もご指導いただければ嬉しいです。
2012/10/18 10:52
solさん
こんにちは

女性が2人いらっしゃいましたね。
私は若い方の集まりとばかり思っていました。
一部同年代の方で嬉しくなっちゃいました
日常となんの関わりも無い人との山登りは楽しいですよね。
私の場合は、人みしりな主人がいつもくっついているので、こうしてネットで先に仲良くなってからって感じですね。
私は何も考えないで、誰にでも声かけて行くタイプなんですけどね。
これからも、よろしくお願いします
2012/10/18 11:05
nohohoさん
法華院ではモクモクとご迷惑をお掛けいたしました。
ヤマレコの方とはチョコチョコお山でお会いします。
後から「あらっ!あの方でしたか〜」・・なんて事がしばしば・・・

・・ヤマレコTシャツ、自作しようかなぁ
なんて、思っております

またお山でお会いする事でしょう
今後とも宜しくですぅ

113 あっお写真素敵ですね
2012/10/18 20:30
のほほんさん
立中山、私も気になっていたんです〜
キレイな紅葉もあわせて羨ましいです
お花好きなのほほんさんとぜひいつかどこかにご一緒させてください
あ、連れあいはいませんが
2012/10/18 21:04
113さん
おはようございます。
先日はどうもでした。
ヤマレコTシャツ良いですね・・・賛成
ヤマレコだと後で同じ山に登った人がわかるから楽しいですね。
私達は人がいないような山ばかり行ってるから
めったにこんな出会いはありませんが、
今回はたくさんの方とお知り合いになれてうれしいです。
これからもよろしくお願いします。
2012/10/19 8:25
mayaponさん
おはようございます。

立中山、気になりますよね。
坊がつるからだと道もきれいですよ
是非 登ってみて下さい。

同じ西中国山地を徘徊していたらそのうちに
お会いできる日が来るかもですね
でも、帰ってからヤマレコをアップしないと気が付かないのは寂しいですね。

私は今日はどこの山なんてつぶやいて出かけていますよ
2012/10/19 8:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 九州・沖縄 [日帰り]
長者原から雨が池ルート
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 阿蘇・九重 [日帰り]
三俣山周回ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 阿蘇・九重 [2日]
長者原発 大船山 北大船山 大戸越
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら