ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 235514
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
塩見・赤石・聖

悪沢岳(荒川三山)・赤石岳

2012年10月14日(日) ~ 2012年10月16日(火)
 - 拍手
GPS
56:15
距離
40.9km
登り
3,401m
下り
3,181m

コースタイム

10月14日(日)
06:15 平沼駐車場
08:30 椹島
08:45 登口
10:30 林道交差
11:00 小石下
12:05 清水平 12:55出
15:00 駒鳥池
15:40 千枚小屋(百枚小屋)

10月15日(月)
07:30 百枚小屋
08:00 分岐(二軒小屋)
08:15 千枚岳 08:20出
09:20 丸山 09:30出
10:10 悪沢岳(荒川東岳) 10:25出
11:30 荒川中岳 12:15出
12:30 荒川前岳
13:45 荒川小屋 13:50出
14:25 大聖寺平
15:40 小赤石岳 15:45
16:20 赤石岳・赤石避難小屋

10月16日(火)
07:30 赤石避難小屋
07:50 赤石岳
08:05 分岐
10:00 富士見平
10:30 赤石小屋 10:40
12:45 昼飯 13:25
14:30 登口
14:55 椹島ロッジ
16:35 平沼駐車場
天候 10/14:晴
10/15:晴
10/16:晴
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
平沼駐車場から椹島迄は自転車
駐車スペース。
10台ほと止まっていました。
沼平駐車場と思われますが、定かではありません。もう少し手前にもっと広いスペースがありましたが、そこには車が止まっていませんでした。
2012年10月14日 06:16撮影 by  DSC-W350, SONY
10/14 6:16
駐車スペース。
10台ほと止まっていました。
沼平駐車場と思われますが、定かではありません。もう少し手前にもっと広いスペースがありましたが、そこには車が止まっていませんでした。
ここから椹島迄は約18Km、徒歩だと4時間半です。
なのでバイクを持って来ました。トラ車の改造ですが、無いよりはましです。
行きは2時間15分、帰りは1時間40分かかりました。
2012年10月14日 06:18撮影 by  DSC-W350, SONY
3
10/14 6:18
ここから椹島迄は約18Km、徒歩だと4時間半です。
なのでバイクを持って来ました。トラ車の改造ですが、無いよりはましです。
行きは2時間15分、帰りは1時間40分かかりました。
途中に笊ヶ岳登山口の中ノ宿の吊橋がありました。
2012年10月14日 07:13撮影 by  DSC-W350, SONY
10/14 7:13
途中に笊ヶ岳登山口の中ノ宿の吊橋がありました。
椹島にやっと到着。
道は上り下りがあり結構大変でした。上りは降りて押しました。下りはダートなので時速は15Kmぐらいがやっとでした。サスがないバイクなので乗り心地は最悪でした。
2012年10月14日 08:36撮影 by  DSC-W350, SONY
10/14 8:36
椹島にやっと到着。
道は上り下りがあり結構大変でした。上りは降りて押しました。下りはダートなので時速は15Kmぐらいがやっとでした。サスがないバイクなので乗り心地は最悪でした。
マイバイクを下山口の赤石岳登山口にデポです。
2012年10月14日 08:34撮影 by  DSC-W350, SONY
10/14 8:34
マイバイクを下山口の赤石岳登山口にデポです。
少し先の千枚小屋登山口から登ります。
2012年10月14日 08:42撮影 by  DSC-W350, SONY
10/14 8:42
少し先の千枚小屋登山口から登ります。
少し行った所に吊橋がありました。
2012年10月14日 08:56撮影 by  DSC-W350, SONY
10/14 8:56
少し行った所に吊橋がありました。
林道に出ました。
登る途中、チラチラと見えます。かなり上まで続いているようです。
2012年10月14日 10:31撮影 by  DSC-W350, SONY
10/14 10:31
林道に出ました。
登る途中、チラチラと見えます。かなり上まで続いているようです。
小石下と言う場所です。ベンチがありました。
千枚小屋への道は所々にベンチがありましたが、帰りの赤石岳から下った道にはありませんでした。こちらの道の方が整備されているのでしょうか。
2012年10月14日 11:02撮影 by  DSC-W350, SONY
10/14 11:02
小石下と言う場所です。ベンチがありました。
千枚小屋への道は所々にベンチがありましたが、帰りの赤石岳から下った道にはありませんでした。こちらの道の方が整備されているのでしょうか。
清水平の水場。
豊富に出ています。
2012年10月14日 12:42撮影 by  DSC-W350, SONY
10/14 12:42
清水平の水場。
豊富に出ています。
清水平。
平な場所はではありませんでした。
ここにもベンチがありました。
ここで昼食にしました。
2012年10月14日 12:42撮影 by  DSC-W350, SONY
10/14 12:42
清水平。
平な場所はではありませんでした。
ここにもベンチがありました。
ここで昼食にしました。
駒鳥池。
池は道標の奥にありました。
2012年10月14日 15:00撮影 by  DSC-W350, SONY
10/14 15:00
駒鳥池。
池は道標の奥にありました。
千枚小屋に到着です。
カメラの三脚が沢山置いてありました。
予約の方のみに営業しているようです。
2012年10月14日 15:39撮影 by  DSC-W350, SONY
10/14 15:39
千枚小屋に到着です。
カメラの三脚が沢山置いてありました。
予約の方のみに営業しているようです。
百枚小屋です。
冬季避難小屋としてここが開放されていました。
今日の宿です。綺麗です。
2012年10月14日 15:49撮影 by  DSC-W350, SONY
10/14 15:49
百枚小屋です。
冬季避難小屋としてここが開放されていました。
今日の宿です。綺麗です。
10月15日
百枚小屋からのご来光です。
雲で太陽が見えない・・
2012年10月15日 06:09撮影 by  DSC-W350, SONY
1
10/15 6:09
10月15日
百枚小屋からのご来光です。
雲で太陽が見えない・・
百枚小屋から赤石岳です。
2012年10月15日 06:51撮影 by  DSC-W350, SONY
7
10/15 6:51
百枚小屋から赤石岳です。
紅葉です。
千枚小屋まで上ってくるときは、ほどんど見られませんでした。
2012年10月15日 07:37撮影 by  DSC-W350, SONY
10/15 7:37
紅葉です。
千枚小屋まで上ってくるときは、ほどんど見られませんでした。
紅葉です。
今年は遅いのでしょうかね。
2012年10月15日 07:45撮影 by  DSC-W350, SONY
2
10/15 7:45
紅葉です。
今年は遅いのでしょうかね。
千枚岳です。
バックは悪沢岳(荒川東岳)と丸山です。
2012年10月15日 08:17撮影 by  DSC-W350, SONY
10/15 8:17
千枚岳です。
バックは悪沢岳(荒川東岳)と丸山です。
千枚岳から赤石岳です。
2012年10月15日 08:19撮影 by  DSC-W350, SONY
1
10/15 8:19
千枚岳から赤石岳です。
千枚岳から富士山です。
2012年10月15日 08:19撮影 by  DSC-W350, SONY
4
10/15 8:19
千枚岳から富士山です。
千枚岳から荒川三山と丸山です。
2012年10月15日 08:24撮影 by  DSC-W350, SONY
2
10/15 8:24
千枚岳から荒川三山と丸山です。
丸山山頂です。
2012年10月15日 09:23撮影 by  DSC-W350, SONY
10/15 9:23
丸山山頂です。
悪沢岳の手前は岩場です。
2012年10月15日 09:56撮影 by  DSC-W350, SONY
10/15 9:56
悪沢岳の手前は岩場です。
悪沢岳(荒川東岳)に到着です。
2012年10月15日 10:20撮影 by  DSC-W350, SONY
1
10/15 10:20
悪沢岳(荒川東岳)に到着です。
悪沢岳から赤石岳です。
2012年10月15日 10:13撮影 by  DSC-W350, SONY
4
10/15 10:13
悪沢岳から赤石岳です。
左から塩見岳、後に仙丈ヶ岳、右に甲斐駒ケ岳、間ノ岳、農鳥岳、鳳凰三山が見えました。
北岳は間ノ岳に隠れているので見えません。
2012年10月15日 10:12撮影 by  DSC-W350, SONY
10/15 10:12
左から塩見岳、後に仙丈ヶ岳、右に甲斐駒ケ岳、間ノ岳、農鳥岳、鳳凰三山が見えました。
北岳は間ノ岳に隠れているので見えません。
遠くに中央アルプスが見えました。
2012年10月15日 10:12撮影 by  DSC-W350, SONY
1
10/15 10:12
遠くに中央アルプスが見えました。
右に赤石岳、左に荒川前岳、荒川中岳が見えます。
道は緩やかに見えますが、そこの手前で落ちてました。
2012年10月15日 10:28撮影 by  DSC-W350, SONY
6
10/15 10:28
右に赤石岳、左に荒川前岳、荒川中岳が見えます。
道は緩やかに見えますが、そこの手前で落ちてました。
荒川中岳の途中で振り返って悪沢岳です。
今回一番の急な岩場でした。
2012年10月17日 18:49撮影 by  DSC-W350, SONY
10/17 18:49
荒川中岳の途中で振り返って悪沢岳です。
今回一番の急な岩場でした。
中岳避難小屋に到着です。
荒川中岳は直ぐ先です。
2012年10月15日 11:42撮影 by  DSC-W350, SONY
10/15 11:42
中岳避難小屋に到着です。
荒川中岳は直ぐ先です。
荒川中岳です。
バックの右は塩見岳です。
2012年10月15日 12:12撮影 by  DSC-W350, SONY
10/15 12:12
荒川中岳です。
バックの右は塩見岳です。
荒川中岳から赤石岳と荒川前岳です。
2012年10月15日 12:12撮影 by  DSC-W350, SONY
10/15 12:12
荒川中岳から赤石岳と荒川前岳です。
荒川中岳から振り返って中岳避難小屋とバックに悪沢岳です。
2012年10月15日 12:13撮影 by  DSC-W350, SONY
10/15 12:13
荒川中岳から振り返って中岳避難小屋とバックに悪沢岳です。
赤石岳と荒川前岳の分岐です。
ザックをデポして前岳へ向かいます。
2012年10月15日 12:38撮影 by  DSC-W350, SONY
10/15 12:38
赤石岳と荒川前岳の分岐です。
ザックをデポして前岳へ向かいます。
荒川前岳に到着です。
2012年10月15日 12:29撮影 by  DSC-W350, SONY
10/15 12:29
荒川前岳に到着です。
荒川前岳から荒川中岳と悪沢岳です。
2012年10月15日 12:29撮影 by  DSC-W350, SONY
10/15 12:29
荒川前岳から荒川中岳と悪沢岳です。
またまた富士山です。
2012年10月15日 12:31撮影 by  DSC-W350, SONY
1
10/15 12:31
またまた富士山です。
荒川前岳から赤石岳です。
2012年10月15日 13:14撮影 by  DSC-W350, SONY
2
10/15 13:14
荒川前岳から赤石岳です。
振り返って、荒川小屋と荒川三山です。
悪沢岳が右端に低く見えます。
2012年10月15日 13:58撮影 by  DSC-W350, SONY
3
10/15 13:58
振り返って、荒川小屋と荒川三山です。
悪沢岳が右端に低く見えます。
大聖寺平です。
ここまでは緩やかな登りでしたが、ここから急になります。
2012年10月15日 14:21撮影 by  DSC-W350, SONY
10/15 14:21
大聖寺平です。
ここまでは緩やかな登りでしたが、ここから急になります。
急坂を上ると小赤石岳とその先に赤石岳が見ます。
2012年10月15日 15:36撮影 by  DSC-W350, SONY
1
10/15 15:36
急坂を上ると小赤石岳とその先に赤石岳が見ます。
小赤石岳です。赤石岳は直ぐ先です。
2012年10月15日 15:39撮影 by  DSC-W350, SONY
10/15 15:39
小赤石岳です。赤石岳は直ぐ先です。
赤石岳にやっと到着です。
2012年10月15日 16:19撮影 by  DSC-W350, SONY
1
10/15 16:19
赤石岳にやっと到着です。
赤石岳避難小屋です。
今日の宿です。
2012年10月15日 16:23撮影 by  DSC-W350, SONY
10/15 16:23
赤石岳避難小屋です。
今日の宿です。
10月16日
赤石岳からご来光のチョット前です。
朝焼けでしょうか。
2012年10月16日 05:45撮影 by  DSC-W350, SONY
15
10/16 5:45
10月16日
赤石岳からご来光のチョット前です。
朝焼けでしょうか。
ダイヤモンド富士です。
写りはイマイチですが・・
2012年10月16日 06:00撮影 by  DSC-W350, SONY
16
10/16 6:00
ダイヤモンド富士です。
写りはイマイチですが・・
もう一つの赤石岳と言う標識がありました。
2012年10月16日 07:31撮影 by  DSC-W350, SONY
5
10/16 7:31
もう一つの赤石岳と言う標識がありました。
この先には聖岳が見えます。
2012年10月16日 07:41撮影 by  DSC-W350, SONY
1
10/16 7:41
この先には聖岳が見えます。
ひつこいですが、赤石岳から富士山アップ。
2012年10月16日 07:41撮影 by  DSC-W350, SONY
8
10/16 7:41
ひつこいですが、赤石岳から富士山アップ。
赤石岳から手前に小赤石岳、左右に荒川三山です。
2012年10月16日 07:42撮影 by  DSC-W350, SONY
10/16 7:42
赤石岳から手前に小赤石岳、左右に荒川三山です。
赤石岳から下ります。途中で富士見平と言う場所がありました。
2012年10月16日 09:59撮影 by  DSC-W350, SONY
10/16 9:59
赤石岳から下ります。途中で富士見平と言う場所がありました。
富士見平から赤石岳と小赤石岳です。
2012年10月16日 09:59撮影 by  DSC-W350, SONY
8
10/16 9:59
富士見平から赤石岳と小赤石岳です。
富士見平から荒川三山です。
2012年10月16日 09:59撮影 by  DSC-W350, SONY
2
10/16 9:59
富士見平から荒川三山です。
森林限界を下ると紅葉です。
2012年10月16日 10:12撮影 by  DSC-W350, SONY
10/16 10:12
森林限界を下ると紅葉です。
赤石小屋に着きました。
今回の山小屋、避難小屋はとても綺麗でした。
2012年10月16日 10:28撮影 by  DSC-W350, SONY
10/16 10:28
赤石小屋に着きました。
今回の山小屋、避難小屋はとても綺麗でした。
最後は椹島ロッジです。
沢山の建物がっあて凄いです。
今は人が全く居ませんが、南アルプスの玄関口と言う雰囲気です。
2012年10月16日 14:38撮影 by  DSC-W350, SONY
10/16 14:38
最後は椹島ロッジです。
沢山の建物がっあて凄いです。
今は人が全く居ませんが、南アルプスの玄関口と言う雰囲気です。
撮影機器:
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3580人

コメント

はじめまして。
こんにちは。

私も先月全く同じルートで、同じく自転車を使って荒川三山を登りましたから、非常に親近感の湧くレコでした。

3連休を過ぎても千枚小屋がやっているとは知りませんでした。
私は中岳の避難小屋に泊まりましたが、避難小屋と言えども快適ですよね。

また自転車でこのコースを行くかと言われれば微妙ですが、コース自体はもう1回来てもいいかなと思えるいいルートでした。
2012/10/18 12:46
コメントありがとうございます。
こんにちは。

BIMOTAさん、コメントいただきありがとうございます。
このコースを2日で回ったのは凄いですね!
私は体力が無いので3日で回りました。
今回はテントを持参しなかったので少し楽でした。

このコースは椹島までのアプローチを悩んでいました。
自転車を使うことは、BIMOTAさんのヤマレコを参考にさせて頂きました。
当初は自転車を使わず4日で計画していましたが、3日で済んで助かりました。
今年は南アルプスの百名山ができたので、来年は北アルプスにデビューしたいと思っています。
2012/10/18 17:44
千枚小屋
こんにちは。私は、先月の小屋閉め時期の連休で千枚小屋、赤石小屋に泊まりました。その時に赤石小屋で聞いたのですが、千枚小屋にはいつもシーズンオフに有名な写真家の方々が富士山や南アルプスの山々を撮影に来られるとのことです。しかも、駒鳥池付近まで通じている林道を使って車でくるとのこと。贅沢ですねぇ。
2012/11/4 21:01
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら