ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 236404
全員に公開
ハイキング
谷川・武尊

紅葉真っ盛りの谷川岳

2012年10月19日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:38
距離
6.8km
登り
905m
下り
904m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

天神平10:15-熊穴沢避難小屋10:55-肩の小屋12:10-トマノ耳12:18-オキノ耳(谷川岳山頂)12:35ー肩の小屋12:55-登山道の途中でお昼休憩-熊穴沢避難小屋14:10-天神平14:55
天候 晴れ→ガス→晴れ
山頂部手前より、ガスでした。
過去天気図(気象庁) 2012年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
・関越自動車道「水上」インターより、谷川岳ロープウェイの駐車場へ。乗用車1日500円。
・ロープウェイ「土合口駅」→「天神平」へ 往復チケットは2000円。
詳細は→http://www.tanigawadake-rw.com/

公共交通機関を利用の場合・・・
「水上駅」−「谷川岳ロープウェイ」へ、関越交通で20分。1日10〜12本。
コース状況/
危険箇所等
<登山ポスト> ベースプラザにあり

<道の状況>
木道が濡れていると、かなり滑りますので、気を付けて歩くと良いです。
鎖場もありますが、慎重に歩けば問題なしです。
岩が蛇紋岩のところは、滑るので足場を気にして歩いた方が良いと思います。

<トイレ>
ベースプラザ、天神平、肩の小屋(チップ)にあります。

<下山後の温泉や飲食店>
ベースプラザ、天神平それぞれに、レストラン&売店があります。
水上温泉や谷川温泉などの温泉も豊富です。
天神平まではロープウェイに乗って一気に登ってしまいます。
天神平まではロープウェイに乗って一気に登ってしまいます。
金曜日だと言うのに混んでいます。ロープウェイに乗るのに並びました。
金曜日だと言うのに混んでいます。ロープウェイに乗るのに並びました。
早く乗りたいなぁ!
早く乗りたいなぁ!
10分ほど待って、ようやく乗車しました。満員の車内でした。
10分ほど待って、ようやく乗車しました。満員の車内でした。
山の斜面を見ると、低いところも紅葉が進んでいるようですね!
山の斜面を見ると、低いところも紅葉が進んでいるようですね!
天神平に到着!
登山客以外の観光客はリフトに乗り換えて天神山に向かっていきました。
登山客以外の観光客はリフトに乗り換えて天神山に向かっていきました。
我々はリフトにはもちろん乗らずに、こちらの登山道へ☆
我々はリフトにはもちろん乗らずに、こちらの登山道へ☆
白毛門方面。明日あの山に登るんだな〜と思うとワクワク!
白毛門方面。明日あの山に登るんだな〜と思うとワクワク!
谷川岳の紅葉は今がピークかな!豪雪地帯の上越で見れる紅葉は、雪が降る前の一瞬です!
谷川岳の紅葉は今がピークかな!豪雪地帯の上越で見れる紅葉は、雪が降る前の一瞬です!
リフトに乗ってる人を羨ましく思いながらも登山道へ。
リフトに乗ってる人を羨ましく思いながらも登山道へ。
わっ赤いです!
最初は緩やかな道を登って行きます。
最初は緩やかな道を登って行きます。
とっても鮮やかです!
とっても鮮やかです!
これから行く山頂部が姿を現しました。ガスがかかっているけど大丈夫かな…
これから行く山頂部が姿を現しました。ガスがかかっているけど大丈夫かな…
木道が濡れていて、結構滑りました。
木道が濡れていて、結構滑りました。
分岐。リフトを使った人が降りてくる天神山への道です。
分岐。リフトを使った人が降りてくる天神山への道です。
紅葉のアーチを抜けていきます。
紅葉のアーチを抜けていきます。
赤、オレンジ、黄色と様々な色が見れて、とても綺麗です!
赤、オレンジ、黄色と様々な色が見れて、とても綺麗です!
山頂部は、やはり雲の中。期待はしながらも、やや不安…
山頂部は、やはり雲の中。期待はしながらも、やや不安…
本当に綺麗☆
うっとりしながら歩いておりました。
うっとりしながら歩いておりました。
急な岩場が登場。
急な岩場が登場。
しばらくすると視界が開けてきました。振り返ってみたら赤く染まった山が!
しばらくすると視界が開けてきました。振り返ってみたら赤く染まった山が!
ところどころ急な岩場があります。濡れていると特に滑るので注意が必要です。
ところどころ急な岩場があります。濡れていると特に滑るので注意が必要です。
素晴らしい!
紅葉と私!
怪しげなガスが現れ始めました…もしや…
怪しげなガスが現れ始めました…もしや…
やっぱりガスってきました。風も強くなり、とっても寒い。
やっぱりガスってきました。風も強くなり、とっても寒い。
霧氷です。
まずは「トマノ耳」に到着。最近は真っ白な山頂の写真が多いよ…
1
まずは「トマノ耳」に到着。最近は真っ白な山頂の写真が多いよ…
ちょっと立っているだけで手先が冷たくなってきます。
1
ちょっと立っているだけで手先が冷たくなってきます。
ちょっとガスが取れてきた?
ちょっとガスが取れてきた?
ガスの中、一瞬だけ稜線が見えました。とっても神秘的です。
ガスの中、一瞬だけ稜線が見えました。とっても神秘的です。
今日は完全にガスが取れることはないようですね…
今日は完全にガスが取れることはないようですね…
すぐに真っ白の世界へ。
すぐに真っ白の世界へ。
霧氷って綺麗!
谷川岳山頂の「オキノ耳」に登頂!トマノ耳よりも高いので、こっちが山頂です。
1
谷川岳山頂の「オキノ耳」に登頂!トマノ耳よりも高いので、こっちが山頂です。
谷川岳は双耳峰の山。大変、風が強くて山頂部には数分しかいられませんでした…
1
谷川岳は双耳峰の山。大変、風が強くて山頂部には数分しかいられませんでした…
西黒尾根への分岐です。あ〜何も見えない。
西黒尾根への分岐です。あ〜何も見えない。
もうすぐ肩の小屋ですが、視界が悪すぎますね。
もうすぐ肩の小屋ですが、視界が悪すぎますね。
小屋の入口です。強風が吹いていて休むことなく下山開始。
小屋の入口です。強風が吹いていて休むことなく下山開始。
あっ見えてきた!
あっ見えてきた!
頂上直下は、草紅葉がの赤がとても美しかったです。
頂上直下は、草紅葉がの赤がとても美しかったです。
こんな立派な岩もあります。
こんな立派な岩もあります。
気が付けば、山頂部のガスから抜けて視界が広がってきました。
気が付けば、山頂部のガスから抜けて視界が広がってきました。
仙ノ倉山へ通じる稜線です。写真は1764mピークです。
仙ノ倉山へ通じる稜線です。写真は1764mピークです。
オジカ沢ノ頭です。カッコイイ!
オジカ沢ノ頭です。カッコイイ!
下に降りてきたら、歩き始めた頃と同じように晴れていました。
下に降りてきたら、歩き始めた頃と同じように晴れていました。
上はやっぱり白い…
上はやっぱり白い…
中ゴー尾根でしょうか。紅葉がとてもあざやかです。
中ゴー尾根でしょうか。紅葉がとてもあざやかです。
1764mピーク方面の稜線です。
1
1764mピーク方面の稜線です。
いわお新道方面。
いわお新道方面。
中ゴー尾根の望遠です。綺麗な尾根ですね。一度歩いて見たい場所です。
中ゴー尾根の望遠です。綺麗な尾根ですね。一度歩いて見たい場所です。
紅葉で山が赤いよ!
1
紅葉で山が赤いよ!
天神平が近づいてきました。
天神平が近づいてきました。
上州武尊方面。
白毛門ともみじ
万太郎山方面。
この絶妙な色合い、自然はすごいですね。
この絶妙な色合い、自然はすごいですね。
紅葉の尾根を進みます。
紅葉の尾根を進みます。
二俣方面です。
鎖場を下ります。
鎖場を下ります。
何か所か鎖場があります。
何か所か鎖場があります。
熊穴沢避難小屋です。
熊穴沢避難小屋です。
白毛門ともみじ
下山してくるころには頂上付近のガスも消えていました。それにしてもすごい色合いです。
下山してくるころには頂上付近のガスも消えていました。それにしてもすごい色合いです。
ザンゲ沢方面の紅葉です。
ザンゲ沢方面の紅葉です。
トラバース道で天神平に帰る道です!
トラバース道で天神平に帰る道です!
西黒尾根と笠ケ岳方面の稜線です。どこを撮っても一面紅葉です。
西黒尾根と笠ケ岳方面の稜線です。どこを撮っても一面紅葉です。
モミジのトンネルを進みます。
モミジのトンネルを進みます。
もうすぐ天神平です。
もうすぐ天神平です。
紅葉に日があたるとまた綺麗です。
紅葉に日があたるとまた綺麗です。
谷川岳の双耳峰がくっきり!
谷川岳の双耳峰がくっきり!
天神平に着きました。
天神平に着きました。
行きには見えなかった谷川岳がくっきり見えます。カッコイイですね!
行きには見えなかった谷川岳がくっきり見えます。カッコイイですね!
天神山へのリフトです。午後もいっぱい人が乗っていました。
天神山へのリフトです。午後もいっぱい人が乗っていました。
帰りもロープウェイで下山しました。気軽にこんなにすばらしい山に来れるなんて谷川岳いいところですね。
帰りもロープウェイで下山しました。気軽にこんなにすばらしい山に来れるなんて谷川岳いいところですね。
ロープウェイの中間地点付近(標高1000m付近)の紅葉です。
ロープウェイの中間地点付近(標高1000m付近)の紅葉です。

感想

金曜日だと言うのに、たくさんの方がいました。
紅葉が見頃の谷川岳に行ってきたんですけど、この日は台風の影響で山頂付近はガス…
山頂部からの眺めは見ることが出来なかったんですが、それ以外の場所では鮮やかに染まった綺麗な木々や周りの山々を望むことが出来ました!

木道や岩が濡れていて、何回か滑ったので、気を付けて歩かなくてはいけません。
岩がどうも蛇紋岩だったので滑るんでしょうね・・・

土合口からロープウェイで天神平まで行けてしまうので、楽に谷川岳に登ることが出来ます。
レストラン、売店、トイレなども充実しているので観光客も登山客も楽しめます☆

また来年も、紅葉の谷川岳に来てみたいです!

紅葉真っ盛りの谷川岳にロープウェイを使って登ってきました。

自宅を朝一に出発すれば、その日の3時には下山出来てしまうのですから、やはり近くて良い山だなと実感しました。

紅葉は山頂から標高1000mくらいまで、まさに真っ盛りという感じでした。

頂上付近は雲の中で、風が強く、霧氷も見ることが出来ました。

たった4時間ちょっとの行程でしたが大満足のハイキングになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:924人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
谷川岳/天神尾根ルート
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 谷川・武尊 [2日]
残雪期天神平より谷川岳1泊
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら