ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2378051
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

木曽駒が岳 ~桂木場ルート〜

2020年06月05日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
10:59
距離
21.6km
登り
2,402m
下り
2,406m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:52
休憩
0:46
合計
10:38
5:03
78
6:21
6:32
8
7:18
7:21
25
7:46
7:49
40
8:29
8:33
14
9:17
9:19
1
9:20
69
10:29
33
11:02
11:03
12
11:15
11:16
55
12:11
12:12
25
12:52
12:54
31
13:25
19
13:44
13:46
27
14:23
14:24
15
14:39
14:40
8
14:48
11
14:59
15:00
35
15:35
15:36
5
15:41
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
小黒川渓谷の登山道入り口付近のスペースに駐車
コース状況/
危険箇所等
・2200m(胸突き八丁の途中)以上に残雪あり。アイゼンなしでもなんとかなったが、稜線上のトラバースで少し怖い箇所があった。
・雪上の照り返しキツイ。サングラス必須。
登山道入り口の看板。木曽駒は遥か遠く…昭和54設置と書いてあるので、ちょうど私と同じ年。保存状態が良いです。
2020年06月05日 04:53撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
6/5 4:53
登山道入り口の看板。木曽駒は遥か遠く…昭和54設置と書いてあるので、ちょうど私と同じ年。保存状態が良いです。
こっちは別看板。ただし、新しくて若干キレイか。
2020年06月05日 04:56撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
6/5 4:56
こっちは別看板。ただし、新しくて若干キレイか。
1300m位で出発。
熊出没注意とのことですが、今回は気配を感じませんでした。
2020年06月05日 04:56撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
6/5 4:56
1300m位で出発。
熊出没注意とのことですが、今回は気配を感じませんでした。
序盤は新緑もキレイで、気持ちいいです。
2020年06月05日 05:01撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
6/5 5:01
序盤は新緑もキレイで、気持ちいいです。
立派な木があった。その向こうにぶどうの水が。
2020年06月05日 05:08撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
6/5 5:08
立派な木があった。その向こうにぶどうの水が。
水量は少なく、コップにたまるのに時間がかかります。若干エグみがあった。
2020年06月05日 05:09撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
6/5 5:09
水量は少なく、コップにたまるのに時間がかかります。若干エグみがあった。
頂上まで、?時間30分。4時間?5時間?6時間?一番肝心な、Hourが錆びてて、読めない。
2020年06月05日 05:38撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
6/5 5:38
頂上まで、?時間30分。4時間?5時間?6時間?一番肝心な、Hourが錆びてて、読めない。
森の向こうが晴れている。序盤は、樹林の向こうに別尾根(西駒山荘に繋がる?)が見え、やる気がでる。
2020年06月05日 05:43撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
1
6/5 5:43
森の向こうが晴れている。序盤は、樹林の向こうに別尾根(西駒山荘に繋がる?)が見え、やる気がでる。
看板がキレイで、助かります。
2020年06月05日 05:44撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
6/5 5:44
看板がキレイで、助かります。
600m上がったけど、傾斜が一定かつなめらかで、ここまではそんなにきつくないです。
2020年06月05日 05:58撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
6/5 5:58
600m上がったけど、傾斜が一定かつなめらかで、ここまではそんなにきつくないです。
結構来て、馬返し。確かに道が平坦に整備されており、馬でもここまで来れそうでした。
2020年06月05日 06:02撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
6/5 6:02
結構来て、馬返し。確かに道が平坦に整備されており、馬でもここまで来れそうでした。
熊が出そうな雰囲気。でも出ない。
2020年06月05日 06:03撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
6/5 6:03
熊が出そうな雰囲気。でも出ない。
げげっ、墓か?怖い。
2020年06月05日 06:07撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
6/5 6:07
げげっ、墓か?怖い。
と思ったら、落雷記念碑。下の文面を読むと、命を落とさず無事帰還できたようです。あーよかった。
2020年06月05日 06:08撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
6/5 6:08
と思ったら、落雷記念碑。下の文面を読むと、命を落とさず無事帰還できたようです。あーよかった。
落雷のあった木。でも、今でも生きてる。生命って強いんですね。
2020年06月05日 06:08撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
1
6/5 6:08
落雷のあった木。でも、今でも生きてる。生命って強いんですね。
何か見えると書いてあるが、木が多くて見えませんでした。
2020年06月05日 06:13撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
6/5 6:13
何か見えると書いてあるが、木が多くて見えませんでした。
避難小屋。ちょいボロです。
2020年06月05日 06:25撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
1
6/5 6:25
避難小屋。ちょいボロです。
中はまあ、普通。ちょっとかび臭いが、キレイです。
2020年06月05日 06:25撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
1
6/5 6:25
中はまあ、普通。ちょっとかび臭いが、キレイです。
胸突き八丁まで来ました。しかしこの胸突き八丁というネーミング…なんか包丁でグサグサに刺されるかのような。
2020年06月05日 06:40撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
1
6/5 6:40
胸突き八丁まで来ました。しかしこの胸突き八丁というネーミング…なんか包丁でグサグサに刺されるかのような。
想定より早く奴が出現。
2020年06月05日 06:42撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
6/5 6:42
想定より早く奴が出現。
と思ったら、ルート全体に出てきました。この辺り、踏み抜き多く、結構歩きにくいです。
2020年06月05日 07:02撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
6/5 7:02
と思ったら、ルート全体に出てきました。この辺り、踏み抜き多く、結構歩きにくいです。
アルプスっぽくなってきました。
2020年06月05日 07:33撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
6/5 7:33
アルプスっぽくなってきました。
でもまだ7合目。
2020年06月05日 07:42撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
6/5 7:42
でもまだ7合目。
現像した時に気づいたんだが、よく見ると駒ヶ岳150分の文字が。ここを通過した時点で先の長さに気づいておけば…
2020年06月05日 07:50撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
6/5 7:50
現像した時に気づいたんだが、よく見ると駒ヶ岳150分の文字が。ここを通過した時点で先の長さに気づいておけば…
とりあえず稜線に出ました‼快晴‼でも照り返しがキツイ。サングラス持ってきてよかった。
2020年06月05日 07:53撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
1
6/5 7:53
とりあえず稜線に出ました‼快晴‼でも照り返しがキツイ。サングラス持ってきてよかった。
南アルプスはもやがかかっています。
2020年06月05日 07:56撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
1
6/5 7:56
南アルプスはもやがかかっています。
まずは将棋頭目指して歩く。
2020年06月05日 07:56撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
6/5 7:56
まずは将棋頭目指して歩く。
御嶽もモヤがかかってはいますが、すごい存在感。
2020年06月05日 07:57撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
1
6/5 7:57
御嶽もモヤがかかってはいますが、すごい存在感。
茶臼岳も山頂に立派な石が見えるので、行ってみたい。
2020年06月05日 07:59撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
1
6/5 7:59
茶臼岳も山頂に立派な石が見えるので、行ってみたい。
雪の残り具合が絶妙‼緑とのコントラストが美しい。
2020年06月05日 07:59撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
6/5 7:59
雪の残り具合が絶妙‼緑とのコントラストが美しい。
ハイマツのにおいが素敵です。
2020年06月05日 08:06撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
6/5 8:06
ハイマツのにおいが素敵です。
宝剣岳も見えてきました‼こちら側からだと、伊那前岳・宝剣岳・中岳・木曽駒と、中央アルプスの北部の名峰を横並びで見ることができます。ロープウェーから登っただけでは見えない景色。
2020年06月05日 08:06撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
4
6/5 8:06
宝剣岳も見えてきました‼こちら側からだと、伊那前岳・宝剣岳・中岳・木曽駒と、中央アルプスの北部の名峰を横並びで見ることができます。ロープウェーから登っただけでは見えない景色。
将棋頭山にきました。道中の看板はキレイだったのに、頂上看板はなぜ手作り??
2020年06月05日 08:29撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
1
6/5 8:29
将棋頭山にきました。道中の看板はキレイだったのに、頂上看板はなぜ手作り??
さて、大分体力を消耗しましたが、行くべきか…若干躊躇しましたが、せっかくここまで来てもったいないので、先に進むことに。
2020年06月05日 08:30撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
3
6/5 8:30
さて、大分体力を消耗しましたが、行くべきか…若干躊躇しましたが、せっかくここまで来てもったいないので、先に進むことに。
反対側は西駒山荘。
2020年06月05日 08:30撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
6/5 8:30
反対側は西駒山荘。
将棋頭以降、残雪が多くなります。
2020年06月05日 08:37撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
6/5 8:37
将棋頭以降、残雪が多くなります。
始めてみました。有名な新田次郎小説の遭難記念碑。すごい立派。そりゃこんな稜線のど真ん中で突然嵐に遭遇したら、怖いわな。とりあえず合掌です。
2020年06月05日 08:47撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
6/5 8:47
始めてみました。有名な新田次郎小説の遭難記念碑。すごい立派。そりゃこんな稜線のど真ん中で突然嵐に遭遇したら、怖いわな。とりあえず合掌です。
そしてここからの景色が最高‼
2020年06月05日 08:47撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
5
6/5 8:47
そしてここからの景色が最高‼
上機嫌で行きます…と言いたいところだが、すでに体力なし。んー突っ込んで大丈夫だろうか…。
2020年06月05日 09:03撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
5
6/5 9:03
上機嫌で行きます…と言いたいところだが、すでに体力なし。んー突っ込んで大丈夫だろうか…。
残り体力と山頂までの距離残り具合を天秤にかけた結果、先に進んでしまえ‼と心の声が言っている。
2020年06月05日 09:21撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
6/5 9:21
残り体力と山頂までの距離残り具合を天秤にかけた結果、先に進んでしまえ‼と心の声が言っている。
絶景を楽しむ余裕がなくなっている。
2020年06月05日 09:38撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
6/5 9:38
絶景を楽しむ余裕がなくなっている。
やっと山頂が…
2020年06月05日 10:43撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
1
6/5 10:43
やっと山頂が…
着いたー‼思ったより遠かった。
2020年06月05日 10:47撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
5
6/5 10:47
着いたー‼思ったより遠かった。
静かな山頂。明日ロープウェイが開通すると、にぎやかになるんだろうなあ。静かな山頂にこれてよかった。
2020年06月05日 10:43撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
1
6/5 10:43
静かな山頂。明日ロープウェイが開通すると、にぎやかになるんだろうなあ。静かな山頂にこれてよかった。
宝剣岳・空木岳・南駒ヶ岳までが見えます。
2020年06月05日 10:48撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
1
6/5 10:48
宝剣岳・空木岳・南駒ヶ岳までが見えます。
三の沢岳も。
2020年06月05日 10:48撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
6/5 10:48
三の沢岳も。
こっちは上松からのコースか?いつか木曽側からも攻めてみたい。
2020年06月05日 10:48撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
6/5 10:48
こっちは上松からのコースか?いつか木曽側からも攻めてみたい。
さあ、帰ります。ここからが、また長かった。
2020年06月05日 11:04撮影 by  NIKON D610, NIKON CORPORATION
2
6/5 11:04
さあ、帰ります。ここからが、また長かった。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 地図(地形図) 計画書 ヘッドランプ GPS 日焼け止め サングラス

感想

ロープウェイが開通する前の静かな木曽駒山頂に行ってみたかった。でも、桂木場からのクラシックルートは、思ったよりもきつかったです。私の体感的には池山尾根ルート空木岳の1.5倍はきつかった。特に将棋頭―木曽駒までがアップダウンがきつく、ヘロヘロになりました。でも、おかげで静かな山頂で景色を楽しむことができました。行ってよかった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:879人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら