ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2390111
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

applewatch初本格投入  北八ヶ岳テン泊装備でトレーニング

2020年06月09日(火) ~ 2020年06月10日(水)
 - 拍手
mixman その他1人
体力度
3
日帰りが可能
GPS
10:31
距離
11.6km
登り
697m
下り
695m
歩くペース
ゆっくり
1.31.4
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:18
休憩
1:02
合計
3:20
距離 1.7km 登り 178m 下り 0m
8:47
8:50
108
10:38
11:37
19
11:56
2日目
山行
4:49
休憩
2:13
合計
7:02
距離 9.9km 登り 523m 下り 701m
8:13
0
8:13
8:16
63
9:19
9:36
2
9:38
9:39
18
9:57
6
10:03
10:06
6
10:12
10:14
59
11:13
11:36
5
11:41
24
12:05
12:06
34
12:40
12:54
27
13:21
5
13:26
13:28
31
13:59
8
14:07
15:14
1
15:15
ゴール地点
天候 9日晴れ 10日午前晴れ午後曇り
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
アップルウォッチのスクリーンショットは
Digital Crown(竜頭) とサイドボタンを同時に押します
撮り方を完全に忘れてました
1
アップルウォッチのスクリーンショットは
Digital Crown(竜頭) とサイドボタンを同時に押します
撮り方を完全に忘れてました
あえて多めの荷物を持っていく
半年ぶりのまともな山となる
2020年06月05日 14:08撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
3
6/5 14:08
あえて多めの荷物を持っていく
半年ぶりのまともな山となる
2020年06月05日 15:19撮影 by  iPhone XR, Apple
3
6/5 15:19
用事で松本へ
槍ヶ岳の先端が見えて明日の快晴を確信
2020年06月08日 17:41撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
6/8 17:41
用事で松本へ
槍ヶ岳の先端が見えて明日の快晴を確信
さあ出発
2020年06月09日 08:10撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 8:10
さあ出発
担いで数分
ザックが重く感じない
思ったより体力は落ちていなかった!?
2020年06月09日 07:24撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/9 7:24
担いで数分
ザックが重く感じない
思ったより体力は落ちていなかった!?
苔は種のおふとん
2020年06月09日 08:48撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/9 8:48
苔は種のおふとん
高見石小屋へ登り
2020年06月09日 08:50撮影 by  WAS-LX2J, HUAWEI
6/9 8:50
高見石小屋へ登り
2020年06月09日 08:59撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
6/9 8:59
2020年06月09日 09:28撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
6/9 9:28
約40分で小屋が見えた
2020年06月09日 09:31撮影 by  iPhone XR, Apple
6/9 9:31
約40分で小屋が見えた
どこにテントを張ろうか
2020年06月09日 10:04撮影 by  iPhone XR, Apple
6/9 10:04
どこにテントを張ろうか
ここにした
2020年06月09日 10:57撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
3
6/9 10:57
ここにした
上空を飛行機の爆音が・・・
と思ったら3機編隊が頭の真上を飛び去って行った
2020年06月09日 11:15撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
6/9 11:15
上空を飛行機の爆音が・・・
と思ったら3機編隊が頭の真上を飛び去って行った
米軍のC-130という飛行機で
2020年06月09日 11:15撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/9 11:15
米軍のC-130という飛行機で
YJ=横田(基地所属)・ジャパンの略と教えてもらった
2020年06月09日 11:15撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
6/9 11:15
YJ=横田(基地所属)・ジャパンの略と教えてもらった
高見石に登る
2020年06月09日 12:01撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
6/9 12:01
高見石に登る
白駒池方面
2020年06月09日 12:01撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/9 12:01
白駒池方面
2020年06月09日 14:11撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
6/9 14:11
2020年06月09日 14:13撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
6/9 14:13
おそらくでき方はこういうことだろう
2020年06月12日 08:40撮影
3
6/12 8:40
おそらくでき方はこういうことだろう
カミキリムシ
種類まではわからない
2020年06月09日 14:32撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/9 14:32
カミキリムシ
種類まではわからない
小屋はかわいい感じ
2020年06月09日 14:34撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
6/9 14:34
小屋はかわいい感じ
ホシガラス
2020年06月09日 14:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
6/9 14:46
ホシガラス
今回のメインはベーコン
2020年06月09日 16:24撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
6/9 16:24
今回のメインはベーコン
じっくりあぶり・・・
2020年06月09日 16:24撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
2
6/9 16:24
じっくりあぶり・・・
コーンスープを入れてお湯を入れたら
2020年06月09日 16:28撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/9 16:28
コーンスープを入れてお湯を入れたら
パスタはどん兵衛のそばを流用
ベーコンコーンスープそばパスタ
2020年06月09日 16:46撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
4
6/9 16:46
パスタはどん兵衛のそばを流用
ベーコンコーンスープそばパスタ
夕食を食べ終えてもまだこの明るさ
日が長い時期ならでは
2020年06月09日 17:33撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/9 17:33
夕食を食べ終えてもまだこの明るさ
日が長い時期ならでは
夕暮れ
2020年06月09日 18:05撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/9 18:05
夕暮れ
2020年06月09日 18:32撮影 by  iPhone XR, Apple
6/9 18:32
いい天気なので富士山が見えたらいいな

テントを撤収し小屋にデポる
2020年06月10日 08:17撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
6/10 8:17
いい天気なので富士山が見えたらいいな

テントを撤収し小屋にデポる
中山峠目指して
2020年06月10日 08:18撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
6/10 8:18
中山峠目指して
登る
2020年06月10日 08:19撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/10 8:19
登る
また会いたいオコジョ
やっぱりいなかったよ
2020年06月10日 08:23撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
6/10 8:23
また会いたいオコジョ
やっぱりいなかったよ
ところどころ雪が残っていた
2020年06月10日 08:57撮影 by  iPhone XR, Apple
6/10 8:57
ところどころ雪が残っていた
中山展望台でちょっと休憩&栄養補給
2020年06月10日 09:18撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/10 9:18
中山展望台でちょっと休憩&栄養補給
2020年06月10日 09:18撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/10 9:18
アルプス方面
2020年06月10日 09:19撮影 by  iPhone XR, Apple
3
6/10 9:19
アルプス方面
コバイケイソウ
2020年06月10日 09:55撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 9:55
コバイケイソウ
2020年06月10日 10:39撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 10:39
マットのように石の上に生えた苔
2020年06月10日 11:00撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
6/10 11:00
マットのように石の上に生えた苔
ニュウのピーク
2020年06月10日 11:03撮影 by  iPhone XR, Apple
6/10 11:03
ニュウのピーク
2020年06月10日 11:03撮影 by  iPhone XR, Apple
6/10 11:03
2020年06月10日 11:04撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 11:04
2020年06月10日 11:12撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
1
6/10 11:12
シラビソのぼっくり
シラビソぼっくりとでもいうのか?
2020年06月10日 11:37撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 11:37
シラビソのぼっくり
シラビソぼっくりとでもいうのか?
苔から生えた芽
2020年06月10日 11:38撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 11:38
苔から生えた芽
2020年06月10日 11:38撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 11:38
ニュー中山峠こちらです
2020年06月10日 11:42撮影 by  iPhone XR, Apple
6/10 11:42
ニュー中山峠こちらです
2020年06月10日 11:44撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 11:44
2020年06月10日 12:06撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 12:06
2020年06月10日 12:08撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 12:08
2020年06月10日 12:10撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
6/10 12:10
2020年06月10日 12:17撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 12:17
苔の上には松の芽が出ていた
2020年06月10日 12:18撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
6/10 12:18
苔の上には松の芽が出ていた
土壌が薄いので高い木が倒れてしまう
2020年06月10日 12:19撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 12:19
土壌が薄いので高い木が倒れてしまう
白駒池が近づき湿原に出た
2020年06月10日 12:23撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 12:23
白駒池が近づき湿原に出た
鹿の足あと
2020年06月10日 12:25撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
1
6/10 12:25
鹿の足あと
2020年06月10日 12:30撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 12:30
2020年06月10日 12:33撮影 by  NIKON D90, NIKON CORPORATION
6/10 12:33
2020年06月10日 12:34撮影 by  DMC-TZ20, Panasonic
6/10 12:34
2020年06月10日 13:17撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/10 13:17
黒曜石を探しに行くために麦草峠方面に足を延ばす
石楠花と松とヒノキ
2020年06月10日 14:20撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/10 14:20
黒曜石を探しに行くために麦草峠方面に足を延ばす
石楠花と松とヒノキ
黒曜石を探しに行くために麦草峠方面に足を延ばす
2020年06月10日 14:56撮影 by  iPhone XR, Apple
2
6/10 14:56
黒曜石を探しに行くために麦草峠方面に足を延ばす
2020年06月10日 14:30撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/10 14:30
これも楽しかった
2020年06月10日 14:57撮影 by  iPhone XR, Apple
1
6/10 14:57
これも楽しかった

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 筆記用具 ガイド地図(ブック) 日焼け止め 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ サンダル 予備電池 GPS ファーストエイドキット
共同装備
テント テントマット シェラフ コンロ コッヘル 食器

感想

普段なら月2くらいで低山に行っているのだが世間は自粛。
当然行っていないのでトレーニングはできていない。

5月半ばから6月には遠征をしてるか予定を
そんななか山小屋が開き始めるとの情報がちらほら。
標高差が少なく行動時間も短くてすむ。
そんな山を探して、北八ヶ岳でテント泊装備を持ってトレーニングとする。

昨年ヤマレコがAppleWatchに対応した時期がスマホ買い替えと重なったので
アンドロイドからiPhoneに移行、同時にAppleWatch3も購入。
近所では試してはいたが遠征では今回初投入。
使い勝手はいかに?

用事で松本まで行き鎌田の交差点で槍ヶ岳山頂が見えた時には翌日の好天を確信。
予想通り快晴だ。装備を背負う。重く感じない。体調よし。

駐車場を出るとすぐに森の中へ。
高見石小屋への登りを40分ほどで登りきる。
テントを設営して昼食の用意をしていると上空から飛行機の爆音が。
三機編隊が真近くを飛び去って行った。
後から写真を確認すると横田基地所属の米軍のC-130という飛行機だったらしい。

高見石は巨人が岩をランダムに積み上げたような山。
その正体は、マグマが山体内で冷えて固まり、その後侵食され固いマグマだけが残る
砂場で作った砂山が太古の昔の八ヶ岳、その砂山の中には噴出してはいないがマグマがあった。
途中
やることがないので平らな岩の上で昼寝。

夕食の時間もまだ明るい。気温が下がってきたのでダウンを着て調理開始。
ベーコンを炒めてコーンスープの粉を投入。どん兵衛のそばをパスタ代わりにスープパスタ。
3分でゆであがるパスタは貴重。写真のように別ゆでします。
湯切りはコーンスープへ。残った湯はコーヒーに。

夕食後も高見石に登る。

翌日も朝は晴れていた。午後から雨の予報だがしばらくは大丈夫そう。
撤収したテントを小屋にデポって、富士山が見たいと思いながら中山峠方面へ。
オコジョの森から中山展望台へ出るとアルプス方面が一望できた。
この後ニュウ分岐を見落とし天狗方面へオーバーランしてしまう。
足元の木道ばかり見ていたらダメだなぁ。
ニュウで栄養補給して白駒池方面へ降りる。
白駒荘から高見石に登り返しテントを回収。
このあたりで雨がぱらついてきた。
駐車場に戻りザックを車に積んで身軽になって次のミッション。

麦草峠方面で黒曜石を探す。
沢には小さな黒曜石が。

初投入AppleWatch3+ヤマレコアプリレビュー

私が使用しているのはiPhoneXR+AppleWatch3

ヤマレコに限らず地図アプリが使えるスマートウォッチを入手するコストはまだ非常に高い。
iPhoneを持っていれば税別2万円で使えるAppleWatch3+ヤマレコアプリは
結論から言うと非常に使えるデバイス+アプリだと思う。

アンドロイドWEAROS版ヤマレコが1万円前後のスマートウォッチで使えるのかどうか、
GPS+地図表示のできるデバイスのさらなる価格破壊はこのあたりで起こるかもしれない。

1.事前準備が必須。
地図をAppleWatchへ入れる転送作業が必要ですが、AppleWatch3はすぐに液晶が止まる。
その時は転送されていないので面倒に感じた。

2.使用して
AppleWatch3があると、現在地を確認するためにスマホを出す回数が激減した。
いつでもどこでも確認できるということが安心につながった。
手放せなくなるだろう。
今回は使用しなかったがルート設定しておくと道を外れると教えてくれる。

スマホで現在地を確認すると自分がスマホを向けた側の延長線が表示される。
これが便利に思えた。
コンパス機能内蔵のAppleWatch5はこの機能がついているはず。
常時液晶表示機能もついている。
値段は高いがAppleWatch5もいいと思うがこの辺りは+アルファの機能にいくら出すか出せるかの選択になる。

スマホアプリ機能ではあるが10分おきに時刻と標高を教えてくれるのが地味にありがたい。

一方充電ケーブルが増える。AppleWatch用充電ケーブルは高い。
モバイルバッテリーはスマホに残しておきたい気もする。
長期山行では電力の割り振りの悩みが増えるかもしれない。

そして何より、新しいデバイス・アプリの使い方を覚え、使い慣れなければ投資に最大限のリターンは得られない。
そう、AppleWatch3のスクショの取り方を忘れてた私のように。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:639人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
白駒池から東天狗岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら