記録ID: 2391573
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
北陸
剱岳(室堂からピストン2泊)
2019年09月14日(土) ~
2019年09月16日(月)
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 48:40
- 距離
- 16.1km
- 登り
- 1,767m
- 下り
- 1,771m
コースタイム
1日目
- 山行
- 6:15
- 休憩
- 1:10
- 合計
- 7:25
距離 6.0km
登り 544m
下り 501m
2日目
- 山行
- 10:47
- 休憩
- 4:24
- 合計
- 15:11
距離 8.2km
登り 1,020m
下り 1,225m
19:12
3日目
- 山行
- 1:34
- 休憩
- 0:13
- 合計
- 1:47
距離 2.0km
登り 187m
下り 33m
行動食を持ち忘れたのが痛かったけど、登山者に少し恵んで頂き乗り切る。この時期だけかもしれないが休日には山頂に渋滞が発生するので要注意です。※往路でカニノ横バイとなっていますがカニノ縦バイの誤りです
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2019年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
休日でもあったからか夜明け前から登山者の列、前剱を過ぎた辺りからは渋滞となり往復で2時間のロつタイムとなった。 |
予約できる山小屋 |
|
写真
感想
手術後の体調は愕然と低下し不安を抱きながらの挑戦、抗がん剤の治療中でもあり、こまでのリハビリ登山で得た現在の体力に合わせた計画を綿密に練ったうえでの挑戦でした。ほゞ計画通りの日程でしたが、渋滞の計算は考慮しなかったのでその分ズレが生じました。しかし前日にテントを張っていたのは大正解でした。もう一つのミスは行動食を車中に置き忘れた事ですが小屋での調達や登山者から恵んで頂き乗り切ることが出来ました。天候に恵まれ、運も味方に素晴らしい山行きにとっても満足しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:87人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する