都県境の山歩き 生藤山・茅丸・陣馬山 (鎌沢駐車場から周回)
- GPS
- 05:52
- 距離
- 13.1km
- 登り
- 1,024m
- 下り
- 1,037m
コースタイム
- 山行
- 5:41
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 5:50
天候 | 晴れ☀ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
鎌沢駐車場 ◎トイレ 鎌沢休憩所・和田峠・陣馬山 |
コース状況/ 危険箇所等 |
◎稜線の一部に急な場所がありますがほぼ歩きやすいルートです。 危険個所はありません。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
昼ご飯
行動食
飲料
地図(地形図)
ヘッドランプ
予備電池
ファーストエイドキット
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
|
---|
感想
今週も県内の山で足慣らしをすることにしました。
実際には都県境の山なので東京都と神奈川県の境を歩きます。
駐車場から暫らくは舗装路の急登が続きます。今日は天気が良いのですぐに汗だく。
舗装路が終わり山道に入ると木立の中なので涼しく歩きやすくなってきます。
暫らく登ると「桜のプロムナード」という景色の良い所に出ました。丹沢と富士山がよく見える場所です。この時期、景色には期待してなかったので富士山が見えて得した気分でした。それから少し登ると「甘草水大明神」の説明板。
行ってみると水源が水琴窟になっていて、水の滴る音が涼し気に響いています。こんな山の中に水琴窟とは風雅な所でした。
この場所を過ぎると三国山にはすぐ着きます。そこには仲良しご夫婦さんが休憩中、あまり邪魔をしてもいけないので先に出発。すこし登れば生藤山到着、展望のない山なので先に進み今回の最高地点、茅丸に着きます。
ここは南側の展望が開けています。雲がなければ富士山が見えるはずですがこの時間はもう見えませんでした。残念!
また来ても良いかなと思えるところでした。
その後の稜線歩きは展望がないので鳥の囀りやハルゼミの声を聞きながら歩きます。
これまで巻き道は使わず歩いてきましたが、木立の隙間から見えた陣馬山の遠さに怖れをなして体力温存のため醍醐丸は巻き道を選びました。
その後は順調に歩けて和田峠に到着
あとは陣馬山を登るだけなので直登ルートを選択。
いきなり階段なので少し登っただけで汗ビッショリ!巻き道にすれば良かったと後悔、「後の祭り」でした。
暑いのを我慢して登ると山頂手前では白い蝶に似たキアシドクガの群れが舞っていてとても優雅。
陣馬山に着くと今までの山とは違って人がいきなり増えます。やはり人気の山は違いますね。写真撮って少し休んでから下山を始めましたが、下りもいきなり階段で始まります。
始めは順調に下っていましたが途中から足が辛くなってきました。コロナの外出自粛で弱った足は一、二回程度の足慣らしでは元には戻りません。
まだ暫らくの間足慣らしをする必要がありそうです。そんなことを考えながら駐車場に戻ってきました。
すると、先程三国山でお会いしたご夫婦と再会。私とは少し違うルートで下りたとのこと。暫らく山談義をして楽しく過ごした後、帰路につきました。
最近の三ヶ月は新型コロナでほとんど「引きこもり」状態でした。なので、久しぶりの山は自然の中に身を置くだけでとても新鮮で幸せな気持ちになれました。
また、次回も場所を変えて足慣らしに行ってみようと思います。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する