ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2396910
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

行者還岳〜七曜岳

2020年06月17日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
08:04
距離
11.2km
登り
1,000m
下り
998m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:14
休憩
2:42
合計
7:56
8:19
8:29
21
8:50
8:57
45
9:42
9:42
3
9:45
9:46
6
9:52
9:58
4
10:02
10:05
1
10:06
10:10
5
10:15
10:21
3
10:24
10:25
4
10:29
10:29
9
10:38
10:48
40
11:36
12:30
3
12:33
12:35
48
13:23
13:25
6
13:31
13:35
4
13:39
13:45
6
13:51
14:14
3
14:17
14:17
37
14:54
15:05
16
15:21
15:24
18
15:42
15:47
0
15:47
ゴール地点
大峯奥駈道までのアプローチがとても整備された登山道でした。
行者還岳、七曜岳の稜線歩きも素晴らしい景色を満喫出来るコースです。
コースは良好です。
いつかは大峯奥駈道の縦走を考えてますがテント泊装備での登り降りには、もう少し装備と食糧、水場の厳選が必要と感じました。
22,180歩
天候 晴れ☀️
過去天気図(気象庁) 2020年06月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
行者還トンネル東口付近の90番ポストの道路脇に駐車。
コース状況/
危険箇所等
良好。七曜岳手前の梯子破損多数。
その他周辺情報 天の川温泉♨️: 700円
行者還トンネル東口より90番ポストからスタートです。
2020年06月17日 07:43撮影 by  SC-03L, samsung
6/17 7:43
行者還トンネル東口より90番ポストからスタートです。
この鉄階段も、かなり老朽化してるかな。
2020年06月17日 07:45撮影 by  SC-03L, samsung
6/17 7:45
この鉄階段も、かなり老朽化してるかな。
九十九折の登りが始まります。
土が柔らかくて、歩きやすい登山道です。
2020年06月17日 07:48撮影 by  SC-03L, samsung
6/17 7:48
九十九折の登りが始まります。
土が柔らかくて、歩きやすい登山道です。
階段が現れました。
2020年06月17日 07:52撮影 by  SC-03L, samsung
6/17 7:52
階段が現れました。
ヒグラシの鳴き声や鳥の囀りが色々と聴こえてきます。
2020年06月17日 08:02撮影 by  SC-03L, samsung
1
6/17 8:02
ヒグラシの鳴き声や鳥の囀りが色々と聴こえてきます。
木々の隙間から青空が見えます。
2020年06月17日 08:11撮影 by  SC-03L, samsung
3
6/17 8:11
木々の隙間から青空が見えます。
新緑の森の中を進みます。
2020年06月17日 08:11撮影 by  SC-03L, samsung
3
6/17 8:11
新緑の森の中を進みます。
とても歩きやすく、大峯奥駈道へのアプローチには良い登山道ですね。
2020年06月17日 08:15撮影 by  SC-03L, samsung
1
6/17 8:15
とても歩きやすく、大峯奥駈道へのアプローチには良い登山道ですね。
大きな桧木が現れました。
2020年06月17日 08:18撮影 by  SC-03L, samsung
2
6/17 8:18
大きな桧木が現れました。
素晴らしい巨木❗
2020年06月17日 08:19撮影 by  SC-03L, samsung
6
6/17 8:19
素晴らしい巨木❗
とても綺麗な青空と山並み。
2020年06月17日 08:24撮影 by  SC-03L, samsung
6
6/17 8:24
とても綺麗な青空と山並み。
清明ノ尾出合まで来ました。
2020年06月17日 08:24撮影 by  SC-03L, samsung
1
6/17 8:24
清明ノ尾出合まで来ました。
立派な巨木に囲まれてます。
2020年06月17日 08:24撮影 by  SC-03L, samsung
2
6/17 8:24
立派な巨木に囲まれてます。
こんな所にトラックが朽ち果ててます。
2020年06月17日 08:27撮影 by  SC-03L, samsung
2
6/17 8:27
こんな所にトラックが朽ち果ててます。
昔は、車道があったのでしょう。
ということはどこからか林道があるのかな🎵
2020年06月17日 08:27撮影 by  SC-03L, samsung
6/17 8:27
昔は、車道があったのでしょう。
ということはどこからか林道があるのかな🎵
とても整備された林道脇を進みます。
2020年06月17日 08:28撮影 by  SC-03L, samsung
6/17 8:28
とても整備された林道脇を進みます。
大峯奥駈道へのアプローチが、ほんまにしやすい登山道ですね。
弥山へのテント泊装備にも使えそうです。
2020年06月17日 08:34撮影 by  SC-03L, samsung
3
6/17 8:34
大峯奥駈道へのアプローチが、ほんまにしやすい登山道ですね。
弥山へのテント泊装備にも使えそうです。
新緑が気持ちいい〜✴️
2020年06月17日 08:47撮影 by  SC-03L, samsung
1
6/17 8:47
新緑が気持ちいい〜✴️
大峯奥駈道の出合まで来ました❗
2020年06月17日 08:52撮影 by  SC-03L, samsung
4
6/17 8:52
大峯奥駈道の出合まで来ました❗
素晴らしい青空と大峯らしい尾根沿い。
2020年06月17日 08:52撮影 by  SC-03L, samsung
6
6/17 8:52
素晴らしい青空と大峯らしい尾根沿い。
行者還岳や大普賢岳が見えます。
楽しい稜線歩きの始まり‼️
2020年06月17日 08:54撮影 by  SC-03L, samsung
6
6/17 8:54
行者還岳や大普賢岳が見えます。
楽しい稜線歩きの始まり‼️
青空と緑の木々の素晴らしい景色に、中々前に進めません(笑)
2020年06月17日 08:56撮影 by  SC-03L, samsung
3
6/17 8:56
青空と緑の木々の素晴らしい景色に、中々前に進めません(笑)
八経ヶ岳や弥山小屋が見えます。
2020年06月17日 09:00撮影 by  SC-03L, samsung
4
6/17 9:00
八経ヶ岳や弥山小屋が見えます。
稜線歩きは変化に富んでます。
2020年06月17日 09:13撮影 by  SC-03L, samsung
6/17 9:13
稜線歩きは変化に富んでます。
倒木に隠れている案内石碑。
見落とすと道を間違いそうになります。
2020年06月17日 09:14撮影 by  SC-03L, samsung
6/17 9:14
倒木に隠れている案内石碑。
見落とすと道を間違いそうになります。
ここから、しばらく小岩の上を歩きます。
2020年06月17日 09:15撮影 by  SC-03L, samsung
6/17 9:15
ここから、しばらく小岩の上を歩きます。
こんな感じの軽いアップダウンがありました。
2020年06月17日 09:17撮影 by  SC-03L, samsung
1
6/17 9:17
こんな感じの軽いアップダウンがありました。
バイケイソウの群生の中を通り抜けます。
2020年06月17日 09:19撮影 by  SC-03L, samsung
6/17 9:19
バイケイソウの群生の中を通り抜けます。
大峯の奥深い山並み。
2020年06月17日 09:22撮影 by  SC-03L, samsung
4
6/17 9:22
大峯の奥深い山並み。
まだまだ続く食べたらあかん有毒なバイケイソウの群生。
2020年06月17日 09:22撮影 by  SC-03L, samsung
1
6/17 9:22
まだまだ続く食べたらあかん有毒なバイケイソウの群生。
バイケイソウの群生を抜けるとまた気持ちいい稜線歩きです。
2020年06月17日 09:33撮影 by  SC-03L, samsung
1
6/17 9:33
バイケイソウの群生を抜けるとまた気持ちいい稜線歩きです。
NEWなシューズの履き心地を確認☺️
とてもいい感じ〜🎶
2020年06月17日 09:34撮影 by  SC-03L, samsung
5
6/17 9:34
NEWなシューズの履き心地を確認☺️
とてもいい感じ〜🎶
天川辻まで来ました。
2020年06月17日 09:41撮影 by  SC-03L, samsung
6/17 9:41
天川辻まで来ました。
天川辻周辺。
2020年06月17日 09:41撮影 by  SC-03L, samsung
2
6/17 9:41
天川辻周辺。
お地蔵様に挨拶。
2020年06月17日 09:42撮影 by  SC-03L, samsung
1
6/17 9:42
お地蔵様に挨拶。
山深い台高山脈が見えます。
2020年06月17日 09:43撮影 by  SC-03L, samsung
3
6/17 9:43
山深い台高山脈が見えます。
行者還避難小屋まで来ました。
2020年06月17日 09:45撮影 by  SC-03L, samsung
4
6/17 9:45
行者還避難小屋まで来ました。
避難小屋には寄らずに先を急ぎます。
2020年06月17日 09:47撮影 by  SC-03L, samsung
6/17 9:47
避難小屋には寄らずに先を急ぎます。
行者還の案内石碑。
2020年06月17日 09:49撮影 by  SC-03L, samsung
6/17 9:49
行者還の案内石碑。
少し崩落してますが、問題なく進めます。
2020年06月17日 09:51撮影 by  SC-03L, samsung
6/17 9:51
少し崩落してますが、問題なく進めます。
行者雫水の水場です。
安定した水量、美味しく一杯頂きました🎵
2020年06月17日 09:53撮影 by  SC-03L, samsung
2
6/17 9:53
行者雫水の水場です。
安定した水量、美味しく一杯頂きました🎵
こんな木製梯子が出てきました。
2020年06月17日 09:55撮影 by  SC-03L, samsung
6/17 9:55
こんな木製梯子が出てきました。
木製梯子を登りきると、また歩きやすい尾根沿いです。
2020年06月17日 10:00撮影 by  SC-03L, samsung
6/17 10:00
木製梯子を登りきると、また歩きやすい尾根沿いです。
行者還岳への稜線に出ました。
2020年06月17日 10:05撮影 by  SC-03L, samsung
1
6/17 10:05
行者還岳への稜線に出ました。
ここから行者還岳へピストンします。
2020年06月17日 10:06撮影 by  SC-03L, samsung
6/17 10:06
ここから行者還岳へピストンします。
行者還岳山頂❗
展望なし、レコだけ。
2020年06月17日 10:14撮影 by  SC-03L, samsung
4
6/17 10:14
行者還岳山頂❗
展望なし、レコだけ。
行者還岳の案内石碑。
2020年06月17日 10:28撮影 by  SC-03L, samsung
6/17 10:28
行者還岳の案内石碑。
みなきケルンまで来ました。
2020年06月17日 10:39撮影 by  SC-03L, samsung
6/17 10:39
みなきケルンまで来ました。
台風の爪痕の倒木がいっぱいです。
2020年06月17日 10:57撮影 by  SC-03L, samsung
2
6/17 10:57
台風の爪痕の倒木がいっぱいです。
稜線脇を進みます。
2020年06月17日 11:04撮影 by  SC-03L, samsung
1
6/17 11:04
稜線脇を進みます。
倒木を越えます。
2020年06月17日 11:08撮影 by  SC-03L, samsung
6/17 11:08
倒木を越えます。
段々と険しく変化して七曜岳に近づいている感じです。
2020年06月17日 11:08撮影 by  SC-03L, samsung
1
6/17 11:08
段々と険しく変化して七曜岳に近づいている感じです。
たまにいい稜線も…(笑)
2020年06月17日 11:09撮影 by  SC-03L, samsung
2
6/17 11:09
たまにいい稜線も…(笑)
木製梯子もたまに…(笑)
2020年06月17日 11:19撮影 by  SC-03L, samsung
2
6/17 11:19
木製梯子もたまに…(笑)
デカイ巨石が目の前に現れました。
2020年06月17日 11:19撮影 by  SC-03L, samsung
1
6/17 11:19
デカイ巨石が目の前に現れました。
デカ過ぎて、カメラの画角に収まりません(笑)
2020年06月17日 11:22撮影 by  SC-03L, samsung
1
6/17 11:22
デカ過ぎて、カメラの画角に収まりません(笑)
またまた、木製梯子です。
2020年06月17日 11:22撮影 by  SC-03L, samsung
6/17 11:22
またまた、木製梯子です。
見覚えのある景色が見えました❗
和佐又山から大普賢岳〜七曜岳と周回したコースです。
ここから無双洞までの下りで泣かされました(T-T)
2020年06月17日 11:31撮影 by  SC-03L, samsung
6/17 11:31
見覚えのある景色が見えました❗
和佐又山から大普賢岳〜七曜岳と周回したコースです。
ここから無双洞までの下りで泣かされました(T-T)
弥山、行者還岳と和佐又への分岐の案内石碑。
2020年06月17日 11:32撮影 by  SC-03L, samsung
6/17 11:32
弥山、行者還岳と和佐又への分岐の案内石碑。
見晴らしのいい所からバリゴヤの頭が見えます。
2020年06月17日 11:35撮影 by  SC-03L, samsung
5
6/17 11:35
見晴らしのいい所からバリゴヤの頭が見えます。
鎖場も出てきました。
もう七曜岳の直前です。
2020年06月17日 11:37撮影 by  SC-03L, samsung
1
6/17 11:37
鎖場も出てきました。
もう七曜岳の直前です。
七曜岳山頂❗
ここで、ランチしてピストンで戻ります。
2020年06月17日 11:38撮影 by  SC-03L, samsung
4
6/17 11:38
七曜岳山頂❗
ここで、ランチしてピストンで戻ります。
七曜岳山頂からは西にバリゴヤの頭や稲村ヶ岳が見えます。
2020年06月17日 11:41撮影 by  SC-03L, samsung
7
6/17 11:41
七曜岳山頂からは西にバリゴヤの頭や稲村ヶ岳が見えます。
北側には、大普賢岳、日本岳、和佐又山が見えます。
2020年06月17日 11:41撮影 by  SC-03L, samsung
5
6/17 11:41
北側には、大普賢岳、日本岳、和佐又山が見えます。
南側には、八経ヶ岳と弥山。
2020年06月17日 12:28撮影 by  SC-03L, samsung
3
6/17 12:28
南側には、八経ヶ岳と弥山。
帰りは思った以上に、久々のトレッキングで疲れたので行者還岳避難小屋まで戻り、15分だけ仮眠しました。
とても綺麗に整備された避難小屋でした。
2020年06月17日 14:02撮影 by  SC-03L, samsung
2
6/17 14:02
帰りは思った以上に、久々のトレッキングで疲れたので行者還岳避難小屋まで戻り、15分だけ仮眠しました。
とても綺麗に整備された避難小屋でした。
帰りは休憩を多く挟みながら、90番ポストの登山口まで戻って来ました。
2020年06月17日 15:47撮影 by  SC-03L, samsung
1
6/17 15:47
帰りは休憩を多く挟みながら、90番ポストの登山口まで戻って来ました。
帰路の途中で天の川温泉♨️により汗を流して、ゆっくりしてから帰宅しました✨
2020年06月17日 17:47撮影 by  SC-03L, samsung
3
6/17 17:47
帰路の途中で天の川温泉♨️により汗を流して、ゆっくりしてから帰宅しました✨
帰宅途中の車窓から見た夕焼けです。
柔らかいオレンジがいいですね☺️
2020年06月17日 19:13撮影 by  SC-03L, samsung
6
6/17 19:13
帰宅途中の車窓から見た夕焼けです。
柔らかいオレンジがいいですね☺️

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック 雨具 ツエルト

感想

久々のトレッキングでは、身体が鈍ってしまい七曜岳からの戻りは少しバテ気味でしたが、避難小屋での仮眠で復帰出来ました(笑)
行者還岳〜七曜岳の稜線歩きは、大峯奥駈道らしい雰囲気のある山深い素晴らしい景色を堪能することが出来ました✨
行者還岳周辺



七曜岳パノラマ


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1771人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
大普賢岳(トンネル西口からピストン)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
国道309号90番ポストから七曜岳往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら