ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2425780
全員に公開
トレイルラン
大雪山

トムラウシ山:短縮コース+北沼

2020年07月05日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:34
距離
20.6km
登り
1,587m
下り
1,574m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:52
休憩
0:41
合計
6:33
距離 20.6km 登り 1,587m 下り 1,589m
4:42
12
5:19
49
6:08
6:12
30
6:42
21
7:49
8:04
18
8:22
8:41
19
9:00
9:02
20
9:43
18
10:01
10:02
46
10:48
18
天候 晴れ!
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
レンタカー利用でトムラウシ温泉東大雪荘に前泊。本当は新得まで高速バスのノースライナー、そこから新得観光協会のレンタカーと考えていたのだけれど、協会のレンタカーが予約できず(週末は早めに予約が埋まるらしい)、富良野から運転。温泉手前5キロと、温泉から短縮登山口までは砂利道。特に後者はデコボコ多い。
コース状況/
危険箇所等
コマドリ沢分岐から上に雪渓が距離400m・標高差120mほど続き、滑り止めがないと厳しそう。途中、標高1550mまで登ってきて雪渓が2つに分岐する箇所で右(東)側の細い方に入るところがわかりづらい(写真39)。ちなみにこの雪渓、下りは尻セードできそう。

他の雪渓は滑り止め不要だが、踏み抜き注意。
その他周辺情報 下山後はトムラウシ温泉で昼食、日帰り入浴。昼食は13時45分ラストオーダー。露天風呂はユウトムラウシ川の勢いある流れを見下ろせて、とても気持ち良い!
朝4時過ぎにトムラウシ温泉を車で出発。
2020年07月05日 04:09撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/5 4:09
朝4時過ぎにトムラウシ温泉を車で出発。
デコボコの砂利道を30分弱運転して短縮コース登山口。4時半時点で28台。
2020年07月05日 04:41撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/5 4:41
デコボコの砂利道を30分弱運転して短縮コース登山口。4時半時点で28台。
立派な樹の根元にゴゼンタチバナの森が。
2020年07月05日 05:09撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/5 5:09
立派な樹の根元にゴゼンタチバナの森が。
カムイ天井で初めて山頂が見えた!
2020年07月05日 05:20撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4
7/5 5:20
カムイ天井で初めて山頂が見えた!
昨日レンタカーを走らせた新得の町には雲海。
2020年07月05日 05:28撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/5 5:28
昨日レンタカーを走らせた新得の町には雲海。
ここで十勝連峰。
2020年07月05日 05:32撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
7/5 5:32
ここで十勝連峰。
コマドリ沢分岐から長い雪渓。
2020年07月05日 06:08撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
7/5 6:08
コマドリ沢分岐から長い雪渓。
まだ若いイワブクロと十勝連峰。
2020年07月05日 06:42撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/5 6:42
まだ若いイワブクロと十勝連峰。
前トム平
2020年07月05日 06:43撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/5 6:43
前トム平
岩の隙間に咲いていたこの花はミヤマタネツケバナというらしい。
2020年07月05日 06:49撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
7/5 6:49
岩の隙間に咲いていたこの花はミヤマタネツケバナというらしい。
トムラウシが大きくなってくる。左下には
2020年07月05日 06:54撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
7/5 6:54
トムラウシが大きくなってくる。左下には
トムラウシ公園。小さな池がいくつかあって
2020年07月05日 07:01撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/5 7:01
トムラウシ公園。小さな池がいくつかあって
キバナシャクナゲや
2020年07月05日 07:02撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/5 7:02
キバナシャクナゲや
エゾハクサンイチゲ
2020年07月05日 07:03撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/5 7:03
エゾハクサンイチゲ
チングルマにエゾコザクラ。
2020年07月05日 07:11撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
7/5 7:11
チングルマにエゾコザクラ。
光を透かして美しい。
2020年07月05日 07:11撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4
7/5 7:11
光を透かして美しい。
花畑の中を登っていく。
2020年07月05日 07:15撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/5 7:15
花畑の中を登っていく。
公園の向こうには十勝連峰。
2020年07月05日 07:20撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
7/5 7:20
公園の向こうには十勝連峰。
西側に20〜30mロストしたらコマクサに会えた。
2020年07月05日 07:23撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
3
7/5 7:23
西側に20〜30mロストしたらコマクサに会えた。
この写真、下山時にも撮っていたことに帰宅後気づく。
2020年07月05日 07:31撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
7/5 7:31
この写真、下山時にも撮っていたことに帰宅後気づく。
エゾツガザクラ
2020年07月05日 07:34撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
3
7/5 7:34
エゾツガザクラ
青空に向かって最後のひと登り。
2020年07月05日 07:49撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
7/5 7:49
青空に向かって最後のひと登り。
到着! 大雪山系が突然視野に入ってきて感動。山頂標識は昨日新しくなったばかりらしい。
2020年07月05日 07:50撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
7
7/5 7:50
到着! 大雪山系が突然視野に入ってきて感動。山頂標識は昨日新しくなったばかりらしい。
南西方面。中央手前がオプタテシケ山、そこから左にギザギザの美瑛岳、少し霞んだ十勝岳、一番左の円錐形は下ホロカメットク山。
2020年07月05日 07:54撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
6
7/5 7:54
南西方面。中央手前がオプタテシケ山、そこから左にギザギザの美瑛岳、少し霞んだ十勝岳、一番左の円錐形は下ホロカメットク山。
十勝連峰をアップ。右下、南沼の青・水色・白が美しい。
2020年07月05日 07:54撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5
7/5 7:54
十勝連峰をアップ。右下、南沼の青・水色・白が美しい。
はるか北北東には北見富士。
2020年07月05日 08:04撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
7/5 8:04
はるか北北東には北見富士。
ミヤマキンバイ越しに大雪山系。
2020年07月05日 08:06撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
7/5 8:06
ミヤマキンバイ越しに大雪山系。
山頂の反対側からは北沼越しに大雪山系。
2020年07月05日 08:09撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
7/5 8:09
山頂の反対側からは北沼越しに大雪山系。
北沼まで降りてきた。ここにも花がたくさん。
2020年07月05日 08:22撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4
7/5 8:22
北沼まで降りてきた。ここにも花がたくさん。
2020年07月05日 08:27撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/5 8:27
北沼の反対側に回ってトムラウシを振り返る。何てきれいな青空!
2020年07月05日 08:30撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4
7/5 8:30
北沼の反対側に回ってトムラウシを振り返る。何てきれいな青空!
北沼分岐では一瞬ナキウサギが視野に入った気がしたけれど、そのあと10分近くじーっと待っても出てきてくれなかった。
2020年07月05日 08:35撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/5 8:35
北沼分岐では一瞬ナキウサギが視野に入った気がしたけれど、そのあと10分近くじーっと待っても出てきてくれなかった。
沼と呼ぶには青すぎる・・・
2020年07月05日 08:42撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
7/5 8:42
沼と呼ぶには青すぎる・・・
南極の氷が崩れ落ちるような・・・
2020年07月05日 08:44撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5
7/5 8:44
南極の氷が崩れ落ちるような・・・
悲惨な遭難事故が起きた山とは思えないのどかさ。
2020年07月05日 08:56撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/5 8:56
悲惨な遭難事故が起きた山とは思えないのどかさ。
シャクナゲロード
2020年07月05日 09:00撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/5 9:00
シャクナゲロード
水場。浄水器でろ過して飲めば良かった・・・
2020年07月05日 09:00撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/5 9:00
水場。浄水器でろ過して飲めば良かった・・・
観音様、もしくはウルトラマン?
2020年07月05日 09:26撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/5 9:26
観音様、もしくはウルトラマン?
往路ではこの写真の上側(西側)に見える大きな方の雪渓を登ってしまった。雪渓分かれのポイントではこの標識が見えないので間違えやすい。
2020年07月05日 09:52撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
7/5 9:52
往路ではこの写真の上側(西側)に見える大きな方の雪渓を登ってしまった。雪渓分かれのポイントではこの標識が見えないので間違えやすい。
マイヅルソウ
2020年07月05日 10:59撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
7/5 10:59
マイヅルソウ
狭いトレイルを抜けるとゴールの駐車場! 千と千尋のラストシーンを思い出した。
2020年07月05日 11:14撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
3
7/5 11:14
狭いトレイルを抜けるとゴールの駐車場! 千と千尋のラストシーンを思い出した。

感想

北海道滞在2座めはトムラウシ山トレラン。

トムラウシというと、自分の中では2009年の遭難事故のイメージが強くて、容易に人を寄せ付けない山という印象を持っていたのだけれど、実際に登ってみたらとても良い山だった。樹林帯の登山道はよく整備されているし(ありがとうございます!)、岩稜帯でも滑落や落石が起きやすい箇所はほとんどなく、山頂肩付近にはお花畑や青空を映す沼がオアシスのように広がっている。この時期は雪解け後の花々が楽しめる一方で、十勝連峰や大雪山系に雪が残っていてアクセントのある展望も素晴らしかった。

短縮コースでは山頂往復だけの方も多いようだけれど、可能なら北沼はぜひ立ち寄る方が良いと思う。標準歩行時間で25分長くなるだけだし、雪と花々に囲まれてとてもきれいだった。

ハイカーで自分とペースの近い方が2人いらっしゃって、山の中や下山後の温泉でいろいろお話しできたのも良い思い出。これでナキウサギに会えてたらなあ。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1615人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大雪山 [日帰り]
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら