十勝連峰縦走(富良野岳→オプタテシケ)
- GPS
- 11:58
- 距離
- 33.4km
- 登り
- 2,691m
- 下り
- 3,013m
コースタイム
- 山行
- 11:32
- 休憩
- 0:19
- 合計
- 11:51
天候 | 晴れ☀️時々曇り☁️ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
雪渓通過は数回ある。富良野岳までの雪渓はもうすぐ消えそう。長いのは美瑛富士の斜面のもの…100m以上はあった。滑り落ちたらかなり下まで落ちる可能性あり。ストックくらいあればより安心。 熊の糞は全部で5箇所。美瑛富士近辺が多い。 |
写真
感想
3回目のオプタテチャレンジ。過去2回は眺望ゼロで残念な結果。
今日は一日中テンクラAで風も弱くコンディション良い。
せっかくなので十勝岳温泉♨️凌雲閣の富良野岳登山口から縦走してみた。帰りは望岳台に。
自転車を置いておき車まで戻る。
先日の大雪山は何十人もの方とすれ違うもこちらの山は5組程度と少ない。
富良野岳往復や十勝岳往復の方は多いのかもしれない。
今日は概ね好天に恵まれオプタテシケ含めてまあまあ眺望は良かった。また全ルートに渡り花🌸も最盛期に近く?特に富良野岳山頂近くは素晴らしいの一言。
流石花の100名山である。また全ルートでチングルマやエゾノハクサンイチゲ、イワウメ、エソノツガザクラなど咲き誇っていた。
美瑛富士分岐から望岳台までの区間はエゾイソツツジやイワブクロが多く咲いていた。
残雪もまだあり雪渓通過も数回ある。いくつかは斜面上の雪渓なので滑落注意。まあ滑り落ちても大事には至らない感じだが。
熊の糞も気がついたもので5箇所あり。美瑛富士避難小屋近くや美瑛岳から望岳台に向かうルート上に多い。
美瑛岳から望岳台に向かう途中にいつも通る長い梯子を通過する場所はまだかなり残雪が多く雪の中…。
暑くて4L弱水分持参した。実際には3Lしか使わなかったがぬるくなって美味しくないのでポンピ沢あたりで何箇所も冷たい水が確保できるのでこれを頭にかけたり飲んだりした。ものすごく冷たい氷水のよう。
今日も距離長めの33キロちょっとで疲労感高かったが晴れのオプタテシケを体感し花も山の景色も素晴らしく楽しい登山だった。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
ogakokoさんへ。
初めまして。以前より、楽しみにレコを見させていただいている者です。
すばらしい縦走日和でしたね。1日でこの距離!本当にお疲れ様でした。
絶景の連続で、ただただすばらしい!!お花も最盛期でしたね。
今後もレコのアップ、楽しみにしています。お気をつけて山行をお楽しみ下さい🌸。
私もいつもレコを拝見させていただいております。
今回今の時期に富良野に行ったのも2週間くらい前
のmina06さん等のレコを見て時期を検討した結果でした。
あと、今日見つけましたが日曜日に美瑛、十勝行かれたんですね。私は土日仕事なので週末そんな混んでるとは想像できませんでした。
私と逆ルートですね。美瑛から十勝への砂利砂利大変だったですよね?私も今度は逆ルート挑戦してみたいです。
今後ともお互い気をつけて登山を続けていきましょう。
ありがとうございました😊。
返信ありがとうございました(^.^)。
そうなんです、5日に行きました!前回ガスでほぼ何も見えなかったのですが、今回は晴天で、感動の連続でした。本当に素晴らしい山々ですね。どなたかのレコに、5日凌雲閣の駐車場は、5:00で満車だったと書かれていました。(・_・;)この時期の週末の十勝岳、恐るべしですね。
そして、レコを参考にして下さるなど、ありがとうございます。ルートログが、途中でぶつぶつ途切れて恥ずかしい限り。。。ハーウェイとヤマレコは相性が悪い?らしく、GPSを上手く拾えないのか、写真を撮る度にログが切れてしまう(笑)ので、けっこうストレスです。替えた方がいいのかも知れませんね〜。
長々とすみません。ogakokoさんが一日で行ける分、私は4-5回以上かかるかも(笑)知れませんが、地味に十勝連峰の赤線をつないでいこうと思います!。
十分に気を付けて、今後も山行をお続け下さい。(^^♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する