ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2428742
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

〈藤野15〉矢ノ音、峰山 栃谷花街道に笑み、蛭に泣く

2020年07月11日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:15
距離
12.8km
登り
814m
下り
817m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:00
休憩
0:15
合計
4:15
7:28
7:29
23
7:52
7:52
4
8:23
8:23
18
8:41
8:46
17
9:03
9:06
19
9:25
9:26
10
9:36
9:36
9
9:45
9:46
53
10:39
10:39
13
10:57
10:57
27
11:24
11:25
8
11:33
ゴール地点
天候 曇りのち雨のち晴れのち曇りのち雨のち曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【矢ノ音、明王峠(以前歩いている藤野15)】
・自宅より下道にて上沢井の「陣馬のふもと観光駐車場」(無料)
 を目指しました
(約1時間45分)※高速利用だと片道約¥1600で30分早い
 →天気持てば陣馬山も寄ろうと思っていたので
 ●藤野観光駐車場案内
  https://info-fujino.com/hiking/224.html
 私が到着した7時には、3台停まっていました
・トイレはちょっと手前(藤野駅側)に公衆トイレあり
 ペーパーあり、水洗
 トイレ立ち寄り用の駐車スペースがありますが、駐車場ではありません

【峰山】
・やまなみ温泉駐車場に停めました
 藤野観光協会に聞いたところ、温泉入らなくてもここに停めてOKとの事

峰山のログはこちら
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2428745.html
コース状況/
危険箇所等
【矢ノ音】
・奈良本峠〜562m峰
 私のスマホ、山と高原地図2013年版「高尾・陣馬」
 昭文社の紙地図2012年版「高尾・陣馬」では、
 この区間は破線になっていましたが、踏み跡多く歩きやすい登山道でした
・矢ノ音山頂と明王峠の間に通っている栃谷坂沢林道は、
 奈良子尾根との間の区間で昨年の台風により崩落箇所あり、通行不可

【峰山】
・途中からかなりの急斜面になります
 今回のピストンはコースタイム短いですが、疲れました(>_<)
・今の時期は蛭が出ます
 私は登山口脇(左手前)の看板など見落として登って戻って来ましたら、
 下りきって登山口のBOX台見ると・・
 蛭の注意書きと、蛭避け?のスプレー、塩がペットボトルに入っていました
 で、足下見ると、ローカットの靴(サロモントレラン用)
 とゲーター(同メーカーのトレラン用ショート)にたくさんの蛭(>_<)
 設置の塩をかけたら取れましたが、数多くビックリ!!
 このすぐ手前で紫陽花の写真撮るのに、
 登山道脇の藁、草の中に足を入れたからでしょうか?
 帰りのこの付近で多分付いたようで、靴の中、靴下の中、
 足には付いて無く、血も吸われていませんでした
 蛭を塩で落としている間に、ヤブ蚊に3箇所刺されました
 矢ノ音の時は虫除けスプレーかけましたが、峰山の時はかけ忘れて・・
 登るときは、蛭避け、虫除けスプレーなど必要かと思います!
その他周辺情報 ●藤野観光協会
https://info-fujino.com/hiking/1106.html
〒252-5152 神奈川県相模原市緑区小渕2000番地 藤野総合事務所内
TEL:042-684-9503 FAX:042-684-9504(平日のみ営業)
TEL:042-687-5581 FAX:042-687-5582 (藤野観光案内所ふじのね)

●藤野やまなみ温泉
TEL:042-686-8073
ナビは電話番号では出なく、施設名で出ました
http://yamanami-onsen.jp/
【矢ノ音】
沢井住宅前バス停(手前側が藤野駅方面)右に4台、道路反対左奥に4台、観光用無料駐車場あり
今回私は左奥に停めました
2020年07月11日 11:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/11 11:32
【矢ノ音】
沢井住宅前バス停(手前側が藤野駅方面)右に4台、道路反対左奥に4台、観光用無料駐車場あり
今回私は左奥に停めました
【矢ノ音】
公共トイレ奥に咲いていた、ヤブカンゾウ

※写真帰りに撮った写真と入れ替えあり
2020年07月11日 11:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
7/11 11:26
【矢ノ音】
公共トイレ奥に咲いていた、ヤブカンゾウ

※写真帰りに撮った写真と入れ替えあり
【矢ノ音】
トイレ前の低いブロックの所に置いてありました
自転車の鍵かな?
ヤマレコのどなたかのだったら・・と載せました
2020年07月11日 07:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/11 7:25
【矢ノ音】
トイレ前の低いブロックの所に置いてありました
自転車の鍵かな?
ヤマレコのどなたかのだったら・・と載せました
【矢ノ音】
駐車場から公共トイレ通過して、陣馬山登山口から歩きます
紫陽花のお出迎え
2020年07月11日 07:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/11 7:28
【矢ノ音】
駐車場から公共トイレ通過して、陣馬山登山口から歩きます
紫陽花のお出迎え
【矢ノ音】
ムラサキツユクサ
「クマ出没注意」の看板あり!
2020年07月11日 07:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
7/11 7:28
【矢ノ音】
ムラサキツユクサ
「クマ出没注意」の看板あり!
【矢ノ音】
曇天でも嬉しいな
2020年07月11日 11:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/11 11:23
【矢ノ音】
曇天でも嬉しいな
【矢ノ音】
上に社あり
行きませんでした
2020年07月11日 07:35撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/11 7:35
【矢ノ音】
上に社あり
行きませんでした
【矢ノ音】
このあたり、栃谷花街道というらしいです♪
紫陽花、お花がこれからたくさん登場しますが、帰り晴れたので帰りに載せま〜す
2020年07月11日 07:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/11 7:38
【矢ノ音】
このあたり、栃谷花街道というらしいです♪
紫陽花、お花がこれからたくさん登場しますが、帰り晴れたので帰りに載せま〜す
【矢ノ音】
キバナコスモスかな
2020年07月11日 07:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/11 7:41
【矢ノ音】
キバナコスモスかな
【矢ノ音】
ノアサガオかな
2020年07月11日 07:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/11 7:43
【矢ノ音】
ノアサガオかな
【矢ノ音】
ムシトリナデシコ
2020年07月11日 07:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/11 7:43
【矢ノ音】
ムシトリナデシコ
【矢ノ音】
グラジオラス
横たわってます
2020年07月11日 07:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/11 7:45
【矢ノ音】
グラジオラス
横たわってます
【矢ノ音】
ヤマユリ発見!!
車で相模湖辺り走っている時、車道沿い山側にたくさん咲いてたけど、車停められなかったので、逢えて嬉しい♪
2020年07月11日 07:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
21
7/11 7:55
【矢ノ音】
ヤマユリ発見!!
車で相模湖辺り走っている時、車道沿い山側にたくさん咲いてたけど、車停められなかったので、逢えて嬉しい♪
【矢ノ音】
ヒメヒオウギスイセン
2020年07月11日 07:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/11 7:55
【矢ノ音】
ヒメヒオウギスイセン
【矢ノ音】
コマツナギ
2020年07月11日 07:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/11 7:56
【矢ノ音】
コマツナギ
【矢ノ音】
お茶畑
2020年07月11日 07:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/11 7:58
【矢ノ音】
お茶畑
【矢ノ音】
雨上がりで人もいなく良い雰囲気
2020年07月11日 07:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/11 7:59
【矢ノ音】
雨上がりで人もいなく良い雰囲気
【矢ノ音】
ウマノミツバ
ピントボケボケ(^^;)
2020年07月11日 08:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/11 8:25
【矢ノ音】
ウマノミツバ
ピントボケボケ(^^;)
【矢ノ音】
ハエドクソウ
2020年07月11日 08:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/11 8:30
【矢ノ音】
ハエドクソウ
【矢ノ音】
オオバギボウシ
もう少ししたら咲きそう♪
2020年07月11日 08:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/11 8:38
【矢ノ音】
オオバギボウシ
もう少ししたら咲きそう♪
【矢ノ音】
ムラサキニガナ
お花に詳しいmasuko121さんが教えてくださりました!
名前わからなかったので、嬉しいです
2020年07月11日 08:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
13
7/11 8:43
【矢ノ音】
ムラサキニガナ
お花に詳しいmasuko121さんが教えてくださりました!
名前わからなかったので、嬉しいです
【矢ノ音】
なかなかピント合わず何枚撮ったか(^^;)
黄色や白のニガナとは感じが違いますね〜
2020年07月11日 08:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/11 8:44
【矢ノ音】
なかなかピント合わず何枚撮ったか(^^;)
黄色や白のニガナとは感じが違いますね〜
【矢ノ音】
一人セルフで撮ろうとカメラ置場所探してたら、急に目の前から人が!相模湖から登って来たらしく、写真撮って頂きました!
ここまでは雨は無し
少し先まで歩くと、ポツポツ→かなり降って来ました
傘持って来たのでさして歩きました
2020年07月11日 09:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
43
7/11 9:04
【矢ノ音】
一人セルフで撮ろうとカメラ置場所探してたら、急に目の前から人が!相模湖から登って来たらしく、写真撮って頂きました!
ここまでは雨は無し
少し先まで歩くと、ポツポツ→かなり降って来ました
傘持って来たのでさして歩きました
【矢ノ音】
この手前で10cmぐらいの黒っぽいカエルがいました
写真撮りましたが、ボケボケ(^^;)
2020年07月11日 09:33撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/11 9:33
【矢ノ音】
この手前で10cmぐらいの黒っぽいカエルがいました
写真撮りましたが、ボケボケ(^^;)
【矢ノ音】
明王峠
3回目のようですが、あまり記憶にありません(^^;)
ここも藤野15座に入っています
傘さして(^o^)/
2020年07月11日 09:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
25
7/11 9:36
【矢ノ音】
明王峠
3回目のようですが、あまり記憶にありません(^^;)
ここも藤野15座に入っています
傘さして(^o^)/
【矢ノ音】
トリアショウマ
2020年07月11日 09:44撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/11 9:44
【矢ノ音】
トリアショウマ
【矢ノ音】
ナンテンハギの蕾
2020年07月11日 09:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/11 9:50
【矢ノ音】
ナンテンハギの蕾
【矢ノ音】
ピンクっぽい可愛いオカトラノオ
矢ノ音手前では見れませんでしたので、先まで歩いて来て良かった♪
2020年07月11日 09:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
11
7/11 9:55
【矢ノ音】
ピンクっぽい可愛いオカトラノオ
矢ノ音手前では見れませんでしたので、先まで歩いて来て良かった♪
【矢ノ音】
赤く染まった葉が可愛い
2020年07月11日 10:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/11 10:06
【矢ノ音】
赤く染まった葉が可愛い
【矢ノ音】
ヒヨドリバナ
2020年07月11日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/11 10:02
【矢ノ音】
ヒヨドリバナ
【矢ノ音】
先週美の山で見たタマゴダケと同じ状態のを見つけた!
2020年07月11日 10:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
31
7/11 10:08
【矢ノ音】
先週美の山で見たタマゴダケと同じ状態のを見つけた!
【矢ノ音】
木々の間から雲が良い感じで山々にかかってます
2020年07月11日 10:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/11 10:14
【矢ノ音】
木々の間から雲が良い感じで山々にかかってます
【矢ノ音】
タカトウダイ
2020年07月11日 10:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/11 10:16
【矢ノ音】
タカトウダイ
【矢ノ音】
ヤマクルマバナ
2020年07月11日 10:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/11 10:20
【矢ノ音】
ヤマクルマバナ
【矢ノ音】
ヒメドコロ
葉の形見たらヒメのようでした
2020年07月11日 10:28撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/11 10:28
【矢ノ音】
ヒメドコロ
葉の形見たらヒメのようでした
【矢ノ音】
車道に出る手前にトイレあり
山になじむ造りだ〜
2020年07月11日 10:37撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/11 10:37
【矢ノ音】
車道に出る手前にトイレあり
山になじむ造りだ〜
【矢ノ音】
ノムラモミジ
陽に透けて良い感じでした
2020年07月11日 10:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/11 10:38
【矢ノ音】
ノムラモミジ
陽に透けて良い感じでした
【矢ノ音】
晴れて来てるので、紫陽花も映える
2020年07月11日 10:38撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/11 10:38
【矢ノ音】
晴れて来てるので、紫陽花も映える
【矢ノ音】
パープルも素敵〜
2020年07月11日 10:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/11 10:39
【矢ノ音】
パープルも素敵〜
【矢ノ音】
大好きなピンク
2020年07月11日 10:39撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/11 10:39
【矢ノ音】
大好きなピンク
【矢ノ音】
オオバジャノヒゲはほぼ終盤
先週の美の山は綺麗な状態で群生してましたが・・
2020年07月11日 10:41撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
7/11 10:41
【矢ノ音】
オオバジャノヒゲはほぼ終盤
先週の美の山は綺麗な状態で群生してましたが・・
【矢ノ音】
ウツボグサ
2020年07月11日 10:42撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/11 10:42
【矢ノ音】
ウツボグサ
【矢ノ音】
沢にかかる紫陽花
2020年07月11日 10:43撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/11 10:43
【矢ノ音】
沢にかかる紫陽花
【矢ノ音】
カワラナデシコ
2020年07月11日 10:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
9
7/11 10:45
【矢ノ音】
カワラナデシコ
【矢ノ音】
ハキダメギク
2020年07月11日 10:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/11 10:46
【矢ノ音】
ハキダメギク
【矢ノ音】
ヒメヒオウギスイセン
車道脇に咲いてます
2020年07月11日 10:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/11 10:49
【矢ノ音】
ヒメヒオウギスイセン
車道脇に咲いてます
【矢ノ音】
バックの笹も良い感じ
2020年07月11日 10:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/11 10:54
【矢ノ音】
バックの笹も良い感じ
【矢ノ音】
ネムノキ
一眼レフ車に置いてきたので、これでめいっぱい
2020年07月11日 10:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/11 10:51
【矢ノ音】
ネムノキ
一眼レフ車に置いてきたので、これでめいっぱい
【矢ノ音】
陽があたっているので、より綺麗
2020年07月11日 10:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/11 10:57
【矢ノ音】
陽があたっているので、より綺麗
【矢ノ音】
カントウヨメナ
低いところに咲いていたので、お顔泥んこ
2020年07月11日 11:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/11 11:02
【矢ノ音】
カントウヨメナ
低いところに咲いていたので、お顔泥んこ
【矢ノ音】
良い!!
2020年07月11日 11:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/11 11:04
【矢ノ音】
良い!!
【矢ノ音】
白いボールのような紫陽花
2020年07月11日 11:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/11 11:04
【矢ノ音】
白いボールのような紫陽花
【矢ノ音】
綺麗な紫
2020年07月11日 11:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/11 11:06
【矢ノ音】
綺麗な紫
【矢ノ音】
キバナコスモス
2020年07月11日 11:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/11 11:04
【矢ノ音】
キバナコスモス
【矢ノ音】
行きより明るく撮れました
2020年07月11日 11:07撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/11 11:07
【矢ノ音】
行きより明るく撮れました
【矢ノ音】
コマツナギ
2020年07月11日 11:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/11 11:09
【矢ノ音】
コマツナギ
【矢ノ音】
ピンクの紫陽花にとまる、
オオヨツスジハナカミキリ
2020年07月11日 11:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/11 11:10
【矢ノ音】
ピンクの紫陽花にとまる、
オオヨツスジハナカミキリ
【矢ノ音】
ホタルブクロ
2020年07月11日 11:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/11 11:12
【矢ノ音】
ホタルブクロ
【矢ノ音】
ヤブラン
2020年07月11日 11:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/11 11:13
【矢ノ音】
ヤブラン
【矢ノ音】
ヘビイチゴ
2020年07月11日 11:17撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/11 11:17
【矢ノ音】
ヘビイチゴ
【矢ノ音】
涼しげ
2020年07月11日 11:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/11 11:18
【矢ノ音】
涼しげ
【矢ノ音】
良い感じ
2020年07月11日 11:20撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
7/11 11:20
【矢ノ音】
良い感じ
【峰山】
藤野やまなみ温泉
ここに停めさせていただきます
観光協会の方が温泉入らなくても停めてOKと言ってました
駐車場脇に紫陽花咲いてました
2020年07月11日 11:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
7/11 11:57
【峰山】
藤野やまなみ温泉
ここに停めさせていただきます
観光協会の方が温泉入らなくても停めてOKと言ってました
駐車場脇に紫陽花咲いてました
【峰山】
登山口手前の斜面に咲いてた
ヤブカンゾウ
2020年07月11日 11:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/11 11:59
【峰山】
登山口手前の斜面に咲いてた
ヤブカンゾウ
【峰山】
車道に登山口案内看板あり
2020年07月11日 12:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/11 12:00
【峰山】
車道に登山口案内看板あり
【峰山】
お〜、夏を感じるヒマワリ!!
2020年07月11日 12:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
7
7/11 12:01
【峰山】
お〜、夏を感じるヒマワリ!!
【峰山】
メドウセージ
2020年07月11日 12:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/11 12:01
【峰山】
メドウセージ
【峰山】
キバナコスモス
2020年07月11日 12:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/11 12:01
【峰山】
キバナコスモス
【峰山】
ウツボグサ
登山道入る手前辺りから群生
2020年07月11日 12:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
7/11 12:02
【峰山】
ウツボグサ
登山道入る手前辺りから群生
【峰山】
お、今度は
ノアザミ
2020年07月11日 12:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/11 12:03
【峰山】
お、今度は
ノアザミ
【峰山】
ヘクソカズラと、タチドコロ
この辺りでまたまたヘビ見ました
最近、良く見つける
2020年07月11日 12:04撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
5
7/11 12:04
【峰山】
ヘクソカズラと、タチドコロ
この辺りでまたまたヘビ見ました
最近、良く見つける
【峰山】
ヒメヤブラン
登山口入った途端、た〜くさん咲いてる♪

この先は花無し
急登りの時に雨振り出しましたが、木々で濡れず
鹿が目の前20mぐらいの所をを猛ダッシュで横切って行きました
2020年07月11日 12:05撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
12
7/11 12:05
【峰山】
ヒメヤブラン
登山口入った途端、た〜くさん咲いてる♪

この先は花無し
急登りの時に雨振り出しましたが、木々で濡れず
鹿が目の前20mぐらいの所をを猛ダッシュで横切って行きました
【峰山】
藤野15名山山頂で♪
ちょっと遠い場所にしかカメラ固定できなく、ボケてますね〜
2020年07月11日 12:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
24
7/11 12:50
【峰山】
藤野15名山山頂で♪
ちょっと遠い場所にしかカメラ固定できなく、ボケてますね〜
【峰山】
立派な祠あり
帰りの下りも急で滑りそうなので、安全祈願しました
2020年07月11日 12:49撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/11 12:49
【峰山】
立派な祠あり
帰りの下りも急で滑りそうなので、安全祈願しました
【峰山】
これはこれで良い感じ♪
2020年07月11日 12:52撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/11 12:52
【峰山】
これはこれで良い感じ♪
【峰山】
ヤブレガサ
もう終わりっぽい
2020年07月11日 13:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
7/11 13:18
【峰山】
ヤブレガサ
もう終わりっぽい
【峰山】
ホタルブクロ
2020年07月11日 13:22撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/11 13:22
【峰山】
ホタルブクロ
【峰山】
この紫陽花撮る時に足を置いたとき、蛭が付いたのかも(>_<)
2020年07月11日 13:23撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
6
7/11 13:23
【峰山】
この紫陽花撮る時に足を置いたとき、蛭が付いたのかも(>_<)
【峰山】
え!!
いるの?って足下見たら・・
ギョエ〜〜、、たくさん付いてる(>_<)
ペットボトルの塩をかけて退治しました
2020年07月11日 13:36撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
10
7/11 13:36
【峰山】
え!!
いるの?って足下見たら・・
ギョエ〜〜、、たくさん付いてる(>_<)
ペットボトルの塩をかけて退治しました
【峰山】
藤野やまなみ温泉駐車場
温泉入りたい気持ちもありましたが、コロナも心配なので、次回来た時にします♪
2020年07月11日 13:55撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8
7/11 13:55
【峰山】
藤野やまなみ温泉駐車場
温泉入りたい気持ちもありましたが、コロナも心配なので、次回来た時にします♪

感想

藤野15名山、もともとそれほどチェレンジするつもりは無かったのですが、
コロナで県外自粛などもあり、また既に登っているところもあったため、
それなら未踏の山も行って見ようかな?と思うようになりました。

矢ノ音ピストンだと相模湖からが最短のようですが、
出来れば陣馬山もからめて周回出来れば・・と今回のコースを計画。
この週末もイマイチ天気予報なので近場で、
展望もそれほど重視で無い山が良いかなと。
てんきとくらすでは、11日は終日雲マークでしたので、
12日よりも良さそうなので出かけました。
(結果的には12日の方が☀でした!が、気温も高かったのでまぁ良かったかな)

矢ノ音を過ぎるとパラパラ降ってきて、一時はやや本降りにもなりましたが、
傘持参していたので、蒸れずに濡れずに歩けました。
奈良子峠で陣馬山までいくかちょっと迷いましたが、
やはり雨もまだ降っているのと、行ったことが無い山でも無いので、
奈良子尾根を下ることにしました。

今回のコース、時期や花情報をよく調べた訳ではありませんが、
栃谷花街道の紫陽花、一輪出逢えたヤマユリ、
他たくさんのお花に出逢う事ができ、大感激でした♪

これで帰る予定でしたが、下る途中で晴れになり、
それなら未踏の峰山にも寄って見ようと車を走らせました。
矢ノ音の駐車場から峰山の駐車場、藤野やまなみ温泉まで約15分。

登山口のお花は先ほど出逢わなかったお花もあり、感激。
途中の急登りではバテ始め、雨も降ってきて、
引き返そうかな?とも思いましたが、
あと少しあと少しと山頂までたどり着けました(^^;)
雨は樹林帯で傘もレインウエアも必要なく、
下るときには曇り、晴れになっていました。
あとは、上に書いた通り、ヒルに取り付かれビックリドキドキでしたが、
地元の方か観光協会の方が用意してくださっていた塩などを使わせていただき、
冷静に退治出来、靴の中にも、靴下の中にもいないのを確認、
心は落ち着いていませんでしたが、無事駐車場に到着。
車に戻り心配でサポートタイツを脱ぎましたが、
足にも付いて無く、やっとホットしました。
血は吸われていませんでした!!(^o^)/
しかし、ヤブ蚊には3箇所吸われていましたが(>_<)

今回たくさんのお花の他に、
明王峠手前で10cmぐらいの黒いカエル
峰山登山口でヘビ(行き帰り)
峰山急登りで、猛ダッシュしていた鹿、
所々で、ニホントカゲを何匹か見ました。
(ニホンカナヘビかも知れませんが、ニホントカゲとしておきます)
このトカゲはニジイロトカゲとも呼ばれ、
出逢えたら幸運の兆候と言われているようです♪

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:640人

コメント

花のお名前
ご無沙汰していますが、レコはいつも拝見しています。

名前がわからないお花ですが、ムラサキニガナではないでしょうか。
全体的に写っていないので葉の形が違うような感じもしますが…
調べてみて下さいね
2020/7/13 13:39
Re: 花のお名前
masukoさん、こんにちは(^_^)
いつもいつもサクッとあちこち花が咲き始めの時に旬な 登られてて、
またお花の名前も詳しく、すごいなぁ!って思っています。

の名前、ありがとうございます。
まだ仕事中で、ちょっと調べただけですが、
花は、ムラサキニガナだと思います。
葉は、別にもう一枚 撮りましたが、
検索して出てきた葉とはちょっと違う感じもします。
夜家に帰ったら、また調べてみます!!

教えて頂き、とても嬉しいです。
取り急ぎ、ありがとうございました
2020/7/13 15:17
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら