ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2458857
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八幡平・岩手山・秋田駒

岩手山 〜松川コースにて〜

2020年07月24日(金) [日帰り]
 - 拍手
mimiyan その他1人
GPS
--:--
距離
22.4km
登り
1,709m
下り
1,725m

コースタイム

日帰り
山行
8:34
休憩
0:00
合計
8:34
5:20
5:20
79
6:39
6:39
12
6:51
6:51
17
7:08
7:08
7
7:15
7:15
17
7:32
7:32
14
7:46
7:46
71
8:57
8:57
17
9:14
9:14
30
9:44
9:44
42
10:26
10:26
24
10:50
10:50
6
10:56
10:56
50
11:46
11:46
27
12:13
12:13
17
12:30
12:30
7
12:37
12:37
51
13:28
13:28
11
13:39
松川駐車場
天候 曇りのち小雨
過去天気図(気象庁) 2020年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
道はよく踏まれ、標識や看板も明瞭
迷うようなポイントもなかったと思う。
鬼ヶ城のあたりが風化などにより、少し危ないかなとも思うが、注意してすすめば問題ない。
その他周辺情報 松川温泉は名湯です
岩手県 松川温泉
松川荘さんの少し上あたりに登山者用の駐車場があります。

綺麗なトイレ併設
2020年07月24日 05:05撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 5:05
岩手県 松川温泉
松川荘さんの少し上あたりに登山者用の駐車場があります。

綺麗なトイレ併設
松川地熱発電所の前を通って
2020年07月24日 05:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 5:09
松川地熱発電所の前を通って
地熱からどういう原理で発電するのか興味ありますね
2020年07月24日 05:09撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 5:09
地熱からどういう原理で発電するのか興味ありますね
ロードをしばらく進むと松川コース登山口
2020年07月24日 05:20撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 5:20
ロードをしばらく進むと松川コース登山口
ブナの巨木が次々とお出迎えしてくれます
2020年07月24日 05:38撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 5:38
ブナの巨木が次々とお出迎えしてくれます
ギンリョウソウ
前日の鳥海山に引き続きこんにちは
2020年07月24日 06:10撮影 by  iPhone XR, Apple
7/24 6:10
ギンリョウソウ
前日の鳥海山に引き続きこんにちは
気持ちの良い道を進む
気持ちの良い道を進む
2020年07月24日 06:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 6:18
面白い木が沢山出てきます
面白い木が沢山出てきます
2020年07月24日 06:25撮影 by  iPhone XR, Apple
7/24 6:25
姥倉山
2020年07月24日 06:39撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 6:39
姥倉山
地熱体験
2020年07月24日 06:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 6:51
地熱体験
確かに地面が暖かい
2020年07月24日 06:51撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 6:51
確かに地面が暖かい
遠く岩手山が隠していた裾野を見せてくれた
2020年07月24日 06:56撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 6:56
遠く岩手山が隠していた裾野を見せてくれた
ハクサンチドリ
2020年07月24日 06:56撮影 by  iPhone XR, Apple
7/24 6:56
ハクサンチドリ
ウスユキソウ
2020年07月24日 07:00撮影 by  iPhone XR, Apple
7/24 7:00
ウスユキソウ
黒倉山へ
2020年07月24日 07:08撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 7:08
黒倉山へ
黒倉山
10年前は、登山不可でした!
2020年07月24日 07:16撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 7:16
黒倉山
10年前は、登山不可でした!
ただ、ここは下の地獄の硫気ガスが上がってくることがるので、
長居は禁物!
2020年07月24日 07:18撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 7:18
ただ、ここは下の地獄の硫気ガスが上がってくることがるので、
長居は禁物!
カラマツソウ
2020年07月24日 07:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 7:30
カラマツソウ
切通し
2020年07月24日 07:32撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 7:32
切通し
ここも地獄の硫気ガスが上がってくるので、長居は禁物
2020年07月24日 07:33撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 7:33
ここも地獄の硫気ガスが上がってくるので、長居は禁物
鬼ヶ城といわれるあたり
2020年07月24日 07:48撮影 by  iPhone XR, Apple
7/24 7:48
鬼ヶ城といわれるあたり
2020年07月24日 07:56撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/24 7:56
2020年07月24日 08:00撮影 by  iPhone XR, Apple
7/24 8:00
2020年07月24日 08:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 8:01
振り返ると虹が
岩手のイルカ岩
2020年07月24日 08:06撮影 by  iPhone XR, Apple
7/24 8:06
岩手のイルカ岩
岩手山が全貌を現した!
2020年07月24日 08:09撮影 by  iPhone XR, Apple
7/24 8:09
岩手山が全貌を現した!
ニッコウキスゲの道
ただ、雨も降っていてこの先が不安
2020年07月24日 08:24撮影 by  iPhone XR, Apple
7/24 8:24
ニッコウキスゲの道
ただ、雨も降っていてこの先が不安
2020年07月24日 08:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 8:26
雨宿り岩
スミレ
2020年07月24日 08:48撮影 by  iPhone XR, Apple
7/24 8:48
スミレ
火山の痕跡か、赤い地層
2020年07月24日 08:48撮影 by  iPhone XR, Apple
7/24 8:48
火山の痕跡か、赤い地層
千俵岩のあたり
2020年07月24日 08:50撮影 by  iPhone XR, Apple
7/24 8:50
千俵岩のあたり
2020年07月24日 08:51撮影 by  iPhone XR, Apple
7/24 8:51
2020年07月24日 08:55撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 8:55
なかなかいい
2020年07月24日 08:57撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 8:57
なかなかいい
イワカガミ
2020年07月24日 09:11撮影 by  iPhone XR, Apple
7/24 9:11
イワカガミ
2020年07月24日 09:13撮影 by  iPhone XR, Apple
7/24 9:13
鬼ヶ城分岐
2020年07月24日 09:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 9:14
鬼ヶ城分岐
頂上は暑いガスに覆われているので、避難小屋にて回復を待つ
2020年07月24日 09:44撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 9:44
頂上は暑いガスに覆われているので、避難小屋にて回復を待つ
少し晴れてきた
2020年07月24日 09:41撮影 by  iPhone XR, Apple
7/24 9:41
少し晴れてきた
小雨が降るが回復を祈りつつGO
小雨が降るが回復を祈りつつGO
2020年07月24日 09:46撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 9:46
暫くするとコマクサがそこかしこに
2020年07月24日 09:52撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/24 9:52
暫くするとコマクサがそこかしこに
女王様
2020年07月24日 09:53撮影 by  iPhone XR, Apple
2
7/24 9:53
女王様
ガスが晴れたり覆われたり
2020年07月24日 09:53撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 9:53
ガスが晴れたり覆われたり
お鉢到着
頂上の薬師岳は薄いガスの中
2020年07月24日 09:53撮影 by  iPhone XR, Apple
7/24 9:53
お鉢到着
頂上の薬師岳は薄いガスの中
イワブクロ
2020年07月24日 09:56撮影 by  iPhone XR, Apple
7/24 9:56
イワブクロ
イワギキョウ
2020年07月24日 10:00撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/24 10:00
イワギキョウ
2020年07月24日 10:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/24 10:01
もう一息
2020年07月24日 10:03撮影 by  iPhone XR, Apple
7/24 10:03
もう一息
2020年07月24日 10:03撮影 by  iPhone XR, Apple
7/24 10:03
2020年07月24日 10:05撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/24 10:05
2020年07月24日 10:06撮影 by  iPhone XR, Apple
7/24 10:06
2020年07月24日 10:06撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 10:06
2020年07月24日 10:10撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 10:10
岩手山
2020年07月24日 10:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/24 10:26
岩手山
くらまてんぐさんもいい顔です
2020年07月24日 10:26撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/24 10:26
くらまてんぐさんもいい顔です
2020年07月24日 10:27撮影 by  iPhone XR, Apple
7/24 10:27
2020年07月24日 10:30撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/24 10:30
お花畑を目指す

結構な下りを越えていく
2020年07月24日 10:48撮影 by  iPhone XR, Apple
7/24 10:48
お花畑を目指す

結構な下りを越えていく
お花畑
2020年07月24日 11:27撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 11:27
お花畑
色とりどりに咲いてます
色とりどりに咲いてます
温泉が湧いているよう。
触ってみたが、温度は冷たかった
2020年07月24日 11:33撮影 by  iPhone XR, Apple
7/24 11:33
温泉が湧いているよう。
触ってみたが、温度は冷たかった
大地獄分岐のあたり
1
大地獄分岐のあたり
バイバイ
2020年07月24日 12:01撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/24 12:01
バイバイ
切通しより
2020年07月24日 12:14撮影 by  DSC-RX100, SONY
1
7/24 12:14
切通しより
2020年07月24日 12:30撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 12:30
ラストで捻挫して、引きずっております
1
ラストで捻挫して、引きずっております
無事帰ってきた
2020年07月24日 13:28撮影 by  DSC-RX100, SONY
7/24 13:28
無事帰ってきた
ゴール後はすぐそばの峡雲荘さんへ
2020年07月24日 13:47撮影 by  iPhone XR, Apple
1
7/24 13:47
ゴール後はすぐそばの峡雲荘さんへ
日本の秘湯を守る会の宿です。

硫黄臭を体に纏って

2020年07月24日 13:48撮影 by  iPhone XR, Apple
2
7/24 13:48
日本の秘湯を守る会の宿です。

硫黄臭を体に纏って

帰りの車から
バイバイ岩手山

大阪まで10時間位かけて(;^ω^)帰りましたとさ
2020年07月24日 15:35撮影 by  iPhone XR, Apple
2
7/24 15:35
帰りの車から
バイバイ岩手山

大阪まで10時間位かけて(;^ω^)帰りましたとさ

感想

前日の鳥海山に引き続き、東北遠征2座目。
鳥海山登山後、八森温泉「ゆりんこ」の温泉をサクッと出発。
酒田市の人気の中華料理店「紅蘭」で腹いっぱい食べて、いざ山形県から岩手県への移動は260前幣紂
しかも勘違いしていたのが、日本海沿いに高速が通っていると思っていたのが、実際は無く、内陸を地道でかなり進んでからようやく高速で岩手県に入るという、相当ハードな移動が待っていました。

東北デカすぎ!!

事前の予報では、登山指数「A」だったので、期待していたのだが、睡眠時間3時間位で、再び起きだし、動き出してすぐは青空が見えて、いいタイミングで来れて良かった〜、と喜んでいると、次第にあいにくガスや雨が多く、立ち込めてきて少し残念ではありましたが、天気の事なので仕方ないですね。

 実は20年ほど前に一度、この地を訪れていて岩手山に登る計画をしていたのだが、諸事情によりそれはキャンセル。
 約20年の時を経て今回この挑戦だったので、無事に登頂・今こうしてレコを書くことが出来て、感慨深いものがあります。

そうして、無事下山して、名湯の松川温泉に浸かり、そこからがまだまだ長い。
なんせ岩手県から大阪まで帰ってこないといけない。
次の日は二人とも仕事!!
 しかもその距離1,000前幣(; ・`д・´)

いや〜無事でこうしてレコ書けてることにホント感謝です。


東北の名峰2座。
鳥海山と岩手山いずれもいい山でした。
山登りと移動が相当ハードでしたが、楽しかったです。
一生の思い出になるでしょう。

ありがとうございました。


大阪から山形やら岩手県行けたら、正直本州ならもうどこでも行ける気がしてきました、という悪い考えが頭をよぎるのを、否定する自分と肯定する自分が戦っております(*´▽`*)






お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2028人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 八幡平・岩手山・秋田駒 [日帰り]
岩手山(網張から馬返し)
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら