ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 247909
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

雲一つない快晴の木曽駒ヶ岳

2012年11月25日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
3.7km
登り
482m
下り
487m

コースタイム

千畳敷9:30−10:20乗越浄土−10:49中岳−11:13木曽駒ヶ岳11:33−12:00宝剣岳取り付き−12:34伊那前岳−12:57乗越浄土−13:22千畳敷
天候 超快晴♪
過去天気図(気象庁) 2012年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
自宅6:15−双葉SAスマートIC−中央道−駒ヶ根IC−7:30菅の台バスセンター8:12−バス−8:50しらび平9:00−ロープウェー−9:07千畳敷

14:00千畳敷−しらび平−14:43菅の台バスセンター−駒ヶ根IC−中央道−甲府昭和IC−スポーツクラブ−17:00自宅
コース状況/
危険箇所等
千畳敷駅よりアイゼン装着、乗越浄土までは風裏のため、快晴の本日は極めて暑し。

八丁坂上部の急登は、本日、凍結箇所なく雪も柔らかく滑落の危険性は少なし。

乗越浄土に達すると風は強いが、本日の状況は穏やかな方と思われる。

稜線の雪の状態は表面が凍っているが、アイゼンがよく利き、モナカ雪状態でもないのでとても歩きやすい。

木曽駒山頂までは危険箇所なし。

乗越浄土から宝剣岳は雪が着いていて、滑落したら完全にアウトの状態。
本日の天候と雪の状態から、宝剣岳に登りたい衝動に駆られたが、やめておいた。

なお、トレースから宝剣岳に乗越浄土から登った人は1人のみ。極楽平方面から登った2人組が乗越浄土方面に降りてくるのを見た。


菅の台バスセンターから木曽駒 尖った宝剣岳が目立つ
2012年11月25日 07:55撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
11/25 7:55
菅の台バスセンターから木曽駒 尖った宝剣岳が目立つ
しらび平駅 ここからロープウェイ
2012年11月25日 08:49撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/25 8:49
しらび平駅 ここからロープウェイ
あっという間に標高2600mの千畳敷駅に正面には南アルプスの全ての秀峰と富士山。山梨県人としてはちょっとねたましいような眺望
2012年11月25日 09:10撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
11/25 9:10
あっという間に標高2600mの千畳敷駅に正面には南アルプスの全ての秀峰と富士山。山梨県人としてはちょっとねたましいような眺望
右から仙丈ヶ岳、北岳、間ノ岳、農鳥岳
2012年11月25日 09:10撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
11/25 9:10
右から仙丈ヶ岳、北岳、間ノ岳、農鳥岳
こちらは千畳敷カール 宝剣岳がカッコイイ
2012年11月25日 09:25撮影 by  Canon EOS M, Canon
5
11/25 9:25
こちらは千畳敷カール 宝剣岳がカッコイイ
こちらは宝剣岳の右側にあるサギダルの頭
2012年11月25日 09:26撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
11/25 9:26
こちらは宝剣岳の右側にあるサギダルの頭
八丁坂の先の鞍部が乗越浄土
2012年11月25日 09:26撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
11/25 9:26
八丁坂の先の鞍部が乗越浄土
極楽平方面登山口 殆どトレース無し
2012年11月25日 09:27撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
11/25 9:27
極楽平方面登山口 殆どトレース無し
サギダルの頭
2012年11月25日 09:27撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
11/25 9:27
サギダルの頭
2012年11月25日 09:27撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
11/25 9:27
千畳敷カール
2012年11月25日 09:33撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
11/25 9:33
千畳敷カール
千畳敷カールから千畳敷ホテル
2012年11月25日 09:33撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
11/25 9:33
千畳敷カールから千畳敷ホテル
千畳敷カールからサギダルの頭
2012年11月25日 09:33撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
11/25 9:33
千畳敷カールからサギダルの頭
千畳敷カールから宝剣岳
2012年11月25日 09:34撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
11/25 9:34
千畳敷カールから宝剣岳
八丁坂を登る
2012年11月25日 09:34撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
11/25 9:34
八丁坂を登る
八丁坂
2012年11月25日 09:57撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
11/25 9:57
八丁坂
乗越浄土
2012年11月25日 10:20撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
11/25 10:20
乗越浄土
乗越浄土より伊那前岳方面
2012年11月25日 10:20撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/25 10:20
乗越浄土より伊那前岳方面
白根三山と塩見岳の間に富士山が見える
2012年11月25日 10:21撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
11/25 10:21
白根三山と塩見岳の間に富士山が見える
宝剣岳方面
2012年11月25日 10:30撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
11/25 10:30
宝剣岳方面
宝剣岳の西側の三沢岳
2012年11月25日 10:30撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
11/25 10:30
宝剣岳の西側の三沢岳
中岳方面
2012年11月25日 10:31撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/25 10:31
中岳方面
伊那前岳方面
2012年11月25日 10:31撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/25 10:31
伊那前岳方面
中岳より御嶽山
2012年11月25日 10:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
6
11/25 10:49
中岳より御嶽山
中岳より木曽駒山頂
2012年11月25日 10:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
11/25 10:49
中岳より木曽駒山頂
中岳の山頂
2012年11月25日 10:49撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/25 10:49
中岳の山頂
木曽駒の頂上社
2012年11月25日 11:13撮影 by  Canon EOS M, Canon
4
11/25 11:13
木曽駒の頂上社
ガチガチに凍っている
2012年11月25日 11:13撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
11/25 11:13
ガチガチに凍っている
山頂より北アルプス
2012年11月25日 11:14撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
11/25 11:14
山頂より北アルプス
山頂より乗鞍岳
2012年11月25日 11:14撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
11/25 11:14
山頂より乗鞍岳
山頂より笠ヶ岳〜穂高連峰〜槍〜白馬
穂高〜鹿島槍・白馬〜妙高
2012年11月25日 11:14撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
11/25 11:14
山頂より笠ヶ岳〜穂高連峰〜槍〜白馬
穂高〜鹿島槍・白馬〜妙高
2012年11月25日 11:14撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
11/25 11:14
八ヶ岳
2012年11月25日 11:14撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
11/25 11:14
八ヶ岳
御嶽山
2012年11月25日 11:15撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
11/25 11:15
御嶽山
宝剣岳〜空木岳〜南駒ヶ岳〜三沢岳
2012年11月25日 11:15撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
11/25 11:15
宝剣岳〜空木岳〜南駒ヶ岳〜三沢岳
空木岳と南駒ヶ岳
2012年11月25日 11:15撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
11/25 11:15
空木岳と南駒ヶ岳
冬期はこんな格好で
2012年11月25日 11:16撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
11/25 11:16
冬期はこんな格好で
山頂で記念撮影
2012年11月25日 11:19撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
11/25 11:19
山頂で記念撮影
宝剣岳 登りたい
2012年11月25日 11:20撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
11/25 11:20
宝剣岳 登りたい
左から仙丈ヶ岳(3033m)、北岳(3193m)、間ノ岳(3189m)、農鳥岳(3051m)、富士山(3776m)

2012年11月25日 11:20撮影 by  Canon EOS M, Canon
5
11/25 11:20
左から仙丈ヶ岳(3033m)、北岳(3193m)、間ノ岳(3189m)、農鳥岳(3051m)、富士山(3776m)

八ヶ岳
2012年11月25日 11:20撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
11/25 11:20
八ヶ岳
伊那前岳方面と南アルプス
2012年11月25日 11:20撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
11/25 11:20
伊那前岳方面と南アルプス
中岳方面と南アルプス、空木岳
2012年11月25日 11:20撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/25 11:20
中岳方面と南アルプス、空木岳
中岳の上に悪沢岳(3141m)、荒川中岳(3083m)、赤石岳(3120m)、聖岳(3013m)
2012年11月25日 11:27撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
11/25 11:27
中岳の上に悪沢岳(3141m)、荒川中岳(3083m)、赤石岳(3120m)、聖岳(3013m)
伊那前岳の向うに農鳥岳、富士山、塩見岳(3047m)、悪沢岳、荒川中岳
2012年11月25日 11:27撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
11/25 11:27
伊那前岳の向うに農鳥岳、富士山、塩見岳(3047m)、悪沢岳、荒川中岳
左から鋸岳(2685m)、甲斐駒ヶ岳(2967m)、仙水峠(2340m)、アサヨ峰(2799m)、仙丈岳(3033m)、北岳(3193m)、間ノ岳(3189m)
2012年11月25日 11:27撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
11/25 11:27
左から鋸岳(2685m)、甲斐駒ヶ岳(2967m)、仙水峠(2340m)、アサヨ峰(2799m)、仙丈岳(3033m)、北岳(3193m)、間ノ岳(3189m)
左より錫杖岳?、焼岳、笠ヶ岳・・薬師岳・・・穂高岳、槍ヶ岳・・・白馬岳

2012年11月25日 11:28撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
11/25 11:28
左より錫杖岳?、焼岳、笠ヶ岳・・薬師岳・・・穂高岳、槍ヶ岳・・・白馬岳

恒例のジャンプ
2012年11月25日 11:33撮影 by  DSC-WX7 , SONY
11/25 11:33
恒例のジャンプ
本当に今日は雲一つ無い快晴
2012年11月25日 11:45撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
11/25 11:45
本当に今日は雲一つ無い快晴
宝剣岳の危険箇所、1人分のトレースは駐車場であった青年のもの。雪の状態が良いので行けそうな気もしたが・・・社長の忠告通り止めといた
2012年11月25日 12:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
6
11/25 12:07
宝剣岳の危険箇所、1人分のトレースは駐車場であった青年のもの。雪の状態が良いので行けそうな気もしたが・・・社長の忠告通り止めといた
宝剣岳手前の小ピークより伊那前岳
2012年11月25日 12:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
11/25 12:07
宝剣岳手前の小ピークより伊那前岳
2012年11月25日 12:07撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/25 12:07
宝剣岳手前の小ピークより中岳
2012年11月25日 12:08撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/25 12:08
宝剣岳手前の小ピークより中岳


2012年11月25日 12:08撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
11/25 12:08


2012年11月25日 12:08撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/25 12:08
宝剣岳手前の小ピークより御嶽山
2012年11月25日 12:08撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/25 12:08
宝剣岳手前の小ピークより御嶽山
宝剣岳には一人分のトレースだけ
2012年11月25日 12:09撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/25 12:09
宝剣岳には一人分のトレースだけ
2012年11月25日 12:24撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
11/25 12:24
伊那前岳方面から宝剣岳を望む さっきの写真は宝剣山手前の小ピークから撮ったもの

2012年11月25日 12:32撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
11/25 12:32
伊那前岳方面から宝剣岳を望む さっきの写真は宝剣山手前の小ピークから撮ったもの

伊那前岳方面から空木岳へ続く稜線
2012年11月25日 12:32撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
11/25 12:32
伊那前岳方面から空木岳へ続く稜線
伊那前岳方面から宝剣岳とサギダルの頭
2012年11月25日 12:32撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
11/25 12:32
伊那前岳方面から宝剣岳とサギダルの頭
中岳(手前)と木曽駒山頂

2012年11月25日 12:32撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/25 12:32
中岳(手前)と木曽駒山頂

木曽駒の馬の背方面北アルプス
2012年11月25日 12:33撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/25 12:33
木曽駒の馬の背方面北アルプス
塩見、悪沢、荒川、赤石、聖
2012年11月25日 12:34撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/25 12:34
塩見、悪沢、荒川、赤石、聖
南アルプス北部名峰の鋸岳から富士山まで
2012年11月25日 12:34撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
11/25 12:34
南アルプス北部名峰の鋸岳から富士山まで
伊那前岳
2012年11月25日 12:34撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/25 12:34
伊那前岳
農鳥と塩見の間に富士
2012年11月25日 12:34撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
11/25 12:34
農鳥と塩見の間に富士
八ッ
2012年11月25日 12:34撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
11/25 12:34
八ッ
宝剣
2012年11月25日 12:57撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
11/25 12:57
宝剣
千畳敷に帰ってきた
2012年11月25日 13:20撮影 by  Canon EOS M, Canon
3
11/25 13:20
千畳敷に帰ってきた
宝剣岳には登りたかった
2012年11月25日 13:20撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
11/25 13:20
宝剣岳には登りたかった
千畳敷カールの見納め
2012年11月25日 13:20撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/25 13:20
千畳敷カールの見納め
南アルプスは光の加減で益々見事
鋸、甲斐駒、アサヨ、仙丈、北岳
2012年11月25日 13:21撮影 by  Canon EOS M, Canon
2
11/25 13:21
南アルプスは光の加減で益々見事
鋸、甲斐駒、アサヨ、仙丈、北岳
南アルプス南部秀峰
悪沢、荒川、赤石、聖、光
2012年11月25日 13:21撮影 by  Canon EOS M, Canon
11/25 13:21
南アルプス南部秀峰
悪沢、荒川、赤石、聖、光
仙丈、北岳、間ノ岳、農鳥、富士
2012年11月25日 13:21撮影 by  Canon EOS M, Canon
1
11/25 13:21
仙丈、北岳、間ノ岳、農鳥、富士
途中省略
駐車場に帰還
2012年11月25日 14:43撮影 by  DSC-WX7 , SONY
1
11/25 14:43
途中省略
駐車場に帰還
撮影機器:

感想

 中央アルプスの木曽駒には初めての登頂。千畳敷には観光でも来たことがなかったので、中央アルプスのお山には初めて訪れた。

 しかし千畳敷からの南アルプスの眺めは素晴らしい。仙丈ヶ岳から聖岳まで南アルプスの3000m峰9山が全て見える上、甲斐駒はもちろん、光岳まで見えるとは驚き。鳳凰三山に登っても、赤石や聖まではよく見えないからビックリ。

 駒ヶ根市からも甲斐駒から塩見岳までよく見える。山梨県では甲斐駒や鳳凰三山はどこからでも見えるが、甲府の中心街では北岳は見えないし、私の住んでいる甲斐市からは農鳥岳しか見えないなど、白根三山さえも全部見える所は少ないというのに。

 ちなみに山梨県では南アルプスは西山と総称されていて、甲斐駒以外の山の名前は殆どの人が知らない。私も登山をする前までは、鳳凰の地蔵ヶ岳と甲斐駒位しか分からなかった。甲府から見えるのが間ノ岳と農鳥岳で我が家から見えるのが農鳥岳とは全く知らなかった。

 駒ヶ根インターから約3分で菅の台バスセンター、そこからバスに乗り約30分でしらび平、しらび平からロープウエー約7分で一気に千畳敷の2600mまで上がって来られるとは、有り難いが、安易に登れすぎて少し複雑な気持。
 
 そんなことで木曽駒は2,956 mの高さでありながら、冬期であっても10時頃までに登山をスタートさせれば完全な日帰りコースになっている。

 今回、たまたま駐車場でとなり同士だった神奈川の青年は宝剣岳に登るということだった。私は前日地元の登山用品店に中央アルプスの地図を買いに行ったところ、社長に冬の宝剣岳は危険だから絶対に登るなと釘を刺された。遭難率が最も高いとのことである。

 確かに、千畳敷カールから乗越浄土まで登れば、宝剣岳はものの25分位の届く距離にあるので、チャレンジしたくなる気持ちは非常によく分かる。宝剣岳が遭難率の最も高い所というのもうなずける。

 今回のように天気が良く雪質が良いと、私にも行けないことはないなとチャレンジしたくなり、結構迷った。山頂からその先の様子が分からなかったので止めたが、一度無雪期の宝剣に登っていたらたぶんチャレンジしたと思う。

 「自信」と「過信」それに年齢的なバランス感覚や体力の衰え、なかなか判断が難しい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1774人

コメント

千畳敷
一度雪の木曽駒に行ってみたいんですよね〜。
宝剣岳、かっこいいですね
釘を刺されていなかったらきっと行かれていたんじゃないでしょうか

紺碧の空に真っ白な雪と、岩の景色。
最高ですね
2012/11/29 0:01
tamaoさん早速の訪問ありがとうございました。
えー、tamaoさん木曽駒に行ったことなかったんですか
千畳敷カールから宝剣岳を見ると絶対挑戦したくなりますよね。山頂に立っている人が見えるんですよ。超カッコイイんです。

またとない好条件だったので、宝剣岳行ってみたかったです。
でも結構凍っていていやらしい状態だったと登った青年が言っていました。私の実力では危険率の方が高かったかも、行かない決断の方が正しかったような気もします。

もし行かれることがあれば、宝剣岳には十分お気を付け下さい。
2012/11/29 11:11
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳〜乗越浄土〜千畳敷駅 積雪時ピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
木曽駒ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 中央アルプス [日帰り]
千畳敷駅から極楽平経由し木曽駒ケ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら