記録ID: 2496660
全員に公開
ハイキング
金剛山・岩湧山
金剛山(↑郵便道〜マツバカケ尾↓)
2020年08月12日(水) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:50
- 距離
- 7.3km
- 登り
- 774m
- 下り
- 765m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:36
- 休憩
- 0:10
- 合計
- 3:46
距離 7.3km
登り 774m
下り 773m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
郵便道で山抜けがありますが、巻き道が整備されており問題なく通過可能でした。 |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
ファーストエイドキット
保険証
携帯
時計
タオル
カメラ
|
---|
感想
お盆、実家にお坊様が来てくださるので、有休を取って朝イチで帰省。お盆の御供養は10時頃には終わるので、せっかくだからと金剛山に向かいました。と言うわけで、自分史上おそらく一番遅い10時半からスタートです。実家からは天ヶ滝道が近く、子供の頃は何回も登りましたが、そっちは距離が長いのと、行ったことのないルートを行きたかったので、今回は高天彦神社から郵便道で登りました。
8/13追記:自分史上1番遅いスタートは、バスを下りてランチタイムのあとに出発した大杉谷に行ったときでした。
ルートは金剛山らしくお花が多く、個人的にはホトトギスが見られて嬉しかったのですが、奥様が遅れ気味。どうやらダイエット(!?)で昨日あまり食べていないらしく、シャリバテ気味のようでした。ラムネとアメを口に入れさせて、なんとか歩けるようになりました。ランチ後は何ともなかったようにスタスタ下山しました(@_@)金剛山だからと舐めたらあきませんね。
今回は夏の低山らしく、アブに纏わり付かれて閉口しました。ハッカ油をシュッシュしましたが、効き具合はイマイチ不明で、完全に纏わり付きが無くなることはありませんでした(~_~;) しかし、頂上付近まで上がるといつの間にかいなくなりました。不思議ですが、アブにも好みの標高や気温があるのでしょうかね。次回は蚊取り線香必須です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1443人
東京の高尾山・神戸の六甲山に並ぶ
奈良・大阪の金剛山
夏に良し・冬に良しですね
cyberdocさん、まいど。
個人的には金剛山が1番好きですね。
地元で幼少の頃から慣れ親しんで親近感があるからかもしれません。
なお、夏に良し・・・はなかなか厳しいかも(^_^;;; やっぱり暑いです。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する