ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2500029
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
奥秩父

金峰山・瑞牆山(大弛峠〜金峰山〜瑞牆山〜瑞牆山荘)

2020年08月10日(月) ~ 2020年08月11日(火)
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
11:00
距離
16.1km
登り
1,179m
下り
1,999m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
2:21
休憩
0:39
合計
3:00
距離 5.0km 登り 384m 下り 311m
11:23
25
11:48
21
12:20
12:28
64
13:32
13:43
3
13:46
14:00
1
14:01
14:07
16
2日目
山行
5:15
休憩
2:38
合計
7:53
距離 11.1km 登り 795m 下り 1,716m
5:53
12
6:05
6:12
7
6:19
6:24
9
6:33
6:38
48
7:26
7:27
29
7:56
8:07
8
8:15
27
8:42
9:04
13
9:22
9:24
2
9:26
42
10:08
10:26
3
10:29
10:32
1
10:33
10:34
0
10:34
11:03
0
11:03
11:05
5
11:10
11:12
3
11:15
11:26
46
12:12
2
12:14
12:22
5
12:27
12:28
15
12:43
13:09
3
13:12
13:13
4
13:28
13:31
15
13:46
0
13:46
ゴール地点
天候 10日 晴れのち曇り
11日 快晴
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自家用車
塩山駅の駐車場に車を駐車。
栄和交通の大弛峠行きバスを利用。
帰りは韮崎駅までバス。JRで塩山駅まで行き、車を回収。
コース状況/
危険箇所等
よく整備されてました。
その他周辺情報 時間に余裕があれば、増冨温泉で一服もよさそう。
塩山駅に来ました。快晴です。期待が高まります。
2020年08月10日 09:12撮影 by  XT1635-02, motorola
8/10 9:12
塩山駅に来ました。快晴です。期待が高まります。
信玄公の像がどーん。さすがはご当地。
2020年08月10日 09:12撮影 by  XT1635-02, motorola
8/10 9:12
信玄公の像がどーん。さすがはご当地。
大弛峠に向かいます。栄和交通さんのバス。乗り合わせは6人でした。
2020年08月10日 09:29撮影 by  XT1635-02, motorola
1
8/10 9:29
大弛峠に向かいます。栄和交通さんのバス。乗り合わせは6人でした。
大弛峠に着きました。休日の大弛峠は車で密密です。
2020年08月10日 10:57撮影 by  XT1635-02, motorola
8/10 10:57
大弛峠に着きました。休日の大弛峠は車で密密です。
登山前に大弛小屋で腹ごしらえ。おいしかったです。
2020年08月10日 11:16撮影 by  XT1635-02, motorola
1
8/10 11:16
登山前に大弛小屋で腹ごしらえ。おいしかったです。
金峰山の登山口です。いよいよ出発。
2020年08月10日 11:04撮影 by  XT1635-02, motorola
8/10 11:04
金峰山の登山口です。いよいよ出発。
よく整備された登山道でした。
2020年08月10日 11:31撮影 by  XT1635-02, motorola
1
8/10 11:31
よく整備された登山道でした。
朝日峠に到着。ケルンがあります。
2020年08月10日 11:47撮影 by  XT1635-02, motorola
8/10 11:47
朝日峠に到着。ケルンがあります。
朝日岳着。標識はなかった気がしますが、三角点は確保。
2020年08月10日 12:22撮影 by  XT1635-02, motorola
8/10 12:22
朝日岳着。標識はなかった気がしますが、三角点は確保。
朝日岳は展望があります。
2020年08月10日 12:22撮影 by  XT1635-02, motorola
8/10 12:22
朝日岳は展望があります。
遠くに金峰山の五丈岩が見えます。まだ距離ありますね。ここでお昼のパンを食べて気合チャージ。
2020年08月10日 12:22撮影 by  XT1635-02, motorola
1
8/10 12:22
遠くに金峰山の五丈岩が見えます。まだ距離ありますね。ここでお昼のパンを食べて気合チャージ。
しかし、ほんとに五丈岩は目立ちます。良い目印。
2020年08月10日 12:22撮影 by  XT1635-02, motorola
8/10 12:22
しかし、ほんとに五丈岩は目立ちます。良い目印。
鉄山はスルーしてバイパス路へ。
2020年08月10日 12:56撮影 by  XT1635-02, motorola
8/10 12:56
鉄山はスルーしてバイパス路へ。
視界のない森林道を歩き続けると突然視界が開けます。ここが頂上、と思いましたが、まだ先がありました。
2020年08月10日 13:17撮影 by  XT1635-02, motorola
8/10 13:17
視界のない森林道を歩き続けると突然視界が開けます。ここが頂上、と思いましたが、まだ先がありました。
展望は良いし、涼しかったです。
2020年08月10日 13:18撮影 by  XT1635-02, motorola
8/10 13:18
展望は良いし、涼しかったです。
金峰山小屋が見えます。
2020年08月10日 13:19撮影 by  XT1635-02, motorola
8/10 13:19
金峰山小屋が見えます。
瑞牆山の威容が見えます。すごい山ですね。
2020年08月10日 13:20撮影 by  XT1635-02, motorola
8/10 13:20
瑞牆山の威容が見えます。すごい山ですね。
昔が山伏の修行の場だったそうですが、確かに好きそうな山です。
2020年08月10日 13:22撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/10 13:22
昔が山伏の修行の場だったそうですが、確かに好きそうな山です。
ここからは五丈岩は見えないので、頂上までの距離がわからないです。
2020年08月10日 13:20撮影 by  XT1635-02, motorola
8/10 13:20
ここからは五丈岩は見えないので、頂上までの距離がわからないです。
振り返り瑞牆山。かっこよい。
2020年08月10日 13:22撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/10 13:22
振り返り瑞牆山。かっこよい。
岩道を歩きます。
2020年08月10日 13:23撮影 by  XT1635-02, motorola
8/10 13:23
岩道を歩きます。
あの岩が五丈岩かな??(違います)
2020年08月10日 13:28撮影 by  XT1635-02, motorola
8/10 13:28
あの岩が五丈岩かな??(違います)
岩をひとつ登るとご本尊の五丈岩がどーん。
2020年08月10日 13:36撮影 by  XT1635-02, motorola
8/10 13:36
岩をひとつ登るとご本尊の五丈岩がどーん。
金峰山の標識。登頂しました。
2020年08月10日 13:39撮影 by  XT1635-02, motorola
2
8/10 13:39
金峰山の標識。登頂しました。
三角点をぺしぺし。
2020年08月10日 13:39撮影 by  XT1635-02, motorola
8/10 13:39
三角点をぺしぺし。
金峰山のご本尊、五丈岩。大きいです。こんなのが山の上にあれば、奉りますよね。
2020年08月10日 13:43撮影 by  XT1635-02, motorola
8/10 13:43
金峰山のご本尊、五丈岩。大きいです。こんなのが山の上にあれば、奉りますよね。
下から見上げると大きさが一層際立ちます。
2020年08月10日 13:46撮影 by  XT1635-02, motorola
8/10 13:46
下から見上げると大きさが一層際立ちます。
登山の安全をお礼参り。
2020年08月10日 13:53撮影 by  XT1635-02, motorola
8/10 13:53
登山の安全をお礼参り。
展望は残念ながらガスって全然でした。
2020年08月10日 13:53撮影 by  XT1635-02, motorola
8/10 13:53
展望は残念ながらガスって全然でした。
包囲盤。富士山も見えるはずなんですが、残念。
2020年08月10日 13:58撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/10 13:58
包囲盤。富士山も見えるはずなんですが、残念。
まだまだ名残惜しいですが、金峰山を後にして、今日の宿の金峰山小屋に向かいます。
2020年08月10日 13:59撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/10 13:59
まだまだ名残惜しいですが、金峰山を後にして、今日の宿の金峰山小屋に向かいます。
千代の吹上の稜線もかっこよいです。
2020年08月10日 14:06撮影 by  XT1635-02, motorola
8/10 14:06
千代の吹上の稜線もかっこよいです。
金峰山小屋の岩と瑞牆山。岩の頭にさらに岩が積んであって、登る人いるんですね。怖い。
2020年08月10日 14:22撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/10 14:22
金峰山小屋の岩と瑞牆山。岩の頭にさらに岩が積んであって、登る人いるんですね。怖い。
近くまで来るとやっぱり立派なお岩です。
2020年08月10日 14:24撮影 by  XT1635-02, motorola
8/10 14:24
近くまで来るとやっぱり立派なお岩です。
金峰山小屋に到着です。
2020年08月10日 14:25撮影 by  XT1635-02, motorola
8/10 14:25
金峰山小屋に到着です。
一晩明けて、翌日は快晴。八ヶ岳もよく見えます。
2020年08月11日 05:53撮影 by  XT1635-02, motorola
8/11 5:53
一晩明けて、翌日は快晴。八ヶ岳もよく見えます。
今日は瑞牆山に挑戦。遠いなー
2020年08月11日 05:53撮影 by  XT1635-02, motorola
8/11 5:53
今日は瑞牆山に挑戦。遠いなー
千代の吹上。かっこよい。
2020年08月11日 06:10撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/11 6:10
千代の吹上。かっこよい。
八ヶ岳と瑞牆山。とにかく綺麗。
2020年08月11日 06:10撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/11 6:10
八ヶ岳と瑞牆山。とにかく綺麗。
富士山どーん。昨日はまったく縁がなかったのですが、こういうふうに見えるのですね。
2020年08月11日 06:12撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/11 6:12
富士山どーん。昨日はまったく縁がなかったのですが、こういうふうに見えるのですね。
稜線が綺麗。
2020年08月11日 06:12撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/11 6:12
稜線が綺麗。
いつまでも見ていたいです。
2020年08月11日 06:12撮影 by  XT1635-02, motorola
8/11 6:12
いつまでも見ていたいです。
千代の吹上。千代さんが落ちるぐらいなので、向こうは断崖です。怖い。見れないです。
2020年08月11日 06:18撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/11 6:18
千代の吹上。千代さんが落ちるぐらいなので、向こうは断崖です。怖い。見れないです。
景色はいいんですが、腰が引けつつ、下りていきます。
2020年08月11日 06:26撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/11 6:26
景色はいいんですが、腰が引けつつ、下りていきます。
稜線歩きもお終い。ここから大日岩までは樹林帯歩きでした。
2020年08月11日 06:34撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/11 6:34
稜線歩きもお終い。ここから大日岩までは樹林帯歩きでした。
突然出てくる大日岩。
2020年08月11日 07:23撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/11 7:23
突然出てくる大日岩。
これもなかなかの大きさの岩です。でかい。
2020年08月11日 07:23撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/11 7:23
これもなかなかの大きさの岩です。でかい。
大日小屋まで来ました。小屋は登山道から一段下にあります。
2020年08月11日 07:55撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/11 7:55
大日小屋まで来ました。小屋は登山道から一段下にあります。
やっと富士見平小屋に到着。遠かったー
2020年08月11日 08:42撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/11 8:42
やっと富士見平小屋に到着。遠かったー
ちょうど入れ替わり時か、人があまりいなくて静かでした。
2020年08月11日 08:42撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/11 8:42
ちょうど入れ替わり時か、人があまりいなくて静かでした。
荷物をここにデポして、瑞牆山に向かいます。荷物は軽くして、ストック無しにして正解でした。
2020年08月11日 09:03撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/11 9:03
荷物をここにデポして、瑞牆山に向かいます。荷物は軽くして、ストック無しにして正解でした。
桃太郎岩前の広場。登山前の最後の小休止。
2020年08月11日 09:25撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/11 9:25
桃太郎岩前の広場。登山前の最後の小休止。
無心で岩に登って、大やすり岩の根元まで来ました。これもでかいです。
2020年08月11日 10:12撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/11 10:12
無心で岩に登って、大やすり岩の根元まで来ました。これもでかいです。
さらに岩と格闘すること30分。ついに頂上前までたどり着きました。
2020年08月11日 10:41撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/11 10:41
さらに岩と格闘すること30分。ついに頂上前までたどり着きました。
瑞牆山登頂。きつかったー
2020年08月11日 10:43撮影 by  XT1635-02, motorola
8/11 10:43
瑞牆山登頂。きつかったー
遠くに見えるは朝までいた金峰山。
2020年08月11日 10:42撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
1
8/11 10:42
遠くに見えるは朝までいた金峰山。
富士山と金峰山。すばらしい快晴。
2020年08月11日 10:44撮影 by  XT1635-02, motorola
8/11 10:44
富士山と金峰山。すばらしい快晴。
となりの岩塊もなかなかの威容です。
2020年08月11日 10:44撮影 by  XT1635-02, motorola
8/11 10:44
となりの岩塊もなかなかの威容です。
富士山と甲斐の山々。
2020年08月11日 10:44撮影 by  XT1635-02, motorola
8/11 10:44
富士山と甲斐の山々。
本当に良い天気で、最高の登山日和となりました。暑かったけど。
2020年08月11日 10:49撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/11 10:49
本当に良い天気で、最高の登山日和となりました。暑かったけど。
瑞牆山の標識がひっそりと。こちらのパチリ。
2020年08月11日 10:51撮影 by  XT1635-02, motorola
8/11 10:51
瑞牆山の標識がひっそりと。こちらのパチリ。
八ヶ岳方面。これもいつかは挑戦したいですね。
2020年08月11日 10:52撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/11 10:52
八ヶ岳方面。これもいつかは挑戦したいですね。
あっという間に下って、桃太郎岩。
2020年08月11日 12:21撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/11 12:21
あっという間に下って、桃太郎岩。
ちょうど手持ちの水も無くなってしまったので、川で補給しました。冷たくてうまかったです。
2020年08月11日 12:21撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/11 12:21
ちょうど手持ちの水も無くなってしまったので、川で補給しました。冷たくてうまかったです。
富士見平小屋まで戻って、登頂成功記念のかき氷。キンキンに冷えてて頭痛くなりましたw
2020年08月11日 12:57撮影 by  XT1635-02, motorola
8/11 12:57
富士見平小屋まで戻って、登頂成功記念のかき氷。キンキンに冷えてて頭痛くなりましたw
まだ名残惜しいですが、下山します。
2020年08月11日 13:09撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/11 13:09
まだ名残惜しいですが、下山します。
最後の振り返り瑞牆山。
2020年08月11日 13:22撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/11 13:22
最後の振り返り瑞牆山。
見れば見るほど岩だらけのすごい山ですね。
2020年08月11日 13:22撮影 by  DMC-TZ60, Panasonic
8/11 13:22
見れば見るほど岩だらけのすごい山ですね。
瑞牆山荘到着。
2020年08月11日 13:45撮影 by  XT1635-02, motorola
8/11 13:45
瑞牆山荘到着。
下山記念のソフトクリーム。味が濃厚でおいしかったです。
2020年08月11日 13:58撮影 by  XT1635-02, motorola
8/11 13:58
下山記念のソフトクリーム。味が濃厚でおいしかったです。

装備

個人装備
グローブ 雨具 ザック 行動食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ GPS

感想

夏休みを利用して、大弛峠から金峰山、瑞牆山を縦走してきました。
初日、金峰山はよく整備された登山道でのんびり登山。展望はガスって富士山は見えませんでしたが、それでも瑞牆山方面はしっかりと見えましたし、五丈岩のすごさを実感できました。
金峰山小屋に一泊して、翌日は快晴の下、稜線歩きして、瑞牆山登って、と忙しい一日でした。
体はくたくたですが、良い天候と展望に恵まれて、最高の山登りができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:273人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山-みずがき山荘からピストン
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
雪山ハイキング 甲信越 [日帰り]
みずがき山荘−金峰山−みずがき山荘
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
瑞牆山(みずがき山荘よりのピストン)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
大弛峠〜金峰山〜瑞牆山荘
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥秩父 [日帰り]
金峰山
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら