ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2513402
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

富士見高原〜編笠山〜権現岳〜西岳〜富士見高原と周回

2020年08月18日(火) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:32
距離
15.2km
登り
1,739m
下り
1,725m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:12
休憩
2:19
合計
11:31
距離 15.2km 登り 1,739m 下り 1,739m
5:25
5:27
12
5:39
5:42
37
6:19
135
8:34
8:55
21
9:16
9:25
25
9:50
9:53
28
10:21
10:25
16
10:41
10:50
6
10:56
5
11:01
11:02
5
11:07
11:15
5
11:20
11:41
2
11:43
7
11:50
11:56
9
12:05
12:11
8
12:19
21
12:40
12:46
6
12:52
13:03
51
13:54
14:10
56
15:06
15:07
35
15:42
15:53
7
16:00
16:01
23
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
中央高速小淵沢IC利用し、富士見高原ゴルフ場入口の登山者用駐車場に駐車
コース状況/
危険箇所等
富士見高原ゴルフ場の先の登山路入口に登山ポストがある。
富士見高原登山口から盃流しに至る登山路は、台風による土砂崩れで従来のコースは通行止めになっており、迂回路が設定されている。
編笠山直下の巨石(ゴーロ)帯の中には、浮石があるため、注意してください。また、ギボシ直下の岩稜帯は、岩が脆くなっているので、注意してください。
富士見高原ゴルフコース入口の登山者用駐車場に駐車、この時点で2台のみだった。
2020年08月18日 04:52撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 4:52
富士見高原ゴルフコース入口の登山者用駐車場に駐車、この時点で2台のみだった。
南を見ると、甲斐駒ヶ岳がくっきりと雄姿を見せていた!!
2020年08月18日 04:52撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/18 4:52
南を見ると、甲斐駒ヶ岳がくっきりと雄姿を見せていた!!
駐車場の傍にあった案内板!!
2020年08月18日 04:53撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 4:53
駐車場の傍にあった案内板!!
富士見高原登山口!! ここに登山届の箱がある!! ここから登山道になる。
2020年08月18日 05:09撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 5:09
富士見高原登山口!! ここに登山届の箱がある!! ここから登山道になる。
洪水で荒れた沢!! かっての登山路がこの沢の右岸にあった!! GPSを頼りにかっての登山路を探して進んだ!!
2020年08月18日 05:13撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 5:13
洪水で荒れた沢!! かっての登山路がこの沢の右岸にあった!! GPSを頼りにかっての登山路を探して進んだ!!
対岸のマーキングを目指して沢を渡る!!水は無し!!
2020年08月18日 05:21撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 5:21
対岸のマーキングを目指して沢を渡る!!水は無し!!
林道を横切って編笠山への道標に従って進む!!
2020年08月18日 05:25撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 5:25
林道を横切って編笠山への道標に従って進む!!
盃流し入口の道標!!
2020年08月18日 05:36撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 5:36
盃流し入口の道標!!
沢の中央部にあるルートの目印!!
2020年08月18日 05:39撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 5:39
沢の中央部にあるルートの目印!!
沢に沿って雑木林の中を進む!!
2020年08月18日 05:57撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 5:57
沢に沿って雑木林の中を進む!!
歩き始めて1時間が過ぎたので、ここで小休止!!
2020年08月18日 06:00撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 6:00
歩き始めて1時間が過ぎたので、ここで小休止!!
臼久保岩小屋の標識がある巨岩!!
2020年08月18日 06:16撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 6:16
臼久保岩小屋の標識がある巨岩!!
富士見高原から編笠山に至るコースの途中には、このような標識が設置されており、登山の励みになる!!ここで2000m!!
2020年08月18日 06:42撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 6:42
富士見高原から編笠山に至るコースの途中には、このような標識が設置されており、登山の励みになる!!ここで2000m!!
カラマツ林からシラビソの樹林帯の中の登山路となる!!
2020年08月18日 07:35撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 7:35
カラマツ林からシラビソの樹林帯の中の登山路となる!!
2300mの標識!! 山頂まで後1時間!!
2020年08月18日 07:44撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 7:44
2300mの標識!! 山頂まで後1時間!!
登山路に巨岩が現れ、アスレチック気分!!
2020年08月18日 07:48撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/18 7:48
登山路に巨岩が現れ、アスレチック気分!!
イワオトギリ、南八ヶ岳山塊では多く見かけた!!
2020年08月18日 08:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 8:00
イワオトギリ、南八ヶ岳山塊では多く見かけた!!
ミヤマアキノキリンソウ!!
2020年08月18日 08:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 8:01
ミヤマアキノキリンソウ!!
樹林帯が途切れ、一気に眺望が開け、中央アルプス、御嶽、乗鞍が見えた!! 素晴らしい眺望だ!! 眼下正面に先月登った入笠山とスキー場ゲレンデが見える!!
2020年08月18日 08:05撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/18 8:05
樹林帯が途切れ、一気に眺望が開け、中央アルプス、御嶽、乗鞍が見えた!! 素晴らしい眺望だ!! 眼下正面に先月登った入笠山とスキー場ゲレンデが見える!!
富士山も「頭を雲の上に出し♬」!!この後、編笠山山頂に着いた時には、富士山は、ガスの中にお隠れになってしまっていた!!
2020年08月18日 08:05撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/18 8:05
富士山も「頭を雲の上に出し♬」!!この後、編笠山山頂に着いた時には、富士山は、ガスの中にお隠れになってしまっていた!!
ゴーロ帯!!
2020年08月18日 08:06撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/18 8:06
ゴーロ帯!!
御嶽山をズームアップ!!
2020年08月18日 08:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/18 8:09
御嶽山をズームアップ!!
乗鞍岳をズームアップ!!
2020年08月18日 08:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 8:09
乗鞍岳をズームアップ!!
中央アルプスの木曽駒ケ岳
2020年08月18日 08:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 8:09
中央アルプスの木曽駒ケ岳
雲に浮かぶ富士山!!
2020年08月18日 08:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/18 8:10
雲に浮かぶ富士山!!
北アルプスの乗鞍岳&槍ヶ岳もくっきりと見えている!!二右端は、帰りに登る西岳!! 待っててね!!
2020年08月18日 08:19撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 8:19
北アルプスの乗鞍岳&槍ヶ岳もくっきりと見えている!!二右端は、帰りに登る西岳!! 待っててね!!
編笠山の山頂直下のゴーロ帯から山頂を望む!! 青空が眩しい!!
2020年08月18日 08:19撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/18 8:19
編笠山の山頂直下のゴーロ帯から山頂を望む!! 青空が眩しい!!
編笠山山頂には、二等三角点がある!!
2020年08月18日 08:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/18 8:34
編笠山山頂には、二等三角点がある!!
編笠山山頂に到達!!後方に権現岳、赤岳、阿弥陀岳が揃い踏み!!
2020年08月18日 08:34撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/18 8:34
編笠山山頂に到達!!後方に権現岳、赤岳、阿弥陀岳が揃い踏み!!
編笠山山頂にて!!
2020年08月18日 08:40撮影 by  iPhone XR, Apple
5
8/18 8:40
編笠山山頂にて!!
青年の家が見えてきた!!
2020年08月18日 09:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 9:09
青年の家が見えてきた!!
この日は、青年の家への荷揚げが行われており、とヘリの爆風と爆音がすごかった!!
2020年08月18日 09:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 9:18
この日は、青年の家への荷揚げが行われており、とヘリの爆風と爆音がすごかった!!
青年の家に到着!! 今年の青年の家は、週末のみ営業!!
2020年08月18日 09:18撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/18 9:18
青年の家に到着!! 今年の青年の家は、週末のみ営業!!
青年の家の前で咲いていたヤマハハコ!!
2020年08月18日 09:24撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 9:24
青年の家の前で咲いていたヤマハハコ!!
青年の家の前で咲いていたオヤマリンドウ!!
2020年08月18日 09:25撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 9:25
青年の家の前で咲いていたオヤマリンドウ!!
ヤマハハコ、オヤマリンドウ、イワオトギリの競演!!
2020年08月18日 09:26撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 9:26
ヤマハハコ、オヤマリンドウ、イワオトギリの競演!!
権現山への登山路から編笠山&青年の家を望む!!
2020年08月18日 09:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 9:30
権現山への登山路から編笠山&青年の家を望む!!
狼煙場の標識、かって武田氏が狼煙場として利用したのかな??
2020年08月18日 09:50撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 9:50
狼煙場の標識、かって武田氏が狼煙場として利用したのかな??
ヒメシャジン??
2020年08月18日 09:54撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 9:54
ヒメシャジン??
ウメバチソウ!!
2020年08月18日 10:00撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/18 10:00
ウメバチソウ!!
ギボシの風衝帯で沢山見かけたタカネナデシコ!!
2020年08月18日 10:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 10:01
ギボシの風衝帯で沢山見かけたタカネナデシコ!!
ギボシの風衝帯で沢山見かけたイブキジャコウソウとタカネナデシコ!!
2020年08月18日 10:01撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/18 10:01
ギボシの風衝帯で沢山見かけたイブキジャコウソウとタカネナデシコ!!
ギボシから権現岳にかけて一番見かけたイブキジャコウソウ!!
2020年08月18日 10:02撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 10:02
ギボシから権現岳にかけて一番見かけたイブキジャコウソウ!!
ウメバチソウ!!
2020年08月18日 10:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 10:03
ウメバチソウ!!
ギボシへの登りのガレ場!!
2020年08月18日 10:03撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 10:03
ギボシへの登りのガレ場!!
岩陰で見つけたトウヤクリンドウ!!
2020年08月18日 10:09撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 10:09
岩陰で見つけたトウヤクリンドウ!!
ミネウスユキソウ!!
2020年08月18日 10:10撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 10:10
ミネウスユキソウ!!
ヒメシャジン!!
2020年08月18日 10:12撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 10:12
ヒメシャジン!!
ギボシ下部の鎖場!!
2020年08月18日 10:14撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/18 10:14
ギボシ下部の鎖場!!
ギボシへの登り!! この辺りは、風衝地帯となっており、タカネナデシコ、イブキジャコウソウ等様々な高山植物が見られる!!
2020年08月18日 10:16撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 10:16
ギボシへの登り!! この辺りは、風衝地帯となっており、タカネナデシコ、イブキジャコウソウ等様々な高山植物が見られる!!
権現岳まで後僅か!!
2020年08月18日 10:16撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 10:16
権現岳まで後僅か!!
赤く色づいているイワベンケイ!!
2020年08月18日 10:30撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
2
8/18 10:30
赤く色づいているイワベンケイ!!
権現岳が指呼の間になってきた!!
2020年08月18日 10:32撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 10:32
権現岳が指呼の間になってきた!!
赤岳をバックにギボシ山頂にて!!
2020年08月18日 10:43撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/18 10:43
赤岳をバックにギボシ山頂にて!!
権現岳をバックにギボシ山頂にて
2020年08月18日 10:44撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/18 10:44
権現岳をバックにギボシ山頂にて
ギボシ山頂に安置されていた仏像!!
2020年08月18日 10:46撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 10:46
ギボシ山頂に安置されていた仏像!!
今年は閉じられている権現小屋!!
2020年08月18日 10:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/18 10:56
今年は閉じられている権現小屋!!
ギボシ、狼煙場、編笠山を振り返る!!
2020年08月18日 10:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 10:58
ギボシ、狼煙場、編笠山を振り返る!!
アキノキリンソウに停まった孔雀蝶!!
2020年08月18日 10:59撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/18 10:59
アキノキリンソウに停まった孔雀蝶!!
権現岳の山頂には、ユニークな巨岩が屹立している!!
2020年08月18日 11:01撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 11:01
権現岳の山頂には、ユニークな巨岩が屹立している!!
権現岳山頂にて!!
2020年08月18日 11:06撮影 by  iPhone XR, Apple
3
8/18 11:06
権現岳山頂にて!!
権現岳山頂の剣!!
2020年08月18日 11:08撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/18 11:08
権現岳山頂の剣!!
権現岳山頂よりギボシを望む!!
2020年08月18日 11:09撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 11:09
権現岳山頂よりギボシを望む!!
権現岳山頂より編笠山&西岳を望む!!
2020年08月18日 11:09撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 11:09
権現岳山頂より編笠山&西岳を望む!!
権現岳標柱とともに!!
2020年08月18日 11:16撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
4
8/18 11:16
権現岳標柱とともに!!
タカネナデシコ!!
2020年08月18日 11:18撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 11:18
タカネナデシコ!!
ヤマレコ地図が指し示している権現岳山頂標識!!
2020年08月18日 11:22撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 11:22
ヤマレコ地図が指し示している権現岳山頂標識!!
権現岳山頂で出会った黄揚羽!!
2020年08月18日 11:34撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/18 11:34
権現岳山頂で出会った黄揚羽!!
ギボシの鎖場!!
2020年08月18日 11:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 11:56
ギボシの鎖場!!
青年の家まで下山!! ここで一休みしてから西岳に向かう!!
2020年08月18日 12:38撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 12:38
青年の家まで下山!! ここで一休みしてから西岳に向かう!!
赤く色づいたハリブキの実!!
2020年08月18日 12:45撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 12:45
赤く色づいたハリブキの実!!
2020年08月18日 12:48撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 12:48
2020年08月18日 12:57撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 12:57
乙女の清水から西岳を望む!!
2020年08月18日 12:58撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 12:58
乙女の清水から西岳を望む!!
乙女の清水!! キリリと冷えており、ついついがぶ飲みしてしまった!! ここは、青年の家のキャンプ場の水場になっている!!
2020年08月18日 12:58撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 12:58
乙女の清水!! キリリと冷えており、ついついがぶ飲みしてしまった!! ここは、青年の家のキャンプ場の水場になっている!!
西岳に向かう登山路は、シラビソの林の中の苔が生い茂る快適な道!!
2020年08月18日 13:28撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 13:28
西岳に向かう登山路は、シラビソの林の中の苔が生い茂る快適な道!!
西岳山頂直下で見つけたタカネマツムシソウ!!
2020年08月18日 13:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 13:51
西岳山頂直下で見つけたタカネマツムシソウ!!
この日最後の目標の西岳山頂に到着!!
2020年08月18日 13:53撮影 by  iPhone XR, Apple
2
8/18 13:53
この日最後の目標の西岳山頂に到着!!
西岳山頂よりガスが取れた南アルプスを望む!!
2020年08月18日 13:54撮影 by  iPhone XR, Apple
1
8/18 13:54
西岳山頂よりガスが取れた南アルプスを望む!!
西岳山頂に咲いていたハクサンフウロ!!
2020年08月18日 13:56撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 13:56
西岳山頂に咲いていたハクサンフウロ!!
西岳山頂にて!!
2020年08月18日 13:58撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
3
8/18 13:58
西岳山頂にて!!
西岳山頂より編笠山を望む!!
2020年08月18日 14:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
1
8/18 14:08
西岳山頂より編笠山を望む!!
西岳山頂にあった石碑(御嶽神社、○見大菩薩)!!
2020年08月18日 14:08撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 14:08
西岳山頂にあった石碑(御嶽神社、○見大菩薩)!!
標高2135mの標識まで下山!!
2020年08月18日 14:34撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 14:34
標高2135mの標識まで下山!!
不動の清水に到着!! ここの水も美味しくがぶ飲みしてしまった!!
2020年08月18日 15:44撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 15:44
不動の清水に到着!! ここの水も美味しくがぶ飲みしてしまった!!
不動清水の石碑!!
2020年08月18日 15:50撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 15:50
不動清水の石碑!!
不動清水の傍で見つけたフシグロセンノウ!!
2020年08月18日 15:51撮影 by  TG-4 , OLYMPUS CORPORATION
8/18 15:51
不動清水の傍で見つけたフシグロセンノウ!!
朝通った編笠山コースと西岳コースの分岐点!!
2020年08月18日 16:00撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 16:00
朝通った編笠山コースと西岳コースの分岐点!!
帰りは、沢筋の登山路ではなく、迂回路を利用した!!
2020年08月18日 16:10撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 16:10
帰りは、沢筋の登山路ではなく、迂回路を利用した!!
富士見高原登山口に帰着!!
2020年08月18日 16:18撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 16:18
富士見高原登山口に帰着!!
富士見高原ゴルフ場入口の駐車場に帰還!! 長い1日だった!!
2020年08月18日 16:24撮影 by  iPhone XR, Apple
8/18 16:24
富士見高原ゴルフ場入口の駐車場に帰還!! 長い1日だった!!

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 レジャーシート 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ガイド地図(ブック) ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ 蚊取り線香 防虫スプレー

感想

mkten さんのヤマレコ「西岳・権現岳・編笠山 〜富士見高原から周回〜」に啓発され、日帰りで同じコースを歩いてきた。
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2447529.html
mktenさんは、西岳〜権現岳〜編笠山というルートを歩かれてましたが、私は、編笠山〜権現岳〜西岳というルートを歩いてきました。率直な感想は、下りが長く西岳〜富士見高原の区間の下りでヘロヘロになってしまいましたが見所満載のコースで達成感がありました。
前日車中泊で小淵沢道の駅に行き、久しぶりに満天の星空を横切る天の川と流れ星を楽しむことが出来ました。昔八ヶ岳の赤岳天望荘に泊まり、真夜中に星空の眺めを満喫した頃をおもいだしていました。
朝方になると、薄雲が拡がり始めましたが、天気予報では1日中晴れ予報だったため、天気予報を信じて富士見高原ゴルフ場の登山者用駐車場に向かいました。4:40時点で駐車場には、私ともう1台だけでした。登山の支度をして、4:53に出発。編笠山コースで盃流しを目指して進むと、当初予定していたルートは台風の影響により通行止めとなっていた。林道を遠回りするよりとGPSで沢筋を探してみると、通行可能な予定ルートが見つかったため、当初ルートで盃流しに出ることが出来た。
編笠山ルートは、カラマツ林の中の登山道が続いた後、2000m辺りからシラビソの樹林帯の登山路になる。1900m辺りから急な登りとなり、2300m辺りで樹林帯が切れてゴーロ帯にでる。ここで一気に眺望が開け、中央アルプス、北アルプス、南アルプス、富士山の素晴らしい眺望が得られた。8:34に編笠山山頂に着いたが、この時点では、富士山や南アルプスの峰々がガスに覆われてしまっため、ゴーロ帯で素晴らしい眺望を楽しむことが出来たのは、幸運だった。編笠山山頂には、観音平から登ってくる登山者の方が多く、次から次へと登山者が登って来ていた。
青年の家で小休止を摂った後、権現岳を目指したが、編笠山への登りは、殆どが樹林帯の中でかつ、西向き斜面だったため、陽ざしが遮られていたが、権現岳への登りでは、強烈な日差しが容赦なく照り付け、体力を奪われてしまった。ギボシの直下の鎖場は、岩が脆くなっており、下りがきつかった。
11:00に権現岳山頂の手前の分岐に到達し、その後、権現岳山頂を踏んで、山頂手前で昼食休憩を摂ったが、疲れており、いつものカップ麺やパンを食べる気にならず、フルーツゼリーやフルーツの昼食となった。後で考えると、これが後半のシャリバテに繋がったように思える。11:40に権現岳を出発し、12:40に青年の家に下山した。ここで小休止を摂った後、西岳を目指した。ここまでで、2Lほどの水を消費しており、途中乙女の清水でキリリと冷えた水をがぶ飲みしてしまった。この水は、青年の家のキャンプ場の水場になっているそうだが、この水だけでも飲みに行く価値がある旨さだった。
西岳に至る登山道は、シラビソの樹林帯の中をなだらかにアップダウンするコースで苔も綺麗で楽しい道だった。13:54に西岳山頂に到着した。この頃になると、南アルプスにかかっていたガスが晴れていたものの、富士山はガスの中だった。西岳山頂も素晴らしい眺望が拡がっており、山頂にはイブキジャコウソウ、ハクサンフーロ、タカネマツムシソウ等のお花畑が広がっており、中々去りがたい場所だった。
14:10に下山を開始した。西岳直下は直線的に下る急な登山路でここまで疲労が蓄積している身には、一番きつい試練だった。途中で何度も休みを入れて、15:42に不動の泉に着いた時には、生き返る思いだった。ここでも美味しい水をがぶ飲みしてしまった。10分程休憩を摂った後、林道と迂回路を経由し、16:24に富士高原ゴルフコースの駐車場に帰着した。
今回は、真夏特有の雷雨に会うこともなく、天気に恵まれ、編笠山、権現岳、西岳という南八ヶ岳の名峰に登ることが出来、季節がちょっと遅かったにしては沢山の高山植物に出会うことが出来、大満足な山行だった。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1182人

コメント

暑い中大変でした
3年前の5月かな?Y子さんと観音平から編笠、権現に登りました。ギボシの下降は落石を落としそうで 下に人がいるとすごい緊張感でした。(岩登るより神経をすり減らしました??)前剣の下降と同じくらい難所ですね。帰りに編み笠を巻くルートに入って雪を踏み抜き ルートを探しながら苦労した思いがありますwww。
暑い中 なかなかタフなルート走破 まだまだ体力は十分ですね。
またご一緒できますよう!!
2020/8/20 10:21
Re: 暑い中大変でした
mmakiraさん、こんにちは。いつも励ましのコメントをお寄せいただき、ありがとうございます。
快晴に恵まれといっても、天気の良い日を狙って行ったわけですが、真夏の太陽に照り付けられ、なかなかタフなルートで、すっかりへばりました。水は、3L程担いで登ったのですが、権現岳までで、1.5L以上消費していました。乙女の水で補給できて助かりましたが、真夏の山行は、暑さとの闘いですね。
コロナに負けないように頑張りたいと思います。
2020/8/20 13:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [2日]
編笠山〜ギボシ〜権現岳〜三ッ頭〜前三ツ頭〜天女山
利用交通機関: 車・バイク、 タクシー
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
西岳・編笠山周回/富士見高原起点
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら