ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2521168
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白馬・鹿島槍・五竜

鹿島槍ヶ岳【日本百名山】夏空の大谷原から赤岩尾根を往復しました。

2020年08月21日(金) ~ 2020年08月22日(土)
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
15:34
距離
18.8km
登り
2,019m
下り
2,071m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:31
休憩
1:28
合計
6:59
7:36
71
大谷原駐車地
8:47
9:01
43
9:44
10:00
41
休憩(1649mP)
10:41
10:50
40
休憩(1860mP)
11:30
12:10
71
13:21
13:21
50
白樺平
14:11
14:20
15
14:35
2日目
山行
6:22
休憩
1:43
合計
8:05
5:30
12
5:42
5:42
56
6:38
6:48
44
7:32
8:01
29
8:30
8:30
37
9:07
9:07
6
9:13
9:36
16
9:52
9:53
0
9:53
9:53
50
白樺平
10:43
11:20
76
12:36
12:39
56
13:35
駐車地
鹿島槍ヶ岳 日本百名山
      日本百高山
花の百名山
      新・花の百名山
      信州百名山
      富山の百山
      甲信越百名山
      中央線から見える山
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
◾大町温泉郷から県道325を北上
◾鹿島槍スキー場分岐をさらに北上
◾大谷原公園先の橋を渡ると左側に駐車余地がありました。
 公園側と合わせて10台程度は駐車できそうです。
 登山ポストはないので「コンパス」で提出しました。
▪ゲート前は駐車禁止です。
コース状況/
危険箇所等
《大谷原 標高1070m⇄西俣出合登山口 標高1370m》
距離3.3劼謀呂襦峇憤彿涸の車道」歩きです。
許可車両以外の通行禁止
ランニングマシーンでのトレーニングの様でした。
平均勾配 約10%

《西俣出合登山口⇄白樺平 標高2278m》
■序盤はトラバース気味に草原を歩きます。
■大冷沢の沢音が聞こえなくなるあたりから勾配がきつくなってきました。
■勾配はきつめだが九十九折れとなったところが数多くありました。
■工事用足場で造られたアルミの階段や木で組まれた階段など、一部すべりやすい箇所がありました。
平均勾配 約34.9%

《白樺平⇄冷乗越 標高2435m》
■尾根の名のとおり「赤茶けた岩稜帯」を登ります。すれ違いには注意が必要です。
■クサリ場もあります。岩の凹みを利用すればクサリを掴まなくても歩くことができました。
■上の方に乗越の道標(十字架に見えます。)が見えてくれば、もうひと頑張りです。
■乗越はザレ場でした。
平均勾配 約31.4%

《冷乗越⇄冷池山荘 標高2410m》
■標高2387m地点までザレを下り、森林に造られた木段を登り返しました。

《冷池山荘⇄鹿島槍ヶ岳南峰 標高2889m》
■テント場までは森林のなかを歩きますがその先はハイマツ帯に変わってきます。
■布引山 標高2683mというピーク点は頂上部で西側にトラバースが可能です。
■南峰まで岩場に造られた登山道を歩きました。
■東側は雲海が広がり、西側には劔・立山・薬師、南側には槍・奥穂高といった百名山を眺めながら歩くことができました。
平均勾配 約18.5%
先ずは大冷沢沿いに続く3.3キロの車道歩きが続きました。
(許可車両以外進入禁止です。)
2020年08月21日 07:37撮影 by  iPhone 11, Apple
8/21 7:37
先ずは大冷沢沿いに続く3.3キロの車道歩きが続きました。
(許可車両以外進入禁止です。)
標高1370m赤岩尾根登山口[西俣出合]
2020年08月21日 08:52撮影 by  iPhone 11, Apple
8/21 8:52
標高1370m赤岩尾根登山口[西俣出合]
標高2435m 冷乗越
すぐそこに山小屋が見えるのですが・・・
2020年08月21日 14:13撮影 by  iPhone 11, Apple
8/21 14:13
標高2435m 冷乗越
すぐそこに山小屋が見えるのですが・・・
東側には雲海。
「布引山」「鹿島槍ヶ岳南峰」「北峰」が迎えてくれました。
2020年08月22日 05:48撮影 by  iPhone 11, Apple
8/22 5:48
東側には雲海。
「布引山」「鹿島槍ヶ岳南峰」「北峰」が迎えてくれました。
後立山の縦走路は景色最高ですね。①
槍ヶ岳方向 手前の稜線には種池山荘が見えました。
2020年08月22日 06:10撮影 by  iPhone 11, Apple
8/22 6:10
後立山の縦走路は景色最高ですね。①
槍ヶ岳方向 手前の稜線には種池山荘が見えました。
後立山の縦走路は景色最高ですね。②
大汝山・別山・剱岳
2020年08月22日 06:12撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/22 6:12
後立山の縦走路は景色最高ですね。②
大汝山・別山・剱岳
鹿島槍ヶ岳山頂
2020年08月22日 07:39撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/22 7:39
鹿島槍ヶ岳山頂
南峰からは「五竜岳」「白馬岳」が見えました。
2020年08月22日 07:56撮影 by  iPhone 11, Apple
2
8/22 7:56
南峰からは「五竜岳」「白馬岳」が見えました。
爺が岳三山手前に「赤岩尾根」が伸びてます。
2020年08月22日 08:15撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/22 8:15
爺が岳三山手前に「赤岩尾根」が伸びてます。
大堰堤のトンネルから外をのぞくと・・・
2020年08月22日 12:37撮影 by  iPhone 11, Apple
1
8/22 12:37
大堰堤のトンネルから外をのぞくと・・・

感想

7年ぶりに鹿島槍ヶ岳に登りました。前回は早朝4時に出発し往復10時間の日帰り山行でした。今回はグループ登山ということもあり、1泊での山行で登りました。前回同様、青空に恵まれ最高の後立山縦走を楽しむことができました。大きく違うとすれば新型コロナ感染症の影響ということでしょうか。
冷池山荘においても、到着時の非接触型体温計測、グループ向けの個室、一人一人の間はナイロン製カーテンでの仕切り、不織布製の枕カバー・掛け布団の襟元カバー、完全予約制で混雑することなく利用できました。

昭和町を5時に出発、みどり湖PAで小休止、大町温泉郷のなかを抜け、大谷原へは7時20分に到着しました。山行準備を整え、簡易舗装の車道を歩くこと70分ほどで赤岩尾根登山口に到着。9時に登山口を出発し、50分に10分ほどの休憩をとりながら冷池山荘を目指しました。
11時30分、標高2039m高千穂平で昼食を摂りました。14時過ぎに冷乗越に到着。途中睡魔に襲われてしまい「冷池山荘」へはメンバーから遅れてしまい15時を過ぎてしまいました。
17時からの夕食。18時頃には睡魔に襲われて爆睡でした。
翌日は4時すぎから山行の準備。5時から朝食。5時30分、鹿島槍ヶ岳南峰に向けて出発しました。南峰までは花々や鹿島槍ヶ岳の山容、北アルプス眺望を楽しみながら休憩時間を含んでコースタイムで登ることができました。7時30分ころに南峰到着。360°遮るもののない山頂からの眺望も楽しむことができました。北は「白馬岳」、西側には「劔岳」「立山」「薬師岳」、南側には「槍ヶ岳」をはじめとして多くの名山を楽しむことができました。9時15分ころに冷池山荘へ到着。20分ほど休憩を取り、下山することとしました。
登りでは苦しい思いをした赤岩尾根も下りとなると、ザックも軽く感じられ、一時間ほどで高千穂平でした。早昼を摂り、西俣出合へは12時35分。大谷原へは一時間後の13時35分。山頂からの所要時間5時間30分で下ることができました。
13時50分ころに駐車地を出発、20分ほどで「黒部観光ホテル」に到着。水温13℃の水風呂・湯温40度の温泉で登山の疲れを癒し、昭和町へは予定より1時間早い17時に帰って来ることができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:521人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら