ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 253138
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

大倉から丹沢山経由宮ヶ瀬ジャンボツリー見学

2012年12月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
07:40
距離
20.0km
登り
1,790m
下り
1,781m

コースタイム

8:45 大倉出発(トイレ、体操)
10:05 堀山の家
10:56 金冷シ
11:09 塔ノ岳
11:35 日高
11:48 竜ヶ馬場(昼)12:12
12:31 丹沢山(トイレ)12:36
12:59 瀬戸沢ノ頭
13:09 太礼ノ頭(西峰1352m)
13:26 円山木ノ頭(中峰1360m)
13:40 無名ノ頭
13:48 本間ノ頭(東峰1344.9m)
14:46 金冷シ
15:01 青宇治橋方面との分岐地点
15:06 高畑山
15:06 御殿森ノ頭
16:05 登山口到着
16:25 宮ヶ瀬湖畔園地到着
天候 \(^o^)/
過去天気図(気象庁) 2012年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
渋沢駅8:20発大倉行きバスに乗車。時間が遅いせいか、空いてました。
宮ヶ瀬17:50発本厚木行バスに乗車。こちらも空いてました。
本日も丹沢フリーパス券を利用させて頂きました(^_-)
コース状況/
危険箇所等
大倉尾根
 登山者がたくさんいらっしゃいました。
 所々泥沼状態なので、歩きづらい所がありました。
塔ノ岳〜丹沢山
 グッと登山者は減り、静かな山行が楽しめました。
 やはり、山道は雪解けの泥沼が多く、スパッツを装着しました。
丹沢山〜宮ヶ瀬
 登山者はほとんどいなくなりました。
 かなりの距離と三峰のアップダウンで相当体力を使いました。
 山道は踏み跡がはっきりしていて、道迷いの心配はほとんどありません。
 しかし、これからの季節はアイゼン必須のルートです。
 危険個所は数か所、痩せ尾根や、かなり老朽化した橋を渡る所などがあります。
8:45大倉出発。寝坊して遅めのスタートとなりました。そのせいかバスは空いていて、久々に座ることができました。ラッキー(^_-)
2012年12月16日 08:45撮影 by  PX , RICOH
12/16 8:45
8:45大倉出発。寝坊して遅めのスタートとなりました。そのせいかバスは空いていて、久々に座ることができました。ラッキー(^_-)
あら、こんな山道が出来ちゃってます。でも大倉尾根はこの左手方向ですから、間違えないように!
2012年12月16日 08:53撮影 by  PX , RICOH
12/16 8:53
あら、こんな山道が出来ちゃってます。でも大倉尾根はこの左手方向ですから、間違えないように!
もうすっかり落葉済みですね。
2012年12月16日 09:26撮影 by  PX , RICOH
12/16 9:26
もうすっかり落葉済みですね。
今日は富士山もドーンと見えました。
2012年12月16日 10:50撮影 by  PX , RICOH
5
12/16 10:50
今日は富士山もドーンと見えました。
南アもくっきりです。
2012年12月16日 10:50撮影 by  PX , RICOH
12/16 10:50
南アもくっきりです。
塔ノ岳からの富士です。ここは前面の山並みがいいんですよね。
2012年12月16日 11:09撮影 by  PX , RICOH
5
12/16 11:09
塔ノ岳からの富士です。ここは前面の山並みがいいんですよね。
一応お約束ですから。
2012年12月16日 11:12撮影 by  PX , RICOH
3
12/16 11:12
一応お約束ですから。
塔は今日は通過点。サクッとスルーして丹沢山へ向かいます。稜線は日差しも強く暖かかったです。気持ちい山道を進むと、すぐに日高到着です。
2012年12月16日 11:35撮影 by  PX , RICOH
1
12/16 11:35
塔は今日は通過点。サクッとスルーして丹沢山へ向かいます。稜線は日差しも強く暖かかったです。気持ちい山道を進むと、すぐに日高到着です。
この笹原、いつ通っても素晴らしい!大好きな光景です。
2012年12月16日 11:38撮影 by  PX , RICOH
1
12/16 11:38
この笹原、いつ通っても素晴らしい!大好きな光景です。
いつものお気に入りのお食事処、竜ヶ馬場に到着です。今日は時間によって、宮ヶ瀬に下りるか大倉に戻るかを決めるので、食事は早めに済ませておきます。
2012年12月16日 11:48撮影 by  PX , RICOH
1
12/16 11:48
いつものお気に入りのお食事処、竜ヶ馬場に到着です。今日は時間によって、宮ヶ瀬に下りるか大倉に戻るかを決めるので、食事は早めに済ませておきます。
今日は出発が遅かったので、娘のお弁当のついでに私の山弁も妻に作ってもらいました。ただ、具材はいつもとあまり変わりませんが(^_^;)
2012年12月16日 11:52撮影 by  PX , RICOH
5
12/16 11:52
今日は出発が遅かったので、娘のお弁当のついでに私の山弁も妻に作ってもらいました。ただ、具材はいつもとあまり変わりませんが(^_^;)
丹沢山到着です!!おお標識が新しくなって初めての登頂です。なかなか趣がありますな。
2012年12月16日 12:31撮影 by  PX , RICOH
1
12/16 12:31
丹沢山到着です!!おお標識が新しくなって初めての登頂です。なかなか趣がありますな。
この時点で12:30.宮ヶ瀬まで昨年の記録では約4.5H。てことは17時下山かぁ〜、ぎりぎりだな。でも、山道の状態も気候も良いので、決行します!!ただ、この11kの文字には、少し萎えさせられるなぁ〜
2012年12月16日 12:36撮影 by  PX , RICOH
12/16 12:36
この時点で12:30.宮ヶ瀬まで昨年の記録では約4.5H。てことは17時下山かぁ〜、ぎりぎりだな。でも、山道の状態も気候も良いので、決行します!!ただ、この11kの文字には、少し萎えさせられるなぁ〜
瀬戸沢ノ頭です。まだまだ9.8kあります。
2012年12月16日 12:59撮影 by  PX , RICOH
12/16 12:59
瀬戸沢ノ頭です。まだまだ9.8kあります。
三峰最初のピーク「太礼ノ頭」です。
上りは結構きついですね。
2012年12月16日 13:09撮影 by  PX , RICOH
12/16 13:09
三峰最初のピーク「太礼ノ頭」です。
上りは結構きついですね。
中峰と呼ばれている「円山木ノ頭」到着。
2012年12月16日 13:26撮影 by  PX , RICOH
12/16 13:26
中峰と呼ばれている「円山木ノ頭」到着。
無名ノ頭。あれ?昨年は何が書いてあるのか分からなかったはずですが、今年はちゃんと「無名ノ頭」と書かれています。
2012年12月16日 13:40撮影 by  PX , RICOH
12/16 13:40
無名ノ頭。あれ?昨年は何が書いてあるのか分からなかったはずですが、今年はちゃんと「無名ノ頭」と書かれています。
三峰最後の東峰「本間ノ頭」です。ここはベンチがあるので、小休止します。
それにしても、この三峰は上りが急勾配で、きついわぁ〜
2012年12月16日 13:48撮影 by  PX , RICOH
12/16 13:48
三峰最後の東峰「本間ノ頭」です。ここはベンチがあるので、小休止します。
それにしても、この三峰は上りが急勾配で、きついわぁ〜
やっと6kを切りました。ここまでお会いしたのは、丹沢山直後に5、6名のパーティと、中間地点少し手前で単独者の方1名のみ。この静けさがたまらんわぁ〜
2012年12月16日 14:32撮影 by  PX , RICOH
12/16 14:32
やっと6kを切りました。ここまでお会いしたのは、丹沢山直後に5、6名のパーティと、中間地点少し手前で単独者の方1名のみ。この静けさがたまらんわぁ〜
お!出た、昨年もヒヤヒヤで通った橋。
2012年12月16日 14:37撮影 by  PX , RICOH
2
12/16 14:37
お!出た、昨年もヒヤヒヤで通った橋。
渡って振り返ると・・・
これ、かなり危なくない?
2012年12月16日 14:37撮影 by  PX , RICOH
12/16 14:37
渡って振り返ると・・・
これ、かなり危なくない?
こんな痩せ尾根も所々出現しますが、難易度は低いと思いますので、慎重に渡れば大丈夫です。凍結時は当然細心の注意が必要ですね。
2012年12月16日 14:44撮影 by  PX , RICOH
12/16 14:44
こんな痩せ尾根も所々出現しますが、難易度は低いと思いますので、慎重に渡れば大丈夫です。凍結時は当然細心の注意が必要ですね。
金冷シ到着。まだ5k弱あります。ふぅ〜
2012年12月16日 14:46撮影 by  PX , RICOH
1
12/16 14:46
金冷シ到着。まだ5k弱あります。ふぅ〜
宮ヶ瀬湖が見えてきました。でも。まだまだ遠いです。
2012年12月16日 14:53撮影 by  PX , RICOH
12/16 14:53
宮ヶ瀬湖が見えてきました。でも。まだまだ遠いです。
直角に曲がるトラバース橋です。
結構なアトラクションですね。
2012年12月16日 14:56撮影 by  PX , RICOH
12/16 14:56
直角に曲がるトラバース橋です。
結構なアトラクションですね。
青宇治橋方面との分岐地点に到着。
2012年12月16日 15:01撮影 by  PX , RICOH
12/16 15:01
青宇治橋方面との分岐地点に到着。
高畑山を一応PHします。
2012年12月16日 15:02撮影 by  PX , RICOH
12/16 15:02
高畑山を一応PHします。
高畑山到着。この標識の上にカメラを置いて。
2012年12月16日 15:06撮影 by  PX , RICOH
1
12/16 15:06
高畑山到着。この標識の上にカメラを置いて。
セルフタイマーショットです。
ちとお疲れ気味のおっさん(*_*)
さぁ〜あとは下るのみ!元気出して行きましょう!!
2012年12月16日 15:07撮影 by  PX , RICOH
3
12/16 15:07
セルフタイマーショットです。
ちとお疲れ気味のおっさん(*_*)
さぁ〜あとは下るのみ!元気出して行きましょう!!
ひゃー!やっとこさあと3k!
2012年12月16日 15:24撮影 by  PX , RICOH
12/16 15:24
ひゃー!やっとこさあと3k!
おぉ〜御殿森の頭が見えてきました。
この大木が神々しい。思わず手を合わしたくなりますね。今日は祠までは登らず、先を急ぎます。
2012年12月16日 22:00撮影 by  PX , RICOH
12/16 22:00
おぉ〜御殿森の頭が見えてきました。
この大木が神々しい。思わず手を合わしたくなりますね。今日は祠までは登らず、先を急ぎます。
出た!あと20分ですって。急になんで時間表示?
2012年12月16日 15:50撮影 by  PX , RICOH
12/16 15:50
出た!あと20分ですって。急になんで時間表示?
綺麗な湖がくっきり近くに見えてきました。ゴール近し!
2012年12月16日 15:55撮影 by  PX , RICOH
1
12/16 15:55
綺麗な湖がくっきり近くに見えてきました。ゴール近し!
この分岐、左方向にもきれいな道あり。三叉路、宮ノ平方面は標識通り右方向に下りていきますので、ご注意。
2012年12月16日 16:02撮影 by  PX , RICOH
12/16 16:02
この分岐、左方向にもきれいな道あり。三叉路、宮ノ平方面は標識通り右方向に下りていきますので、ご注意。
あと少し。
2012年12月16日 16:04撮影 by  PX , RICOH
12/16 16:04
あと少し。
下山完了!
あれ?16:05分!?
いつの間に1Hも短縮したっけ?う〜ん
ま、いっか。。
あとは、イルミネーション会場までゆっくり車道をあるいていきます。
2012年12月16日 16:05撮影 by  PX , RICOH
12/16 16:05
下山完了!
あれ?16:05分!?
いつの間に1Hも短縮したっけ?う〜ん
ま、いっか。。
あとは、イルミネーション会場までゆっくり車道をあるいていきます。
路線バスが通る県道64号に出たら、まず右に曲がっていきます。するとイルミネーション会場の臨時駐車場の看板が見えて左に曲がると、この様な駐車場が現れます。さらにまっすぐ降りていくと会場まで案内板がでています。
2012年12月16日 16:11撮影 by  PX , RICOH
12/16 16:11
路線バスが通る県道64号に出たら、まず右に曲がっていきます。するとイルミネーション会場の臨時駐車場の看板が見えて左に曲がると、この様な駐車場が現れます。さらにまっすぐ降りていくと会場まで案内板がでています。
おおもうすぐ到着です。
2012年12月16日 16:18撮影 by  PX , RICOH
12/16 16:18
おおもうすぐ到着です。
5時点灯!一気にあたりも暗くなり、色取り取りのイルミネーションが幻想の世界に連れて行ってくれます。
2012年12月16日 17:03撮影 by  PX , RICOH
4
12/16 17:03
5時点灯!一気にあたりも暗くなり、色取り取りのイルミネーションが幻想の世界に連れて行ってくれます。
きれい!
2012年12月16日 22:03撮影 by  PX , RICOH
6
12/16 22:03
きれい!
でも、周りはカップルかファミリーばっかり。登山のかっこうで一人ぼっちのおっさんは私だけの様でした(^_^;)
2012年12月16日 17:03撮影 by  PX , RICOH
2
12/16 17:03
でも、周りはカップルかファミリーばっかり。登山のかっこうで一人ぼっちのおっさんは私だけの様でした(^_^;)
これが名物のジャンボツリー。たくさんの人が群がっていますね。
2012年12月16日 17:07撮影 by  PX , RICOH
12/16 17:07
これが名物のジャンボツリー。たくさんの人が群がっていますね。
こちらは少し小ぶりのツリーです。今年は緑が基調になっていて、大変よろしい!
2012年12月16日 22:05撮影 by  PX , RICOH
3
12/16 22:05
こちらは少し小ぶりのツリーです。今年は緑が基調になっていて、大変よろしい!
そして、そそくさとバス停に向かうのでした。バス停に行く道中にもこの様なイルミネーションがぎっしり並んでいて、最後まで楽しましてくれました。17:50発本厚木行きバスに乗って帰りました。爆睡したのは言うまでもありません。
お疲れ!!そしてメリークリスマス!
孤独のクライマーさん。。
2012年12月16日 17:21撮影 by  PX , RICOH
3
12/16 17:21
そして、そそくさとバス停に向かうのでした。バス停に行く道中にもこの様なイルミネーションがぎっしり並んでいて、最後まで楽しましてくれました。17:50発本厚木行きバスに乗って帰りました。爆睡したのは言うまでもありません。
お疲れ!!そしてメリークリスマス!
孤独のクライマーさん。。
撮影機器:

感想

昨日は雨でしたが、今日は晴れの予報。「これは行くしかない」と目覚ましを4:30にセットして寝たのですが・・・なぜか起きたのは6:10!ゲーッ!
しようがないので、行けるところまで行こう山行としました。
当然この時期は丹沢ですね。さくさくと荷造りを完了し、足早に最寄駅に向かいました。すっかり明るくなった日差しが少し暑く感じるぐらい良い天気です。
時間が遅いせいか、大倉行きのバスはガラガラで、余裕で座ることが出来ました。この良い天気に奇跡的ですな。
大倉尾根は割と久々でしたが、思った以上につかれました。やはり、少し体力が落ちてきたか?筋トレしなくっちゃ。
日差しも強く、この時期にしては温度も高めで、尾根を登ると汗が噴き出てきました。
やっとこさで塔ノ岳に到着した頃には背中はびっしょり状態でしたが、それでも汗冷えしない程度に温度は高かった様です。
丹沢山への稜線からはグッと登山者も減って、静かな山行で、気候も良く最高に気持ちよかったです。
お気に入りの竜ヶ馬場での食事は、格別でしたぁ〜
丹沢山では新標識と富士のコラボを撮影して、後はトイレだけ借りました。この時点で12:30なので、下山まで4時間30分みれば17時で日没ぎりぎり間に合いそうです。山道の状態もこの上なくよさそうなので今日は宮ヶ瀬まで強行することに決定しました。
まぁそれにしても三峰のアップダウンは半端じゃないですね。完全に体力を奪われ、残りの距離を考えるとうんざりしました。
でも、ジャンボツリーを観たい一心で、何とか予定より1Hも短縮して、16時過ぎに登山口まで下りてくることができました。なので、逆に点灯まで少し時間があり、登山のかっこうの私は、居場所もなく大変寒々とした時間を過ごしたのでした。
でも、点灯後はやはり、綺麗なイルミネーションに魅了され、周りの人も変なおじさんに目もくれなくなって、充分楽しむ事ができました。
そうはいっても一通り見てしまうのに約20分程度でして、後はやることもないので、そそくさとバス停に向かう事にしました。お二人程既に並んでおられましたが、バスはガラガラで、充分爆睡できる環境でした(^_^;)
さぁ2012年もあと少し。今年はこれが最後か?いやいや連休がありますので、そこはどうするかですねぇ〜。登り納めとしてふさわしい、山行計画たててみるか、楽しみになってきたぁ〜(^_-)

ジャンボツリー点灯の瞬間


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1198人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
大倉尾根から丹沢山往復
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
ハイキング 丹沢 [日帰り]
塔ノ岳〜丹沢山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら