記録ID: 2534773
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白山
白山
2020年08月29日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan.png)
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 11:05
- 距離
- 14.8km
- 登り
- 1,593m
- 下り
- 1,595m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 9:23
- 休憩
- 1:38
- 合計
- 11:01
距離 14.8km
登り 1,593m
下り 1,598m
13:53
ゴール地点
天候 | 晴れから曇りになり、昼過ぎには雨になりました。 風はそんなになかったけど、涼しかったです。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
その時間であればまだまだ余裕がありました。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありません。 登り、下り専用の道がありますのでお間違えなく。 滑りやすい石がいくつかありました。 室堂では検温をしてマスク着用が必要でした。 これから行かれる方はマスクをお忘れなく |
その他周辺情報 | 帰りに白峰温泉総湯によってお風呂に入っていきました。 |
写真
感想
朝2:00に起き、3:00前に出発。16:00頃に下山予定でしたが、ペースも良く、だいぶ早い時間に降りてこれました。
結果、雨に濡れる事なく帰ってこれました。
ヘッデンスタートは何度やっても怖いです(笑)
ただ、道は整備されているので歩きやすかったです。
やはり、室堂からのルートは圧巻でした!
写真撮りまくり、景色堪能しまくり!
日帰りで下りるのがもったいないくらいすごい景色でした。
ただ、若干雲がかかっていて、周りの山々が見えなかったのが残念です。
そして、室堂のトイレは凄く凄く綺麗で快適でした!
色々と景色見て自分なりに感じたのが、蔵王に似てない?ってことでした。
いや、白山はまた行きたい山リストに入りましたね!
今度は泊まりで別山も行ってみたいです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:604人
コメント
この記録に関連する登山ルート
![](https://yamareco.org/include/imgresize.php?maxsize=90&crop=1&fname=%2Fmodules%2Fyamainfo%2Fupimg%2Fpt%2f9dedd7ae10392766b830d8f0708b1276.jpg)
無雪期ピークハント/縦走
白山 [2日]
白山 (砂防新道)〜南竜ヶ馬場(テント設営)〜室堂(展望歩道)〜お池巡り〜(エコーラインで下山)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する