記録ID: 253927
全員に公開
ハイキング
屋久島
最南端の100名山・宮之浦岳へ
2012年12月19日(水) [日帰り]
鹿児島県
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 09:21
- 距離
- 13.0km
- 登り
- 870m
- 下り
- 870m
コースタイム
05:44 淀川登山口
06:29 淀川小屋
07:58 花之江河
08:45 投石湿原
10:14 くりお岳
10:34 宮之浦岳
13:01 花之江河
15:01 淀川登山口帰着
06:29 淀川小屋
07:58 花之江河
08:45 投石湿原
10:14 くりお岳
10:34 宮之浦岳
13:01 花之江河
15:01 淀川登山口帰着
天候 | 出発時は雪。その後ガス模様の曇り〜ひょっこりとガスが切れることも。 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2012年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
道は良く整備されている。 投石湿原から先は、凍っているところもありアイゼンを使用した。 |
写真
感想
日本最南端の100名山・屋久島の宮之浦岳に行きました。
18日
羽田〜鹿児島空港から海路をトッピ―号で屋久島入り。
初日は、宮之浦でレンタカーを借り宿泊。
19日
宮之浦〜淀川登山口まで移動。
登山口では小雪が舞っており、積雪したら
レンタカーで下りることが出来ないと心配になる。
登りながら天気状況で登山中止も考えた行動とする。
幸いにも雪はあがり、ガス模様ではあるが山頂を目指す。
道は良く整備されている。
さすがに世界遺産の屋久島と感心。
稜線では(あまり稜線と言う感じではないが)
ところどころ凍ったところがあり、アイゼンを着用する。
ほとんど邪魔なアイゼンであるが付けたり取ったりが
面倒なので、付けっぱなしで山頂まで。
宮之浦岳山頂では、全く展望が得られず、
残念であったが、登頂できただけでも良しとしなければ。
(予備日はとっていない。)
下山中、3組6名の登山者とすれ違う。
時折、ガスが流れてダイナミックな山並みが見える。
ああ、来てよかったと思う。
下山中、左膝が痛み(前回の八経ヶ岳の時程ではなかったが)
運動不足と言うよりは、もう無理がきかなくなってきたのかも
と思う。
なんとかほぼ予定通りに下山する事が出来た。
今日の宿泊地JRホテル屋久島に移動する。
20日
温泉巡り。
時計回りに屋久島を1周して宮之浦港に戻る。
高速船と飛行機で帰京する。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1674人
屋久島の雪も例年より早い?
アイゼン付けての屋久島もつらいかと思いますが、貴重な体験ですよね
雲が取れたときの、景色が抜群でした
ひざの痛みはつらいですね、今の時代いいサポーターも出ているので、試されたらいかがでしょうか
(試されていたらすいません )
屋久島は、風で飛行機が飛ばないとか、これからもっと寒くなると林道に積雪で通行止めとかがあるので無事に山頂を踏まれて何よりです
ilbonさん こんにちは
コメントありがとうございます。
1ヶ月で35日「雨」と言われている屋久島。
20日以上も前に旅行の手配をしたので当日の天気は
本当の運任せでした。
それでもなんとか山頂を踏めたのは普段の行いが
良かったせいでしょうか??????????
膝のサポーターはあります。
今度は装着して様子を見てみます。
下りの痛みが和らげば助かります。
ご助言ありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する