記録ID: 2556172
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
妙高・戸隠・雨飾
戸隠山~高妻山/蟻の塔渡りはガスガスでもこわかった
2020年09月05日(土) ~
2020年09月06日(日)
新潟県
長野県
体力度
8
2~3泊以上が適当
- GPS
- 15:51
- 距離
- 38.2km
- 登り
- 3,137m
- 下り
- 3,113m
コースタイム
1日目
- 山行
- 5:09
- 休憩
- 0:34
- 合計
- 5:43
距離 17.3km
登り 1,036m
下り 1,016m
14:07
2日目
- 山行
- 7:57
- 休憩
- 1:53
- 合計
- 9:50
距離 20.9km
登り 2,106m
下り 2,105m
14:27
ゴール地点
天候 | 9/5 ガースー 9/6 ガスガス |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
★★★ゆき★★★ ■長野 ↓ 07:00〜08:14 ↓ アルピコ交通バス 戸隠線 ■戸隠キャンプ場 ★★★かえり★★★ ■戸隠キャンプ場 ↓ 15:13〜15:20 ↓ アルピコ交通バス 戸隠線 ■戸隠中社(温泉入ってそば食べた) ↓ 17:20〜18:30 ↓ アルピコ交通バス 戸隠線 ■長野 ↓ 19:08〜20:13 ↓ JR新幹線あさま630号(E7系) ■熊谷 アルピコ交通バス戸隠線 https://www.alpico.co.jp/access/nagano/togakushi/ https://www.alpico.co.jp/traffic/datas/files/2020/06/25/ebe9e2653511a6b75f169e8de62832ca90877339.pdf 戸隠キャンプ場 https://www.togakusi.com/camp |
コース状況/ 危険箇所等 |
飯縄山は特に危険な箇所はありませんでした。 戸隠山と高妻山は以下の通りです。 ■戸隠キャンプ場~戸隠奥社入口 さかさ川遊歩道を進む。とても歩きやすい。この先に恐ろしいものが待っている雰囲気なんて微塵も感じない。 ■戸隠奥社入口~戸隠奥社 真っ直ぐな参道を歩く。当然歩きやすい。 ■戸隠奥社~戸隠山 序盤は急登。出だしからくじけそうになりながらも歩を進める。 しばらくするとクサリ場の連続。しかもクサリが徐々に長くなっていく。クサリ場の難易度は体感で不帰ノ嶮や剱岳と同じくらい。クサリ場が続くと体力を消耗するので休憩をはさみながら慎重に進みたいところ。 そしてハイライトは蟻の塔渡り。キレッキレで高度感ありすぎ、立って歩くことができない。4点支持で岩場にまたがって何とか進んだ。今まで登った山の中で最も厳しかった。もう行きたくない(笑) ■戸隠山~九頭龍山 さっきまでの登山道と比べると天国。多少のアップダウンはあるけどクサリはない。 ■九頭龍山~一不動避難小屋 下り基調でサクサク進める。 ■一不動避難小屋~五地蔵山 ゆるい登り。一不動とか二釈迦とか、標識に番号がふってるので目安になる。分岐地点は五地蔵山ではなく六弥勒だった。 ■五地蔵山~高妻山 登り。八観音あたりまではサクッと進める。九勢至から十阿弥陀までが異常に長い、絶対に等間隔じゃない。しかもめちゃめちゃ急登でかなり堪える。 ■高妻山~戸隠牧場 激下り。弥勒新道は黒土と木の根っこが多く、最高に滑りやすい。ここまでの行程で足腰に相当ダメージを受けているので、とにかく慎重に足を運ぶ。 ■戸隠牧場~戸隠キャンプ場 平和。クサリ場や激下りのことなんて忘れさせてくれるくらいのどかな風景が広がる。途中のカフェでぜひソフトクリームを食べよう。 |
その他周辺情報 | ★★★温泉★★★ 戸隠神告げ温泉(10:00~20:00、650円) https://www.nagano-cvb.or.jp/modules/sightseeing/page/101 ★★★そば★★★ 横大門(10:00~18:00) https://togakushi-21.jp/spot/310/ |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
タイツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
着替え
靴
予備靴ひも
サンダル
ザック
ザックカバー
サブザック
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
調理器具
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
筆記用具
ファーストエイドキット
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
テント
テントマット
シェラフ
|
---|
感想
戸隠山と高妻山に登ってきました!
天気は今ひとつでしたが、有名な蟻の塔渡りはガスってても充分こわかったです。幸い距離は20mと短いので、4点支持で岩場にまたがって、遅くてもいいからしっかり着実に通過しました。とても立って歩ける気がしないです(爆)
高妻山もガスガスでしたが、行程が長めなこともあり、達成感のある山行でした。今度は晴れた日にリベンジしたいと思いますが、キレッキレが下まで見えてしまって後悔しそうですね(笑)
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:513人
山レコ拝見しました。私も7月に戸隠山〜高妻山を日帰りで縦走しました。
下山後の戸隠牧場のソフトクリームと蕎麦処「岳」の蕎麦が美味しかったですよ。
次回は、テン泊でゆっくりと登りたいですね😀🥾⛰
yoshiton4989さん、コメントありがとうございます!
戸隠山~高妻山は行程が長くてなかなかハードなコースですよね
戸隠と言えばそばなので、必ず食べようと思ってました
キャンプ場はとても雰囲気が良かったので、まったりテント泊もおすすめですよ~
今度は西岳方面の縦走や、乙妻山まで足を延ばしてみたいと思ってます!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する