ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2571160
全員に公開
ハイキング
剱・立山

薬師岳 高齢で日帰りに挑戦

2020年09月16日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
09:26
距離
20.8km
登り
1,785m
下り
1,780m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
8:00
休憩
1:24
合計
9:24
距離 20.8km 登り 1,785m 下り 1,786m
7:08
38
7:46
27
8:13
8:14
11
8:25
8:26
44
9:10
9:13
14
9:27
20
9:47
10:07
15
10:22
10:23
28
10:51
37
11:28
11:33
40
12:13
12:14
19
12:33
13:02
13
13:30
23
13:53
13:54
18
14:12
14:18
16
14:34
14:41
13
14:54
13
15:07
31
15:38
15:47
6
15:53
14
16:07
23
16:32
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
折立登山口
安房峠→飛騨側から2車線の立派な林道で東谷ゲートにアクセス
6時開門で有峰湖をひと回りして折立へ、ゲートから1時間もかかりません (1900円)
コース状況/
危険箇所等
安全な登山道
太郎平までは順調でしたが、薬師峠キャンプ地からの登り連続で足にきます
私は大きく足を上げたら攣ったので歩幅を小さくしてペースダウンで乗り切りました
その他周辺情報 5時までに下山できたので、ひらゆの森へ間に合いました
下山がもっと遅くなった時のために魚津市の金太郎温泉カルナを予定しました
平日朝7時の駐車場、駐車枠をはみだして止めている車もいます
人気の山域なので小屋やテント泊の車も沢山いるようです
2020年09月16日 07:07撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/16 7:07
平日朝7時の駐車場、駐車枠をはみだして止めている車もいます
人気の山域なので小屋やテント泊の車も沢山いるようです
今日は薬師岳の日帰りにトライします
2020年09月16日 07:08撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/16 7:08
今日は薬師岳の日帰りにトライします
アラレちゃんいました
2020年09月16日 07:47撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/16 7:47
アラレちゃんいました
登山道が緩くなってくると樹林帯を抜けそう
2020年09月16日 07:49撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/16 7:49
登山道が緩くなってくると樹林帯を抜けそう
この形・色
これが薬師岳か
2020年09月16日 08:14撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
9/16 8:14
この形・色
これが薬師岳か
開けてくると木道
2020年09月16日 08:19撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/16 8:19
開けてくると木道
ヤマハハコ
花はないだろうと思っていましたが、まだありました
2020年09月16日 08:19撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/16 8:19
ヤマハハコ
花はないだろうと思っていましたが、まだありました
雪深ポール
5mくらいまでの色分け
2020年09月16日 08:22撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/16 8:22
雪深ポール
5mくらいまでの色分け
眼下に有峰湖
2020年09月16日 08:23撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
9/16 8:23
眼下に有峰湖
富山湾も見えてます
2020年09月16日 08:24撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/16 8:24
富山湾も見えてます
太郎平方面
登りは緩そう
2020年09月16日 08:28撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/16 8:28
太郎平方面
登りは緩そう
登山道の整備をされてました
ご苦労様です
2020年09月16日 08:54撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 8:54
登山道の整備をされてました
ご苦労様です
右手遠方には白山
2020年09月16日 08:59撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5
9/16 8:59
右手遠方には白山
こんな斜面を登ってきました
花の季節には花盛りだろうな
2020年09月16日 09:03撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
9/16 9:03
こんな斜面を登ってきました
花の季節には花盛りだろうな
山頂方向
2020年09月16日 09:05撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/16 9:05
山頂方向
ズームしてみます
左の構造物のところが山頂でした
下から見えているんですね
2020年09月16日 09:12撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
9/16 9:12
ズームしてみます
左の構造物のところが山頂でした
下から見えているんですね
これは薬師岳小屋らしい
2020年09月16日 09:12撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/16 9:12
これは薬師岳小屋らしい
花は終わって実?
2020年09月16日 09:24撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/16 9:24
花は終わって実?
2020年09月16日 09:25撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/16 9:25
太郎平小屋見えました
2020年09月16日 09:40撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/16 9:40
太郎平小屋見えました
3時間で太郎平到着
小屋前の広場から向こうは黒部五郎岳
2020年09月16日 09:48撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
9/16 9:48
3時間で太郎平到着
小屋前の広場から向こうは黒部五郎岳
薬師岳方向
真ん中は山頂ではなく避難小屋
2020年09月16日 09:52撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 9:52
薬師岳方向
真ん中は山頂ではなく避難小屋
水晶岳かな
2020年09月16日 09:52撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
9/16 9:52
水晶岳かな
三俣蓮華岳方面
2020年09月16日 09:53撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 9:53
三俣蓮華岳方面
黒部五郎岳
良く見えている
ここから以外に近い感じ、行きたい
2020年09月16日 09:53撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
9/16 9:53
黒部五郎岳
良く見えている
ここから以外に近い感じ、行きたい
名残の花
2020年09月16日 10:13撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/16 10:13
名残の花
木道を薬師峠へ向かいます
2020年09月16日 10:13撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/16 10:13
木道を薬師峠へ向かいます
槍が見えてきた
高層の雲は邪魔をしてません
2020年09月16日 10:16撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 10:16
槍が見えてきた
高層の雲は邪魔をしてません
草紅葉になりそう
2020年09月16日 10:20撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/16 10:20
草紅葉になりそう
2020年09月16日 10:20撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/16 10:20
薬師峠キャンプ場
下は土です
2020年09月16日 10:22撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/16 10:22
薬師峠キャンプ場
下は土です
登りにかかって
リンドウ
2020年09月16日 10:26撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/16 10:26
登りにかかって
リンドウ
アザミ
2020年09月16日 10:28撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/16 10:28
アザミ
もう綿毛になっている
2020年09月16日 10:46撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/16 10:46
もう綿毛になっている
花園
花の季節に来たかった
2020年09月16日 10:49撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/16 10:49
花園
花の季節に来たかった
ケルン越の黒部五郎岳
2020年09月16日 10:51撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/16 10:51
ケルン越の黒部五郎岳
槍ヶ岳がきれいに見えてきた
2020年09月16日 10:52撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
4
9/16 10:52
槍ヶ岳がきれいに見えてきた
まだ薬師岳小屋が見えてこない
この辺りは花園だったみたい
2020年09月16日 10:58撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 10:58
まだ薬師岳小屋が見えてこない
この辺りは花園だったみたい
チングルマの綿毛
飛んでいきそう
2020年09月16日 10:59撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 10:59
チングルマの綿毛
飛んでいきそう
1輪だけあったハクサンフウロ
2020年09月16日 11:10撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/16 11:10
1輪だけあったハクサンフウロ
立山リンドウ?
2020年09月16日 11:12撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 11:12
立山リンドウ?
薬師岳小屋に到着
ここまでが核心部かな
2020年09月16日 11:28撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/16 11:28
薬師岳小屋に到着
ここまでが核心部かな
黒部五郎岳がカッコヨクなってきた
2020年09月16日 11:31撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
9/16 11:31
黒部五郎岳がカッコヨクなってきた
槍ヶ岳に高層のカスミ雲が
2020年09月16日 11:32撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
9/16 11:32
槍ヶ岳に高層のカスミ雲が
穂高岳も見えてる
2020年09月16日 11:53撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 11:53
穂高岳も見えてる
白山を真ん中に笠ヶ岳と黒部五郎岳
2020年09月16日 11:54撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
9/16 11:54
白山を真ん中に笠ヶ岳と黒部五郎岳
山頂かな?
避難小屋でした
2020年09月16日 12:12撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/16 12:12
山頂かな?
避難小屋でした
薬師岳山頂はあっち
2020年09月16日 12:13撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
9/16 12:13
薬師岳山頂はあっち
薬師岳2926m到着
2020年09月16日 12:29撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
9/16 12:29
薬師岳2926m到着
68座目の100名山
若い方に撮ってもらいました
2020年09月16日 12:30撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
13
9/16 12:30
68座目の100名山
若い方に撮ってもらいました
山頂から剣・立山
2020年09月16日 12:39撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
6
9/16 12:39
山頂から剣・立山
向こうは後立山連峰
2020年09月16日 12:40撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
9/16 12:40
向こうは後立山連峰
向こうに裏銀座ルート
2020年09月16日 12:40撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
4
9/16 12:40
向こうに裏銀座ルート
槍方面
2020年09月16日 12:40撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
9/16 12:40
槍方面
富山湾とうっすら能登半島
2020年09月16日 12:41撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
9/16 12:41
富山湾とうっすら能登半島
槍のズームアップ
2020年09月16日 12:42撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
4
9/16 12:42
槍のズームアップ
奥穂高岳は雲に頭が隠れてる
2020年09月16日 12:42撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
9/16 12:42
奥穂高岳は雲に頭が隠れてる
剱岳
日帰り出来るかな
2020年09月16日 12:43撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
5
9/16 12:43
剱岳
日帰り出来るかな
立山
2020年09月16日 12:43撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
9/16 12:43
立山
白馬かな
2020年09月16日 12:44撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
9/16 12:44
白馬かな
これは五竜岳かな
2020年09月16日 12:44撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
9/16 12:44
これは五竜岳かな
鹿島槍かな
シルエットなのでよく判らん
2020年09月16日 12:45撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
9/16 12:45
鹿島槍かな
シルエットなのでよく判らん
爺ヶ岳
2020年09月16日 12:45撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
9/16 12:45
爺ヶ岳
雲の平
行ってみたい
2020年09月16日 13:02撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
4
9/16 13:02
雲の平
行ってみたい
有峰湖と登山道の尾根
2020年09月16日 13:04撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
9/16 13:04
有峰湖と登山道の尾根
穂高岳が見えた
2020年09月16日 13:13撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
9/16 13:13
穂高岳が見えた
鷲羽岳
2020年09月16日 13:13撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
9/16 13:13
鷲羽岳
赤牛岳
登山口へ行くまでが長そう
2020年09月16日 13:14撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
4
9/16 13:14
赤牛岳
登山口へ行くまでが長そう
雲が上がってきた
2020年09月16日 13:16撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/16 13:16
雲が上がってきた
北ノ股岳
2020年09月16日 13:16撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/16 13:16
北ノ股岳
薬師岳小屋への下山ルート
2020年09月16日 13:17撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 13:17
薬師岳小屋への下山ルート
まだ咲いていた
2020年09月16日 13:34撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/16 13:34
まだ咲いていた
リンドウ
2020年09月16日 13:50撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 13:50
リンドウ
薬師峠キャンプ場の水場
水は豊富で隣にはトイレ
登山道から近いから水の補充はここで
2020年09月16日 14:14撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
4
9/16 14:14
薬師峠キャンプ場の水場
水は豊富で隣にはトイレ
登山道から近いから水の補充はここで
山頂同定できたので
太郎平から山頂
2020年09月16日 14:36撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
9/16 14:36
山頂同定できたので
太郎平から山頂
黒部五郎はかくれちゃった
2020年09月16日 14:37撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/16 14:37
黒部五郎はかくれちゃった
このヤマハハコはカラフル
2020年09月16日 15:27撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
3
9/16 15:27
このヤマハハコはカラフル
下山路から名残の薬師岳
2020年09月16日 15:38撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
1
9/16 15:38
下山路から名残の薬師岳
明るいうちに下山できました
日帰り成功
2020年09月16日 16:30撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
2
9/16 16:30
明るいうちに下山できました
日帰り成功
下山時の駐車場は空きがあります
車中泊をする人はこれから来るのかな
係りがクマ出没についての注意書きを配っていました
2020年09月16日 16:32撮影 by  E-M10 Mark III , OLYMPUS CORPORATION
9/16 16:32
下山時の駐車場は空きがあります
車中泊をする人はこれから来るのかな
係りがクマ出没についての注意書きを配っていました

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ GPS 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

薬師岳と黒部五郎岳を小屋泊りあるいはテント泊で考えていました
日帰りのレコを見て、どうすれば自分に出来るか考えてみて
 1.前日移動で折立に車中泊して早朝出発...楽勝
 2.荷物負荷を軽くして当日登山口到着....ギリギリ
本当は1案で行きたかったのですが、天気予報とニラメッコして
天気の良い16日なら前日移動できないので、時間的に無理なら途中撤退含みで2案でトライしました
有峰林道のゲートが開くのは6時・閉まるのは20時
どうしてもスタートは7時になります
荷物からガス・コッフェルをやめ、コーヒーは無し食事はパンなどの軽いものにしました
太郎平小屋までは順調に3時間で到着
楽勝かな、その後にアクシデント発生、足が攣り始めました
イタイ!ストレッチして、歩幅を小さくしてとにかく上へ上へ歩を進めました
私の場合、足が攣っても少しづつ動かしていればだんだん和らいできます
下山の速度には自信がありますので、山頂に行きついてしまえばこっちのもの
無事に山頂にたどり着き(やっとたどりついた感じ)景色を見て報われました
日帰りも明るいうちに下山できて良かったです
他の日帰り組は皆若い方で年寄りはいなかったみたい
お得意の登山口深夜到着・ヘッデンスタートが今回は出来なかったので荷物で調整しました
これからは日も短くなるので今年のロングコースは打ち止めかと思っています


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:712人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [2日]
薬師岳/折立起点太郎平小屋薬師平薬師岳山荘経由
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら