記録ID: 2576452
全員に公開
ハイキング
妙高・戸隠・雨飾
秋の4連休初日 高妻山は、山頂のみ青空でした。(^-^;
2020年09月19日(土) [日帰り]
新潟県
長野県
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 08:21
- 距離
- 14.7km
- 登り
- 1,515m
- 下り
- 1,513m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 7:14
- 休憩
- 1:06
- 合計
- 8:20
距離 14.7km
登り 1,518m
下り 1,517m
13:34
ゴール地点
整備されています。迷うところはありませんでした。
危険個所は鎖、ロープ、スラブ状の岩にはステップが切られています。
帯岩は高度感のある岩壁のトラバースです。足元注意
危険個所は鎖、ロープ、スラブ状の岩にはステップが切られています。
帯岩は高度感のある岩壁のトラバースです。足元注意
天候 | 🌁霧雨 山頂のみ☀晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
(圏央道)→八王子JCT(中央道)→長坂IC(県道、国道141号)→佐久IC(上信越道)→長野IC(県道、国道117号、国道19号、バードライン、県道)→戸隠牧場バス停 〇復路 戸隠牧場バス停(県道・バードライン・国道19号、国道117号、県道)→長野IC(上信越道)→藤岡JCT(関越道)→鶴ヶ島JCT(圏央道) |
コース状況/ 危険箇所等 |
●トイレ 戸隠牧場バス停 ●登山届 戸隠牧場 ●戸隠牧場バス停→弥勒新道分岐 はじめはキャンプ場、次に牧場の舗装道路を歩きます。 ●弥勒新道分岐→一不動避難小屋 大洞沢に沿って何度も渡渉を繰り返します。沢の中を進むことも 滑滝はスラブ状の滝です。経路は左岸に鎖があります。斜面にステップが切ってありました。 帯岩は、岩壁をトラバースしたあと、不動滝の左側を直登します。 鎖あります。斜面にステップが切ってあります。高度感あります。 帯岩の先に氷清水が湧いています。流水はここまで、沢を詰めると稜線にでます。 ●一不動避難小屋→(六弥勒)→九勢至 一不動から高妻山南峰の九勢至まで、稜線のアップダウンを繰り返します。 途中の六弥勒で弥勒新道と分岐します。 ●九勢至→高妻山 九勢至を過ぎると高妻山へ取り付きます。 次第に傾斜がきつくなり、頂上付近はけっこうな急傾斜です。下りは足元注意 お助けロープありいます。 ●六弥勒→弥勒新道分岐 急斜面が続く長い尾根を下ります。 濡れた木の根、泥濘はスリップ注意(2回こけました(>_<)) 鎖、ロープあります。 |
その他周辺情報 | ●戸隠牧場登山者用駐車場 約20台 無料 ●一不動避難小屋 緊急時のみ利用可 ●甘楽PC もつ煮定食 800円 |
写真
装備
MYアイテム |
こめ百俵@kome100pyou
重量:-kg
|
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
計画書
ヘッドランプ
予備電池
ガイド地図(ブック)
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
ストック
|
感想
長野県と新潟県の県境にある。高妻山へ行ってきました。
直前に天気図を確認すると秋雨前線の南下に伴い、長野県の北部の天気は回復傾向と判断しました。今回の登山は長野県北部のなかで未踏の百名山から選んでみることにします。
高妻山、登山口から1200mの高低差に加え、渡渉、滝の直登、岩壁のトラバース、アップダウンが続く稜線歩き、急な斜面の登降など 変化に富んだ経路です。難易度は高めですが気を付けて歩けば大丈夫かと
登山中は、霧がとれず眺望はありませんでしたが、秋を感じながら登山を楽しむことはできました。
最後に、山の天気予想は難しいですね。(^-^;汗汗
レコを最後まで拝見していただきまして。ありがとうございました。(*- -)(*_ _)ペコリ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1077人
高妻山〜!
連休の混んでる時間前になんとか間に合って静かな山頂を楽しめましたね。
山頂のみ青空も高山あるあるですね。
帰りは渋滞にのまれず帰れましたか?
お疲れ様でした!
andounouenさんこんにちは♪
早速のコメントありがとうございました
高妻山の直前の天気予報がいまいちでしたので高妻山はすいていましたよ、おかげさまで静かな山歩き楽しめました♪
山頂のみ晴れ、たまにありますよね
そうそう毒キノコの写真になってしまいました。汗干
ええ帰り道、反対側は大渋滞でした
早めに行動して下山したので、渋滞に巻き込まれなくてよかったです。(^_^)v
レコを最後まで見ていただきましてありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
kome100pyouさん、こんばんは。
高妻山のレコを見させて頂いて、帯岩部分が危険な感じがだったのを思い出しました。
私が登った時も滑りそうなところをトラバースしました 。
優しい山ではないですね 。
連休で混みだす前に登頂できたのかと思いましたが、スキーシーズンだけでなく関越道は混んでいるのですね。中部横断道も中央道とつながってほしいです 。
高妻山にまた登ってみたくなりました。ありがとうございました。
shinke3 さんこんばんは
高妻山のレコ拝見していただきましてありがとうございます。
高妻山を含む戸隠は修験者の山だけありまして急峻でした。しっかり整備されて濡れた岩壁に立派な鎖とステップが刻まれていました。もしなかったら、かなり厳しかったかと
混む前に行動しましたが、4連休の前夜の交通量が多かったようです。普段は混まないところの渋滞でびっくりして、急遽中央道でアクセスした次第です。
ええ中部横断道、途中で切れてますので、早くつながってほしいです。
コメントありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
Kome100pyouさん、こんにちは。私たちの高妻山のレコにコメントありがとうございました。
秋雨前線の位置の予報が難しかったらしく、直前になって予報がコロコロ変わりましたね。。。 ベストチョイスと思いましたが、ガスは辛かったですね〜 たまたま13時ごろ展望がありましたが、やはり山は早出が一番ですよ その後の渋滞ニュース等を聞くと、お互い、静かな良い連休の山行でしたね
rikky さんこんばんは、
小生のコメントのレスありがとうございました。
連休初日の天気はほんとうに読めなくて、ガスガスの登山でしたね。
その分登山者がすくなくて、高妻山の登山楽しめました。
レコ拝見して、山頂からの眺望が羨ましかったですよ 思わずコメントしてしまいました。
またどこかのお山でお会いできることを楽しみにしています。
コメントありがとうございました(*- -)(*_ _)ペコリ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する