記録ID: 2585350
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
激混みを縫うように美ヶ原(『百曲』ルート)木曽駒ヶ岳回避
2020年09月21日(月) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:52
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 587m
- 下り
- 569m
コースタイム
天候 | 曇り後晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
・今回は、三城牧場東の『県民の森』入口を発着点に(路肩に駐車車両があったためその前後に止めましたが、駐車場はありません) |
コース状況/ 危険箇所等 |
【11km,up650mの優しいハイキングコース(コース定数17)。三城牧場周辺からup350-400mを一気に登り美しの森の広い山頂部へ。この高原を巡ります。王ヶ頭のホテル前で休憩し運が良ければアルプスの眺望を楽しみ、往復のいずれかにはアルプス展望コースを歩いてさらに眺望を楽しめる、目を楽しませてくれるルートです】 ・県民の森入口→広小場 少し荒れた林道。傾斜は緩やか。入口閉鎖されており車両進入不可。山と高原の紙マップには、県民の森にPマークがあったので車で広小場まで行けると考えましたが進入できず。県民の森は、休憩所やトイレも閉鎖していました。 ・広小場→下降地点(塩くれ場分岐) 九十九折を一気に350m登ります。ややザレています。稜線(美ヶ原)直前から視界が開けて台地を望むことができます ・下降地点(塩くれ場分岐)→美しの塔→王ヶ頭(山頂) 平坦な牧場を行き来します。気持ちよ良いテーブル台地。観光客の方多数。山頂直下は50m近く登ります ・王ヶ頭(山頂) 山頂標があります。人知れず三角点もあります。晴れていれば絶景です ・王ヶ頭(山頂)→ 下降地点(塩くれ場分岐)【アルプス展望コース】 美ヶ原の南端のガケ近くを歩くコース。わずかなアップダウンはありますが気持ちのいい散策となります。おすすめルート。途中、烏帽子岩あり。晴れれば眺望抜群でしょう |
その他周辺情報 | ・諏訪の毒沢鉱泉。強酸性、ぬる目、橙色濁。美容や糖尿に効くとのことでした。気に入って、長湯してしまいました |
写真
装備
MYアイテム |
Sheilas
重量:-kg
|
---|
感想
4連休でどこも激混みの行楽地。混雑と天気図に翻弄されつつ日本百名山の美ヶ原に辿り着きました。
美ヶ原南側の三城牧場近くから400mの急斜面を登りました。九十九折をクリアすれば、広がる牧場、素敵なテーブルマウンテン、あふれる観光客のみなさん。かわいい乳牛。美味しい牧場ソフトクリーム。山歩きと観光の絶妙なミックスでした。山頂部で1時間半ものんびり過ごしてしまいました、
30以上の日本百名山を望めるという美ヶ原。登るというより眺めるための地です。晴れてはいたものの、当初登る予定だった木曽駒ヶ岳や空木岳以外ははっきりとは見えず。新しい靴の慣らしと思えば有意義でしたが、空が冴える頃に再訪したいと思いました。
---
今回、雲が広る東日本の中で、晴れそうな長野西部へ。朝6時15分ごろ木曽駒ヶ岳バス停に。駐車場満車、バス停は長蛇の列。車から降りることもせず、瞬時に立ち去りました。さてどうしよう。
県西部ではありませんが、渋滞必至のリフトやゴンドラを使わずに済む美ヶ原に転進しました。(木曽駒は、朝5時前到着で往復7時間待ちとも聞きました。恐ろしい)
また、帰りの中央自動車道は空前の渋滞。笹子→小仏、なんと4時間。渋滞を避けるため、勝沼国道411号で峠越えの帰宅となりました。
夏場にはなりを潜めるウイルス。そんな中での自粛から解放された勢いの凄まじさ。感染リスクの低い乗用車を皆さん使われているのか、渋滞は殺人的でした。
[日本百名山38座目]
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:406人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する