久しぶりの御嶽山
- GPS
- 07:49
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,131m
- 下り
- 1,117m
コースタイム
- 山行
- 5:58
- 休憩
- 1:46
- 合計
- 7:44
天候 | 晴れ〜曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
帰りは15:20頃のロープウェイに乗れました。最終は16:15、水木は営業してないそうなので注意です! |
コース状況/ 危険箇所等 |
御岳ロープウェイの飯森高原駅から摩利支天までのコースタイムは、山と高原の地図では登り4:15、下り4時間となっています。※噴火前の地図なので、山頂付近の登山道の状況は若干違います 危険箇所はなし、終始歩きやすい一般向けコースでした♬多くの修験者さんやご信徒さんが参拝に来られるため、凛とした雰囲気の山小屋が多くトイレや休憩場所には困りません。 百名山で登山道の整備も素晴らしく歩きやすい、ロープウェイもあるので初心者でも来やすいですが、活火山だということを忘れずに。 |
その他周辺情報 | 鹿の瀬温泉♨️でほっこり。謙虚すぎる女将さん、良すぎる泉質に再来を誓う一同でした。次は絶対、宿泊したい! |
写真
装備
MYアイテム |
satomin-
重量:-kg
|
---|---|
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
防寒着
雨具
ゲイター
日よけ帽子
着替え
靴
予備靴ひも
ザック
ザックカバー
昼ご飯
行動食
非常食
調理用食材
飲料
ハイドレーション
ガスカートリッジ
コンロ
コッヘル
食器
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
針金
常備薬
日焼け止め
ロールペーパー
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
ナイフ
ポール
ヘルメット
|
感想
久しぶりの御嶽山でした。初めて登ったのは、噴火後1年くらいだったのでまだ山頂までは行けませんでした。とりあえず継子岳までで、登頂したことにしていました。
今回は、私の椎間板ヘルニアによる坐骨神経痛のためロープウェイを使用してお気軽登山。…とはいっても往復6〜7時間のコース。悪化しないかな…と不安もありつつ、運動不足で筋肉が低下しても嫌なので決行。
鎌倉から自家用車で日帰りするには遠すぎる気がしますが、タフな運転手さんが良いと言うのでしょうがない。初めて行った時は、しんどくてつらくて苦しかっただけでした(笑)ルートが違うとこんなにも印象が違うのか…
前登ったのは日和田口登山道。ただただ直登し、景色もほとんど変わらずだった覚えがあります。今回は黒沢口登山道、一般登山者やご信徒さんがたくさん歩く正規ルートともいえるコースでした。百名山の正規ルートは、本当によく整備されていると思います、とても歩きやすい登山道でした。
各所に点在する碑や像・鳥居などは、これまでの信仰の歴史を感じる神聖な雰囲気があります。また、山頂付近は火山灰で覆われていて、特に噴火前の登山地図を見比べるとまるまる池が埋まってしまっています。自然の力はすごいな、人間は無力なのだなとただ圧倒されました。今、御嶽山を歩くことの出来る状況に感謝して、事故で亡くなった方々のご冥福をお祈りします。
道中、ダンナのワンゲル時代の同輩と遭遇し懐かしさに時間を忘れて盛り上がる。山を裸足や地下足袋で歩き、滝に打たれたり、持参の鐘を鳴らしたりして素晴らしい大地のパワーを感じて生きている人でした。多分、次会う時もまた山でしょう(笑)
大地への畏怖と感謝と、出会いをくれる御嶽山。素晴らしい山です、必ずまた行きます。