ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 261015
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
丹沢

焼山〜姫次〜蛭ヶ岳〜丹沢山〜塔ノ岳〜大倉(日帰り)

2013年01月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
10:00
距離
22.3km
登り
1,593m
下り
1,602m

コースタイム

東神奈川 5:17 ≫≫ 6:00 橋本 6:20  ≫ 三ケ木 6:55 ≫ 7:20 焼山登山口 7:30 → 林道終点 → 焼山林道登山口 9:30 → 10:30 焼山 → 姫次 11:40 → 12:45 蛭ヶ岳 13:00  → 14:00 丹沢山 14:10 →  15:15 塔ノ岳 15:30 → 花立山荘 → 17:30 大倉 17:35 ≫ 17:50 渋沢 18:00 ≫≫ 海老名 ≫≫ 横浜
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
焼岳登山口のバス停
2013年01月13日 21:46撮影 by  CX3 , RICOH
1/13 21:46
焼岳登山口のバス停
焼岳方面
2013年01月13日 21:46撮影 by  CX3 , RICOH
1/13 21:46
焼岳方面
(沢ルート)焼岳登山口
2013年01月13日 21:46撮影 by  CX3 , RICOH
1/13 21:46
(沢ルート)焼岳登山口
崩壊した橋
2013年01月13日 21:46撮影 by  CX3 , RICOH
1/13 21:46
崩壊した橋
涸沢上流付近で見つかった標識
2013年01月13日 21:46撮影 by  CX3 , RICOH
1/13 21:46
涸沢上流付近で見つかった標識
2013年01月13日 21:46撮影 by  CX3 , RICOH
1/13 21:46
 焼山
2013年01月13日 21:46撮影 by  CX3 , RICOH
1/13 21:46
 焼山
焼山展望台(ラセン階段の上)
2013年01月13日 21:46撮影 by  CX3 , RICOH
1/13 21:46
焼山展望台(ラセン階段の上)
「東海自然歩道の最高地点:1,433m」
2013年01月13日 21:46撮影 by  CX3 , RICOH
1/13 21:46
「東海自然歩道の最高地点:1,433m」
姫次
2013年01月13日 21:47撮影 by  CX3 , RICOH
1/13 21:47
姫次
姫次からの富士山
2013年01月13日 21:47撮影 by  CX3 , RICOH
3
1/13 21:47
姫次からの富士山
2013年01月13日 21:47撮影 by  CX3 , RICOH
1/13 21:47
姫次
2013年01月13日 21:47撮影 by  CX3 , RICOH
1/13 21:47
姫次
二重の年輪
2013年01月13日 21:47撮影 by  CX3 , RICOH
4
1/13 21:47
二重の年輪
倒木の苔
2013年01月13日 21:47撮影 by  CX3 , RICOH
1/13 21:47
倒木の苔
姫次 → 蛭ヶ岳(檜洞丸&富士山)
2013年01月13日 21:47撮影 by  CX3 , RICOH
4
1/13 21:47
姫次 → 蛭ヶ岳(檜洞丸&富士山)
蛭ヶ岳山頂手前の展望 
2013年01月13日 21:47撮影 by  CX3 , RICOH
4
1/13 21:47
蛭ヶ岳山頂手前の展望 
蛭ヶ岳 山頂直下 
2013年01月13日 21:47撮影 by  CX3 , RICOH
2
1/13 21:47
蛭ヶ岳 山頂直下 
蛭ヶ岳 山頂&富士山:1,673m
2013年01月13日 21:47撮影 by  CX3 , RICOH
6
1/13 21:47
蛭ヶ岳 山頂&富士山:1,673m
蛭ヶ岳 山頂
2013年01月13日 21:47撮影 by  CX3 , RICOH
1/13 21:47
蛭ヶ岳 山頂
蛭ヶ岳山荘
2013年01月13日 21:47撮影 by  CX3 , RICOH
1/13 21:47
蛭ヶ岳山荘
蛭ヶ岳山頂からの丹沢山方面:笹原の尾根
2013年01月13日 21:47撮影 by  CX3 , RICOH
3
1/13 21:47
蛭ヶ岳山頂からの丹沢山方面:笹原の尾根
熊木沢方面
2013年01月13日 21:47撮影 by  CX3 , RICOH
2
1/13 21:47
熊木沢方面
蛭ヶ岳 直下 → 鬼ヶ岩
2013年01月13日 21:47撮影 by  CX3 , RICOH
2
1/13 21:47
蛭ヶ岳 直下 → 鬼ヶ岩
2013年01月13日 21:47撮影 by  CX3 , RICOH
1/13 21:47
鬼ヶ岩
2013年01月13日 21:47撮影 by  CX3 , RICOH
1/13 21:47
鬼ヶ岩
鬼ヶ岩からの蛭ヶ岳
2013年01月13日 21:47撮影 by  CX3 , RICOH
2
1/13 21:47
鬼ヶ岩からの蛭ヶ岳
鬼ヶ岩からの富士山
2013年01月13日 21:47撮影 by  CX3 , RICOH
1/13 21:47
鬼ヶ岩からの富士山
鬼ヶ岩 → 棚沢ノ頭
2013年01月13日 21:47撮影 by  CX3 , RICOH
3
1/13 21:47
鬼ヶ岩 → 棚沢ノ頭
棚沢ノ頭 → 丹沢山
2013年01月13日 21:48撮影 by  CX3 , RICOH
1/13 21:48
棚沢ノ頭 → 丹沢山
〃 ブナの巨木
2013年01月13日 21:48撮影 by  CX3 , RICOH
3
1/13 21:48
〃 ブナの巨木
笹原の尾根
2013年01月13日 21:48撮影 by  CX3 , RICOH
1/13 21:48
笹原の尾根
竜ガ馬場沢
2013年01月13日 21:48撮影 by  CX3 , RICOH
1/13 21:48
竜ガ馬場沢
丹沢山山頂の大木
2013年01月13日 21:48撮影 by  CX3 , RICOH
1/13 21:48
丹沢山山頂の大木
丹沢山山頂&富士山:1,550m
2013年01月13日 21:48撮影 by  CX3 , RICOH
1
1/13 21:48
丹沢山山頂&富士山:1,550m
太陽パネル&風向計(ミヤマ山荘)
2013年01月13日 21:48撮影 by  CX3 , RICOH
1/13 21:48
太陽パネル&風向計(ミヤマ山荘)
竜ガ馬場から大山方面
2013年01月13日 21:48撮影 by  CX3 , RICOH
1/13 21:48
竜ガ馬場から大山方面
塔ノ岳 山頂直下より丹沢山方面
2013年01月13日 21:48撮影 by  CX3 , RICOH
1/13 21:48
塔ノ岳 山頂直下より丹沢山方面
塔ノ岳 山頂
2013年01月13日 21:48撮影 by  CX3 , RICOH
1/13 21:48
塔ノ岳 山頂
塔ノ岳山頂の主
2013年01月13日 21:48撮影 by  CX3 , RICOH
1/13 21:48
塔ノ岳山頂の主
塔ノ岳 山頂 → 金冷やし
2013年01月13日 21:48撮影 by  CX3 , RICOH
1/13 21:48
塔ノ岳 山頂 → 金冷やし
 〃
2013年01月13日 21:48撮影 by  CX3 , RICOH
1/13 21:48
 〃
大山方面
2013年01月13日 21:48撮影 by  CX3 , RICOH
3
1/13 21:48
大山方面
三ノ塔方面
2013年01月13日 21:48撮影 by  CX3 , RICOH
1/13 21:48
三ノ塔方面
新大日ノ頭方面
2013年01月13日 21:48撮影 by  CX3 , RICOH
1/13 21:48
新大日ノ頭方面
花立付近
2013年01月13日 21:49撮影 by  CX3 , RICOH
1
1/13 21:49
花立付近
夕陽
2013年01月13日 21:49撮影 by  CX3 , RICOH
1/13 21:49
夕陽
秦野の門
2013年01月13日 21:49撮影 by  CX3 , RICOH
1/13 21:49
秦野の門
撮影機器:

感想

《 コメント 》
 ・ 今回は、丹沢山系の北側から大倉までの日帰り縦走。
 ・ 昔、東野から縦走しましたので、今回も同じルートで予定しましたが、14日は大雪の予報で歩き易い登山は今日が最後になりそうな為、まだ雪が全くない状況の今回は急遽焼山登山口から東海自然歩道経由での縦走にしました。
 ・ 橋本駅北口.丱江茲蠑譴ら三ケ木行きの始発バスに乗車、土曜日でしたのでほぼ満車で出発。
 ・ 約20分で到着、月夜野行きの始発バスに乗換、6割程の乗車率。20分程で“焼山登山口”で下車、数名の登山者が下車。
 ・ 神社奥のトイレに寄ってから、出発。
 ・ 標識に従って舗装路を進む。
 ・ 今日は行程が長く明るいうちに大倉まで行く予定の為、景色を見ながら、足早に進む。
 ・ 調子に乗ってどんどん進んで行くうちに、林道終点の先までいってしまい、作業道になってしまったので、元の道に戻り、車両通行止めの表示と“焼岳口”と刻まれた大岩のある場所から、登山道へ入る。
 ・ かなり進んで、沢の個所で橋が崩壊、この先登山道は不鮮明で注意深く探した結果、沢の前方にはっきりした道を発見、どんどん進む。
 ・ やがて道も落葉で埋もれてしまった状態になり踏み跡など全く見当たらなくなり、コンパスを頼りに斜面を登ると、やが大きな“焼岳”表示の標識を発見、一安心しましたが、道はすぐに沢に続き、テープ目印が僅かに残ったルートを登る。
 ・ やがて涸沢も終了、視界の開けた明るい雑木林となり、急斜面を雑木の枝を掴みながらよじ登って行くうちに尾根の上部が見え、やっとのこと“東海自然歩道”に突き当たり一安心。
 ・ 予定の時間を大幅に遅れてしまったので、“東海自然歩道”をトレランし、焼岳に到着。
 ・ 螺旋階段を登って展望台に上がる。 北方の展望が開け都心方面が見渡せました。
 ・ 再びトレラン気味に進み、“姫次”に到着。
 ・ 真正面に雄大な富士山が見れる、休憩に最適なこの場所で小休憩。 今日ここで始めて富士山が見れました。
 ・ 再び足早に蛭ヶ岳迄進む。
 ・ 蛭ヶ岳直下のみ踏み固められた凍った雪があり、下りの場合は、軽アイゼンがあった方が良さそうな状況でした。
 ・ 蛭ヶ岳からの富士山展望は、時間的に逆光気味となり写真写りはイマイチでした。
 ・ 蛭ヶ岳から丹沢山、塔ノ岳、大倉まで残雪は僅かで、丹沢山付近では霧氷が落下した残片が綺麗で、通常の装備で大丈夫でした。
 ・ 蛭ヶ岳からは、塔ノ岳までの区間、風も弱く暖かな日差しを浴びながら真っ青な空の元、雄大な笹原の景色やブナ林、鬼ヶ岳からの蛭ヶ岳を眺めたりしながらの快適な登山が味わえました。
 ・ 登山道は、部分的に日の当った個所は霜柱が融け泥濘状態になっていたため、避けながら進む。
 ・ 丹沢山で休憩後、一気に下り、大山方面の展望の良い「竜ヶ馬場」で小休止後、登り返しで塔ノ岳に到着。
 ・ 土曜日とあって、「みやま山荘」はかなりの登山客が入ってました。
 ・ 人懐かしそうな鹿をバックに写真撮影、夕方は逆光の為富士山の写真写りが不鮮明。
 ・ 休憩後、大倉尾根を一気に下る。
 ・ 駒止の小屋付近で日没となり、夕日の写真を撮り、その後ライトを点灯、足元に注意しながら下山。
 ・ 大倉バス停には20名位並んでましたが、全員座れ渋沢に到着。
 

 * 快晴の好天に恵まれ、富士山や蛭ヶ岳から塔ノ岳までの区間の雄大な素晴らしい風景を充分堪能出来、充実した山行でした。
 * 大倉からのスタートでないと写真撮影が逆光ぎみとなってしまうのと、霧氷が早い時間に枝から落下してしまうので、次回からは大倉からとし、“霧氷”を狙って行くことにします。
    (焼山、青野からのバスは夕方1本なので注意)
 * 今後の登山は降雪後、スリップの危険があるので、アイゼン等装備をしっかりと。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2710人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 丹沢 [2日]
丹沢南北縦断 大倉〜塔ノ岳〜蛭ヶ岳〜姫次〜焼山〜焼山登山口
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら