記録ID: 261778
全員に公開
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山
三峰山(青空霧氷)
2013年01月16日(水) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 07:06
- 距離
- 9.7km
- 登り
- 756m
- 下り
- 738m
コースタイム
7:50 みつえ青少年旅行村 出発
不動滝コース
8:25 林道のトイレ 8:30
10:30 避難小屋
11:40 三峰山 12:25
12:35 八丁平 13:05
登り尾コース
14:50 みつえ青少年旅行村 着
不動滝コース
8:25 林道のトイレ 8:30
10:30 避難小屋
11:40 三峰山 12:25
12:35 八丁平 13:05
登り尾コース
14:50 みつえ青少年旅行村 着
天候 | 快晴 気温-3℃(12時山頂) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2013年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
14日の爆弾低気圧の影響で登山口の林道から積雪 不動滝コースの入口にあるトイレ前で膝あたりまで埋もれました 樹林帯に入っても積雪はさほど変わりなく 下からのラッセルはけっこうしんどかった なお、林道では雪によるものとみられる倒木が何ヶ所かありますので気をつけて通過しました 天気は朝から良好 風もほとんどなく穏やかな霧氷の三峰山を楽しむことができました 国道368号から神末の村の道へ入ると凍結してましたのでチェーンを巻いて青少年旅行村へ |
写真
感想
2010年1月にも来た三峰山
しかし残念ながらガスガスで何も見えず、いつかリベンジをと思ってました
1月14日に日本列島の南海上を通過した爆弾低気圧の影響で
関西の1000mクラスの山にもけっこうな量の雪が降り、思いのほかラッセルすることになりました
雪で倒れた木々をよけながら歩いた林道はまだしも、樹林帯に入っても雪の量はけっこうあって思うように進めませんでした
結果、山頂まで4時間もかかってしまった
こんなことならスノーシュー持ってくるんでした
それでも、一日を通して風もなく穏やかな冬の陽だまり
おまけに青空の下、霧氷も見られて最高の冬の山歩きになりました
12時をまわっても山頂には3人・・・八丁平方面へは誰も歩いてない
もうここまできたら雪の中を泳いででも・・・という覚悟でズボズボ歩いて
約10分で無人の八丁平に到着
こちらでも思う存分、冬の景色を楽しむことができました
下山は奈良の男性とご一緒させてもらい、この近辺の山の話をいろいろとしてもらって、珍しく明るいうちに下山
帰りに姫石(ひめし)の湯に寄って、ゆっくり疲れを癒しました
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1805人
コメント
この記録に関連する登山ルート
雪山ハイキング
大台ケ原・大杉谷・高見山 [日帰り]
三峰山ゆりわれルート(松坂市飯高の月出登山口と富永登山口の中間の登山口)八丁平へ至る
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
1/5
不動滝コースのラッセルお疲れ様です。
不動滝コースの方が急で雪が深かったようですね。
おかげで帰りは楽に歩けました。
山頂から八丁平へのトレースはkawasemiさんでしたか。
こちらは登りでないので少しは楽だったのでは。
でもご苦労様でした。
帰りの駐車場の写真に写っている右から2番目のプリウスが私の車です。
どこかで大阪ナンバーのグレーのプリウスが停まっていたら居るかも知れないと思ってください。
また、どこかで。
最近、朝早く出てもあまりいい天気ではなかったのでちょっと遅めに出たんですが、思わぬラッセルでした^^;
また今週末も雪が降りそうなんで、今度はスノーシューを持っていくことにします
まだどこを歩くか決めてませんが・・・
また山で会ったらよろしくです
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する