ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2618757
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍

紅葉の槍ヶ岳

2020年10月01日(木) ~ 2020年10月03日(土)
 - 拍手
体力度
8
2~3泊以上が適当
GPS
17:49
距離
53.2km
登り
2,278m
下り
2,278m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
3:02
休憩
0:22
合計
3:24
5:36
5:36
6
5:42
5:43
25
6:08
6:10
3
6:13
6:14
30
6:44
6:46
3
6:49
7:02
10
7:12
7:12
34
7:46
7:49
30
8:19
8:19
9
8:28
8:28
5
8:33
8:33
22
2日目
山行
6:47
休憩
1:11
合計
7:58
6:00
26
6:26
6:27
17
6:44
6:44
27
7:11
7:12
33
7:45
7:53
75
9:08
9:08
13
9:21
9:24
9
9:33
9:33
45
10:18
10:27
22
10:49
10:50
10
11:00
11:00
8
11:08
11:18
14
11:32
12:02
10
12:12
12:19
20
12:39
12:39
4
12:43
12:43
26
13:09
13:10
19
13:29
13:29
14
13:43
13:43
15
3日目
山行
5:04
休憩
1:22
合計
6:26
6:10
43
6:53
6:53
9
7:02
7:02
9
7:11
7:17
38
7:55
8:13
48
9:01
9:01
13
9:14
9:15
3
9:18
9:18
5
9:23
9:57
2
9:59
10:03
43
10:46
10:46
4
10:50
11:03
6
11:09
11:12
1
11:13
11:13
43
11:56
11:58
14
12:18
12:18
4
12:32
12:32
4
天候 1日め:霧雨→曇り
2日め:快晴!
3日め:曇り
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス
新宿⇄上高地間は往復ともさわやか信州号。
コース状況/
危険箇所等
穂先の中の上り専用ルートと下り専用ルートのおおよその位置を事前に頭に入れておくべきだった。現地の矢印マーキングだけに頼ったため、間違えそうになってすれ違う人に教えて頂いたり、実際間違えて数メートル戻るということがあった。
https://souraku.jp/home/newpage238.html
その他周辺情報 下山後は上高地温泉ホテルで日帰り入浴。コロナの影響等で日帰り入浴を中止している施設も多いので注意。
初日は天気が悪くて、あまり良い景色がなかった。写真は今回の一番たくさん咲いていたアズマギク。
2020年10月01日 11:00撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/1 11:00
初日は天気が悪くて、あまり良い景色がなかった。写真は今回の一番たくさん咲いていたアズマギク。
オオカメノキの実。
2020年10月01日 12:10撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/1 12:10
オオカメノキの実。
サワシロギク
2020年10月01日 12:19撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/1 12:19
サワシロギク
2日め。槍沢ロッヂの脇から槍の穂先を見て出発。2002年の雪崩で見えるようになったらしい。
2020年10月02日 05:44撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/2 5:44
2日め。槍沢ロッヂの脇から槍の穂先を見て出発。2002年の雪崩で見えるようになったらしい。
5分ほど歩くと槍見岩。
2020年10月02日 06:06撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/2 6:06
5分ほど歩くと槍見岩。
この岩の上からも穂先が見える。
2020年10月02日 06:08撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/2 6:08
この岩の上からも穂先が見える。
今回ここでだけトリカブトを見かけた。
2020年10月02日 06:37撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/2 6:37
今回ここでだけトリカブトを見かけた。
大曲で緩やかに左に曲がると
2020年10月02日 06:43撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/2 6:43
大曲で緩やかに左に曲がると
槍沢上部がドーン! 左のエアーズロックみたいなのが中岳。中央の白っぽいのが大喰岳。
2020年10月02日 06:47撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/2 6:47
槍沢上部がドーン! 左のエアーズロックみたいなのが中岳。中央の白っぽいのが大喰岳。
淡く紅葉したナナカマドと中岳。
2020年10月02日 07:14撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/2 7:14
淡く紅葉したナナカマドと中岳。
天狗原分岐を左へ。
2020年10月02日 07:16撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/2 7:16
天狗原分岐を左へ。
分岐から10分ほどで、帯状に広がったナナカマドの樹林帯を横切る。紅葉のトンネル!
2020年10月02日 07:24撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/2 7:24
分岐から10分ほどで、帯状に広がったナナカマドの樹林帯を横切る。紅葉のトンネル!
トンネルの中から槍ヶ岳を見上げる。
2020年10月02日 07:25撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
5
10/2 7:25
トンネルの中から槍ヶ岳を見上げる。
念願の天狗池到着!
2020年10月02日 07:44撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/2 7:44
念願の天狗池到着!
数時間後に妻が撮った写真。自分は池の奥まで回り込みすぎて撮ってたっぽい。失敗した・・・。
3
数時間後に妻が撮った写真。自分は池の奥まで回り込みすぎて撮ってたっぽい。失敗した・・・。
天狗原を標高2550mぐらいまで登った所にもきれいなナナカマド。
2020年10月02日 08:07撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
4
10/2 8:07
天狗原を標高2550mぐらいまで登った所にもきれいなナナカマド。
同じ場所で数時間後に妻が撮った写真。
2
同じ場所で数時間後に妻が撮った写真。
横尾尾根のコルから。南岳から伸びるカール状の稜線と、その奥には穂高連峰。
2020年10月02日 08:28撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/2 8:28
横尾尾根のコルから。南岳から伸びるカール状の稜線と、その奥には穂高連峰。
北に目を向けると、槍ヶ岳から伸びる東鎌尾根が素晴らしい。
2020年10月02日 08:38撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/2 8:38
北に目を向けると、槍ヶ岳から伸びる東鎌尾根が素晴らしい。
シラタマノキの実と東鎌尾根。
2020年10月02日 08:40撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/2 8:40
シラタマノキの実と東鎌尾根。
イワギキョウ
2020年10月02日 08:41撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/2 8:41
イワギキョウ
稜線に乗り上げる直前の岩稜帯の急登。
2020年10月02日 08:57撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/2 8:57
稜線に乗り上げる直前の岩稜帯の急登。
稜線に出た〜! 笠ヶ岳から黒部五郎岳まで。
2020年10月02日 09:06撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/2 9:06
稜線に出た〜! 笠ヶ岳から黒部五郎岳まで。
いざ、南岳ピストン!
2020年10月02日 09:08撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/2 9:08
いざ、南岳ピストン!
南岳山頂から穂高連峰を望む。手前に南岳小屋。
2020年10月02日 09:21撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
10/2 9:21
南岳山頂から穂高連峰を望む。手前に南岳小屋。
昨年パノラマコースで登った屏風の耳。槍穂の展望台としてオススメです。
2020年10月02日 09:24撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/2 9:24
昨年パノラマコースで登った屏風の耳。槍穂の展望台としてオススメです。
エアーズロックみたいに見えていた中岳に到着。
2020年10月02日 10:19撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
10/2 10:19
エアーズロックみたいに見えていた中岳に到着。
穂高への稜線。生の気配を感じさせない迫力。
2020年10月02日 10:19撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/2 10:19
穂高への稜線。生の気配を感じさせない迫力。
東鎌尾根と並走する槍沢。その奥には大天井岳から常念岳。
2020年10月02日 10:20撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/2 10:20
東鎌尾根と並走する槍沢。その奥には大天井岳から常念岳。
いったん激下るも、3000m超えの稜線が槍ヶ岳まで続く。大喰岳と槍ヶ岳の間の飛騨乗越も3000mを超えていて、日本最高所の峠らしい。
2020年10月02日 10:22撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
10/2 10:22
いったん激下るも、3000m超えの稜線が槍ヶ岳まで続く。大喰岳と槍ヶ岳の間の飛騨乗越も3000mを超えていて、日本最高所の峠らしい。
大喰岳到着。その向こうでラスボスが呼んでいる...
2020年10月02日 10:51撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
10/2 10:51
大喰岳到着。その向こうでラスボスが呼んでいる...
槍ヶ岳山荘でヘルメットをレンタルして、いざ穂先へ!
2020年10月02日 11:09撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
10/2 11:09
槍ヶ岳山荘でヘルメットをレンタルして、いざ穂先へ!
着いた〜!
2020年10月02日 11:34撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
10/2 11:34
着いた〜!
北西には黒部五郎岳から水晶岳。
2020年10月02日 11:35撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/2 11:35
北西には黒部五郎岳から水晶岳。
手前には小槍。
2020年10月02日 11:37撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/2 11:37
手前には小槍。
南には穂高連峰への稜線。
2020年10月02日 11:39撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
2
10/2 11:39
南には穂高連峰への稜線。
南西には笠ヶ岳。
2020年10月02日 11:39撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/2 11:39
南西には笠ヶ岳。
東には大天井から常念。
2020年10月02日 11:40撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
10/2 11:40
東には大天井から常念。
北には後立山連峰。白馬岳も見える。
2020年10月02日 11:41撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
1
10/2 11:41
北には後立山連峰。白馬岳も見える。
そしてはるか南東には
2020年10月02日 11:48撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/2 11:48
そしてはるか南東には
うっすらと富士山!
2020年10月02日 11:49撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/2 11:49
うっすらと富士山!
槍ヶ岳山荘まで下るとヘリが荷揚げに来ていた。
2020年10月02日 12:12撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/2 12:12
槍ヶ岳山荘まで下るとヘリが荷揚げに来ていた。
坊主の岩小屋。
2020年10月02日 12:39撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/2 12:39
坊主の岩小屋。
ルート上で槍沢を見られる最高標高点。
2020年10月02日 12:47撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/2 12:47
ルート上で槍沢を見られる最高標高点。
朝横切った帯状のナナカマドを上から遠望することができた。
2020年10月02日 12:55撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/2 12:55
朝横切った帯状のナナカマドを上から遠望することができた。
この先は紅葉を楽しみながら快適ラン。
2020年10月02日 13:08撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/2 13:08
この先は紅葉を楽しみながら快適ラン。
2020年10月02日 13:14撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/2 13:14
2020年10月02日 13:28撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/2 13:28
2020年10月02日 13:53撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/2 13:53
槍沢ロッヂに戻ってきた。天候と紅葉と眺望に恵まれて、最高の1日だった。
2020年10月02日 13:59撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/2 13:59
槍沢ロッヂに戻ってきた。天候と紅葉と眺望に恵まれて、最高の1日だった。
曇りの3日めは、花を楽しみながら上高地まで妻とのんびりハイキング。まずはセンジユガンピ。
2020年10月03日 06:24撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/3 6:24
曇りの3日めは、花を楽しみながら上高地まで妻とのんびりハイキング。まずはセンジユガンピ。
ゴゼンタチバナの実。
2020年10月03日 06:35撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/3 6:35
ゴゼンタチバナの実。
ツリバナ
2020年10月03日 06:42撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/3 6:42
ツリバナ
槍見河原で今回最後の槍。さよなら、またいつか。
2020年10月03日 07:13撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/3 7:13
槍見河原で今回最後の槍。さよなら、またいつか。
横尾から明神岳。
2020年10月03日 07:55撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/3 7:55
横尾から明神岳。
明神橋を渡って、梓川右岸を歩いてみる。
2020年10月03日 11:08撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/3 11:08
明神橋を渡って、梓川右岸を歩いてみる。
岳沢湿原
2020年10月03日 11:57撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/3 11:57
岳沢湿原
ホテルルミエスタの前にきれいなナデシコが咲いていた。
2020年10月03日 12:35撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/3 12:35
ホテルルミエスタの前にきれいなナデシコが咲いていた。
上高地温泉ホテルに到着! いや〜たくさん歩いた。
2020年10月03日 12:36撮影 by  iPhone SE (1st generation), Apple
10/3 12:36
上高地温泉ホテルに到着! いや〜たくさん歩いた。

感想

ひと月ほど前から予約していた槍ヶ岳ロッヂでの2泊。晴れてくれ〜と妻と祈っていたら、幸い中日は最高の天気予報になったので、念願の天狗池を見にワクワクしながら行ってきた。

メインイベントの中日は、妻は天狗池付近で写真を撮りまくってロッヂへ折り返し。自分はそこから南岳、中岳、大喰岳、槍ヶ岳と、3000m峰を4つ回る。3000m峰は1年前の北穂以来。あの高度感、遮るもののない展望、やっぱり好きだなあ。

天狗池の紅葉はなぜかイマイチだったものの、槍沢上部から天狗原にかけて、あちこちで美しいナナカマドが楽しめた。ここ1週間の冷え込みで急に進んだようだ。

何より、久々の累積標高1000m超えで妻の膝にあまり痛みが出なかったのが嬉しい。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:487人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [3日]
槍ヶ岳北鎌尾根/上高地・水俣乗越ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
5/5
体力レベル
5/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
上高地から横尾経由槍ヶ岳ピストン!
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [2日]
新穂高〜上高地
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
5/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら