記録ID: 2623658
全員に公開
ハイキング
中央アルプス
恵那山 木曽の旅、アケボノソウと紅葉と日本百名山。
2020年10月04日(日) [日帰り]
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:58
- 距離
- 12.3km
- 登り
- 1,179m
- 下り
- 1,172m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:42
- 休憩
- 1:08
- 合計
- 6:50
距離 12.3km
登り 1,180m
下り 1,181m
9:22
9:23
4分
恵那山最高地点 2,191m
9:27
10:08
9分
恵那山頂避難小屋
12:34
ゴール地点
天候 | くもり時々小雨🌂 気にならない程度の降りぐあい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2020年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
新和田トンネル 軽自動車520円 三才山トンネルと松本トンネル無料 ◆駐車場 広河原登山者用駐車場を利用しました。 林道は狭い区間や多少デコボコしていたり、渡渉する所もあるけど、ゆっくり走れば問題ないと思います。 駐車場は携帯が繋がりません(;´Д`) 街灯もなく真っ暗、車中泊するのに手持ち無沙汰で、19時前には就寝しましたww 広河原登山者用駐車場(峰越林道ゲート前)20台(無料) 駐車場標高:1,150m 登山口まで約2km(徒歩30分)林道歩き 仮設トイレあり(冬期閉鎖) マップコード:313 661 632 ※手前路肩にも15台程度駐車可能です ◆登山口ナビ(参考) 峰越林道(みねこしりんどう)ゲート駐車場 恵那山の広河原登山口手前にある大谷霧ヶ原林道(峰越林道)の車両通行止ゲート前の登山者用駐車スペース https://tozanguchinavi.com/trailhead/trailhead-9916 https://tozanguchi-p.com/post-2490/ |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆コース状況 ★広河原ルート(ピストン) ・登山道はよく整備されています ・要所要所に木のハシゴが設置されています ・山頂までほぼ樹林帯歩きです ・この日は小雨がパラついていましたが、樹林帯なので特に問題なかったです ・登山道は、1/10…4/10…と、距離300m毎に指導標がカウントアップします 歩く時の目安になると思います ・登山口標高:1253m 【1/10〜4/10】 ・1/10〜4/10まで急登が続きます。 ・笹の刈り払いがされていて歩きやすいです ・雨天などの増水時、登山道入ってすぐの本谷川の木橋が渡れないことがあるので注意です ・登山口から1/10までは、岩の道で急登です ・2/10〜4/10にかけては木橋や根っこ、土の道 ・4/10は休憩ポイントです 【4/10〜9/10】 ・4/10を過ぎると一気に視界がひらけ、お天気が良ければ、中央アルプス、南アルプスがみえるようです ・4/10〜7/10にかけて所どころ笹が生い茂って朝露で濡れる場合があります ・土の道は濡れていると滑りやすいです 【9/10〜山頂】 ・9/10から小さなアップダウンがあります ・一等三角点と展望台(櫓)、山頂標識があります ・一等三角点から一旦下って登り返すと、避難小屋とトイレがあります ・避難小屋から100mくらい先まで歩くと地形図の公式標高2,191mと書かれた山頂標識があります ・深田久弥氏の「日本百名山」で書かれている山頂(展望地)は山頂小屋を登った 所の岩場、「三乃宮社 神明社」および「四乃宮社 熊野社」のようです ※本当の山頂はどこなのでしょうか? ・恵那山は阿智村が実施している阿智セブンサミットのひとつでもあるようです ◆トイレ ・林道ゲートを正面にみて右側にあります(仮設・冬期閉鎖) 仮設ですが、男女別洋式便座の簡易水洗でキレイです 土曜の夕方には、トイレットペーパーの予備がなかったので、 持参したトイレットペーパーを使用しました(^^;) 男子トイレには少しあったようです ・山頂小屋(未使用なので詳細不明) ◆登山ポスト ・コンパスに提出しました ※ゲートと登山口に登山計画書提出ポストあり ◆水場 ・駐車場2ヵ所の間に沢水が流れていますが、飲用不可です 手洗い程度には使えます ・林道途中にパイプから水が出ているところがありましたが、飲泉不可だと思います ・山頂避難小屋から約400m下ったところに岩清水があるみたいです(未確認) ※車中泊用に水を2L持参しました |
その他周辺情報 | ◆「ゆったりーな昼神」 昼神温泉の中心部に建つ日帰り入浴施設 営業時間:10:00〜21:30 (最終受付20:30まで) 入館料:大人620円 レストランRindou 11:00〜20:00 ※レストランは、15:00〜17:00昼休憩があります 入浴してから食事しようと思ったらやってなくて、ガッカリ(;´Д`) http://yu-tari.com/ ◆天気予報 https://tenkura.n-kishou.co.jp/tk/kanko/kad.html?code=21150011&type=15&ba=tk ◆阿寺渓谷(大桑村) ・阿寺ブルーがとっても綺麗 https://visitkiso.com/interests/12/detail/ ◆桃介橋(南木曽町) https://shinshu-style.com/kisoji-region/town-nagiso/nn490/ ◆妻籠宿(南木曽町) ・栗きんとんおススメです https://visitkiso.com/interests/5/detail/ ◎以下、果物購入場所 ◆道の駅大桑 木楽舎 ・ナシ、ブドウを購入 http://www.michinoeki-ookuwa.jp/?page_id=50 ◆道の駅大芝高原 ・おしゃれな道の駅で無料の足湯があります ・味工房のジェラートは280円とリーズナボーでした ・リンゴを購入 https://www.cbr.mlit.go.jp/michinoeki/nagano/nagano16.html ◆たかどやファーム(産直ごーごー) ・大きな牛の像が目印の産直です ・ブドウを購入 https://sanchoku55.com/nagano/sanchoku/639/ |
写真
装備
MYアイテム | |
---|---|
個人装備 |
半袖シャツ
長袖シャツ
ソフトシェル
ズボン
靴下
グローブ
アームカバー
防寒着
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
行動食
非常食
飲料
レジャーシート
地図(地形図)
笛
計画書
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ガイド地図(ブック)
ファーストエイドキット
常備薬
日焼け止め
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
共同装備 |
コンパス
ツェルト
|
感想
恵那山に行ってきました。
家から遠いので、前日入りして車中泊です。
お天気が良くないせいか、駐車場は空いていました。
灯りもなく携帯の電波も入らないので、夜7時前には就寝w
前泊の人はほかに2台くらいいたのかな?
夕方に駐車場に着いたので、アケボノソウと戯れていました。
今年はアケボノソウたくさん見ることができました♪
恵那山は、田中陽希さんのグレトラ3の15分版を見て、ちょっと興味が湧いて計画書を書いたのですが、さすがに同じルートは無理かなと思い、一番ポピュラーな広河原ルートにしてみました。
行く前に直近のレコを拝見すると、ガッカリ百名山とか日本三大ガッカリ百名山などと、、、うたい文句が…w
ほかの二つはどこ??
なんて逆に興味がわいたりして…ww
林道歩きが長い、ずっと登りの樹林帯歩き、小雨やガスで眺望ゼロ、お花もこの時季咲いていない、とイイ所なしの登りだったけど、最後に山頂で真っ赤な紅葉がお出迎えしてくれました〜(^^♪
今年初の紅葉登山は恵那山。
帰ってから夫が『本当は、フルーツ買いに行ったんでしょ』とひと言。
長野の伊那地方は果物がたくさんあって、ブドウ、ナシ、リンゴとお安く買えて、観光もして楽しい恵那山への山旅になりました。
おしまい。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1058人
choco-tさん、kotavさんこんばんは、恵那山登られたのですね。
私も何故か登山歴半年くらいの頃、別ルートで登っておりますが、全然ガッカリではないと思いますよ。
信仰の山ですから、歴史的要素もあるし、観光地化されていないという点では山本来の味わいが残されていると言えるのではないでしょうか。
それからchoco-tさん達も訪れた妻籠宿は、我らが?ふっかちゃんの故郷から一直線で繋がっておりますし、その次の馬籠宿から遥拝する恵那山の膨大な山容は、正に名山たる品格を備えていると思いますよ。
ビックリ紅葉百名山、良い時期に登られましたね!素直にまた登りたいなぁと思いました。フルーツ観光も羨ましいです。遠征お疲れ様でした。
montblanc55 さん、こんにちは。
いつも拍手&コメントありがとうございます♪
montblanc55 さんも恵那山は、
登山はじめられたころに登られているんですね。
わが家が登ったルートは、2001年に新設されたルートなので
信仰の面影はないのですが、
グレトラとグレトラ3をみると
昔から登られている信仰の山というのが判って
なぜ百名山なのかもうなずけますね。
妻籠宿からふっかちゃんの故郷まで一直線で繋がっているなんて
さすがmontblanc55 さん、お詳しいですね(〃艸〃)ムフッ
これから秋も深まって、
ますます美しい山容を見せてくれると思います。
ぜひ、機会をみつけてまた恵那山に登ってみてくださいませ。
では〜
こーたさん、ちょこさん、こんばんは!
いやぁ〜、ベタですが「恵那山、えーなー」などと思いながら、レコ拝見させていただいていました。
お山もさることながら、フルーツ、いいですね〜♪
うちもフルーツは大好きなのですが、大体下山が遅くてお店が空いていないことがおおくて
また楽しいレコ楽しみにお待ちしております!
追伸
「行きも帰りも下道(休憩はさんで片道約7時間)」
↑一番肝心なところを見落としていました。
すごいです!!!
同じ埼玉県人、私もやればできますよね!がんばります!!!
マムさま、おはようございます。
そして、いつも拍手&『えーなー、恵那山』
にコメントありがとうございます!
行く前から自分の中のハードルが低かったので
期待以上の紅葉に小踊りいたしました(〃艸〃)ムフッ
これから山頂の紅葉は見ごろを過ぎてしまうかもしれないけど
中腹はまだまだこれからなので
小マムさん:「バブ〜(次も百名山でしょ♪)」と言うハズ…
背負子で行けそう& そう近くない条件の百名山ですが
武尊山よりも歩きやすいので
ぜひ、行ってみてくださいませ。
ぜひ、ぜひ、下道利用でw
楽しみですね〜✨
(●-●)タモリ
P.S.
くだものを購入される場合は、その他の周辺情報欄をご覧くださいね。
チョコさん、ご返信ありがとうございます!
恵那山、なかなかな距離ですしだんだん寒くなって来ましたので、行けるとしたら月内ですかね🤔
フルーツの情報、リンク先を辿ってみます!
最近は下山してから道の駅に着くのが17時を回ることが多いのですが、目標が出来れば頑張れそうですので、ハッスルしてみます💪
追伸
国の施策で「GoTo登山」やりまりませんかね?
登山者は高速無料😁😁😁
これだと、かなりありがたいのですが💦
(片道7時間かぁ………)
マムさま
登山者は高速無料😁😁😁
いいですねぇ〜!
1,000円でもいいので、ぜひやって欲しい〜♪
行く前に作成した計画書では、
帰りに高速利用で詳細に金額まで記入したのに
完全に夫にスルーされてしまいましたわwww
マム家はわが家と田舎ぐあいが違うので
全部下道は厳しいですよね〜(^^;)
ほどほどに高速利用がよろしいかと…
お山歩きは
わが家でも登り始めを早くして昼過ぎには下山できたので
歩くのが早いマム家が17時ってことはないと思います。
それよりもフルーツは季節ものなので
あまり日にちが経つと終了してしまうかもですね。
まぁ、いずれにしても
台風が来ていることですし
無理せずハッスルして下さいませ。
では〜
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する