ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2628314
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
中央アルプス

檜尾岳・熊沢岳・東川岳

2020年10月04日(日) ~ 2020年10月05日(月)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
29:36
距離
20.3km
登り
1,368m
下り
3,145m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
6:06
休憩
0:14
合計
6:20
7:30
27
7:57
8:01
9
8:10
8:10
48
8:58
9:03
95
10:38
10:38
97
12:15
12:15
82
13:37
13:42
8
2日目
山行
6:41
休憩
0:31
合計
7:12
5:52
91
7:23
7:25
9
7:34
7:42
19
8:01
8:02
21
8:23
8:23
44
9:07
9:07
17
9:24
9:24
5
9:29
9:34
49
10:23
10:28
4
10:32
10:34
19
10:53
10:53
5
10:58
11:01
14
11:15
11:16
22
11:38
11:39
22
12:14
12:14
4
12:18
12:18
45
13:04
ゴール地点
07:26 スタート(0.00km) 07:26 - その他(8.13km) 13:56 - その他(13.20km) 10:04 - ゴール(20.28km) 13:05
天候 10/4 曇with強風
10/5 暴風雨のち晴れ
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車 ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
菅ノ平のP利用、二泊で1600円。
千畳敷まで片道で2200円
コース状況/
危険箇所等
一般コースなので危険個所はなく、問題無です。
その他周辺情報 定番のこまくさの湯に立ち寄り、平日なので、空いてました。
5時半頃、菅ノ平のP着。紅葉目当てのバス渋滞ですが、今日は40分位で乗れました。
2020年10月04日 05:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 5:43
5時半頃、菅ノ平のP着。紅葉目当てのバス渋滞ですが、今日は40分位で乗れました。
ロープウエイからの山頂、今日はガスでダメみたいですね
2020年10月04日 07:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 7:13
ロープウエイからの山頂、今日はガスでダメみたいですね
千畳敷の定点観測。2週間前よりは紅葉は進んでいますが、ガスでさっぱりです。
2020年10月04日 07:34撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 7:34
千畳敷の定点観測。2週間前よりは紅葉は進んでいますが、ガスでさっぱりです。
神社でお祈りしてスタート
2020年10月04日 07:35撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 7:35
神社でお祈りしてスタート
紅葉がええ感じですが、青空が欲しい・・
2020年10月04日 07:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 7:39
紅葉がええ感じですが、青空が欲しい・・
2020年10月04日 07:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 7:47
極楽平もガスの中
2020年10月04日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 8:06
極楽平もガスの中
ガスの中、稜線を南下します。
2020年10月04日 08:47撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 8:47
ガスの中、稜線を南下します。
最初のピーク。読めませんが「島田娘」??
2020年10月04日 09:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 9:09
最初のピーク。読めませんが「島田娘」??
鎖場も少しあります。
2020年10月04日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 9:14
鎖場も少しあります。
ここでは、ストックが邪魔で放り投げました。
2020年10月04日 09:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 9:41
ここでは、ストックが邪魔で放り投げました。
今日は、紅葉だけが癒しです。
2020年10月04日 09:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 9:44
今日は、紅葉だけが癒しです。
2020年10月04日 09:46撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 9:46
一座目の檜尾岳着
2020年10月04日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/4 10:28
一座目の檜尾岳着
2020年10月04日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 10:28
2020年10月04日 10:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 10:28
中アは全域テン泊厳禁と思いましたが、一部OKなんですね。
2020年10月04日 10:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/4 10:29
中アは全域テン泊厳禁と思いましたが、一部OKなんですね。
2020年10月04日 10:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 10:48
これは鮮やかなオレンジです。何?
2020年10月04日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 11:05
これは鮮やかなオレンジです。何?
2020年10月04日 11:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 11:09
2020年10月04日 11:12撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 11:12
このトラバースは、プチクライマー気分が味わえます。微小な突起を指でホールドし、蟹歩きです。
2020年10月04日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 11:38
このトラバースは、プチクライマー気分が味わえます。微小な突起を指でホールドし、蟹歩きです。
きわどい所は、お助け金具が有り助かります。
2020年10月04日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 11:40
きわどい所は、お助け金具が有り助かります。
楽しい岩登り、ホールド沢山
2020年10月04日 11:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 11:40
楽しい岩登り、ホールド沢山
カッケー岩
2020年10月04日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 12:09
カッケー岩
引きで
2020年10月04日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 12:09
引きで
こちらの方が、標高は高いのですが、山頂では無い様です。
2020年10月04日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/4 12:11
こちらの方が、標高は高いのですが、山頂では無い様です。
二座目の熊沢岳
2020年10月04日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/4 12:13
二座目の熊沢岳
さらに稜線を南下、時々紅葉
2020年10月04日 12:53撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/4 12:53
さらに稜線を南下、時々紅葉
2020年10月04日 13:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 13:32
強烈にガレています。
2020年10月04日 13:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 13:40
強烈にガレています。
三座目の東川岳着
2020年10月04日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
3
10/4 13:43
三座目の東川岳着
2020年10月04日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 13:43
宇木岳の絶好の眺望点ですが、ガスで残念
2020年10月04日 13:43撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 13:43
宇木岳の絶好の眺望点ですが、ガスで残念
濁沢が見えます
2020年10月04日 13:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 13:48
濁沢が見えます
ゲエー崩れてる!! 速攻で端を歩きます。
2020年10月04日 13:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/4 13:49
ゲエー崩れてる!! 速攻で端を歩きます。
小屋が見えて来ました。
2020年10月04日 13:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/4 13:58
小屋が見えて来ました。
2020年10月04日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 14:00
今日の宿は木曽殿山荘、悪天でキャンセルが多く、今日の宿泊は4人で、ほぼ貸切。
2020年10月04日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/4 14:00
今日の宿は木曽殿山荘、悪天でキャンセルが多く、今日の宿泊は4人で、ほぼ貸切。
メニューです。
2020年10月04日 14:22撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/4 14:22
メニューです。
2020年10月04日 16:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 16:32
明日登る宇木への稜線
2020年10月04日 15:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/4 15:48
明日登る宇木への稜線
小さなヘリポートもありました
2020年10月04日 15:48撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 15:48
小さなヘリポートもありました
降りてきた、東川岳
2020年10月04日 15:49撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/4 15:49
降りてきた、東川岳
南駒ヶ岳方面
2020年10月04日 16:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 16:28
南駒ヶ岳方面
引きで
2020年10月04日 16:28撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/4 16:28
引きで
翌朝は暴風雨で目が覚めました。てんくらでは終日悪天。リスクが高いので、小屋で連泊する人もいましたが、「2時間半辛抱すれば樹林帯で安全」との、小屋の御主人の後押しで突入としました。宇木への取り付きは想像以上の風雨で、泣きが入りましたが、行くしかありませんので、涙と鼻水でぐちゃぐちゃになりながらの荒行となりました。
2020年10月05日 06:17撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
2
10/5 6:17
翌朝は暴風雨で目が覚めました。てんくらでは終日悪天。リスクが高いので、小屋で連泊する人もいましたが、「2時間半辛抱すれば樹林帯で安全」との、小屋の御主人の後押しで突入としました。宇木への取り付きは想像以上の風雨で、泣きが入りましたが、行くしかありませんので、涙と鼻水でぐちゃぐちゃになりながらの荒行となりました。
ここからは岩場なので、ストックは仕舞います。
2020年10月05日 06:54撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 6:54
ここからは岩場なので、ストックは仕舞います。
楽しい岩登りの筈が、暴風雨で余裕がありません。
2020年10月05日 07:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 7:06
楽しい岩登りの筈が、暴風雨で余裕がありません。
べちょべちょで宇木岳着。遭難しなくて良かったです。
2020年10月05日 07:33撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 7:33
べちょべちょで宇木岳着。遭難しなくて良かったです。
2020年10月05日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 7:32
2020年10月05日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 7:32
ここからは池山尾根で下山
2020年10月05日 07:32撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 7:32
ここからは池山尾根で下山
少し降りただけで、風が弱まりました。
2020年10月05日 07:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 7:37
少し降りただけで、風が弱まりました。
2020年10月05日 07:41撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 7:41
休業中です
2020年10月05日 07:42撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 7:42
休業中です
巨大な駒岩
2020年10月05日 08:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 8:10
巨大な駒岩
2020年10月05日 08:11撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 8:11
二日目も紅葉だけが癒しです。
2020年10月05日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 8:30
二日目も紅葉だけが癒しです。
2020年10月05日 08:31撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 8:31
2020年10月05日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 8:40
2020年10月05日 09:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 9:00
2020年10月05日 09:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 9:05
2020年10月05日 09:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 9:10
悪路の警告です
2020年10月05日 09:29撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 9:29
悪路の警告です
2020年10月05日 09:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 9:30
普通の痩せ尾根ですが?
2020年10月05日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 9:38
普通の痩せ尾根ですが?
と、思ったら、お約束の鎖場の連続
2020年10月05日 09:38撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 9:38
と、思ったら、お約束の鎖場の連続
難所を過ぎると、後は地味で長い下りです
2020年10月05日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 10:30
難所を過ぎると、後は地味で長い下りです
2020年10月05日 10:30撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 10:30
ここは当然、short cut
2020年10月05日 10:39撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 10:39
ここは当然、short cut
ブナ林がええね
2020年10月05日 10:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 10:44
ブナ林がええね
2020年10月05日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 10:58
池山避難小屋
2020年10月05日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 11:05
池山避難小屋
水は枯れてました。
2020年10月05日 11:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 11:05
水は枯れてました。
2020年10月05日 11:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 11:10
池山尾根つーことで、代表ピークにご挨拶。南北の眺望有です。
2020年10月05日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 11:20
池山尾根つーことで、代表ピークにご挨拶。南北の眺望有です。
2020年10月05日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 11:20
北側の山座図、殆ど読めません
2020年10月05日 11:20撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 11:20
北側の山座図、殆ど読めません
2020年10月05日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 11:21
南側の山座図、こちらは辛うじて読めます
2020年10月05日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 11:21
南側の山座図、こちらは辛うじて読めます
千丈が微かに見えます
2020年10月05日 11:21撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 11:21
千丈が微かに見えます
2020年10月05日 11:23撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 11:23
例年はこの辺でタクシーを呼ぶと、登山口まで来てくれたそうです。今年はコロナで営業無
2020年10月05日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 11:37
例年はこの辺でタクシーを呼ぶと、登山口まで来てくれたそうです。今年はコロナで営業無
2020年10月05日 11:44撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 11:44
漸く林道に出ました。でもこのコースがまだ先があるんです。なので、疲れますね。
2020年10月05日 12:05撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
10/5 12:05
漸く林道に出ました。でもこのコースがまだ先があるんです。なので、疲れますね。
2020年10月05日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 12:06
2020年10月05日 12:06撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 12:06
一旦、林道に出ましたが、山道は続きます。
2020年10月05日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 12:08
一旦、林道に出ましたが、山道は続きます。
結構急です。
2020年10月05日 12:09撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 12:09
結構急です。
2020年10月05日 12:25撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 12:25
2020年10月05日 12:56撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 12:56
2020年10月05日 12:59撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 12:59
やれやれ、漸く降りてきました。ここが実質の登山口です。
2020年10月05日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 13:00
やれやれ、漸く降りてきました。ここが実質の登山口です。
Pまで、まだ500mもあります。
2020年10月05日 13:00撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 13:00
Pまで、まだ500mもあります。
なんとかの法則で、「下山すると山は快晴」
2020年10月05日 13:02撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 13:02
なんとかの法則で、「下山すると山は快晴」
ヘロヘロでPに帰還です。
2020年10月05日 13:10撮影 by  Canon PowerShot SX620 HS, Canon
1
10/5 13:10
ヘロヘロでPに帰還です。
撮影機器:

感想

百高山未踏の三座(檜尾岳、熊沢岳、東川岳)の縦走で、千畳敷から南下し、小屋泊で、池山尾根下山のルートで行ってきました。木曽殿山荘は悪天で、二回予約をスライド変更してましたが、小生の都合から今年最後のチャンスなので、悪天承知の上で突込みました。てんくらが今回はやたら正確で、初日は曇りで突風、二日目は暴風雨で大当たりでした。悪い時程、精度が高い? 悪天時の行動は無論自己判断ですが、山小屋の信頼できる情報はありがたいですね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:718人

コメント

お疲れ様でした…涙
トシさん
なんだか大変だったのですね😨
トシさんが涙に慣れているころ、こちらはタカちゃんと2人で高尾山でジュージューしてました🙇

今年最後のチャンスとは?
気になりますが、更に遠くに行ったりしないでね。
2020/10/6 9:33
Re: お疲れ様でした…涙
そちらは宴会登山でしたか、羨ましい。こちらは、山伏の荒行となりました。小屋閉めの今週末は都合で行けないので、強行しました。さすがに、4月に引越したばかりなので、異動はないです。
2020/10/6 12:21
Re[2]: お疲れ様でした…涙
あ、そういうことね。分かった👍

最近会社辞めて田舎戻るとか時々聞くからさ。
安心しました☺
2020/10/6 13:05
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 中央アルプス [2日]
木曽駒ヶ岳・宝剣岳〜空木岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら