ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 264449
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

高尾山【往路:6号路、復路:1号路】

2013年01月27日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.9km
登り
428m
下り
428m

コースタイム

08:20 高尾山ケーブルカー乗り場
08:30 六号路登山口
08:40 琵琶滝
09:30 五号路合流
09:40 山頂

(休憩)

10:00 高尾山ビジターセンター
10:50 下山開始

11:10 薬王院本宮

11:40 ケーブルカー乗り場

12:20 下山完了!
天候 快晴!!
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
●渋谷
|07:00発
|京王井の頭線
|07:10着
○明大前
|07:17発
|京王線
|07:53着
○北野(東京)
|07:57発
|京王高尾線
|08:13着
●高尾山口
コース状況/
危険箇所等
<道の状況>

往路:6号路 所々凍結している部分があります。
       張り紙でアイゼンの装着がオススメされてました。
       でも装着しなくてもなんとかなります。
       沢登りみたいな部分も少しあります。

復路:1号路 階段ばっかり。危険はないです。


<登山ポスト>

見かけなかったです。。

<周辺情報>

飲食店はふもと、1号路道程、山頂いずれも豊富です。
温泉は見かけませんでした。
京王高尾山口駅改札です。
京王高尾山口駅改札です。
駅前でどのルートにしたものか看板とにらめっこ。
一番距離の長い6号路に決めました。
ほどなくケーブルカーの麓駅。
駅前でどのルートにしたものか看板とにらめっこ。
一番距離の長い6号路に決めました。
ほどなくケーブルカーの麓駅。
こちらが6号路の登山口です。
雪や凍結はありません。
こちらが6号路の登山口です。
雪や凍結はありません。
岩屋大師とあります。
岩屋大師とあります。
ここで琵琶滝方面への分岐です。
とりあえず琵琶滝へ向かいます。
ここで琵琶滝方面への分岐です。
とりあえず琵琶滝へ向かいます。
ここまでしか立ち入りが出来ませんでした。
これより先は滝行専用らしいです。
滝は思ったよりショボい。。
ここまでしか立ち入りが出来ませんでした。
これより先は滝行専用らしいです。
滝は思ったよりショボい。。
すこし大きな祠?も隣に設置してありました。
すこし大きな祠?も隣に設置してありました。
片道高々1時間半なのに登山道には頻繁にベンチがありました。
片道高々1時間半なのに登山道には頻繁にベンチがありました。
このあたりから凍結してます。
1
このあたりから凍結してます。
またベンチです。
またベンチです。
硯岩とのことです。
硯の材料になるそうです。
硯岩とのことです。
硯の材料になるそうです。
2/3くらいです。
途中から稲荷山コースへもいけるそうです。
今回はこのまま6号路を進みます。
途中から稲荷山コースへもいけるそうです。
今回はこのまま6号路を進みます。
6号路は直進です。
6号路は直進です。
軽い沢みたいなとこもありました。
軽い沢みたいなとこもありました。
っという間に5号路(頂上をぐるりと回る周回路)に到着です。
っという間に5号路(頂上をぐるりと回る周回路)に到着です。
頂上まで普通の車で登ってこれるとは驚きです。
1
頂上まで普通の車で登ってこれるとは驚きです。
東京神奈川の景色が広がります。
いい天気!
2
東京神奈川の景色が広がります。
いい天気!
十三州とは?下のレリーフに説明がありました。
十三州とは?下のレリーフに説明がありました。
飲食店にも事欠かないです。
飲食店にも事欠かないです。
おそうじ小僧。地蔵様だと思ってました。
おそうじ小僧。地蔵様だと思ってました。
さてこちらは富士山の方向です。
さてこちらは富士山の方向です。
大見晴園地というそうです。
大見晴園地というそうです。
富士山ズーム。
丹沢の山々もバッチリです。
丹沢の山々もバッチリです。
ここで10時になったのでオープンした高尾ビジターセンターなるものも訪問しました。
ここで10時になったのでオープンした高尾ビジターセンターなるものも訪問しました。
残念ながらボーイです。。
残念ながらボーイです。。
こういう注意書を山頂で見せられてもなあ。。
2
こういう注意書を山頂で見せられてもなあ。。
むささび!時期柄からか、ヒトがこんな体勢で滑空したらさぞかし寒かろうなんて思ってしまいます。
1
むささび!時期柄からか、ヒトがこんな体勢で滑空したらさぞかし寒かろうなんて思ってしまいます。
変わって飲食店のメニュー紹介です。
パンを持参してたので食べずに下山開始です。
変わって飲食店のメニュー紹介です。
パンを持参してたので食べずに下山開始です。
1号路はまさに宗教の道な印象です。
1号路はまさに宗教の道な印象です。
鳥居だったり。
朱色が綺麗です。
1
朱色が綺麗です。
雪がしっかり残ってます。
雪がしっかり残ってます。
鼻が長いのが「大天狗」だそうです。
鼻が長いのが「大天狗」だそうです。
旅のご無事を。
くちばしみたいなのが「カラス天狗」だそうです。
くちばしみたいなのが「カラス天狗」だそうです。
登山道というか参道です。
登山道というか参道です。
本殿がみえてきました。
本殿がみえてきました。
こちらがメインホール。
こちらがメインホール。
青い空に映えますなぁ
青い空に映えますなぁ
手洗うとこに金ぴかの像がいらっしゃいました。
手洗うとこに金ぴかの像がいらっしゃいました。
ぐるぐる回すやつのでっかい版もありました。
ぐるぐる回すやつのでっかい版もありました。
男坂と女坂の分岐点。
よく分からないけど一応男坂を選択しました。
男坂と女坂の分岐点。
よく分からないけど一応男坂を選択しました。
ひっぱり蛸。
サル園まである!
サル園まである!
軽く冒涜な気が。。
軽く冒涜な気が。。
まもなくケーブルカーみたいです。
リフトなんてものもあったのですね。
まもなくケーブルカーみたいです。
リフトなんてものもあったのですね。
なに絶景スポットとな!
1
なに絶景スポットとな!
スカイツリー目立ってます!
1
スカイツリー目立ってます!
東京タワーもなんとか!
東京タワーもなんとか!
本当にいい天気だ!
本当にいい天気だ!
「キッチンむささび」さん、
展望タダ見だけで申し訳ないです。
「キッチンむささび」さん、
展望タダ見だけで申し訳ないです。
ここがケーブルカーの山腹側です。
ここがケーブルカーの山腹側です。
大人片道470円。
一度くらい乗ってみてもいいかも知れないです。
大人片道470円。
一度くらい乗ってみてもいいかも知れないです。
少し歩くとリフト乗り場に到着。
てっきりリフトの方が安いと思ってたら同じでした。
少し歩くとリフト乗り場に到着。
てっきりリフトの方が安いと思ってたら同じでした。
金比羅台園地。
ここからもスカイツリーはよく見えました。
金比羅台園地。
ここからもスカイツリーはよく見えました。
下山完了です。
東海自然歩道ってひとつながりで箕面まで続いてるとは知らなかったです。おどろき!
1
下山完了です。
東海自然歩道ってひとつながりで箕面まで続いてるとは知らなかったです。おどろき!

感想

<感想・行動記録>

車で行くと時間貸の駐車場とかしかなかったのと、コースタイムの
短さから敬遠し続けていたのですが初めての高尾山です。

渋谷から370円と比較的安くこれたのは意外でした。

程よい気候だと人出が多そうなのでわざわざ寒いという日を選んで
来たのですが、流石世界一登山者の多い山!それなりの人出です。

本当は好ましくないのでしょうが、甘くみて登山地図は購入しません
でした。なのでコースは現地で決めることに。

どうせなら長い道にしようと、6号路か稲荷山コースに絞りました。
稲荷山の好展望と6号路の滝で悩んだのですが、凍結していると
書いてあって面白そうな6号路にしました。

しばらくは凍結もなかったのですが、途中からは凍結路に。
アイゼンは持参していたのですがわざわざ装備するほどでも
ないといった感じです。
(登る人も下りる人も誰ひとりつけてる人はいませんでした。)

慎重に歩くと程なく5号路に出ました。ここまで来ると山頂はすぐ
そこです。

山頂では素晴らしい快晴に恵まれ東京神奈川の景色や富士山丹沢が
綺麗でした。

丁度高尾ビジターセンターなる施設が開く10時になったので
センター内を探索。
高尾山の動植物の紹介や、環境維持に向けた啓発を目的とした
施設のようです。

帰りはメインストリートらしい1号路にしました。
この道は登山道というより参道です。階段ばっかりでつまらない
道でした。
建造物を見たり、お土産買ったり、そんな道です。


高尾山頂往復だけではかなり物足りなかったです。
やはり陣馬山縦走くらいしないと満足できないみたいです。
帰ってからジム行くくらい欲求不満です!


<今回の装備>
上半身、皮膚寄りから
1.ファイントラック フラッドラッシュアクティブスキン ロングスリーブ
2.smartwool MEN'S NTS MID 250 PATTERN CREW
3.MAMMUT Windstopper soft-shell PRISM Jacket

下半身、皮膚寄りから
1.CW-X GENERATOR
2.MAMMUT HORIZON Strech pants Men

そのた
帽子:THE NORTH FACE ペルービアンビルビーニー
ネックウォーマー:smartwool NECK GAITER
時計:SUUNTO Core
手袋:MAMMUT Astro Glove Men's
靴下:smartwoolのやつ(名称が分からなかったです。。)
靴:スカルパ シャルモGTX

山頂での休憩時にmarmotの750FPくらいのダウンジャケットを
着て丁度良い感じでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1912人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(6号路から3号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(1号路から4号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山(稲荷山コースから1号路)
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山往復
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
稲荷山コースー高尾山ー蛇滝コースー高尾駅
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 関東 [日帰り]
高尾山 第一号路から稲荷山コースへ
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山1号路4号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山599m 高尾山口駅
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山6号路→4号路→1号路
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら