ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 265170
全員に公開
雪山ハイキング
近畿

天児屋山 1200m峰の県境分水嶺を歩く (岡山・鳥取・兵庫県宍粟市)

2013年01月30日(水) [日帰り]
 - 拍手
yamaya himaya その他3人
GPS
04:50
距離
10.0km
登り
414m
下り
396m

コースタイム


◆所要時間 4時間40分  ●歩行距離 10.2Km  ▲総上昇量 522m
 10:20 ちくさ高原
 11:35 三国平(みくにだいら)「△1128m」〜(昼食)12:15
 13:00 天児屋山(てんごやさん)「掘γ羚勝覆覆え)△1244.67m」〜(休憩)13:15
 15:00 ちくさ高原

天候 霧 視程70m・ほぼ無風
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
●乗用車
 ・国道29号線の波賀町斉木口から西の国道429号線を走り、ちくさ高原を目指します。

★駐車場 
 ・ちくさ高原スキー場の駐車場1500台(平日 無料・休日\500)を利用。
コース状況/
危険箇所等
◆山行概要≪核心部≫
・岡山・鳥取・兵庫の県境が交わる三国平から鳥取県境の緩やかな分水嶺をスノーシューで歩きましたが、
 先行パーティーのトレースがあったので修正しながら5時間弱の散策を楽しみました。

ルート詳細図
天児屋山 3D
2013年01月31日 21:43撮影
1/31 21:43
天児屋山 3D
曇天の「ちくさ高原スキー場」を出発
2013年01月30日 19:29撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/30 19:29
曇天の「ちくさ高原スキー場」を出発
冬季閉鎖の県道を上がって行きます。
2013年01月30日 19:30撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/30 19:30
冬季閉鎖の県道を上がって行きます。
岡山・兵庫県境の峰越峠(みそぎとうげ)を右に入る
2013年01月30日 19:30撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/30 19:30
岡山・兵庫県境の峰越峠(みそぎとうげ)を右に入る
峠の東屋の雪が重たそう
2013年01月30日 19:33撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
2
1/30 19:33
峠の東屋の雪が重たそう
植林の岡山県境尾根をしばらく登ります
2013年01月30日 11:16撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/30 11:16
植林の岡山県境尾根をしばらく登ります
ブナの原生林を探訪
2013年01月30日 11:25撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/30 11:25
ブナの原生林を探訪
ブナに積もった雪がモニュメントのよう
2013年01月30日 11:28撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/30 11:28
ブナに積もった雪がモニュメントのよう
県境の転換点から東の鳥取県境を進みます
2013年01月30日 11:39撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1
1/30 11:39
県境の転換点から東の鳥取県境を進みます
宍粟50名山の三国平1128mPKに到着
2013年01月30日 19:53撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1
1/30 19:53
宍粟50名山の三国平1128mPKに到着
倒木に仲良く座って楽しい昼食です
2013年01月30日 12:07撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/30 12:07
倒木に仲良く座って楽しい昼食です
ガスが濃くなってきました
2013年01月30日 19:48撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/30 19:48
ガスが濃くなってきました
視程70mほどのガスの中を黙々と進みます
2013年01月30日 19:49撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1
1/30 19:49
視程70mほどのガスの中を黙々と進みます
杉の木肌に風が当たって珍しい霧氷の造形になっています
2013年01月30日 12:22撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/30 12:22
杉の木肌に風が当たって珍しい霧氷の造形になっています
枯れた笹に着いた「エビのしっぽ」(右からの風で成長しています)
2013年01月30日 12:30撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1
1/30 12:30
枯れた笹に着いた「エビのしっぽ」(右からの風で成長しています)
山頂直下で先客とすれ違いました。
2013年01月30日 19:38撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/30 19:38
山頂直下で先客とすれ違いました。
風雪に耐えるモノトーンの風景
2013年01月30日 12:38撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/30 12:38
風雪に耐えるモノトーンの風景
小雪の舞う天児屋山頂で記念写真
2013年01月30日 19:50撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/30 19:50
小雪の舞う天児屋山頂で記念写真
下山は往路のトレースを辿ります
2013年01月30日 19:51撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/30 19:51
下山は往路のトレースを辿ります
寒々とした灌木
2013年01月30日 19:51撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1
1/30 19:51
寒々とした灌木
エビのしっぽのモザイク模様
2013年01月30日 22:36撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/30 22:36
エビのしっぽのモザイク模様
雪を纏った若齢林
2013年01月30日 21:19撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/30 21:19
雪を纏った若齢林
三国平を通過し江浪峠へ向かう
2013年01月30日 20:57撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/30 20:57
三国平を通過し江浪峠へ向かう
江浪峠に戻ってきましたが、いつものお地蔵さんが雪に埋まって助けを求めているようです。
2013年01月30日 19:42撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/30 19:42
江浪峠に戻ってきましたが、いつものお地蔵さんが雪に埋まって助けを求めているようです。
寒そうな声を便りに雪を掘ると、可愛いお地蔵さんが、にっこりと現れましたとさ。。。
2013年01月30日 19:42撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1
1/30 19:42
寒そうな声を便りに雪を掘ると、可愛いお地蔵さんが、にっこりと現れましたとさ。。。
トレースが雪の遊歩道になってしまいました。
2013年01月30日 19:42撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/30 19:42
トレースが雪の遊歩道になってしまいました。
峰越峠へ坂を降ります。
2013年01月30日 14:26撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/30 14:26
峰越峠へ坂を降ります。
三国平の登山口に出てきました
2013年01月30日 14:27撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/30 14:27
三国平の登山口に出てきました
左の天児屋山・右の三室山ともにガスの中でした
2013年01月30日 14:38撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1/30 14:38
左の天児屋山・右の三室山ともにガスの中でした
長義山が正面に見えています
2013年01月30日 19:44撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1
1/30 19:44
長義山が正面に見えています
「ちくさ高原スキー場」に戻ってきました。お疲れさま〜
2013年01月30日 19:44撮影 by  COOLPIX P6000, NIKON
1
1/30 19:44
「ちくさ高原スキー場」に戻ってきました。お疲れさま〜
撮影機器:

感想

【感想・コメント】
 ・三国平付近からガスが濃くなり、視程が70mほどの尾根を黙々と歩くはめになりましたが、
  風の無い幻想的なモノトーンの世界に癒されました。
 ・江浪峠では、雪に埋もれたお地蔵さんを掘り出して、久しぶりに再会することができました。
 ・分水嶺は厳冬期の入山者が稀な山域ですが、今回はトレースがあったので少々興醒めでしたが、
  それなりに気楽な雪山散歩が楽しめました。

【植生・動物】
 ・風雪に耐えて成長し雪化粧した巨樹は一見の価値があります。
 ・兎や鹿の足跡を多く見かけましたが、厳冬期でも活発に行動しているようです。

▲【山名由来】
 ・三国ヶ山(みくにがせん):加藤文太郎の記録にある山名
 ・天児屋山(てんごやさん):俗称と思われるが由来は不明

■山行詳細記録

10:20【ちぐさ高原】
 ちぐさ高原からスノーシューを履いて冬季通行止めの県道を北進すると、
 先行パーティーの新しいトレースが続いていた。

11:00【峰越峠(みそぎとうげ)】
 県道が下り始めると岡山境界の標識が見え、分岐を右に入ると東屋が雪の重みに耐えている。
 一息入れて三国平登山口から、適当に北の尾根に取付くと、いきなり急な坂になる。
 植林とブナの自然林との境界を辿ると、県境尾根が緩やかになり、やがてブナの原生林に入る。

11:40【転換点】
 江浪峠への県境分岐に着いたが、案内標柱が雪に埋没し、適当に右折する。
 往路では江浪峠の「お地蔵さん」も深い雪の下に埋もれて出会えなかった。

11:55【三国平】
 高みに向かうとすぐに「三国平の山名標柱」に到着。
 例年この時期は、山名標柱の頭しか見えないが、今回はほとんど見えている。
 少し風が吹き抜けて寒いので、少し先の倒木に仲良く座ってお待ちかねの楽しいお昼にする。

12:15【分水嶺】
 体が冷えて寒くなったので、やおら腰を上げる。
 ここから東へ鳥取県と兵庫県の秘境の分水嶺を辿るが、深いトレースがあって興醒めだが、反面気楽だ。
 高みを探しながら、薄いガスの中を方向を定めて広い尾根に出る。
 やがて1226mPKを過ぎると、山頂から先行パーティーが降りて来て、情報交換をしてすれ違う。

13:00【天児屋山】
 少し登るとガスの中から天児屋山の山頂の特徴のある立ち木が見えてくる。
 三等三角点は、やはり深い雪に埋もれていた。
 展望が全く無いので、記念写真を撮って下山にかかる。

13:50【江浪峠】
 峠まで一気に下り、気になっていたお地蔵さんを雪から掘り出して久しぶりの再会を果たす。

15:00【ちぐさ高原】
 天候が回復し、青空が広がり始めた駐車場に全員無事に戻り、雪支度を解いた。


●【無積雪期の縦走記録:峰越峠〜天児屋山〜大通峠】
 http://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-117367.html

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3489人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

積雪期ピークハント/縦走 近畿 [日帰り]
ちくさ高原から三国平を経て天児屋山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら