ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2657399
全員に公開
ハイキング
白山

【籾糠山】天生の森の精から素敵なご褒美 紅葉乱舞と大展望

2020年10月18日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:00
距離
8.6km
登り
635m
下り
619m
歩くペース
速い
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:14
休憩
0:41
合計
4:55
8:05
26
8:31
8:31
4
8:35
8:38
6
8:44
8:45
3
8:48
8:49
43
9:32
9:33
16
9:49
9:49
38
10:27
10:28
22
10:50
11:16
14
11:30
11:30
17
11:47
11:49
30
12:19
12:24
3
12:27
12:27
7
12:34
12:35
24
12:59
12:59
1
13:00
ゴール地点
天候 晴れ時々薄曇
登山口気温 4℃
高曇りのような感じでした
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【岐阜方面】
東海北陸道 白川郷インター~国道156号白川郷方向
荻町集落手前から鋭角に
~国道360号にて天生峠

国道360号はセンターラインの無い山道です
鋭角なカーブ等ありますので対向車には注意が必要
大雨時は雨量規制により通行止めになります
冬期は通行止の為6月初旬迄通行不可
駐車場は2段になっており50台程
紅葉シーズンの今回は7時30分にて8割程埋まってました
下山時は路肩等に駐車されていましたが誘導ありますので従いましょう
駐車場にトイレ及び靴洗い場有り
コース状況/
危険箇所等
登山ポストは登山口にあり
現在コロナ対策として簡単なアンケート(問診票)を提出義務化されております
検温も有ります
森林環境整備推進協力金として500円必要です
トイレはブースがコース内に3ヶ所設置(簡易テント)
簡易トイレ持参もしくはブース内に設置してありますので下山時400円納入
【登山口~天生湿原】
一般の方でも歩けるような平坦地
木道等が設置されていて安全に歩くことが出来ます
【カラ谷登山道】
途中カツラ門などの幻想的な風景を眺めながら徐々に高度を上げていきます
【木平分岐~籾糠分岐】
一気に高度を稼ぐ感じの急登
ただし整備されていますので安全です
【籾糠分岐~山頂】
分岐からは平坦地が続きますが最後の急登がかなりハードです
【木平探勝路】
木平分岐より多少高度を上げながら木平湿原迄続きます
最後の200Mは急な下りとなります

全体的に良く整備されていますが雨の後などは設置された木道や敷かれた木が滑れやすくなるため慎重に歩かれた方が安全です
その他周辺情報 【白川郷】
世界遺産の街並み
https://shirakawa-go.gr.jp/
【日帰り温泉】
白川郷の湯
荻町にある宿泊施設完備の日帰り温泉
観光含めたらこの温泉が便利
大人700円
http://www.shirakawagou-onsen.jp/
大白川温泉しらみずの湯
白川郷から約15分
道の駅に併設された施設
大人600円
https://www.hidahakusan.jp/spa/
【天生峠白山展望台】
白山が真っ白になりました
昨日の雨は高いところでは雪に
左手前には先日登った三方岩岳が見えます
2020年10月18日 07:39撮影 by  808SH, SHARP
12
10/18 7:39
【天生峠白山展望台】
白山が真っ白になりました
昨日の雨は高いところでは雪に
左手前には先日登った三方岩岳が見えます
【天生峠】
天生峠に到着です
7時30分にて
この賑わいようです
紅葉シーズンの籾糠はすごいですね
2020年10月18日 08:03撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
10/18 8:03
【天生峠】
天生峠に到着です
7時30分にて
この賑わいようです
紅葉シーズンの籾糠はすごいですね
【天生峠】
駐車場から見える紅葉も最盛期
極彩色に彩られて期待感が膨らみます
2020年10月18日 07:55撮影 by  Canon IXY 190, Canon
4
10/18 7:55
【天生峠】
駐車場から見える紅葉も最盛期
極彩色に彩られて期待感が膨らみます
【湿原探勝路】
まず歩き出して眼に飛び込んできたのは紅葉でなく
雲海に浮かび上がる白くなった穂高や槍ヶ岳
いきなり気分はハイテンション
2020年10月18日 08:20撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
10/18 8:20
【湿原探勝路】
まず歩き出して眼に飛び込んできたのは紅葉でなく
雲海に浮かび上がる白くなった穂高や槍ヶ岳
いきなり気分はハイテンション
【湿原探勝路】
オオカメノキの紅葉
やはり陽の光が差し込むと
とても綺麗に見えます
2020年10月18日 08:19撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
10/18 8:19
【湿原探勝路】
オオカメノキの紅葉
やはり陽の光が差し込むと
とても綺麗に見えます
【湿原探勝路】
こちらはカエデ
黄色も冴え渡る姿
晴れて良かったと思う次第
2020年10月18日 08:21撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
10/18 8:21
【湿原探勝路】
こちらはカエデ
黄色も冴え渡る姿
晴れて良かったと思う次第
【天生湿原】
そして天生湿原に突入
いきなりの色鮮やかさ
立ち枯れの木を押し倒すのではと思うくらいの圧倒的な色合い
2020年10月18日 08:33撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
5
10/18 8:33
【天生湿原】
そして天生湿原に突入
いきなりの色鮮やかさ
立ち枯れの木を押し倒すのではと思うくらいの圧倒的な色合い
【天生湿原】
何処を向いても真っ赤に染まる山
今が旬そんな感じです
2020年10月18日 08:34撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
7
10/18 8:34
【天生湿原】
何処を向いても真っ赤に染まる山
今が旬そんな感じです
【天生湿原】
カエデの木
赤ともオレンジとも言えない微妙な色合い
2020年10月18日 08:36撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
5
10/18 8:36
【天生湿原】
カエデの木
赤ともオレンジとも言えない微妙な色合い
【天生湿原】
こんなにぴったんこな感じの紅葉は初めてであります。
2020年10月18日 08:37撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
10/18 8:37
【天生湿原】
こんなにぴったんこな感じの紅葉は初めてであります。
【天生湿原】
草紅葉と木々の紅葉
そしてとなりの山とマッチ
完璧なまでの構図
2020年10月18日 08:40撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
10/18 8:40
【天生湿原】
草紅葉と木々の紅葉
そしてとなりの山とマッチ
完璧なまでの構図
【天生湿原】
湿原の水も良く見ると薄氷が張ってます
良く冷え込んで今年初めてのご対面
ミズバショウも凍えてますか?
2020年10月18日 08:42撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
10/18 8:42
【天生湿原】
湿原の水も良く見ると薄氷が張ってます
良く冷え込んで今年初めてのご対面
ミズバショウも凍えてますか?
【天生湿原】
木漏れ日の紅葉
グラデーションが素敵です
2020年10月18日 08:48撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
10/18 8:48
【天生湿原】
木漏れ日の紅葉
グラデーションが素敵です
【カラ谷登山道】
天生湿原を出たところの紅葉
青空と織り成す錦秋の装い
ここまででもう腹一杯状態です(笑)
2020年10月18日 08:58撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
10/18 8:58
【カラ谷登山道】
天生湿原を出たところの紅葉
青空と織り成す錦秋の装い
ここまででもう腹一杯状態です(笑)
【カラ谷登山道】
やはりこの標柱
変わらず熊の攻撃にあってますね
う~ん
これ見たらトラウマが▪▪▪
2020年10月18日 08:50撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/18 8:50
【カラ谷登山道】
やはりこの標柱
変わらず熊の攻撃にあってますね
う~ん
これ見たらトラウマが▪▪▪
【カラ谷登山道】
カツラ門迄歩いてきました
皆さんとお話するともののけの世界感があるねと同意見
2020年10月18日 09:07撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
10/18 9:07
【カラ谷登山道】
カツラ門迄歩いてきました
皆さんとお話するともののけの世界感があるねと同意見
【カラ谷登山道】
本当に今回はこの森の精たちに導かれ最高の天気の中楽しませてもらっています
2020年10月18日 09:09撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
10/18 9:09
【カラ谷登山道】
本当に今回はこの森の精たちに導かれ最高の天気の中楽しませてもらっています
【カラ谷登山道】
この森は針葉樹シラビソ位しかないので山肌いちはめん黄色の絨毯です
2020年10月18日 09:22撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
10/18 9:22
【カラ谷登山道】
この森は針葉樹シラビソ位しかないので山肌いちはめん黄色の絨毯です
【カラ谷登山道】
蔦ウルシ
触ると被れますよと監視員のおじさんが皆さんに説明
これから真っ赤に染まることでしょう
2020年10月18日 09:24撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
10/18 9:24
【カラ谷登山道】
蔦ウルシ
触ると被れますよと監視員のおじさんが皆さんに説明
これから真っ赤に染まることでしょう
【カラ谷登山道】
この実なんの実?
独特な形してますね
2020年10月18日 09:25撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
10/18 9:25
【カラ谷登山道】
この実なんの実?
独特な形してますね
【カラ谷登山道】
頂上まであと800M
標高差100Mなにげに急登
もう一汗かきますか
2020年10月18日 09:48撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/18 9:48
【カラ谷登山道】
頂上まであと800M
標高差100Mなにげに急登
もう一汗かきますか
【籾糠分岐】
ただ見上げるとこんな感じですから
疲れは感じません?
結構息上がりますが(笑)
2020年10月18日 09:56撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
10/18 9:56
【籾糠分岐】
ただ見上げるとこんな感じですから
疲れは感じません?
結構息上がりますが(笑)
【籾糠分岐】
数少ない紅色に染まるカエデ
ちょっとこの時は曇天
少しばかり冴えませんが
2020年10月18日 10:04撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
10/18 10:04
【籾糠分岐】
数少ない紅色に染まるカエデ
ちょっとこの時は曇天
少しばかり冴えませんが
【籾糠山】
三等三角点「籾糠山」1744.20M
大にぎわいの山頂
密を避けるため手早く大展望を楽しみ下山します
2020年10月18日 10:23撮影 by  Canon IXY 190, Canon
5
10/18 10:23
【籾糠山】
三等三角点「籾糠山」1744.20M
大にぎわいの山頂
密を避けるため手早く大展望を楽しみ下山します
【籾糠山】
御嶽山 孤高の独立峰
雄大な姿大好きです
左に眼をやると中央アルプスその奥には南アルプスを見ることが出来ました
2020年10月18日 10:16撮影 by  Canon IXY 190, Canon
6
10/18 10:16
【籾糠山】
御嶽山 孤高の独立峰
雄大な姿大好きです
左に眼をやると中央アルプスその奥には南アルプスを見ることが出来ました
【籾糠山】
北アルプス最南端の乗鞍岳
畳平で10CMの積雪だとか
急に冷え込み真っ白な山を拝むことが出来ました
2020年10月18日 10:24撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
10/18 10:24
【籾糠山】
北アルプス最南端の乗鞍岳
畳平で10CMの積雪だとか
急に冷え込み真っ白な山を拝むことが出来ました
【籾糠山】
立山方面ですね
しっかりと劔岳も見えます
岩の殿堂だけあって雪があまり付いてません
2020年10月18日 10:16撮影 by  Canon IXY 190, Canon
6
10/18 10:16
【籾糠山】
立山方面ですね
しっかりと劔岳も見えます
岩の殿堂だけあって雪があまり付いてません
【籾糠山】
写真中央は笠ヶ岳方向
こちらから見ると笠の感じが良くわかります
2020年10月18日 10:23撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
10/18 10:23
【籾糠山】
写真中央は笠ヶ岳方向
こちらから見ると笠の感じが良くわかります
【籾糠山】
穂高方面
やはり槍の穂先には雪がない
1日にして難易度マックスの山に変貌しました
2020年10月18日 10:24撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
10/18 10:24
【籾糠山】
穂高方面
やはり槍の穂先には雪がない
1日にして難易度マックスの山に変貌しました
【籾糠山】
そして白山は手前の猿ケ馬場山に阻まれて見ることが出来ず
しかしこちらも紅葉真っ盛り
2020年10月18日 10:25撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
10/18 10:25
【籾糠山】
そして白山は手前の猿ケ馬場山に阻まれて見ることが出来ず
しかしこちらも紅葉真っ盛り
【籾糠分岐】
さあ
これから木平湿原を散策して戻りましょう
2020年10月18日 11:25撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
10/18 11:25
【籾糠分岐】
さあ
これから木平湿原を散策して戻りましょう
【籾糠分岐】
こんな感じでトイレブース
生態系を壊さないようにと配慮です
2020年10月18日 11:29撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
10/18 11:29
【籾糠分岐】
こんな感じでトイレブース
生態系を壊さないようにと配慮です
【木平探勝路】
笹の緑
ブナの黄色
カエデの赤と色とりどり
2020年10月18日 11:43撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
10/18 11:43
【木平探勝路】
笹の緑
ブナの黄色
カエデの赤と色とりどり
【木平探勝路】
ツルリンドウ
リンドウ科ツルリンドウ属
木平湿原に向かう途中に一輪だけ発見
秋の終わりを告げてます
2020年10月18日 11:45撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
10/18 11:45
【木平探勝路】
ツルリンドウ
リンドウ科ツルリンドウ属
木平湿原に向かう途中に一輪だけ発見
秋の終わりを告げてます
【木平探勝路】
色なすカエデは多少の曇天でも心を癒してくれます
2020年10月18日 11:47撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
10/18 11:47
【木平探勝路】
色なすカエデは多少の曇天でも心を癒してくれます
【木平湿原】
小さな湿原ですが一面の赤
モウセンゴケの草紅葉
こちらは草紅葉ですが
しっかり赤色です
2020年10月18日 11:53撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
10/18 11:53
【木平湿原】
小さな湿原ですが一面の赤
モウセンゴケの草紅葉
こちらは草紅葉ですが
しっかり赤色です
【木平探勝路】
幹が折れた木にも色さすツタウルシ
古きものと新しきものとのコラボ
2020年10月18日 12:03撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
10/18 12:03
【木平探勝路】
幹が折れた木にも色さすツタウルシ
古きものと新しきものとのコラボ
【木平探勝路】
只今キノコも増殖中
美味しそうなのですが果たして食べられるのか否か?
2020年10月18日 12:06撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
10/18 12:06
【木平探勝路】
只今キノコも増殖中
美味しそうなのですが果たして食べられるのか否か?
【木平探勝路】
この籾糠山は登山口からの距離表示が一目瞭然
100M毎にあります
2020年10月18日 12:08撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/18 12:08
【木平探勝路】
この籾糠山は登山口からの距離表示が一目瞭然
100M毎にあります
【木平探勝路】
ブナの古木の周りは若木たち
これからも末長くこの感じか受け継がれていくことでしょう
2020年10月18日 12:09撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
10/18 12:09
【木平探勝路】
ブナの古木の周りは若木たち
これからも末長くこの感じか受け継がれていくことでしょう
【木平探勝路】
黄色にオレンジと上を見上げすぎて首が凝ってしまいそうです
2020年10月18日 12:10撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
10/18 12:10
【木平探勝路】
黄色にオレンジと上を見上げすぎて首が凝ってしまいそうです
【木平探勝路】
小さな紅葉
大きな木に育ってほしいな
2020年10月18日 12:11撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
10/18 12:11
【木平探勝路】
小さな紅葉
大きな木に育ってほしいな
【木平探勝路】
くどいようですが
見飽きることがありません
絶妙なタイミングに感謝です
2020年10月18日 12:13撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
10/18 12:13
【木平探勝路】
くどいようですが
見飽きることがありません
絶妙なタイミングに感謝です
【木平探勝路】
ツタウルシの巻き付き方が半端ありません
2020年10月18日 12:23撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
10/18 12:23
【木平探勝路】
ツタウルシの巻き付き方が半端ありません
【木平探勝路】
黄色が主体ですが、
この辺りは赤色が主役です
2020年10月18日 12:29撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
2
10/18 12:29
【木平探勝路】
黄色が主体ですが、
この辺りは赤色が主役です
【天生湿原】
湿原の保護の為に電気柵が設置されています
守ることは大変です
2020年10月18日 12:37撮影 by  Canon IXY 190, Canon
10/18 12:37
【天生湿原】
湿原の保護の為に電気柵が設置されています
守ることは大変です
【天生湿原】
ナナカマドの実ですかね
ナナカマドの葉は枯れて茶色に
2020年10月18日 12:34撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
10/18 12:34
【天生湿原】
ナナカマドの実ですかね
ナナカマドの葉は枯れて茶色に
【天生湿原】
湿原の残り半分を散策
一番ここが明るくなっていました
2020年10月18日 12:35撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
1
10/18 12:35
【天生湿原】
湿原の残り半分を散策
一番ここが明るくなっていました
【天生湿原】
草紅葉と木々の紅葉
どれをとっても魅力的です
2020年10月18日 12:37撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
10/18 12:37
【天生湿原】
草紅葉と木々の紅葉
どれをとっても魅力的です
【天生湿原】
この紅葉を心に刻み湿原をあとにします
2020年10月18日 12:38撮影 by  DMC-GF6, Panasonic
3
10/18 12:38
【天生湿原】
この紅葉を心に刻み湿原をあとにします
【湿原探勝路】
名残惜しいのですが再度アルプスの峰々と紅葉を眼に焼き付けて
下山です
2020年10月18日 12:48撮影 by  Canon IXY 190, Canon
1
10/18 12:48
【湿原探勝路】
名残惜しいのですが再度アルプスの峰々と紅葉を眼に焼き付けて
下山です
【帰路】
本日も大白川温泉しらみずの湯にて身体を癒します
名前の通り白山平瀬道登山口から源泉引っ張ってきています
2020年10月18日 13:53撮影 by  Canon IXY 190, Canon
2
10/18 13:53
【帰路】
本日も大白川温泉しらみずの湯にて身体を癒します
名前の通り白山平瀬道登山口から源泉引っ張ってきています

感想

本日は紅葉真っ盛りの天生湿原と籾糠山にお邪魔してきました。
こことは相性がとても悪く初めて訪れた晩夏の時は曇り空。昨年おやじーズコラボの時はしとしと雨の中と眺望まったくなしでありました?
しかし今回は多少高曇りの時間帯はあったものの青空のもと楽しく歩くことが出来ました。
湿原や登山道での冴え渡る紅葉と山頂からの大展望。本当に満足のいくものでした。
今回は天生の森の精たちに感謝しなければいけないですね。

kazu97

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:590人

コメント

いいなぁ〜。
kazuさんこんばんわ。やはり籾糠山は素敵な場所ですね。
昨年、この時期に2回企画するも、2回とも雨で流れるという残念な結果に終わり、とうとう秋の籾糠山は行けず仕舞いになってるから、kazuさんの写真で楽しませてもらいました(^_^)
そうかぁ籾糠山は紅葉真っ盛りだったのね。
私は昨日行った戸倉山も同じ位の標高なのに、紅葉はまだ始まった所でした。場所によってやはり違いますね。
2020/10/19 20:38
Re: いいなぁ〜。
ayaさん
こんばんは
コメントありがとうございます
コラボで雨の中歩いた天生湿原
花の時期もすはらしいのでしょうが
やはり紅葉シーズンは格別でした。
やはり針葉樹がほとんどなく赤に黄色にどれもこれも染まっていましたので本当に感動しました。
難易度高い山には足がすくんでしまう私ですから、こんな素敵な場所を探しながら山歩きを楽しみたいと思います😃
2020/10/19 21:50
メルヘンチックなタイトルに負けない山行でしたね
kazuさん こんばんは。
今回の籾糠山のレコを首を長くして待ってました。
同日にこの山に登った方から「紅葉が素晴らしかった」と聞いていましたが、本当にきれいな紅葉でしたね。
こんな素晴らしい紅葉を愛でながらの山行羨ましいですわ。
一昨年、天候不良で行けなかったのが悔やまれます。
来年こそは。

さて、私事ですが本格的に左膝をやってしまいまして長期離脱になるかもしれません。(半月板損傷でまともに歩くこともできません)
手術が一番早いんでしょうが、ドラゴンズの平田選手でもあるまいし焦ることもないので時間をかけて自然治癒にかけてみようかと思います。
と、いうわけで暫しAu voir!
2020/10/19 21:37
Re: メルヘンチックなタイトルに負けない山行でしたね
sugi師匠
こんばんは
コメントありがとうございます
本当にタイトルに負けないくらいの山歩きを楽しめました。
何処を歩いても色づいた木々を愛でることができ今までの中で最高の紅葉散策となりました。是非とも来年はご一緒しましょう。
さて半月板ですか?靭帯損傷なら1ヶ月あたりで歩行は出来るのでしょうが半月板となると時間かかりそうですね。
まずは無理なさらずにお大事にしてください😃
2020/10/19 21:57
同じ展望を愛でて♪
kazuさん、おはようございます

僕へのコメント拝見しました
ホンマや!! 同じ大展望をお互いに愛でてますね
日曜は快晴とまではいかなかったものの視界が開けた場所では
辛くってバテた身体に元気を戻してくれる眺めがバッチリ!!
特に槍・穂高とか剱・立山を眺められると自然に笑顔になりますね
その上、タイミングバッチリの となれば
kazuさんのテンションも⤴⤴だったでしょうね

そして20枚目はツルリンドウの実ですね
2020/10/20 8:32
Re: 同じ展望を愛でて♪
toshiさん
こんにちは
コメントありがとうございます
思ってもみなかった大展望には本当にビックリ
北から南迄名だたる山がそびえ立つ姿は感動ものでした。
そして今がピークかと思う程の紅葉に気分は高揚してしまいました(笑)
果たして今年は☝️を越えられる位の紅葉が見れますやら😅
2020/10/20 12:44
kazuさん、こんにちは。
天生湿原と籾糠山は、昨年訪問して
お気に入りの山です。
分岐から木平湿原方面の道は、
ガラっと紅葉の雰囲気が変わって
赤色主役になりますね。大好きな
区間です。
お天気もよろしく、南アルプスまで見えるとは
気分爽快ですね。良い日に、良い山に
行かれましたね。
2020/10/20 17:39
Re: kazuさん、こんにちは。
komakiさん
こんばんは
コメントありがとうございます
ご存じの通りこの天生湿原と籾糠山は岐阜のたからものに指定され四季折々(冬は入れませんが)いろんな姿を見せてくれます。
今回初めて紅葉シーズンに訪れて良い山だと再認識いたしました。
そして初めて山頂からの大展望も楽しめ感動倍増でした🤗
2020/10/20 19:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 北陸 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら