ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 2657566
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
栗駒・早池峰

中田野-禿岳-小柴山-鍋倉山-大柴山-小向

2020年10月17日(土) ~ 2020年10月18日(日)
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
11:53
距離
21.7km
登り
1,796m
下り
1,839m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
5:06
休憩
0:05
合計
5:11
距離 8.8km 登り 957m 下り 448m
11:41
52
中田野
15:48
15:53
59
16:52
花立峠手前
2日目
山行
6:29
休憩
0:14
合計
6:43
距離 12.9km 登り 839m 下り 1,392m
4:46
14
花立峠手前
5:00
5:02
113
6:55
6:57
82
8:55
9:04
35
9:39
9:40
109
11:29
小向バス停
天候 17日:曇り 18日:晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2020年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス 自転車
往路 2020年(令和二年)10月17日(土) 12230円
04:20 自宅 自転車(朝、小雨)
04:40 町田 04:47 小田急 小田原線 新宿行 380円
05:25 新宿 05:49 JR山手線 外回り 池袋 上野方面行 7150円
05:58 池袋 06:04 JR埼京線 大宮行
06:38 大宮 06:46 JR新幹線やまびこ号 201号 仙台行 4300円
08:43 仙台 08:51 JR新幹線はやぶさ101号 盛岡行
09:03 古川 09:19 JR陸羽東線 新庄行
10:03 鳴子温泉 10:55 大崎市営バス 田野原行 400円
11:41 中田野

復路 2020年10月18日(日) 12550円、合計24580円
11:29 小向 13:19 大崎市営バス 鳴子温泉駅行 400円
13:50 鳴子温泉 14:11 JR陸羽東線 小牛田行 7150円
14:58 古川 15:09 JR新幹線やまびこ60号 東京行 4300円
16:58 大宮 17:05 JR高崎線 上野東京ライン 小田原行
17:20 赤羽 17:27 JR埼京線 新木場行
17:42 新宿 17:49 小田急小田原線快速急行 江ノ島行 380円
18:22 町田 18:28 自転車 駐輪場 220円
18:50 自宅
コース状況/
危険箇所等
登山道は両手を広げられるほどの、刈り払いがされているところが多かったが、一部せまい所がある。禿岳から花立峠の道が一番歩かれているようだ。大柴山からスキー場を下って、鍋倉山への登り返しが、草が多くて朝露で濡れてしまった。
所々で獣臭を感じ、小柴山、大柴山周辺で鹿以外の大型哺乳類系動物の排泄物を多々見かける
その他周辺情報 鬼首(おにこうべ)温泉
鳴子温泉駅でバスを待つ。前回気になっていた、駅前の食堂で食事
1
鳴子温泉駅でバスを待つ。前回気になっていた、駅前の食堂で食事
バスの時間まで時間が在るので、駅前のお店でカレーを食べる
1
バスの時間まで時間が在るので、駅前のお店でカレーを食べる
大崎市営バスで登山口近くまで移動。ネットで調べた運賃は500円だったが、運転手さんに言われたのは400円だった
大崎市営バスで登山口近くまで移動。ネットで調べた運賃は500円だったが、運転手さんに言われたのは400円だった
左が鍋倉山、右が小柴山か。中田野バス停から、田んぼの中の車道を山へ向かって歩いていく途中
左が鍋倉山、右が小柴山か。中田野バス停から、田んぼの中の車道を山へ向かって歩いていく途中
途中から見えた山容、頂上付近にはガスが掛かったり、流れたりしている
途中から見えた山容、頂上付近にはガスが掛かったり、流れたりしている
太陽が出ていないせいか、色付きが今一つ
太陽が出ていないせいか、色付きが今一つ
中腹くらいの高さが、いいような感じだが、肉眼ではそれほど綺麗に見えず、カメラの具合で綺麗に見える
2
中腹くらいの高さが、いいような感じだが、肉眼ではそれほど綺麗に見えず、カメラの具合で綺麗に見える
上の方から見ると、もう紅葉は終わっている感じ
1
上の方から見ると、もう紅葉は終わっている感じ
右のピークが8合目辺りか、山頂へ向かう途中を振り返る
3
右のピークが8合目辺りか、山頂へ向かう途中を振り返る
もちろん誰もいないのだが、今回最初から最後まで、誰にも会わなかった(笑)でも、花立峠でテント張っている車の人が居たようだ
2
もちろん誰もいないのだが、今回最初から最後まで、誰にも会わなかった(笑)でも、花立峠でテント張っている車の人が居たようだ
夜中は星空で、朝から雲一つない天気
1
夜中は星空で、朝から雲一つない天気
昨日、登っている最中ずっと、重機の音が聞こえていたのだが、ゴルフ場の工事をしているのだろうか
2
昨日、登っている最中ずっと、重機の音が聞こえていたのだが、ゴルフ場の工事をしているのだろうか
山頂稜線付近はもう紅葉は過ぎて枯れてる感じ
2
山頂稜線付近はもう紅葉は過ぎて枯れてる感じ
スキー場の上にある、鍋倉山の標識
2
スキー場の上にある、鍋倉山の標識
大柴山の三角点、ここは景色が見えないが、途中で何度か景色の良い所があるので問題なし
1
大柴山の三角点、ここは景色が見えないが、途中で何度か景色の良い所があるので問題なし
小向分岐、花渕山まで行けそうだったが、今回は情報不足でここから下る。山と高原地図の範囲外。5万図では点線があったので、行けるのかも。
1
小向分岐、花渕山まで行けそうだったが、今回は情報不足でここから下る。山と高原地図の範囲外。5万図では点線があったので、行けるのかも。
荒雄川神社
やっぱり花渕山までコースが書いてあってスキー場から下れそうだ。後で国土地理院の電子版の地形図を見たらスキー場はもうなくなっているみたいだ。
やっぱり花渕山までコースが書いてあってスキー場から下れそうだ。後で国土地理院の電子版の地形図を見たらスキー場はもうなくなっているみたいだ。
予定より早く着いたので、さらに待ち時間が増えてしまった。バス停で、濡れたものを乾かしたりしていたのだが、そのうち曇ってしまった。
1
予定より早く着いたので、さらに待ち時間が増えてしまった。バス停で、濡れたものを乾かしたりしていたのだが、そのうち曇ってしまった。
右の山の下がオニコウベスキー場なので、鍋倉山。左が大柴山付近か。あまり見なくなった、稲むらが並ぶ。最近は稲むらの火が話題に。
右の山の下がオニコウベスキー場なので、鍋倉山。左が大柴山付近か。あまり見なくなった、稲むらが並ぶ。最近は稲むらの火が話題に。

感想

後日

 鳴子温泉駅からの市営バスは、途中あっちこっちを寄り道するので、直線で行けばもっと早く着くのではないかと思う。中田野のバス停からしばらく車道と田んぼの中を山へ向かって歩いていく。晴れる予報だったのだが、仙台付近まで雨は続いていたので、これは雨の中歩くのかと思い始めていたが、古川駅の乗り換えでは、やっと曇りの空になった。登山口から急な登りはじめで、息が上がる。合目表示のポールに、次の合目まで何分とマジックで書いてあるのを気にしながら登って行く。山頂稜線付近は、ガスがかかって見えていない。稜線に出るころには、ガスはなくなっていて霧の中を歩くような事も想像したのだが、その心配はなかった。少し下って登り返した辺りが山頂のようだ。途中、南側が崖のようなところの縁をあるくが、前回の浅草岳ほどの高度感はない。山頂には大きな標識があったが、他に構造物が無くセルフ写真を撮るにも、地面に置いて撮るしかなかった。かなり気温が低くなってきたので、早々に下りにかかる。花立峠までは下ろうと思っていたのだが、あともう少しの所、ちょっとした登り返しがあったり、ガスが山形側から流れて来たりして、暗くなってきたし、ちょうど良い広い、平坦な場所が何度かあったので、適当な所で泊まることにする。10分ほどで、設置以したが、身体が急に冷えて頭痛もあったし、おにぎり一個と、みそ汁、紅茶を飲んで早々にシュラフに入る。数時間シュラフに入っていて、寝たのか起きていたのかわからないが、調子が良くなって来たので、もう一度湯を沸かして、少々の間食とお茶を飲んだ。夜中に一度起きると、雲一つない星空になっていて、オリオン座が確認できた。目覚ましは3時半にセットして時間通りに起きることが出来た。テントを撤収して4時45分くらい。花立峠にはちょうど5時頃に付いた。遠目に光が点滅していて、誰かいるのかと思ったら、通行止めの標識の所のライトだった。しかし、車が一台止まっていて、近くのテントが張ってあったので、誰か泊っているようだ。峠の反対側の道がの入り口がわかりずらかったのだが、少々草が茂っているように見えたので、カッパの下だけ履いて行くことにしたが、少し行くと草はそれほどでもなく広い道は続いているようだが、明らかに歩く人は、禿岳側より少ない感じがする。両側の藪で先が見えないような所では、ばったり会わないようにヤッホーと声を掛けながら歩いた。鈴は最近は持って歩いていない。鈴を鳴らしていると逆に野生の足音が聞こえなくなるのではないかとも思っている。常に緊張して、微かな藪の音に注意しながら行くのが良いと思う。排せつ物がかなり多くみられたので、ビビりながら歩く。ぬた場に少し大きめの足跡があったが、爪のようなものは確認できなかったが、さらに緊張した。小柴山あたりだったか、鳥の鳴く声が聞こえたので、上を見るとオオハクチョウだった。少し登山道が狭くなったかなと思ったが一部に留まる。スキー場と上に出て、リフトを横に見ながら下って行く。短めに借り払った草が歩きづらい。中間ぐらいまで下ったころ、リフトのワイヤーに精悍な姿の鳥が小さく見えた。少し歩いていくと飛び去ってしまったが、猛禽類、鷹のようだった。


つづく

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:594人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら